人狼議事


217 【突発誰歓】幸福の壷【十二支騒動記】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 おひめさま タルト

―とある日の出来事―

[青天霹靂とはまさにこのことか。

ゴクリ。

自分の喉が鳴る音が耳に響いた。]

わぁーーーーーっ!!!
なっ、ショコラ…!!
違う、それは違う!!
おいらのじゃない!勝手に机の上に…!!
誰のかわからないから返すに返せなくて…。

すっ、捨てようと思ってたんだ!!

(160) miduno 2015/02/21(Sat) 20時半頃

【人】 おひめさま タルト

[小さな声で謝罪が聞こえたがそんなことはお構いなしに
掠め取るように子の手から本を取り上げる心に平常心はなく
頭の中では

どこまで読んだ…!?袋とじ開いてたのバレちゃったかなぁ…!?『日本ぶらり旅おっぱい百選』…!見ちゃっただろうか…!!

子の考えとは裏腹に目の前の本のことで頭がいっぱいだった。]

(161) miduno 2015/02/21(Sat) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―いつぞやの事―
[ある座敷を何の気なしに覗いてみると、申が何かを眺めていた。
其処に午や戌もいたであろうか、何をやっているのだろうと入り込み、申の手にある其を後ろからそっ、と取り上げ、中身に目を通した。
載っていたのは女性の胸の写真。]

 ……ふーん 申のもこういうのを見る年頃になったか

[それだけいうと元のページを開いて返した。
さすがに実(子)をなし始める時期の者。全く興味がないわけではなかったらしい。]

(162) あんもびうむ 2015/02/21(Sat) 21時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[いつともなく居心地悪そうな南方に、小さく笑い。]

ほれ、お主も飲もうて。
独り占めしたくなるような甘露だが、共に飲むがよほどの美味よ。

[杯に注いだ透明な酒精押し付け、
まさか我の酌が飲めぬとは言わぬであろう?と小首傾げる姿はいつも通り。]

(163) 唐花 2015/02/21(Sat) 21時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[取りついていた翳りが既に遠ざかるを改めて見て、
そっと笑み深く。]

(あの子らとも――、
いつか誰ぞ飲み交わしてやれる宿縁巡ると良いて)

[とうに感じ取れない邪なる気の行く末思い、
己の喉灼いて滑り落ち行く酒の香に、こくんと白い喉が揺れた。]

(164) 唐花 2015/02/21(Sat) 21時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[酉は邪を飲み喰らうもの。
喰らいて退け、清めるもの。

胃の腑に落ち行く熱に、いつか邪気の浄化されるの願って。

今はただ、宴の声に微笑むばかり。]

皆の顔が、一番のつまみよのう。

[はしきやし、と零す呟きは誰ぞ聞いたか。
酔うた酔うたと笑いながら、
主の神へと他愛ない悪戯しかけ、
辰の背に寄り掛かって、杯掲げる。

見渡す座敷、思い思いに過ごす朋輩はどれも愛らしい者。]

(165) 唐花 2015/02/21(Sat) 21時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

…ひと騒動あったが、こうして幸せを感じられるのであれば
ま、幸福呼ぶ壺というのも全くの嘘ではないのやも知れぬの。

[尤も、主の尊の耳に入れば、また何を購うことやら。
一人呟くにとどめた声に、込められたは


何の変哲もなく、ただ常に溢れるばかりの

かけがえのない―――しあわせ、と呼ぶもの。**]

(166) 唐花 2015/02/21(Sat) 21時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[いくら目を細めても、視界の輪郭がはっきりするこはない。
けれど、辺りから洩れ聞こえる声に。気配に。
いつも通りの日常が戻ったのだと子は改めて実感する。]

...............よかった...

[また力が抜けて、申がそこに居たなら、その肩に頭を預けるような形になったかもしれない。]



楽しみだね.....、宴会...

[杯を手に語らいあう皆を眺めながら、傍らの申に子は幸せそうに微笑むのだった。**]

(167) springkraut 2015/02/21(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ぁ……と、えっと。

[しかしまぁ。いざ、言いたいことがあっても。
午の彼を目の前にしてみれば、なかなか口から言葉が出てこない。
いつも通りの一線を越えてしまうのでは。もし拒絶されてしまったら。そんな後ろ向きな考え。私らしくもない。]

しょろ、おんぶー。おんぶったらおんぶー!

[じわりと熱くなる頬を誤魔化すかのようにいつものように我儘を。
実のところ憑き物が取れたせいか、身体の方は力が入らず。
午の彼におぶされば、自身の重みを彼の背に預けて。]

(168) kuryu 2015/02/21(Sat) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……ねぇ。

[宴会場へ向かうであろうその足取りの途中、彼に囁くように。]

―― …… だよ。

[もしかすると、彼は聞き取れなかったかもしれない。
そうでなくてももう一度聞かれたかもしれない。
そんな時は顔を真っ赤にして、一寸の沈黙の後。]

大好きだよ、黍炉。

[今度はちゃんとはっきりと言葉を紡ぎ。
返事がどうであれ、顔を隠すように彼の背に埋まった**]

(169) kuryu 2015/02/21(Sat) 22時頃

【人】 巫女 ゆり


[かりゃり、かちゃん。
 宴の支度を進めてく。

 かみさまと上戸な大人達には旨い酒。
 酒飲めぬ者には甘い菓子。
 無論、腹を満たす魚や米やも用意して、
 (騒動の前に準備してくれていたから、
  苦ではなかったのだけれど )

 それでそれから、餅をあげていないひとの席には兎餅。
 それぞれしっかり並べれば、ほどなく宴会は始まるだろう。]

 じゅんびが すみました

(170) ゼロ 2015/02/21(Sat) 22時頃

【人】 巫女 ゆり


[かみさまにそう告げて、
 辰に甘える寅>>158のこの、姿を見れば
 先ほど亥と連れ立ったとき薫っていた血の匂いを案じつつ

 十二支になりたての幼子の、ふわりと白く柔い毛を
 見て ふるりと頬染め震え、]

  ……さわってもいいですかっ

[そう問いかけ手を伸ばした日を思い出す。
 だから、微笑み、自分の席には戻らず。
 そっと縁側に座り込んだ。]

(171) ゼロ 2015/02/21(Sat) 22時頃

【人】 巫女 ゆり


[宴の声に笑む酉の、零した声>>166に、ふと頷く。

 なにより巳>>91の笑顔を一日に二度も見れたのだから
 卯にとっては あれはあながち悪い壷とも云えぬ。
 だいすきなともだちに
 辛い思いをさせたということはあるものの。

 そういや、おいしそうなご飯があったのだった。
 あとで丑と一緒に食べようと考えて、]

(172) ゼロ 2015/02/21(Sat) 22時頃

【人】 巫女 ゆり


[ まだお酒は飲めぬ年の頃。
 それでも とろりと杯満たす上等の酒に
 うつる酒まで飲む戌>>112の真似して一献傾けた。

 甘く、馨しい香り。
 かみさまの傍にいた時と同じ気分。

 ほう、と頬に朱がのぼる。
 ゆっくり外を見上げてみりゃ
 夜空にひとつ、潤むうさぎの目にひとつ。
 まぁるい月が、浮かんでた*]

(173) ゼロ 2015/02/21(Sat) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

[猪は匂いに誘われやすい。
 だから隠されるといっそう辛くなる。胸がきゅうとなる。

 見せたくないものなのに、隠しておきたいものなのに、気付いてしまってごめんねと思う。

 棚の奥に隠されていたお餅みたい。]

ず、るい?
ずるくなん、か……

[涙袋に溜まった雫は留まりきれず、また落ちる。]

(174) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時頃

【人】 留守番 ジョージ

――ずるいのは、櫻ちゃんの方 だ。
何でもないよ、平気だよって、いつもいつも心配させないように、してる。


逆、だよ。
いーんだよ、心配させてよ。
悲しませてよ、痛いって……思わせて、よ。






  ねぇ。

(175) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[堰を切ったように涙は止まらない。
 ごめんねと言葉にならない謝罪。
 己が泣いていたら、いつまで経っても寅が泣けぬから――と。

 顔面が上がり、喉を晒しても。
 涙は止まってくれなかった。]

(176) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[移った赤は唇を僅かに飾り。
 指先ではない感触に、亥は言葉を忘れる。]

 ―――っ!

 な、なななな、なっ

[ぼふりと煙が見えそうな程、亥の身は赤に染まる。]

(177) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[広間から離れた理由を思い出させる言葉。
 驚きのあまりに飛び出していた尻尾を後ろ手に抑え。
 神様に運ぶ水を用意する為、寅と暫し別れることを選ぶ。

 人差し指は内緒の証。

 閉じられた襟、弧を描く唇、涙を拭った指、見詰める瞳。

 どれもかれもを直視出来ずに、亥は俯きこくりと頷く。癖っ毛から覗く耳は赤いまま。]

 じゃあ、また後で……。

(178) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[着替えもあるからと先に出ようとして。引かれた手首、上から手を重ねて。
 振り返った。]

 ――櫻ちゃ ん!

[名前を呼んで。
 腕を伸ばして。

 身を引き寄せて。
 うんと背伸びして。

 唇を目端に掠めさせる。]

(179) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

えと、予行演習 だから。

[今度こそ、先に痛いと感じれるように。泣けるように。
 また、己だけに見せてくれるように。
 ずるくないように。]


………じゃ、あ!


[ふたりだけの秘密を重ねた。**]

(180) k_karura 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[酉に盃を押し付けられれば、やはり酉のには敵わぬと渋い顔をしながら美酒に口をつけ>>163。]

 ……ああ、やはり旨いな

[この喧騒の中で飲む酒は。
酉の言葉に頷き>>165、思案にふける。
淋しいと最後に呟いた、己に憑きしあの邪気は、この喧騒の中に混ざりたかったのではないかと思えてきて。]

 ……何れ、夏日の呪いを解かねばな

[恩も仇も、過ぎたるは返さず相応を返す。
ならば己の掛けし呪いも、いつぞやは過ぎる物となる。
ならば何時か、呪いを解くときは。
彼奴が幸せになれるよう、手伝うのも良かろうと。]

(181) あんもびうむ 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ……そうだ、申のに言わなきゃなんねぇことがあんだった

[夏日のことで思い出した。
どうやら亥のに憑いていた邪気は、子と申を間違えて呪を掛けたらしい。
その事は邪気を探っていた時、感じており。]

 いい加減、申のは知恵者だと認めねばな

[何時かの昔に言ったこと>>0:230
邪気を誤魔化せる程の猿真似ならば、立派な物。
果して彼の者が覚えてるかは定かでは非ず。
だが其でも構わぬ、と申の姿を探し始めた。*]

(182) あんもびうむ 2015/02/21(Sat) 23時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[露を乗せた笹の葉を神様に届けた後、亥は戌と子の間に座す。

 宴の品のひとつひとつ、皆が楽しめるようにとの想いが伝わってきて。ほくばぐと思いの外腹に詰めてしまった。]


 ―――あの人は、幸せを見付けたの、かな。

[何となしに紡ぐ言の葉。
 あの人は……さて、誰のことだったろう。


 ――忘れてしまったナニカ。]

(183) k_karura 2015/02/22(Sun) 00時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[皆の視線が集まった気がして。
 亥は緊張に背を震わせた。



 いつもの通り。
 いつもの通りの、幸せな時間。**]

(184) k_karura 2015/02/22(Sun) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

[穢れの落ちた陶片を酒の器にして。
 神様は宴の輪の中にいた。

 壷の中に在ったもの。
 届ける声あれば聴かぬ振りをして。


 明日も善き日になろうぞと笑うのであった。**]

(#8) 2015/02/22(Sun) 00時半頃


【人】 宝飾交易 黍炉

―― 目覚めて、それから ――
[目を覚ました彼女の瞳は、欠伸でもしてたのかほんの少し潤んで見えた。おはよう、という当たり前の挨拶ですら、こんなにも愛おしい。

ただただ、そこに居てくれることが、嬉しくて。

また自分の目の前から、この可愛い人が居なくなることが恐ろしく感じられたから。
じっと見つめて瞳に焼き付ける。

それが居心地悪かったのか、途端口籠る未に>>168少しだけ首を傾いで。
どうしたのだろうと傍らまで歩み寄れば]

(185) kotsuma 2015/02/22(Sun) 01時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[おんぶをねだられた。
開口一番それかと、思わず破願してしまう。]

お望みとあらば、お姫様。

[嗚呼、心地いい。
彼女の体温が、柔らかい肌が、…我儘が。
背中にかかる重みに、心が締め付けられた。

やがて小さくねぇ、と呼び掛けられて。
続く言葉に息をのんだ。]

(186) kotsuma 2015/02/22(Sun) 01時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[ドッドッド、と早鐘を打つ鼓動が煩い。
頬に集まる熱を感じながら、ちゃんと聞こえていた癖に]

沙耶、なんだって…?

[などと。
半分意地悪で、半分もう一度聞きたくて、聞き返す。
一寸の沈黙。
拗ねてしまったろうかと、首を後ろに捻ろうとしたら、今度は先程よりもはっきり聞こえてきた言葉。>>169
すぐにぐりぐりと背に顔を埋める感触がして。

午は思わず駆けだした。]

(187) kotsuma 2015/02/22(Sun) 01時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

沙耶ァ!私も大好きだ!!

[大声で愛を告げれば、皆の注目を集めただろうか。
そんなこと、気にも留めずに。

背中に未を乗せた午は、幸せそうに*笑っていた*]

(188) kotsuma 2015/02/22(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

モスキート
12回 注目
黍炉
9回 注目
ショコラ
16回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ジェニファー
29回 (3d) 注目
レティーシャ
6回 (4d) 注目
ゆり
19回 (5d) 注目
櫻子
23回 (5d) 注目
タルト
10回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
モニカ
4回 (4d) 注目
ミナカタ
21回 (5d) 注目
ジョージ
34回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび