人狼議事


243 【突発誰歓】もみの木輝くランダ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 お針子 ジリヤ

 メ、メリークリスマス!

[使用人さんが持ってきてくれたグラスを掲げ、慣れない乾杯をする。透明なグラスに満たされるシャンパンから小さな泡が弾けて。
グロリア>>#0が話し始めれば、ほわーと口を小さく空けて話を聞いていた。]

 プレゼント?

[周囲を見渡しながら、それらしきものを探した。]

(2) 2015/12/21(Mon) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 あ、えと、ジリヤ、です。
 うーんと、えーと……。

[少し悩んだ後、胸ポケットからアイディアを書き留めている『ひらめきメモ』を取り出すと、その1番最後のページに拙い文字でZiliyaと記した。]

 すみませんだ。
 お、おら、学がなくて……。

[視線を落とすけれど、ラディスラヴァ>>5の言葉は心を浮上させるのに十分な威力を持って。
だから、だから。胸元で両手を握りしめ、真っ直ぐに彼女を見つめた。]

 そ、そんなら……おらと友だちになってはくれねぇが?
 こうして話してくれるん子、あんまおらんかったから……。

[優しくて頼りになる仕事仲間はいる。
けれど、ただお話するだけの友だちは今までいなかった。
どうだろう。心配そうに彼女を見つめた。]

(12) 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ……?

[ごそごそ。]

 ………。

[ごそごそ。ごそごそ。]

 むー……ない、だ!

[どうやら、プレゼントは見つからなかったようだ。
皆へ渡そうと準備してきた贈り物の山に埋もれながら、ようやく言葉を発した。]

(14) 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 わー、ラディスラヴァさん、おめでとうございますだー。

[彼女>>6の考えに思い至ることはなく、ただプレゼントが届いたことを自分のことのように喜ぶ。
ぱちぱちと拍手をして、青年>>13の言葉を真似るように祝福の言葉を。]

(15) 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 いんや、おらの言葉は癖が強いから、聞き取りにくいんだ。
 だから気にしないで欲しいだよ。

[苦笑を浮かべるラディスラヴァ>>18へ首を横に振って、彼女の前向きで眩しい考えに目を細める。
だめかな、という言葉にはぶんぶん首を横に振って、晴れやかな笑みを浮かべた。]

 ううん、素敵なことだと思うだ。
 おら、読み書きも上手くできないから……。
 だども、おらには裁縫がある。喜んでくれる人がいる。
 そのことを忘れちゃいけないだよね。

 だから、おらなんて……なんか思わない。
 プレゼント、楽しみにしてるだよ。

[いつか彼女自身へのプレゼントを作ろう。
そう心に決めながら、ラディスラヴァの申し出に頷いた。]

(24) 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 そ、そうだか……?
 何だか照れるだね。

[ラディスラヴァ>>27の言葉はパンみたいに暖かくて柔らかくて、そしていい匂いがする気がした。
手を振る彼女を見送れば、その温もりを忘れないように、両手をしっかりと胸元に抱きしめ、目を閉じる。]

 サンタさん、素敵なプレゼントをありがとうございますだ。

[もう十分両手は塞がってしまったというのに、まだ楽しいことが起こる気がする。
ソファに腰かけたまま、幸せそうに目を細めた。*]

(34) 2015/12/21(Mon) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ぐう。]

 あ……。

[ラディスラヴァと話したことで緊張の取れた身体は正直で、意外と大きな音でお腹が鳴る。
赤くなった頬を覆いながら、グロリアに「ちゃんと食べないと駄目よ?」と言われたことを思い出し、料理の並ぶテーブルへ向かった。]

 わぁ、見たことないものいっぱいだー……。

[ぽかんとしながら、震える手で一掬いずつお皿に盛りつけていく。
このやり方で良かっただろうか。毎年のパーティーの記憶を手繰り寄せながら、白いお皿を彩った。]

(37) 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

1.[[who*]]の第一印象を語るカプレーゼ
2.サンタ服に着替えたくなるのローストビーフ
3.[[2d5*]]cm[[who*]]人形付きリースサラダ
4.トナカイのカチューシャをつけたくなるパエリア
5.頭に星をつけたくなるアクアパッツァ
6.[[omikuji*]]入りブッシュ・ド・ノエル

(41) 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[……こんな料理もテーブルには並んでいただろう。
使用人によるサプライズらしい。]

(42) 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[知らず知らずのうちに>>416を食べながら、黒猫さん>>43に誘われるように足は踊る。
そして腰かけたのは、触れれば消えてしまいそうな女性>>36の隣。]

 し、失礼しますだ……。

[緊張した面持ちで頭を下げるも、お腹が鳴っては恥ずかしさで星になってしまうだろう。
慌てて視線を逸らした後、先程の料理を口へ運んだ。]

(47) 2015/12/22(Tue) 00時頃

ジリヤは、甘い甘いケーキ。中に入っていた紙には末吉[[omikuji]]の文字。

2015/12/22(Tue) 00時頃


【人】 お針子 ジリヤ

 ……?
 ま、まつ……きち?

[紙に書かれた文字は、残念ながらジリヤの頭にはインプットされていなかったようで、不思議そうに首をかしげている。]

(54) 2015/12/22(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[くすりと笑う姿>>53も愛らしくて、けれど恥ずかしさに耳まで赤くなる。紙の文字に首を傾げながらも、フォークとお皿を膝に乗せ、慌てて話を逸らした。]

 く、黒猫さんのお話、どんなものかすらね!
 いつも裏で聞いてばかりだったから、ドキドキするだ。

[熱い頬を片手で押さえながら、きらきらと輝く瞳を抑えきれない。]

(60) 2015/12/22(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 吟遊詩人さんの話は、ここじゃあ知れないことがいっぱいだ。
 まるで、どこか遠くを散歩しているみたいな気持ちになるだよ。

[星を散りばめたみたいな色をした髪を持つ女性>>63に目を細める。
それから「まつきち」に関して発せられる2つの音>>64に目を瞬かせた。]

 えっと……ど、どっちだか?

[混乱した様子で目をぐるぐるさせていたが、男性>>66から訂正が入ると、まじまじとその紙を見つめる。]

 へへ……少し良い感じだか。
 嬉しいだね。二人とも、教えてくれてありがとうだよ。
 あ……ジリヤ、ですだ。
 言葉聞き取りにくいかもだけど、許してくんろ。

[感謝の気持ちも込めて、二人に頭を下げた。]

(68) 2015/12/22(Tue) 00時半頃

ジリヤは、ヘクターに対するビビり度が51(0..100)x1%減った。

2015/12/22(Tue) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

 三本の剣は、きっと皆に夢を抱かせる。
 千年に一度目覚める妖精は、その夢に惹かれるのかもしんね。

[黒猫>>71の語りを聞きながら、ふと、そんなことを口にする。
そして妖精は恋をする。長き眠りを一瞬の想いに費やすのか。]

 いんや、恋は、永遠だか……?

[田舎の父と母を思う。
貧しくとも互いを想い、支え続け、いつだって笑っていた。
恋は、愛は。働くことに精一杯の自身は、その輝きを知らない。]

(82) 2015/12/22(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 へへ。夢の中を泳ぐのは好きだ。
 叶わないことだって、一瞬触れることができるから。

[微笑むレティーシャ>>75に笑みを返して、共に笑い合う。
彼女が男性にお礼を告げたのは気づかなかったようで、満足そうに「すえきち」の紙を見つめた。]

 少し良い……きっともう叶ってしまってるなー。
 むしろ、いっぱい良いを貰ってるだ。
 レティーシャは、いっぱい良いだか?

[首を傾げながら、尋ねた。]

(83) 2015/12/22(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 お。プレゼントもうひとつ、見つかったみたいだ。

[名も知らない少女>>57の手にあるプレゼント。
その行方は今はまだ誰も知らない。]

 あんたとあんたの先に、幸せがありますよんに。

[聞こえるか聞こえないかくらいの声で祈りを捧げて、そっと目を閉じた。]

(86) 2015/12/22(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 夢に溺れたら、どうなってしまうだかね。

[もう、ここには帰って来られないのだろうか。
それは嫌だなと思いながら、レティーシャ>>89の微笑みを見つめる。]

 大変でも、忙しくても、家族に会えなくても。
 それでも、出会った人たちとの日々には変えられないだ。

[それはもちろん、この瞬間も。
彼女もまたたくさんの良いを得ていると聞けば、嬉しそうに笑った。
黒猫>>91の紡ぐ冒険譚は、妖精が語り継いだものなのだろうか。
愛すべき人と離れることは悲しいことだっただろうけれど、世界に相手が満ちるなら、それはきっと悪いことばかりでもないのだろう。]

 レティーシャさんの1日に、たくさんの「良い」を。

[空になった白いお皿を手に、ひらりと手を振りながら席を立った。*]

(93) 2015/12/22(Tue) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[お皿をどうしようかと視線を彷徨わせていると、使用人が片づけてくれる。
普段こういうことに慣れていない上に、それこそ初めて来た>>95と言って過言ではない自身は、どこか落ち着かないようにそわそわと視線を彷徨わせた。]

 わぁ、綺麗……。

[目についたのは、大きな大きなクリスマスツリー。
煌びやかな細工で彩られたそれに見とれ、天上の星を見上げている。**]

(96) 2015/12/22(Tue) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[おめかしされたクリスマスツリーも、元はただのもみの木だ。
思い出すのは、父母のいる故郷。]

 会わなくなって、どんくらいになるかなぁ。

[貧しい家だった。暖かい家だった。大好きな家だった。
会えない寂しさは年ごとに増して、冬はその寒さに身を震わせることもあるけれど、今年は少しだけ違う。]

 また、来るな。

[返事なんてあるはずないのにもみの木に触れて、色素の薄い目を細める。
楽しくても、緊張はあった。けれどここにいると、その緊張もほぐれる気がしたから。]

(122) 2015/12/22(Tue) 21時半頃

ジリヤは、ラディスラヴァの姿を見とめれば、ふわりと笑みを零した。

2015/12/22(Tue) 21時半頃


ジリヤは、レティーシャの歌声に導かれるように、彼女の元へ向かう。

2015/12/22(Tue) 21時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

 ラディスラヴァさん、こ、こんばんはだす。
 楽しんでるだか?

[最初は彼女が話しかけてくれたから、今度は自分から。
初めて出会った時よりも緩んだ表情で、転ばないようにブーツを絨毯に沈ませた。]

(123) 2015/12/22(Tue) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 はっ、べ、べつにプレゼント目当てって訳じゃねがら!
 あ、でもその、楽しみじゃない訳でもねぇし……。

[紙袋>>126の揺れる音にそわそわ。
顔の前で両手を振るけれど、頬が真っ赤になっているのは隠せない。]

 楽しんでるなら、良がった。
 ラディスラヴァさんはな、おらがここで最初に話した人なんだ。
 おらの楽しいを教えてくれた人なんだべ。

 だがら、あんがとな。

[プレゼントを貰う前に、どうしてもありがとうを伝えたかった。
照れたように笑って、また後でと手を振る。歩き出した直後、転びかけたのにはどうか気づかないで欲しい。*]

(130) 2015/12/22(Tue) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ブーツにも少しずつ慣れてきて、毛足の長い絨毯にも絡まることが少なくなってきた。
今でも3歩に1回はよろめいてしまうのだけれど。]

 おんや……?

[何かの影>>147がむくりと起き上がったかと思ったら、どうやら人間だったらしい。
おそるおそる近づいてみる。]

 大丈夫か?
 寒くねっか?

[肩に羽織っていたケープを手に取り、差し出してみた。]

(149) 2015/12/22(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

生存者
(2人 18促)

ジリヤ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび