人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


天のお告げ (村建て人)

或る男の遺品。

古ぼけたタイプライター。
随分と使い倒された万年筆。
表面に少しだけ錆びのあるジッポ。

そして、一冊のノート。

(#0) 2010/07/24(Sat) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

ノートには、こう記されている。

「私の胸に渦巻くのは、
 悔恨、贖罪、消しても消えぬ裏切りの念。

 それなのに、私は犯してはならぬ罪を犯した。
 触れてはならぬ禁に触れた。
 踏み越えてはならぬ一線を踏み越えてしまった。

 ああ、それなのに。
 私の眼裏にはなお、あの夜に見た青白い幻影が居り続け、
 決して消えることなく私の脳を支配している。

 かの者が纏っている、血と、肉と、膚を――…
 私があの夜、偶然に見なければ、
 きっと今頃私の胸は、平穏なままでいたのだろう。」

(#1) 2010/07/24(Sat) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

「神に祈れど、人に祈れど、私の罪は消えない。
 ならば私は誰に祈れば良いのだろう。

 ――…否。私の祈りの言葉など、もはや誰の耳にも届くことはない。」

 私のことを彼がどう見ていようなどと、私が知る術はない。
 いや、私がそんなことを『知る必要もない』。

 だが、これだけはまことに真実なのだ。」

(#2) 2010/07/24(Sat) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
「彼が私にとってそうであるかどうかは知らぬ。


 だが、私は彼の『共犯者』なのだ――…」
 
 

(#3) 2010/07/24(Sat) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

 
 
――では、物語の視点を20世紀前半に移してみよう――
 

(#4) 2010/07/24(Sat) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 00時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 08時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 13時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

村の一角で、できあがった婚礼衣装を手にして、嬉しそうに微笑む娘がいる。

彼女の名は、「ソフィア」。

その微笑みは花のよう。
赤らむ頬は、誰よりも愛する者と結ばれる喜びの証。

未来への希望と期待に満ちた娘は、
村の誰よりも「幸せ」というものに満ちた姿をしていた――

(#5) 2010/07/27(Tue) 18時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/27(Tue) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)

菫の花 葡萄の葉
 もろく きよい花冠に
摘んでは編む われらふたり
 愛のために編む冠は
 愛の息のごとく馨り
うつくしいその額を
 一日 いろどる
菫の花 葡萄の葉
摘んでは編む われらふたり

−アーネスト・ダウスン「花冠」より(南條竹則・訳)−

(#6) 2010/07/28(Wed) 12時半頃


天のお告げ (村建て人)

菫の花 葡萄の葉
 一日生きる愛のために
摘んでは編む われらふたり
 愛が死ぬ夕暮まで
 灰色の冷夜まで
君の花 わが花は
 愛の頭に
菫の花 葡萄の葉
摘んでは編む われらふたり

(#7) 2010/07/28(Wed) 13時頃


天のお告げ (村建て人)

太陽の光は、白色から橙へと緩やかに変わり、
人々の頬を、髪を、膚を、甘やかな色へと染めてゆく。

だがそれは、夜の帳が近づく証。

刹那の甘い彩りに包まれた後、
かれらは熱い吐息に満ちた「冷夜」へと誘われる――

(#8) 2010/07/28(Wed) 18時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 18時頃


天のお告げ (村建て人)

―広場:ソフィアの話―

「あ……」何かに気づいて、ソフィアが顔を曇らせた。
「どうしよう、せっかくの婚礼衣装が……」

周囲に居る娘達が、彼女に言葉を掛ける。

「もうソフィアったら。せっかくあたし達が作った衣装を砂埃まみれにしたら、許さないんだから!」

「そうだよ。私達のシアワセだって掛かってるんだからね!婚礼衣装を縫った相手が幸せな結婚生活を送ったら、私達も幸せになれるっていうじゃない。」

「そ……そうよね。」
ソフィアは一瞬顔を曇らせ、「ごめんね」と謝った。

(#9) 2010/07/28(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)

―広場:ソフィアの話―

「それよりも、まだ『祈り』までには時間があるんだから、その衣装置いてくれば?どうせ『祈り』にはそれ要らないんだし。」

友人の忠告を受けて、ソフィアは花がほころぶように微笑んだ。

「うん……分かった。そうする、ね。」

そう言って、ソフィアは広場から走り去った。

「すぐに戻ってくるから!」

去り際、ソフィアは満面の笑みを浮かべて、子どもっぽく手を振った。

(#10) 2010/07/28(Wed) 22時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

昏い夜。
熱い熱い「冷夜」の訪れ。

夜の森には魔物が棲むという。

夜が、人々に手を伸ばす。
そしてそっと彼らを抱き寄せる。

人ならば等しく逃げられぬ、昏く不気味な、「祭礼」の渦へと導かんと――…

(#11) 2010/07/28(Wed) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(1人 9促)

ヴェスパタイン
2回 注目

犠牲者 (7人)

ソフィア
0回 (2d)
ノックス
0回 (3d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
マーゴ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
トニー
0回 (7d) 注目
イアン
2回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

パピヨン
3回 (3d) 注目
ピッパ
0回 (4d) 注目
ニール
0回 (5d) 注目
ヘクター
0回 (6d) 注目
テッド
0回 (7d) 注目
ミッシェル
1回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび