人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 01時頃


【見】 文芸部 ケイト


[ どぼり ][  魂は、闇が   喰らう   ]
 

(@0) 2010/03/05(Fri) 01時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 01時半頃


【見】 文芸部 ケイト


  [ 魂に 闇は絡みつく ]

      ( クスクス )
       
  [ 魂を刻み 痛みを与える ]
        [ 苦痛を与える 憎悪を与える ]


  [ 闇が 快楽に変わるまで  終わらないかのよう ]

                ( ケラケラ )

(@1) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  [  闇の  中  ]
              [ 名前を呼ばれて ]


        だぁれ?


 [ おさげを 揺らして  緋色を輝かせた  ]

(@2) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  (  クス )

     こちら に 来たんだね。

         [ 声の主を 見れば緋色が細くなる ]


     せんせ は、  嫌いよ。

(@3) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 [  闇の中  ]
    [ ああ、ともだちが たくさん増えた ]


  さぁ?

    [ 問いには 答える気がないように ]


         残念だったね、消えれなくて。

(@4) 2010/03/05(Fri) 01時半頃

【見】 文芸部 ケイト



   ―――――――――――――― …。


 [ ぎり、と手の中のビー玉を ピアスを握って ]

  [ すごく  嫌な言葉を 聞いた顔になった ]

         [ 喉の奥が 息が  詰る  ]



               …やめ、て。

(@5) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【見】 文芸部 ケイト

  嫌、…
  
  あたしは 話したく ――― ない、…!

 [ 耳を塞いで  緋色を おさげを揺らす ]

  くるな、
   っ、 来るな来るな来るな!!!

    [ 闇で 相手の身動きを止めようとする ]
        [ 同時に身を守ろうと 逃げようと ]

  ( ココハ )

            ( トテモツメタイ )

(@6) 2010/03/05(Fri) 02時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 02時頃


【見】 文芸部 ケイト

 [ 何を言ってるの ]

     わかんない よ

        [ 聞きたくない ]
           [ こんな奴 消えればいいのに ]

 [  耳を両手で塞いだまま  ] 
  [ もっと  闇に染まれば  ]
         [ きっと 楽になれるわ  と、狂う]

(@7) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【見】 文芸部 ケイト

 [ わすれてるか どうか、それも わからない ]

   わかんないよ

[ どぷり 闇はなお 深く、濃く  緋色は揺れて ]


        聞きたく、ない

   せんせは 嫌い、 せんせの 言葉聞きたくない!

       こないで  、来ないでよ!!!!


 [ 茶色のビー玉を 握りしめた ]

            っ …  「せんせ」

(@8) 2010/03/05(Fri) 02時頃

【見】 文芸部 ケイト


  「 いかなきゃ 」

            [  いかなくちゃ  ]

(@9) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[ 説教みたいな独り言が聞こえて かぶりを振る ]

 [ どこかへ 逃げるように ]
    [ どこかへ 行かなければいけないように ]


       せんせは、

               嫌い。


[ 向かう少女を 追うことは ―――できるかな?*小凶* ]

(@10) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

文芸部 ケイトは、せんせは 途中で あたしを見失うんじゃないかと おもった

2010/03/05(Fri) 02時半頃


【見】 文芸部 ケイト



  いかなくちゃ、…


     [  少女の姿は 声と共に  消えた   ]

(@11) 2010/03/05(Fri) 02時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[今日はお花を持って登校。
スイートピーが綺麗だったからいつもお世話になってる
校長先生の机の上に飾ってあげるために買ってきた。

ビー玉坂をこうしてのぼるのも、]


はぁ…もう少しなんだよね。
卒業かー。

[ぽつりと呟いて、やがて歩けば校門が見える。
そこに立っているのは―――]


  おはようございますっ。チャールズ「せんせ」。

(@12) 2010/03/05(Fri) 08時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[ぺこりと頭を下げて挨拶をした。
普段の授業や、大学受験の時にとっても御世話になった。

あたしの 憧れの 「 せんせ 」 。]


今日もいい天気ですね。

[頭を上げて、笑顔を向けてからそのまま校舎へと小走り。
手に持ったスイートピーが揺れていい匂いがした。
花を持つ制服の袖には白いラインが一本入っている。]

(@13) 2010/03/05(Fri) 08時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 校長室 ―

[校長室の扉をノックする時は、いつも緊張感が走ってしまうけれどこうするのも、後少しだけなんだ、と思うと寂しいもので]

失礼しまーす。

校長せんせ。
おはようございます。

[声が返れば礼をしてから室内に入えい、一厘のスイートピーを見せた。]

せんせ、お誕生日おめでとうございます。
これ、あたしからです。

(@14) 2010/03/05(Fri) 09時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 09時頃


【見】 文芸部 ケイト

― 校長室 ―

[おいくつになるんですか、と問わずのまま簡単な掃除をしながら]

卒業式の予行練習の日、近いですね。

当日に校長せんせから卒業証書貰うとき
あたし1人だけ泣いてたら恥しいなー。

[他愛のない話をして、一輪ざしに水を注ぎながら]

スイートピーって、門出って意味があるんです。


今の時期に、ぴったりですよね。

[笑顔を向けてから、校長室を出た。]

(@15) 2010/03/05(Fri) 09時頃

【見】 文芸部 ケイト

ありゃりゃ?
どこかで切っちゃったかな。

[無意識のうちに握っていた手に血の痕が残ってて
それが誰のものか解らないまま隣の保健室へ向かう。]

(@16) 2010/03/05(Fri) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

っと?

[保健室の前で名前を呼ばれて、 薄紫 の瞳を向けた。]


あれ?
セシル、おはよー。


…どしたの?

(@17) 2010/03/05(Fri) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

って、


 何 その手ー!

[あはは、と明るく笑った。]

(@18) 2010/03/05(Fri) 10時頃

文芸部 ケイトは、奏者 セシルの恰好そのものが 変だとそれから気付いてまた笑った。

2010/03/05(Fri) 10時頃


【見】 文芸部 ケイト

― 保健室前 ―

          [ よく 似ているね。 ]

[笑えば眼鏡の奥の、薄紫が細くなる。
どこにでもいる普通の女子高生の姿。]

にしてもそんなおっきな怪我してた?
大丈夫?

[遅い心配をしてから]

卒業式の日までに治るといいね。
もう少しだもん。

(@19) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 保健室前 ―

大丈夫ならいいけど
無理しちゃだめだよ?

[隠すのなら、薄紫をちらっと向けはしたけれど]

え、やだ。
何?若年性痴ほう症?

そうだよ、3月1日が卒業式。

(@20) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト

今日は、2月25日でしょ!


ええー。セシルほんと熱でもあるんじゃないのー?
保健室で寝てていいよ。
担任には言っておいてあげるから。

[同じクラスの会話。
 今日が何か 何も知らない会話。]

    [ 少女の耳に闇の中の声は 今は聞こえていない ]

(@21) 2010/03/05(Fri) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト

それじゃ、いこ。

[教室へ向かおうと足を向ける。]

え?

[続けられた言葉に、きょとんとした顔。]


なーにいってんだか。
やっぱり、セシルちょっと変だよー。


[無邪気な笑みを向けて、教室へと歩き出す。**]

(@22) 2010/03/05(Fri) 11時頃

文芸部 ケイトは、奏者 セシルと3Bの教室まで 一緒に行っただろう。**

2010/03/05(Fri) 11時頃


【見】 文芸部 ケイト

ほぇ…


わ、
は、はいっ。


[保険委員と呼ばれて間抜けな声]


あ、あたしです。

(@23) 2010/03/05(Fri) 14時半頃

文芸部 ケイトは、教室の真ん中あたりの席で立ち上がった

2010/03/05(Fri) 15時頃


【見】 文芸部 ケイト

― 3B ―

[フィリップが本当に保健室に行ったか確かめるべきか
保険委員として考えるがせんせがいいと言うならいいのかな?]

あれ?
グロリアせんせ…?


[姿を消す担任の姿に、ぽかんとした顔。

立ったままだと気付けば慌てて、すとんと座った。]

(@24) 2010/03/05(Fri) 15時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 15時頃


【見】 文芸部 ケイト

― 3B ―

グロリアせんせも保健室いきますか?

[セシルの名が出れば窓際を見て、似た色の視線を向けて]

やっぱり行く?

ロミオせんせに
包帯巻き直してもらったら?

(@25) 2010/03/05(Fri) 15時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 15時頃


【見】 文芸部 ケイト

― 3B ―

せんせ、を連れてくなんて
なんだか新鮮ー。

[グロリアがよろめくなら教壇の所まで駆け寄り]


わわわ。
グロリアせんせ。

あたしにつかまって!

[肩を貸すように背を向けた。
ケイトの体に触れたなら あたたかい。]

(@26) 2010/03/05(Fri) 15時半頃

【見】 文芸部 ケイト

もう少しであたしたち卒業ですよー?
せんせ、心配だな。

[グロリアと共に教室から廊下へ、保健室へと向かおうと。
セシルの手は大丈夫かなとちらちら見たりしながら。]

(@27) 2010/03/05(Fri) 15時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[巻き直して治る怪我なんてないと思っているから
薄紫は疑うような視線を向けながら歩く。]


もーー

せんせが泣いてるのみたら
あたしもつられて泣いちゃうかも。

[保健室に辿り着けば]

ロミオせんせ。
いますかー?


[保険委員らしく、2人の処置をお願いするだろう。]

(@28) 2010/03/05(Fri) 16時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 保健室 ―

用具室?


んーー
普段使わないあそこだよね


北棟にあったはず…だけど
行ったことないからよくわかんない。

そこがどうかしたの?


[きつく巻かれた包帯をちらっと見てか
ロミオに対する口調のせいか
ふふっ、と小さく笑った。]

(@29) 2010/03/05(Fri) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび