人狼議事


171 聖†ジャキディス学園 Final Stage

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

― 回想 第六生徒指導室での事 ―


大層な"通称"、ね…。

俺も、気づいたら、誰かからとも無くそう呼ばれてた。


[それは飽くまで通称でしかなく。俺の名前ではなかった。
くく、と笑いを噛み殺すその人は>>0:156
だけど俺に対して、それを"名前"へと昇華させたんだ]

(9) 2014/04/04(Fri) 09時頃

【人】 双生児 オスカー

……O……

[白板-ホワイティフィールド-に刻まれた新たな紅に俺は瞳を開いた]


Oは0-虚無-にも通じる文字…。

俺は…O SCAR・LETであり…


   ゼロ・スカーレット 
    0-SCARLET    とも呼べる?


[彼から俺に、はじめて与えられたその物は。
何だかひどく特別で嬉しい気がして、俺は顔をほころばせた]

(10) 2014/04/04(Fri) 09時頃

【人】 双生児 オスカー

…え、其処の椅子に?

[そして俺は、立ち上がり椅子を勧められた先輩に瞳を瞬かせた>>0:159]

ええと、そういう貴方は…先輩は…
座らないんですか?


           ……じゃあ……遠慮なく……


[……俺は……そう。
先輩には、唯、腰を落ち着かせる椅子を勧められたんだと。

そう勘違いして。
生徒会長《エンペラー・オブ・ジャキディス》にのみ赦された椅子に、


微かに。俺は腰をかけてしまった]

(11) 2014/04/04(Fri) 09時頃

【人】 双生児 オスカー

……えっ?まさかこの椅子、なんかマズい、すか?

[ざわめく生徒達、一変した空気。
それで俺は、すぐにその椅子から離れたけれど]



『生徒会長《エンペラー・オブ・ジャキディス》の座につく者、
                         卒業前に命を落とす』


[俺がそんな、予言めいた七不思議を知るはず無かった]

(12) 2014/04/04(Fri) 09時頃

【人】 双生児 オスカー

       ― ???? ―



《...... 被検体 L-XI

         御前は  失敗作-パージ-  だ .......》



[それが統べての始まりから神に約束されていた。
運命-死-の鎖であるのだと 俺は知らずにいた]

(13) 2014/04/04(Fri) 09時頃

【人】 双生児 オスカー

― 神域の学園 廊下 ―


この虹色の蝶はいったい……。

不動門彩幸、まさか貴方は…。
本当に、"あの計画"を実行するつもりなのか……!?


[神域の虚空は、いとうつくしき虹色-レインボウ-に染まりあがり>>#2
神へ挑む者達の鮮やかなる狼煙は。
零に煙る神の空への宣戦布告だと俺は何故か気づいたんだ**]

(14) 2014/04/04(Fri) 09時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/04/04(Fri) 09時頃


【人】 双生児 オスカー

―― ハっ、 この気配はまさか…!?

もしかして、不動門 彩幸。
彼のほかにも"やつら"の協力者がいるのだとしたら…。

…やっぱり間違いない!

(29) 2014/04/04(Fri) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

この神域空間に 【 アーク因子 】 が保有-い-る!

アレの保有者が"やつら"の側だとすれば…。
"やつら"め、総力を挙げて、本気で戦いに来てるんだ!**

(30) 2014/04/04(Fri) 18時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/04/04(Fri) 18時頃


【人】 双生児 オスカー

…俺はどうするべきなんだ……。

[戦慄していた。俺の戦いは、終わりなんかじゃなかった。
いや。寧ろ"これから"始まるのだ]


      "やつら"を相手に俺なんかが戦えるのか?
      "あの時"の様に運命から目を背けるのか?


[此れまでの、俺が戦いぬいてきた日々はまるで。

              …運命の瞬間へ用意された序曲
                 -ソウダイナプロローグ-]

(67) 2014/04/04(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[俺の眼前に聳える壁は、巨大-たか-く、畏怖-たか-い、壁だ。
その壁を前に俺はどうするべきなのか。
俺は"選択"を突き付けられていた]


…………俺は…………おれは……。


[――その時
      『その通り……我々にとっても時は充ちた!!!』]

(68) 2014/04/04(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[……白銀-プラチナ-の様に透き通り。
   白絹-シルク-の様に柔らかで丈夫な、天啓-こえ-だけじゃ。


誰の言葉か、はじめはわからなかった>>50]

(69) 2014/04/04(Fri) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

……『己が為すべき責務を果たせ』……


[校内の全てに響き渡る、彼女の寿ぎ-ことば-に。
俺は聴き入って。いや――"聴き惚れて"いた]


俺たちは持っている。『力』を持っている。

では俺たちの力は何のために?

神《零艇紫亜》の維持……?
…………それは、俺にはわからない……だけど……


[松葉杖を手にする程にかよわくて。
あれほど色白くたおやかで、可憐な御令嬢-プリンセス-の様にも視える彼女の…]

(70) 2014/04/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[なんて力強い覚悟-ブレイヴ-だ…
なんて高潔な宣布-カリスマ-だ…


彼女は、護られる姫君-シンデレラ-なものか。
力よりも何よりも、その彼女の言葉-ねがい-ひとつひとつが、輝く道標。


それは………


     いと高き生徒会副会長-ロード・オブ・ジャキディス-
     -高潔鳴ル勇者達ヲ祝福セシ ヴァルキュリア-


そのいと麗凜-かし-こき責務の体現者に…

                ……相応しいじゃないか!
                  これ以上に無くっ!!]

(71) 2014/04/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

……まったく………ほれなおしちゃいそう……


…なんて言葉はさすがに失礼だな。
    覚えてない相手にそんなの言われても、ね……

[だけど、彼女の力強い寿ぎ-こえ-は。
間違いなく、俺にとっての、白銀に輝く道標となった]

(72) 2014/04/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー





        - Y e s  M y  L o r d -
      副会長へ敬意を捧げ信じる責務に准じる




…迷いが少しだけ…消えた気がするよ…

[その言葉を待っていた様に…冥色の気配を感じたんだ…>>64]

(73) 2014/04/04(Fri) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[笑みを濃く浮かべる冥色-ししょく-の冥女-おとめ-に]





雪白の赤憑き躍るエフェドラ-エフェドラ・スェニア・ハタ・ベルアナイア-





[左腕をまっすぐ背中へ水平に回し、右腕は掌を相手へ見せながら、友好的に広げて見せる、"冥界式"の優雅な礼で。
冥界の綴りで語られる、"今回の"彼女の名前を呼んだ>>65]

(78) 2014/04/04(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

永久に咲誇る冥色…麗しき冥門に嫁ぐ花嫁…

…あなたも平気そうで安心したす。
まあ、仲間とどんぱちできる程だから心配はしてないすけど。


現状は大体、生徒会副会長-ヴァルキュリアロード-の通り。

『機関』の中でも"やつら"が…
そう、"やつら-新生派-"が…

本気で現神《零艇紫亜》をつぶしにかかってきただけす。
おそらくは…

(79) 2014/04/04(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

【 アーク因子 】の保有者まで擁立して ね。

あなたなら、理解できるはず。
因子保有者をなんかして排斥しない限り。


現在の神《零艇紫亜》は敗北-まけ-て、神の座を簒奪される。

(80) 2014/04/04(Fri) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/04/04(Fri) 22時半頃


オスカーは、エフェドラへ視線を向ける時、微かにその瞳が緋色に濡れていた。かもしれない。

2014/04/04(Fri) 22時半頃


【人】 双生児 オスカー

…神よ御照覧あれ。楽園-エデン-の果実は赤く熟れた。

あなたがリリスに唯ひとこと囁き掛けるだけで。
偽りの楽園から、彼らは抜け出せるのです。

…さて…この場合、"リリス"は誰なんだろうね。

[原初の罪が、本当にコレなら、笑えてしまうだろう。
そんな冗談染みた例えを紡げる程度には。
そう…俺は落ち着いていた>>84]

(98) 2014/04/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

あなたの色は、たまに赤にも青にも冥にもなる。
それは無限の可能性にも通じる色彩-いろ-。

…だけどそうだね…。

神を殺す力にもなる。
神を護る力にもなる。

そして俺は力の使い道を俺自身の意志で選定した。

(99) 2014/04/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

俺はこの運命この瞬間の為に。



        緋色-Scarlet-
  この   灼弾-Crimson-   を…
        冥約- Blood -



手に入れたのだから。

緋色の呪縛を持つ、"やつら"の手先を。
俺の、緋色の"霊眼"は逃さない*

(100) 2014/04/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

さあ、君はこれからどうするつもりすか?
雪白の赤憑き躍るエフェドラ-エフェドラ・スェニア・ハタ・ベルアナイア-。

敵は、神の玉座に手を掛ける者達。

この世界を丸ごと革冥-かえ-ようとする者達に。
どんな手段を以って迎えるんだい?*

(101) 2014/04/04(Fri) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 神域の学園 廊下 ―


悦楽と愉しみ-いろどり-の為に。
そりゃ。素晴らしい、す。

[流石それでこそ。
"自分本位"なのが俺達"冥"の存在らしい動機じゃないか>>125]

俺もね…。

これから始まる学園生活、結構愉しみなんすよ。
折角の、俺のささやかな夢を、目の前で取り上げられる。
あんま、気分良くはないすね。

(140) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

…考えておくべき、すよ。
俺もいざとなれば、"あっち"の力を使わなきゃいけない。

例え、冥府とのリンクが薄れるばかりか。
護るべき"神"に鎖を飛ばされるとしてもね。

[死ぬ気がないのは、お互い同じ、か。
死と引き換えの勝利だなんて。あまり意義を感じない事には同意。

…終末の唄声《コワイア》…
そんな余りに意味深な七不思議を教えられて、俺は驚いた表情で、エフェドラを見たけど>>134]

(141) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

ひとまず…俺がとる手段は…これ、すね…


[俺は廊下から窓枠を飛び越えて、校庭に歩み出た。
彼岸花-リコリス-をふみしめ、開けた空間を確保した時

俺の右掌の中には、
鮮血の魔銃-ハンドガン-が音も無く現出していた]

(142) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー


冥約の力は無用-いらない-。

穿ち貫く者に例外なく緋色の鮮血を迸らせる。

その弾 太陽の灼熱の如く身を熱く滾らせる。

灼熱の閃光が穿つ光に逃れえる者一切無して。

これ即ち 銃王が放てし灼弾成り。


[その俺の宣誓こそが、弾丸-リロード-
真の力を用いずとも、
俺は、銃撃を極めた到地者-ガンスリンガー-でもある]

(145) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

灼弾の銃王-クリムゾンバレット- が灼弾


俺の敵でないならば…

気合と執念を以って何とか避けてみろ


[到底無茶難題な、誰も聞く者も居ないだろう、俺の無理難題。
だが、敵を探して敵と認識してからその敵に銃口を向けるのは面倒に程がある。
だから俺の答えは、酷く身勝手で傲慢]

(146) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

ファーストバレット BF銃 -ブラッド ファーレン ガン-
                    発射-ブラスト-


[無差別銃撃-ディザスターブラスト-。誤射は赦してほしい。
そんな願いを混めて、俺が天空へ向けて銃弾を何発も放った数秒後…]

(148) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[緋弾の雨が天空から降り注ぐ!
        校舎の建物外にいるすべての生徒に、!**]

(149) 2014/04/05(Sat) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/04/05(Sat) 01時半頃


【人】 双生児 オスカー

― 神域の学園 中庭 ―

[てっとり早い。そんなエフェさんに意を得たりを俺は微かに笑う>>180
尤も、上策か下策かといわれれば間違いなくダメなヤツだけどね]

ドレスオブプルート。
相変わらず、エフェさんはお洒落だね。
冥府ゆびおりの貴婦人さま。

…ほら、くるよ。

[俺の弾丸から大半の不発とほんの微かな手応えを感じる。
程なく舞い降りるのは、世界樹-エメラルド-に抱かれし銀天使>>176]

(192) 2014/04/05(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 60促)

オスカー
50回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび