人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


水商売 ローズマリー に 2人が投票した。
楽器職人 モニカ に 2人が投票した。

楽器職人 モニカ は村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
水商売 ローズマリー が無残な姿で発見された。


村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。


受付 アイリスは、メモを貼った。

bloody 2010/04/03(Sat) 01時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

kamurai 2010/04/03(Sat) 01時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

mayumayu 2010/04/03(Sat) 01時頃


【人】 水商売 ローズマリー

へ、減りはしませんけど…
ぅぅ、全然ちょっとじゃない…



そう、かな。
でも、やっぱり、女の人にされても。嫌な感じは…

[で、でも、と続けようとして。
違和感。
じわりと出てくる全身の痺れ]

――。

[口元に手を当てて。椅子を支えに立ち上がった。
かさつく唇。そして…自身の体から薫る、花の香]

(0) kamurai 2010/04/03(Sat) 01時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

Freija 2010/04/03(Sat) 01時頃


【人】 楽器職人 モニカ

嫌な感じは――。

ローズマリー?

[続きを促しかけて
花の薫りに気づき、困惑した様子で彼女を見つめる。]

(1) truebell 2010/04/03(Sat) 01時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

truebell 2010/04/03(Sat) 01時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

――うん。
独りで、行くのが。怖くて。
つれてってもらおうと、したんだけれど…

…こんなときに、ならなくても、ね。

[モニカの様子に、困ったように笑んで]

でも。これがあたしへの、"罰"、なんだとしたら…
こんな世界で、温かさを。知れた…から。

きっと。幸せなんだと、思う。

イリスさんも、こんな、気分だった、のかな。

[苦しい。体が、動かない。
でも、もう少しだけ待って。
せめて。外に出て。みんなの前からは…
急いでいるつもりなのに。大丈夫なつもりなのに。
たどたどしい足取りで、外へのドアへと向かっていく]

(2) kamurai 2010/04/03(Sat) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

あら、ちょっとじゃ不服?
じゃあ後でゆっくり……ローズマリー?
[苦しげに立ち上がる彼女を見上げ]

そん、な。
[そして気付く、彼女の発する強い花の香り]

……ま、待ちなさい!
[外へ向かうローズマリーの手をぎゅっと握り]

(3) Freija 2010/04/03(Sat) 01時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

はまたん 2010/04/03(Sat) 01時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[足が震え、思った以上に動けておらず。
誰かが止めようとすれば、それは容易く…]

…っ…タバサ、さん…?

[眠そうな瞳は、握られた手の先をうつろに見つめた]

――。

[待って、と、言われて。
振り払おうにも、そんな力など。
ましてや、人の温もりを払おうなど。
出来るはずがなかった]

(4) kamurai 2010/04/03(Sat) 01時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

じゅりるり 2010/04/03(Sat) 01時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

……?

[彼女が何を言っているのか解らなくて
ただ、二人を見つめている事しかできなくて――]

(5) truebell 2010/04/03(Sat) 01時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

はまたん 2010/04/03(Sat) 01時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

mayumayu 2010/04/03(Sat) 01時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

はまたん 2010/04/03(Sat) 01時半頃


【人】 水商売 タバサ

……一人で死なせるために、貴女を拾ってきたわけじゃない。
そんなの――怖いでしょう?嫌でしょう?
私は嫌よ、そんなの嫌。だから、だから……。
[ぽふ、と彼女を抱きしめ]

そう遠くないうち、私も後を追うわ。
先に逝って、待っててちょうだいね。

(6) Freija 2010/04/03(Sat) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[此処にピアノがあること、
自分がピアノの先生であること、
柔らかに伝えもしたが――]

っ、ローズマリー、さん!?

[彼女が駆けていくのには、驚いたように。
ふたりを、見て。

モニカと顔を――見合わせたか。]

(7) azuma 2010/04/03(Sat) 01時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

azuma 2010/04/03(Sat) 01時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

[合わさる視線。
困った様子で視線が泳ぐだけで
明確な行動を取ることもできず、身を抱くようにして立ち尽くすしかできない]

(8) truebell 2010/04/03(Sat) 02時頃

【人】 楽器職人 モニカ

ああ。

終末の家、かぁ。

[どこか力無く吐息をもらし、壁に背をあずける]

(9) truebell 2010/04/03(Sat) 02時頃

【人】 水商売 ローズマリー

――怖いよ。
独りは、こわい、よ。
でも…

[抱きしめられれば、ゆっくりとまぶたを閉じて]

――死にたく、なくなっちゃうよ…

[閉じた瞼から涙があふれ出てくる。
でも、なぜこんなにも、温かいのだろう?]

あたしは。イリスさんに。もらったんだから…
逝かなくちゃ、いけない、のに…

[動けない。もう、リミットは近いということ…]

ごめん、なさい。わがまま、言わせて?
もう、動けない、から。せめて…

[最期は、外で。かすれた声で囁いた]

(10) kamurai 2010/04/03(Sat) 02時頃

【人】 楽器職人 モニカ

逝かないといけない?

[みな死ぬことは決まっているけれど
狂信的な言葉に違和感を感じる。
そっとしておこうと、壁沿いにベッドルームの方へあるく途中、ごとりと嫌な音を立て何かが落ちた。]


……?

[何かと思い下を見れば腕が落ちている。
義肢のアタッチメントが外れたのかと思えば
義肢ではない左腕が欠損しており、困惑した様子でぺたりと廊下に座り込んだ。

落ちた腕は既に花へと移り変わりつつある。
濃密な花の薫りが、香水が自分が変質している事に気づかせなかったのか……ようやく、自分の番だと理解できた。]

(11) truebell 2010/04/03(Sat) 02時頃

【人】 水商売 タバサ

[死にたくなくなる、という言葉には]
本当なら、死なせたくもない……けど。
私には、こうする事しかできないから。

ええ……任せて。
[ぐったりとしたローズマリーに肩を貸し、ずるずると引きずっていく]

[運んでいく過程で自身の力もそう残っていないことに気付くが、それには言及せず]

空が見える?ローズマリー。
貴女は、これからあの向こうに逝くの。
リンダや、イリス。
先に逝った人たちに、どうかよろしくね。

(12) Freija 2010/04/03(Sat) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

――あり、がと。

[引きずられながら、小さな声で礼を言った。
きっと、其の目にはもう、何も映らない。
きっと、其の耳にはもう、何も聞こえない]

あたしは。まだ。――を、抱いてるよ…?
リンダさんは。イリスさんは…まだ、抱いてる、かな…

[ふ、と。虚空に向かって笑う]

タバサ、さん?
最期に。会えて、良かった…

[まだ、傍にいるのだろう。きっと。
もう、痺れも、感覚もないけれど。
不思議と、怖くも、さびしくもない。
花の香りに抱かれているから?
きっと、それ以上の温もりに抱かれていたから…]

(13) kamurai 2010/04/03(Sat) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

ああ…

[はらり。掠れた声は誰かに届いただろうか?
はらり。花の香りと白い花弁にのって、届くのでしょう。
はらり。はらり――こんなにも、生きてきた世界は綺麗なのだから*]

(14) kamurai 2010/04/03(Sat) 02時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

kamurai 2010/04/03(Sat) 02時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

bloody 2010/04/03(Sat) 03時頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

Freija 2010/04/03(Sat) 03時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

karyo 2010/04/03(Sat) 03時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

truebell 2010/04/03(Sat) 03時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

bloody 2010/04/03(Sat) 03時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

はまたん 2010/04/03(Sat) 03時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

bloody 2010/04/03(Sat) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

 幾億の瞳
 そして、13人の女性
 26の瞳が見た終焉は何だっただろう

 悲しいほどに儚くて、
 悔しいほどに綺麗だった

 そう、語る者も居たかもしれないが
 それは、既に死者の声

(#0) 2010/04/03(Sat) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

 闇に浮かぶ月
 絶えず照らす太陽
 何処へ 彼女らは向かうのだろうか

 死の先にあるもの
 それは、きっと繰り返し再生される生

(#1) 2010/04/03(Sat) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

      今日の日は、世界にさようなら

      いつかまた、会える日を夢に見る。

(#2) 2010/04/03(Sat) 03時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

kamurai 2010/04/03(Sat) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)

ヨーランダ・アーベライン―――――mayumayu
グロリア・ローランズ―――――はまたん
イリス・ブリュンティエール―――――bloody 
リンダ・杏子・ウォルヴード―――――じゅりるり
コリーン・セオドア・ヴィタス―――――ash_volf
ケイト・スウィンフォード―――――karyo
モニカ・ヴァレンティーニ―――――truebell
マルグリット・エレネ―――――azuma
ローズマリー・ミランダ―――――kamurai
タバサ・ミルローズ―――――Freija

メアリー・ヴァッセル―――――horse
キャサリン―――――lexotan
ペラジー―――――nadia

(#3) 2010/04/03(Sat) 03時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

mayumayu 2010/04/03(Sat) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)





―――――――――――――Go to Next Stage?**

(#4) 2010/04/03(Sat) 03時半頃


【人】 受付 アイリス

/*
はい、解禁します!

Go to Next Stage?

じゃなくて

Go to the next stage?

でした。

さーせん。

(15) bloody 2010/04/03(Sat) 03時半頃

【人】 受付 アイリス

/*
>>-0 

Σ

(16) bloody 2010/04/03(Sat) 03時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

karyo 2010/04/03(Sat) 03時半頃


歌い手 コリーンは、歌を口ずさんでいる**

ash_volf 2010/04/03(Sat) 04時半頃


牧人 リンダは、キスは友愛でも許すかどうかを考えながら*ベッドへ*

じゅりるり 2010/04/03(Sat) 05時頃


受付 アイリスは、牧人 リンダの裾を掴まえた侭、後をついていった**

bloody 2010/04/03(Sat) 05時頃


牧人 リンダは、受付 アイリスに服の裾を引かれると謀ったように振り返り唇を強引に*浚った*

じゅりるり 2010/04/03(Sat) 05時頃


楽器職人 モニカは、ぐしぐし顔をあらった。

truebell 2010/04/03(Sat) 06時頃


水商売 タバサは、良家の娘 グロリアの胸をむにむにした。

Freija 2010/04/03(Sat) 11時半頃


水商売 タバサは、流浪者 ペラジーをひん剥いた。

Freija 2010/04/03(Sat) 12時半頃


水商売 タバサは、墓守 ヨーランダをひん剥いた。

Freija 2010/04/03(Sat) 12時半頃


水商売 タバサは、ちからつき いきたえた!

Freija 2010/04/03(Sat) 12時半頃


良家の娘 グロリアは、ひん剥かれたヨーラは美味しくいただきました。

はまたん 2010/04/03(Sat) 12時半頃


楽器職人 モニカは、壁l・ω・ )がくぶる

truebell 2010/04/03(Sat) 13時頃


楽器職人 モニカは、えろす空間から桜並木に逃げた**

truebell 2010/04/03(Sat) 13時頃


楽器職人 モニカは、良家の娘 グロリアの膝の上をじーっと見たけどかけていった**

truebell 2010/04/03(Sat) 13時頃


良家の娘 グロリアは、ぺらじーもおつかれー! またねー!

はまたん 2010/04/03(Sat) 13時頃


楽器職人 モニカは、紅茶好きで特定されてふいた**

truebell 2010/04/03(Sat) 13時頃


楽器職人 モニカは、けひってwww

truebell 2010/04/03(Sat) 13時頃


水商売 タバサは、受付 アイリスをひん剥いた。

Freija 2010/04/03(Sat) 13時半頃


水商売 タバサは、楽器職人 モニカをひん剥いた。

Freija 2010/04/03(Sat) 13時半頃


水商売 タバサは、歌い手 コリーンをひん剥いた。

Freija 2010/04/03(Sat) 13時半頃


水商売 タバサは、*いしのなかにいる*

Freija 2010/04/03(Sat) 13時半頃


歌い手 コリーンは、小さなくしゃみをした。[まだ裸])((-ω-)))

ash_volf 2010/04/03(Sat) 14時頃


墓守 ヨーランダは、歌い手 コリーンにケイトを抱かせてあげた。

mayumayu 2010/04/03(Sat) 14時頃


歌い手 コリーンは、読書家 ケイトをよしよしと撫でている。

ash_volf 2010/04/03(Sat) 14時頃


墓守 ヨーランダは、水商売 タバサの前にベネットを放置した。

mayumayu 2010/04/03(Sat) 14時頃


良家の娘 グロリアは、受付 アイリス、おやすみ!

はまたん 2010/04/03(Sat) 14時半頃


墓守 ヨーランダは、受付 アイリスに、おやすみと手を振った

mayumayu 2010/04/03(Sat) 14時半頃


歌い手 コリーンは、いしの上に座って歌っている**

ash_volf 2010/04/03(Sat) 14時半頃


良家の娘 グロリアは、歌い手 コリーンも、またねー!

はまたん 2010/04/03(Sat) 14時半頃


【人】 読書家 ケイト

こんばんはー。
karyoことかりょと申します。
瓜科限定でのプレイを縛りに人狼やっていたのですが、呼ばれてついついフラフラと来てしまいましたー。
ふれいや様にも逢いたかったですしねー!

というわけで、コリーンには、ふわふわとイマイチな絡みしかできなくて、すみませんでした><
仮想のママとして決める→ヤンヤンデレデレ
という筋書きを考えていたのですがーがー。

(17) karyo 2010/04/03(Sat) 19時半頃

楽器職人 モニカは、長老の孫 マーゴにむぎゅうした。

truebell 2010/04/03(Sat) 20時半頃


長老の孫 マーゴは、楽器職人 モニカをぎゅってした。ぎゅ。

azuma 2010/04/03(Sat) 20時半頃


歌い手 コリーンは、楽器職人 モニカの方に顔を向けてじっとしている。

ash_volf 2010/04/03(Sat) 21時頃


楽器職人 モニカは、長老の孫 マーゴにむぎゅうした。

truebell 2010/04/03(Sat) 21時半頃


【人】 読書家 ケイト

[泣きべそをかきながら、白い木から下りる]

私はひとりでいい・・・ひとりにしかなれない・・・。
だって、おかあさんはもう、もう・・・!
私・・・私は・・・・。
私・・・・!!!

・・・・いや。
ひとりはいや! いや! いやぁぁぁ!

(18) karyo 2010/04/03(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

[泣きべそをかきながら、歩いていたケイトが見つけたのは・・・立ち尽くすコリーン・・・]
こ・・・り・・・コリーンさん! コリーンさん!

[駆け出して、その胸にしがみついた]

(19) karyo 2010/04/03(Sat) 21時半頃

楽器職人 モニカは、読書家 ケイトがあほの子に見えた。

truebell 2010/04/03(Sat) 21時半頃


読書家 ケイトは、楽器職人 モニカの、ドS! ドS! ドS!!

karyo 2010/04/03(Sat) 21時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

ケイト。
なかないで?

おいで。

[腕を広げれば包み抱くようにして
優しく頭を撫ぜおちつかせようとした]

(20) truebell 2010/04/03(Sat) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>19 ケイト
[ふと、音が聞こえた気がして、そちらを向く。
走ってくる音がして少し警戒したが…]

 !? け…ケイト? ケイトか?

 どうしたんだ、一体…何故ここに?
 ここは?

[矢継ぎ早に質問するも、ケイトをあやす様に撫でる。]

 君と私だけかな…?

(21) ash_volf 2010/04/03(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

わ、分かりません・・・。
私、気がついたら木の上に・・・!

[しばらく、コリーンの胸で泣いて]
私・・・もう、大事な人がどこかへ行ってしまうのは、嫌です・・・。
あ・・・の、私・・・。コリーンさんのそばに、いたい・・・。

(22) karyo 2010/04/03(Sat) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>22 ケイト
[暫くそのまま、あやす様に軽くたたいてやる。
ケイトの言葉には、相槌を打ちながら。
やがて落ち着いた様子のケイトに微笑みを向ける。]

 うん。 でも良かったよ。 また君に会えて。

[くすりと笑って]

 傍に居てもらったら、君に迷惑をかけてしまうな…。
 でも。 私は何処にも行けない…いや、行かないよ。
 たとえ不自由ない目であったとしても…。

(23) ash_volf 2010/04/03(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

いえ・・・いいえ!
迷惑だなんて、そんな!
むしろ、私なんかがいた方が、コリーンさんの迷惑に・・・。

え・・・不自由、でない?
[おずおずとコリーンの顔を見あげて、そうっと頬に触れ]

(24) karyo 2010/04/03(Sat) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>24 ケイト
[首を振る。ケイトの両肩に手を置いて、笑顔が見えるように少し腕を伸ばした。]

 ううん、それこそ何処かもわからなくて、文字通り立ち往生していた所だもの。
 君が来てくれなかったら…。 うん。
 どうしようもなかったよ。

[頬に触れるケイトの手に、擽ったそうに瞼を動かす]

 うん? どうか、したかな?
 何か付いているかな?

[肩に置いていた手を、頬の手の上に重ねる。]

(25) ash_volf 2010/04/03(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[コリーンの手が重なると、少し頬を赤らめて、ひっこめた]
いえ・・・。
その、なんだか視点があってる気がして。
気の、せいだと思います。

あの・・・。でも、私、見えていても、ここがどこだか、全然分からなくて・・・お役に立てそうもないです・・・。
ええと。
見えるのは、どこまでも真っ白な壁で・・・。
部屋がたくさんある、みたい?
まるでホテルみたいです。

(26) karyo 2010/04/03(Sat) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>26 ケイト
[ふむ、と手を口に当てて思案に耽る。
やがて口にしたのは疑問の形をした確認]

 私は…いや、私達はsh―…、花になったと思ったのだけれど。
 体が動かなくなって…うん。 何か、覚えている。

 死後の世界なんてあるのだろうか。
 皆で同じ夢を見ていたわけでもなかろうし?

[淡白に考えを進める。「それとも夢なのかな」と、手の甲を抓ったりしている。]

(27) ash_volf 2010/04/03(Sat) 23時半頃

水商売 タバサは、首輪は遠くにぶん投げた。隠したい思い出があるらしい。

Freija 2010/04/03(Sat) 23時半頃


歌い手 コリーンは、飼うより飼われる方が好き。だって……

ash_volf 2010/04/03(Sat) 23時半頃


水商売 タバサは、何言ってんだ私は……

Freija 2010/04/03(Sat) 23時半頃


【人】 読書家 ケイト

[sh・・・言いかけた言葉に、びくりと震える。
考えないようにしていたことを、つきつけられて]

・・・あっ・・・!
あの、花・・・!
[花と死。そのキーワードで、自分が気がついた時に見た花の形を思い出した。どうして今まで忘れていられたのだろう・・・]

あの、あちらに大きな大きな木が・・・建物の中なのに、生えていたんですけど・・・。
その木の花だと思うんですが、たくさん白い花びらが降り積もって。
それが・・・あの病気の花・・・そっくりでした。

・・・今までいた世界と・・・死の世界と。その中間にあるような場所・・・なのでしょうか・・・?

(28) karyo 2010/04/03(Sat) 23時半頃

歌い手 コリーンは、楽器職人 モニカの身長でそれは怖い、と思ってモニカを見ている。

ash_volf 2010/04/03(Sat) 23時半頃


【人】 歌い手 コリーン

>>28 ケイト
[うーん、と頭を捻るが、諦めたような笑みを向ける。]

 考えて答えの出る事ではなさそうだね。
 君にこうして会えたのだから、まずそれを良しとするよ。

[ふと]

 …でももし天国、とは言わないまでも死んでしまった後なら思い通りにならないものだろうか。

 …見えていないのだからならないかな。

[それでも笑う。]

 ああ、でも一つだけ。

 痛くないんだ。 声を出しても。

(29) ash_volf 2010/04/03(Sat) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

はい・・・。
いつまでこうしていられるのか・・・。いつまでここにいたらいいのか、分からないのはちょっと不安ですけれど。
光は・・・やっぱり、だめですか・・・?
そう、ですか。

わ・・・良かった、です。
そうだ。では、約束、覚えてます?
コリーンさんの歌を、聞きたいです。

(30) karyo 2010/04/03(Sat) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>30 ケイト
 不安…か。
 何も無いまま終わりを迎えるよりはずっと良いよ。
 生きていても死んでいても…私達はこうしているのだし。

 そうみたいだ。
 どうかな、念じれば望んだとおりに……なれば、苦労はしないか。
 あは…。

[残念そう、と言うよりは申し訳なさそうに笑う。
次の言葉にははっきりと笑みを見せた。]

 うん、喜んで。 君が望むだけ歌を歌おう。
 私にはそれしかないし…それが、誇りだし。

[どこか、座れる場所が無いか尋ねる。
そこまで連れて行ってもらう事にした。]

(31) ash_volf 2010/04/03(Sat) 23時半頃

楽器職人 モニカは、右側で小さい.誘い受。

truebell 2010/04/04(Sun) 00時半頃


楽器職人 モニカは、水商売 タバサの中の人はSに見えてドM

truebell 2010/04/04(Sun) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト

嬉しいです!
[コリーンの快い承諾>>31に、ぱっと笑顔になって、そっとコリーンの肘を取ると、歩幅をあわせて歩き出す]

この、どこかの扉を開けて見ます。
たぶん、部屋だと思うんですけど・・・。
[扉をひとつずつ、そっと開いて行って、落ち着ける場所を探そうと]

(32) karyo 2010/04/04(Sun) 02時頃

歌い手 コリーンは、墓守 ヨーランダに笑顔でふるふると首を振った。君はグロリアのだけm…好きにすると良い。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 02時頃


【人】 歌い手 コリーン

>>32 ケイト
[同じく頷いて、ケイトに連れられて歩く。
「やはりノックするべきかな?」と少し場違いな問いを投げかけつつ]

 誰も居ないかな?

[やがて、ケイトがここで良いかと尋ねた部屋。
自分には分からないので…]

 君が座れるならそれで良いよ。

[少し落ち着いてから、にこりと笑う。]

 さて。 この前の歌と…うん。
 どんな歌が好きなんだろうか。

[ケイトがハッキリと答えればそれに沿うような曲を。
特にないというのなら、適当に選んで、歌を紡ぎだした]

(33) ash_volf 2010/04/04(Sun) 02時頃

楽器職人 モニカは、牧人 リンダにむぎゅうした。

truebell 2010/04/04(Sun) 02時半頃


牧人 リンダは、楽器職人 モニカの髪を慈しむように撫ぜた。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 02時半頃


歌い手 コリーンは、とりあえず潜伏する事に…**

ash_volf 2010/04/04(Sun) 02時半頃


歌い手 コリーンは、水商売 タバサには先程ひんむかれたと思った。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 02時半頃


楽器職人 モニカは、じー、

truebell 2010/04/04(Sun) 04時頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 04時頃


歌い手 コリーンは、花売り メアリーを慰めた**

ash_volf 2010/04/04(Sun) 04時半頃


受付 アイリスは、ジェスティスってなんだ。ジャスティスだわ。

bloody 2010/04/04(Sun) 08時半頃


水商売 タバサは、こそこそ。じー

Freija 2010/04/04(Sun) 09時頃


牧人 リンダは、水商売 タバサに気付くと小さく笑って手招きした。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 09時頃


受付 アイリスは、水商売 タバサをじっと見つめた。

bloody 2010/04/04(Sun) 09時頃


水商売 タバサは、牧人 リンダ、Σ!(ひっこんだ

Freija 2010/04/04(Sun) 09時頃


受付 アイリスは、水商売 タバサを引っ張り出した。

bloody 2010/04/04(Sun) 09時頃


牧人 リンダは、受付 アイリスがタバサを引っ張り出すのを見て愉しそうに眸を細めた。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 09時頃


水商売 タバサは、後退り。超後退り。

Freija 2010/04/04(Sun) 09時半頃


受付 アイリスは、水商売 タバサにコリーンを投げつけた。

bloody 2010/04/04(Sun) 09時半頃


水商売 タバサは、Σ人間弾頭……ぬわー!?

Freija 2010/04/04(Sun) 09時半頃


牧人 リンダは、水商売 タバサが取り出した手帳を興味深げに見つめている。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 09時半頃


水商売 タバサは、とと、急用っ**

Freija 2010/04/04(Sun) 10時頃


受付 アイリスは、水商売 タバサにいってらっしゃい!謂い逃げられた気がす る!

bloody 2010/04/04(Sun) 10時頃


牧人 リンダは、受付 アイリスにゆっくりと、ゆっくりと。問いたげな視線を向けた。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 10時頃


楽器職人 モニカは、長老の孫 マーゴにじ−。

truebell 2010/04/04(Sun) 13時頃


水商売 タバサは、楽器職人 モニカをつんつん。

Freija 2010/04/04(Sun) 13時半頃


墓守 ヨーランダは、水商売 タバサをつんつんつついた。

mayumayu 2010/04/04(Sun) 13時半頃


楽器職人 モニカは、水商売 タバサにむぎゅうした。

truebell 2010/04/04(Sun) 13時半頃


楽器職人 モニカは、マーゴはみんなとつくねを食べてるみたい。

truebell 2010/04/04(Sun) 13時半頃


墓守 ヨーランダは、楽器職人 モニカをむぎゅうした。

mayumayu 2010/04/04(Sun) 13時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

よーら、たばさ。

[寂しさ紛らわすようにむぎゅう]

(34) truebell 2010/04/04(Sun) 13時半頃

歌い手 コリーンは、楽器職人 モニカを撫でてやった。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 13時半頃


墓守 ヨーランダは、楽器職人 モニカをなでなでした。

mayumayu 2010/04/04(Sun) 14時頃


楽器職人 モニカは、今頃Pt制限がないことに気付いた。

truebell 2010/04/04(Sun) 14時頃


楽器職人 モニカは、墓守 ヨーランダの頬にキスをした。

truebell 2010/04/04(Sun) 14時頃


【人】 楽器職人 モニカ

みゅ。

[くすぐったそうにその手をてしてししながら背伸び]

(35) truebell 2010/04/04(Sun) 14時頃

墓守 ヨーランダは、楽器職人 モニカの頬へのキスに照れて。

mayumayu 2010/04/04(Sun) 14時頃


歌い手 コリーンは、墓守 ヨーランダをそっと抱きしめた。「行ってらっしゃい。 気をつけてな」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 14時頃


歌い手 コリーンは、楽器職人 モニカも抱きしめた。「私も出てくる。すぐ戻ってくるけれど…また後でな」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 14時頃


歌い手 コリーンは、水商売 ローズマリーにもハグして、出て行った。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 14時頃


水商売 ローズマリーは、歌い手 コリーンに、むぎぅ。離れれば手を振った。「いってらっしゃーい」

kamurai 2010/04/04(Sun) 14時頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>-459

猫だもの。

(36) truebell 2010/04/04(Sun) 14時半頃

楽器職人 モニカは、良家の娘 グロリアの膝の上を確保。 

truebell 2010/04/04(Sun) 14時半頃


楽器職人 モニカは、ペラジーに(*ノノ

truebell 2010/04/04(Sun) 14時半頃


水商売 ローズマリーは、流浪者 ペラジーの膝上に、こてん、と頭を乗せた。

kamurai 2010/04/04(Sun) 14時半頃


楽器職人 モニカは、おやすみぐろりん。

truebell 2010/04/04(Sun) 14時半頃


楽器職人 モニカは、ペラジーの首筋をあむ。

truebell 2010/04/04(Sun) 15時頃


水商売 タバサは、流浪者 ペラジーを押し倒した。

Freija 2010/04/04(Sun) 15時頃


楽器職人 モニカは、ぺらじーは服がえろす。

truebell 2010/04/04(Sun) 15時頃


楽器職人 モニカは、ペラジーがケープ脱いだら、ストリップ中のダンサーにしかみえな

truebell 2010/04/04(Sun) 15時頃


水商売 タバサは、ろーずも脱げばいいじゃないの(剥き剥き

Freija 2010/04/04(Sun) 15時頃


楽器職人 モニカは、ぺらじーはキャミソールのデザインがえろすすぎる。

truebell 2010/04/04(Sun) 15時頃


楽器職人 モニカは、私以外の3人は服がアレでエログの時楽でしta

truebell 2010/04/04(Sun) 15時頃


楽器職人 モニカは、あれ? 肌が透けてみえるから……。

truebell 2010/04/04(Sun) 15時半頃


楽器職人 モニカは、(*ノノ

truebell 2010/04/04(Sun) 15時半頃


水商売 ローズマリーは、歌い手 コリーンに、「おかえりなさい」…なぜか、服は脱がされている。

kamurai 2010/04/04(Sun) 15時半頃


歌い手 コリーンは、流浪者 ペラジーを抱き寄せて暖をとっている。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 16時頃


牧人 リンダは、みんなに笑顔で手を振った。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 16時頃


水商売 ローズマリーは、牧人 リンダに、微笑んで。手を振った。なぜか服は(ry

kamurai 2010/04/04(Sun) 16時頃


牧人 リンダは、水商売 ローズマリーの格好を見て目を丸くした。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 16時頃


歌い手 コリーンは、いま裸な人は皆タバサのせい。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 16時頃


牧人 リンダは、穢れの無い清純な眸で皆を見つめている。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 16時半頃


楽器職人 モニカは、素肌にオーバーオールにふいた。

truebell 2010/04/04(Sun) 16時半頃


牧人 リンダは、『PL×PL』にタイツを入れて貰うよう店長に掛け合いに*行った*。

じゅりるり 2010/04/04(Sun) 16時半頃


歌い手 コリーンは、手に取った物をどう着たものか悩んでいる**

ash_volf 2010/04/04(Sun) 16時半頃


歌い手 コリーンは、「…タイツか。 ……上もか。」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 17時頃


歌い手 コリーンは、「自業自得というものだよ。」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 17時頃


水商売 タバサは、きゃー!?

Freija 2010/04/04(Sun) 18時半頃


楽器職人 モニカは、謎スケールを出して離脱**

truebell 2010/04/04(Sun) 20時頃


水商売 ローズマリーは、でも、それだと自分の位置が…ぶつぶつ。悩み中。

kamurai 2010/04/04(Sun) 22時半頃


歌い手 コリーンは、長老の孫 マーゴを抱きしめた。「おかえり、無理せずに。」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 22時半頃


水商売 ローズマリーは、しょぼくれた。

kamurai 2010/04/04(Sun) 22時半頃


歌い手 コリーンは、読書家 ケイトも抱きしめた。「お帰り。」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 22時半頃


歌い手 コリーンは、水商売 ローズマリー「ふふ。お預けだな。 次の機会を待つと良いよ。」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 22時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>-566

おかえり。
わたしのことかまえってくれる?

[膝の上に転がり込んでじーっと見上げた]

(37) truebell 2010/04/04(Sun) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>-568ろーず >>-570もにか
おk、把握。

>コリーン
ぎゅぅ〜〜v

(38) karyo 2010/04/04(Sun) 23時頃

水商売 タバサは、楽器職人 モニカの口を塞いだ。

Freija 2010/04/04(Sun) 23時頃


楽器職人 モニカは、水商売 タバサにむぎゅうした。

truebell 2010/04/04(Sun) 23時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>37
うん、もちろんなの。
ごめんなさいね、ほんとう。

[じっと見上げるモニカの髪を撫でて、
そっと抱きしめた。]

うん、ねこさん。

(39) azuma 2010/04/04(Sun) 23時頃

楽器職人 モニカは、どちらでもいけるので真ん中。

truebell 2010/04/04(Sun) 23時頃


楽器職人 モニカは、水商売 タバサがどこに指をいれているかわからない。混乱している。

truebell 2010/04/04(Sun) 23時頃


水商売 タバサは、口よ口(ぐにぐに

Freija 2010/04/04(Sun) 23時頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>-590
謝らなくていいの。
おもうままのあなたでいいの。

(40) truebell 2010/04/04(Sun) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>40

ん、…うん。

[撫でた。ちょっと困ったように笑んだ。]

あなたのほうが、
おとなみたいかも、しれないわね。

(41) azuma 2010/04/04(Sun) 23時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>41

バランスのとれている人を大人というと思う。
私は単に経験があるだけ。

マルグリットのほうが大人だと思う。

(42) truebell 2010/04/04(Sun) 23時半頃

歌い手 コリーンは、墓守 ヨーランダを抱きしめた。「おかえり、わんわん。」

ash_volf 2010/04/04(Sun) 23時半頃


墓守 ヨーランダは、歌い手 コリーンわんわん♪

mayumayu 2010/04/04(Sun) 23時半頃


歌い手 コリーンは、墓守 ヨーランダを撫でつつ「少し…充電するよ」と退席。

ash_volf 2010/04/04(Sun) 23時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>42

――ん、そう、なのかしら。
……経験も、…たいせつなのよ?

[胸の前で手を合わせながら。]

……おねえさんだものね。
そう在れるように、いたいわ。
のんびりや、だけども。

(43) azuma 2010/04/04(Sun) 23時半頃

楽器職人 モニカは、長老の孫 マーゴにむぎゅうした。

truebell 2010/04/05(Mon) 00時頃


楽器職人 モニカは、**

truebell 2010/04/05(Mon) 00時頃


長老の孫 マーゴは、楽器職人 モニカを、ぎゅっとした。

azuma 2010/04/05(Mon) 00時頃


良家の娘 グロリアは、読書家 ケイトに、こんばんわんと手を振った。ひらひら〜。

はまたん 2010/04/05(Mon) 01時半頃


歌い手 コリーンは、読書家 ケイトにむぎゅうした。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 02時頃


牧人 リンダは、受付 アイリスを背後からそっと抱きすくめた。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 02時頃


受付 アイリスは、ヨーランダおやすみなさい!と手を振った

bloody 2010/04/05(Mon) 02時頃


受付 アイリスは、牧人 リンダに、びくっ、と震えて、振り向いては、ぱちぱちと瞬き。

bloody 2010/04/05(Mon) 02時半頃


牧人 リンダは、受付 アイリスの頬を撫ぜながらメアリーへ見つめ返す。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 02時半頃


良家の娘 グロリアは、壁|・)によによ

はまたん 2010/04/05(Mon) 02時半頃


牧人 リンダは、花売り メアリーを凝視している。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 02時半頃


受付 アイリスは、牧人 リンダにつられてメアリーの方を見た。

bloody 2010/04/05(Mon) 02時半頃


牧人 リンダは、受付 アイリスの耳元で『私ね、メアリーとね……が……で、』とぼそぼそ囁き出した。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 02時半頃


受付 アイリスは、牧人 リンダに良く分からないまま相槌を打ちながら、メアリーの方をちらちら見ている。

bloody 2010/04/05(Mon) 02時半頃


牧人 リンダは、受付 アイリスと唇を浅く触れ合わせながらグロリアへ視線を向けた。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 02時半頃


牧人 リンダは、メアリーをぎゅっと抱きしめに走った。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 03時頃


受付 アイリスは、しかしリンダがぎゅってしてる相手は自分ではなかった!

bloody 2010/04/05(Mon) 03時頃


受付 アイリスは、良家の娘 グロリア寝落ち気をつけて!おやすみなさい!と手をぶんぶん

bloody 2010/04/05(Mon) 03時頃


牧人 リンダは、良家の娘 グロリアに手を振った。おやすみなさい!

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 03時頃


歌い手 コリーンは、読書家 ケイトの傍で歌っている。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 04時頃


牧人 リンダは、受付 アイリスを確かめるように指先が彼女の髪を、頬を、唇を辿る。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 04時半頃


楽器職人 モニカは、FORTUNAとタバサが夢にでてきた。

truebell 2010/04/05(Mon) 13時頃


楽器職人 モニカは、ごろごろしてるグロリアの膝の上を確保してごろごろ。

truebell 2010/04/05(Mon) 13時半頃


良家の娘 グロリアは、ヨーラの膝にごろごろしてる自分にごろごろするモニカに、トーテムポールみたいだと思った。

はまたん 2010/04/05(Mon) 13時半頃


長老の孫 マーゴは、Fortuneとか、全然いけなかったのだわ、と遅い参加を思うた。

azuma 2010/04/05(Mon) 13時半頃


長老の孫 マーゴは、トーテムポールを眺めながら微笑ましげに、クッキーを焼いた。

azuma 2010/04/05(Mon) 13時半頃


墓守 ヨーランダは、長老の孫 マーゴもとーてむぽーるになればいいよ。モニカのひざをじーっして。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 13時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

タバサは良い人だよっ(性的な意味で)

>>-795

どんな村なの……?

[グロリアの膝の上で腕を伸ばして頬をなぜた]

(44) truebell 2010/04/05(Mon) 13時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

マルグリットもおいで。

[自分の膝の上にだきよせた]

(45) truebell 2010/04/05(Mon) 13時半頃

長老の孫 マーゴは、墓守 ヨーランダにまたたきをひとつした。

azuma 2010/04/05(Mon) 13時半頃


良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダにコートを脱いで渡した。これ、着て。貴女のそんな姿、誰にも見せたくない。

はまたん 2010/04/05(Mon) 13時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

お邪魔なんて……そもそも、マルグリットとゆっくり話せてない気がするの。

おもくないよ。
私は右腕と右脚の肉が無い分軽いかな。

[グロリアの膝から立ち上がれば
そのままマルグリットをだきよせた。]

(46) truebell 2010/04/05(Mon) 13時半頃

墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアからコートをかけてもらい、彼女の優しい馨に包まれて。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 13時半頃


良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダを抱きしめて、もうタバサに剥かれちゃだめだよ、とキス。

はまたん 2010/04/05(Mon) 13時半頃


楽器職人 モニカは、スカと凄い事をしてた村と認識してます。

truebell 2010/04/05(Mon) 13時半頃


墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアからの約束のキスにこくり頷き、約束し返すようにキスをして。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 13時半頃


良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダにむぎゅうした。これ以上は、また後で。二人きりの時に、ね。

はまたん 2010/04/05(Mon) 14時頃


墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアにむぎゅう、され囁かれる言葉に、二人きりの時には……と頬を赤らめた。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 14時頃


長老の孫 マーゴは、墓守 ヨーランダに、服を着てね、とおろおろして白いワンピースを渡そうとした。

azuma 2010/04/05(Mon) 14時頃


楽器職人 モニカは、マヤ(*ノノ

truebell 2010/04/05(Mon) 14時頃


楽器職人 モニカは、いってらっしゃい?>グロリア

truebell 2010/04/05(Mon) 14時頃


墓守 ヨーランダは、長老の孫 マーゴから白いワンピースを貰えば、身に纏って先輩ありがと、と微笑み。その上からコートを羽織。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 14時頃


良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダのワンピ姿に顔を赤らめて。そ、そう謂うのも、似合うねと。口元を手で覆い、呟くか。

はまたん 2010/04/05(Mon) 14時頃


長老の孫 マーゴは、墓守 ヨーランダに、いえいえ、と。うん、似合うのだわ。と頷いている。

azuma 2010/04/05(Mon) 14時頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>-813
つくねさえ分けてもらえば許してあげる。

[背中をなでられれば
顎に指先をそえてこちらを向かせて唇を重ねた]

(47) truebell 2010/04/05(Mon) 14時頃

墓守 ヨーランダは、グロリア、マーゴに似合うと謂われて微笑んでいる。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 14時頃


楽器職人 モニカは、監獄のログを読んでるけど凄い……。

truebell 2010/04/05(Mon) 14時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>47
…つくね…
うん、そう、ね。お花見、いく?
…花になって溶けても、
お花見はできるかしら。

クッキーもあるのよ。

[笑み、見下ろした拍子。
重なる唇にそっと眼を閉じた。]

(48) azuma 2010/04/05(Mon) 14時頃

牧人 リンダは、みんなに「こんにちは」とゆっくり手を振った。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 14時頃


墓守 ヨーランダは、牧人 リンダに「こんにちは〜」と手をゆっくり振り替えし。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 14時頃


長老の孫 マーゴは、牧人 リンダにゆったりした笑みを向けた。

azuma 2010/04/05(Mon) 14時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>48

はなのなかで
はなに融けて一つになるのもいいね。

お茶もクッキーも。

[腕を動かしオーバーオールの脱ぎながら再び唇を押し付ければ舌先を絡めあう。]

(49) truebell 2010/04/05(Mon) 14時半頃

楽器職人 モニカは、長老の孫 マーゴにごめんね。

truebell 2010/04/05(Mon) 14時半頃


楽器職人 モニカは、牧人 リンダをつんつんつついた。

truebell 2010/04/05(Mon) 14時半頃


歌い手 コリーンは、|ーー)

ash_volf 2010/04/05(Mon) 14時半頃


楽器職人 モニカは、歌い手 コリーンにむぎゅうした。

truebell 2010/04/05(Mon) 14時半頃


歌い手 コリーンは、楽器職人 モニカを撫でた。「おはよう、モニカ。グロリアも、おはよう。」

ash_volf 2010/04/05(Mon) 15時頃


長老の孫 マーゴは、楽器職人 モニカに、どうしてあやまるの?と首を傾げた後頭をそっとなでた。

azuma 2010/04/05(Mon) 15時頃


楽器職人 モニカは、ひとりでいたこってると申し訳ない気分になるの>あずまさん

truebell 2010/04/05(Mon) 15時頃


牧人 リンダは、歌い手 コリーンに手を振った。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 15時頃


歌い手 コリーンは、牧人 リンダには手を振った。「おはよう…もといこんにちは、か。」

ash_volf 2010/04/05(Mon) 15時頃


墓守 ヨーランダは、歌い手 コリーンに手を振った。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 15時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>49
――そうね。
きっと、とても、いいかおり。

ん、…なあに

        ――ぁ

[そっと、ふれて、やさしく応えて。
頬を少し、染めた]

(50) azuma 2010/04/05(Mon) 15時頃

良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダの801すら忘れる愛の深さ>>-873に、嬉しくてぎゅむぎゅむっw

はまたん 2010/04/05(Mon) 15時頃


墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアをむぎゅむぎゅ

mayumayu 2010/04/05(Mon) 15時頃


牧人 リンダは、歌い手 コリーンに微笑しながら頷いた。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 15時頃


長老の孫 マーゴは、楽器職人 モニカもうしわけなく思わなくても、よいのに。よいのよ。

azuma 2010/04/05(Mon) 15時頃


【人】 楽器職人 モニカ

ふふ。
なんでもない。


[両肩を抜けば、そのままゆっくり彼女に覆いかぶさり芝生の上に彼女を押し倒した。
鼻先で、舌先で首筋を擽るようにしながらゆっくりと彼女の服を脱がせてゆく]

(51) truebell 2010/04/05(Mon) 15時頃

楽器職人 モニカは、ああ、 きょうの24:00で終わりなのね。

truebell 2010/04/05(Mon) 15時頃


牧人 リンダは、楽器職人 モニカの声にくすくすと笑った。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 15時頃


牧人 リンダは、良家の娘 グロリアにお辞儀をした。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 15時半頃


楽器職人 モニカは、長老の孫 マーゴは百合えろぐが駄目だったっけ……?

truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

ぁ、

[芝生の感触に小さく声を漏らす。
猫の瞳を見上げる形になって。]

…――ふ、…

[くすぐったげに喉を逸らして、
モニカの髪を愛でるように指で梳いた。]

(52) azuma 2010/04/05(Mon) 15時半頃

長老の孫 マーゴは、だ、だめじゃないのよ。やったことがないという だけ なの ね。

azuma 2010/04/05(Mon) 15時半頃


牧人 リンダは、長老の孫 マーゴにも「ありがとう」と微笑んだ。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 15時半頃


歌い手 コリーンは、牧人 リンダを抱きしめて見送った。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 15時半頃


牧人 リンダは、メアリーをつんつんつついた。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 15時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

綺麗ね。

[指が髪を撫でる感触にちらりちらりと窺うように彼女を見上げる。
露出した肌、鎖骨から胸元をなぞり、どうしようか少し考える]

(53) truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃

楽器職人 モニカは、たぶん、百合の方がわかりやすいと思う。

truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃


楽器職人 モニカは、こんばんはおうまさん。

truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃


長老の孫 マーゴは、メアリーさん、こんにちは。[ゆるやか手を振る]

azuma 2010/04/05(Mon) 15時半頃


長老の孫 マーゴは、わかりやすい、のかしら。そうなのかしら。(うなずいた

azuma 2010/04/05(Mon) 15時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

…、あ、あんまり、いわないの。

[見られると、恥ずかしそうにした。
そっと頬を撫でて]

っ…、…?

[びく、として
肌蹴た肩を小さく寄せた。]

どうしたの…?

(54) azuma 2010/04/05(Mon) 15時半頃

楽器職人 モニカは、そこのひと?

truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃


楽器職人 モニカは、まぁ、基本的は経験だけど自分と同じ器官がある性別はやりやすい……はず。

truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

じゃあ、なんていえばいいの?

[くすくす笑ってゆっくりと下から持ち上げるように形の良い彼女の乳房を揉みほぐす。]

どうしたらマルグリットに気持ちよくなってもらえるかなって。

マルグリットはどうしてもらうのが一番気持ちいの?

[率直に問いをむけて首をかしげた]

(55) truebell 2010/04/05(Mon) 15時半頃

長老の孫 マーゴは、う、うん。そか。そうね。[おろおろした]

azuma 2010/04/05(Mon) 16時頃


牧人 リンダは、お茶を飲みながらのんびり話を聞いている。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃


楽器職人 モニカは、べてらんじゅるりんの意見をどうぞ。

truebell 2010/04/05(Mon) 16時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>55
ん、…え、えっと。
いわれると、はずかしいの、だわ。
…だから、…

[どうしよう、と困ったような表情を浮かべた。
触れられ 口元に手をやりきゅっと眼を閉じた。]

ぇ、あ …い、いちばん…?

[紅くなって眼を逸らし伏せた。]

(56) azuma 2010/04/05(Mon) 16時頃

牧人 リンダは、楽器職人 モニカに「やっぱり最後はお金だと思うの」と柔らかな笑み。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃


楽器職人 モニカは、ば、売春?Σ

truebell 2010/04/05(Mon) 16時頃


【人】 楽器職人 モニカ

黙って手を動かして欲しいとか?

[小首を傾げて桜色の先端を指で弾く]

うん。
どこをどうされるのが一番きもちいのか
最初の意思疎通は大切だよね。

[真顔でこくこく頷き
自分も上半身をさらせばお互いの胸を密着させる]

(57) truebell 2010/04/05(Mon) 16時頃

牧人 リンダは、楽器職人 モニカの驚きに「ふふふ…」と笑みを深くした。

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時頃


歌い手 コリーンは、吐息。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 16時頃


牧人 リンダは、受付 アイリスの手を引いて何処かへ*消えていった*

じゅりるり 2010/04/05(Mon) 16時半頃


長老の孫 マーゴは、牧人 リンダのひとことがなんだかとても つよいとおもった。

azuma 2010/04/05(Mon) 16時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>57
…う、…でも、それも。
…、さみしい 気がす …ぁ!

[びくん、と体が震えた。
顔を赤くして、モニカを見]

…そ、そう なの ね。
そうかも、…いわなきゃ、…わからないもの、ね

[自分に言い聞かせるように謂って。
胸がふれあえば鼓動が伝わるようで少し、身を捩る。]

(58) azuma 2010/04/05(Mon) 16時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>58

だから二人で話しながらしてた方がいいと思うの。

[こくこくと頷いて微笑んだ]

うん。
人はしっかり言葉で意思をつたえないと、ね。
以心伝心なんて幻想なの。

[身を捻る彼女に首を傾げながらも
彼女の温もりが心地よくてそのまま身を寄せ続ける]

(59) truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃

楽器職人 モニカは、http://nicosound.anyap.info... わーい。

truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃


楽器職人 モニカは、ありがとう。 さがしてみるね。

truebell 2010/04/05(Mon) 16時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>59
…ん、そうね。

[微笑に、つられるようにほほ笑んだ。]

わたし、…うっかり、のんびりして
いいそびれることも あるから…

気をつけないと、いけないわ。

…ちょっと、くすぐったかったの

[恥ずかしそうに謂って、
ふわりとモニカを抱きしめた。]

(60) azuma 2010/04/05(Mon) 17時頃

楽器職人 モニカは、一個小隊って何人?

truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>60

そう。
でも、そののんびりな所が
私は好き。

安心できるの。

きかせて、マルグリットのこと。

[抱きしめられながら彼女の臍にキスをして
脇腹を指でなぞった]

(61) truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃

楽器職人 モニカは、メアリー(おうまさん)の印象が大分かわった。

truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>61

……ありがとう。
うれしいのだわ。

[やわらかに笑う。]

…うん。きいて。
わたしも、あなたのこと、ききたいわ。

[ん、とくすぐったげに息を吐き]

触れられるの、…すき。

(62) azuma 2010/04/05(Mon) 17時頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>62

なぜ、マルグリットはここにいるの?
ずっと、此処にすんでいたの?

[解ったと言うふうに頷いて
臍から下へ――ショーツを指先でずらせば舌先で秘部を湿らせるように唾液を送り込む]

(63) truebell 2010/04/05(Mon) 17時頃

歌い手 コリーンは、にせしま…が何かすら分からない。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 17時半頃


楽器職人 モニカは、BS1でやってる、くるみ&ざくろソースで鶏肉を煮込む(?)イラン料理が美味しそう。

truebell 2010/04/05(Mon) 17時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>63

…わたし、…まだ、ちいさいころに。引越してきて。
叔母の家が、…あった か、ら …ぁ

ん、ぁ…

[濡れた、そこは、甘い感覚の中心だ。
恥ずかしげに指を、噛む。]

(64) azuma 2010/04/05(Mon) 17時半頃

楽器職人 モニカは、ぺらじーはところどころで名前きくね。

truebell 2010/04/05(Mon) 17時半頃


歌い手 コリーンは、長老の孫 マーゴに頷いた。「ありがとう。帰る事が出来たら…きっと君のおかげだよ」

ash_volf 2010/04/05(Mon) 17時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>64
おばさんの家に?
ああ――両親が……。

マルグリット。し辛いから、脱いで。

[そのまま秘芽を舌先でつつき始めたが唇を離してしまう。
そのまま彼女に命令のような口調で行動を促した。]

(65) truebell 2010/04/05(Mon) 17時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>65

う、ん…そう。
……――、…だから、ここに。
…ガーデニングがすきな、ひと、でね。

ぁ、ッ…ぅ
…、

[おろ、と躊躇った後、おずおずと、
手をかけ、肌をさらす]

…、こ、これで、…だい、じょうぶ?

(66) azuma 2010/04/05(Mon) 18時頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>66

そのまま庭を受け継いだんだね。

うん。大丈夫。

[手を伸ばせば指先で茂みを撫で
秘肉を確かめるように両手でで秘唇をゆっくりと開き露出させる。
じっと食い入るようにその場所を見つめ――]

うん。やっぱり……綺麗。

(67) truebell 2010/04/05(Mon) 18時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>67

うん…そう。
……――四季折々、…
きれいな、庭で、…――
いろんなひとも、きて、くれて。

っ、…や

[足を閉じようとして]

あ、あんまり…みない で…

(68) azuma 2010/04/05(Mon) 18時頃

【人】 楽器職人 モニカ

だから
みなの終の家になることもできたのね。

……。
[ぽつり、溜息]

そう?
桜みたいで綺麗な色だから……。
見られたくないの?

[脚を閉じようとすれば、抵抗しないせいで簡単に閉じる事ができるだろう]

(69) truebell 2010/04/05(Mon) 18時頃

楽器職人 モニカは、寺田さんの絵がすきだー。

truebell 2010/04/05(Mon) 18時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

…うん。
――そうして、ね。

…――あの庭をすきといってくれたひとのために
最期まで、…みまもりたいと、思ったのよ。

[それから緩やかにまたたいて]

み、みるところでもないの、よ…?

[閉じて、恥ずかしげにモニカを見た。]

…はずかしい、の。よ。

(70) azuma 2010/04/05(Mon) 18時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

みまもることができたね。
最後のひとも、マルグリットは見送った。

[お疲れさまとでも言うふうに頬をよせてキスをした]

そう?
じゃあ、どこを見ればいいの?

[恥ずかしげな彼女に首をかしげた]

(71) truebell 2010/04/05(Mon) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

…、……うん。

[キスに、少しだけ瞳が揺れた。
そっと、抱きしめて]

…、え、と。
……、

[とても、考えるような間のあと]

…か、顔…?

(72) azuma 2010/04/05(Mon) 18時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

あなたは
誰に見送ってもらうの?

[揺れる瞳を見つめたまま
前戯もまともにおこなってない秘所に中指と人差し指をねじ込もうとする。

顔を見ろといったから、正確に行えないとでもいうように。]

(73) truebell 2010/04/05(Mon) 18時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>73

…わたしは。

  [緩く目を伏せて]

…せかいと、花に、見送られれば と
思って、いたの、 

  ――ッ、い

[小さな悲鳴が上がった。]

痛、…ぅ、

[ぎゅっと眼を閉じて腕に手を添え、首を横に振る]

(74) azuma 2010/04/05(Mon) 19時頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>74

それは私がするから
私が見送るから
先にいっていて欲しいの。

マルグリットを最後の一人にしたくないの。

[それが私の我侭]

痛いでしょう?
私もされた事があるからわかる。
触覚だけじゃわからないもの。

[ゆっくりと指を抜いて
秘芽を探るように指先で様々な場所を撫で始める]

(75) truebell 2010/04/05(Mon) 19時頃

楽器職人 モニカは、ああ、ゲーム内法則の話ね。 理解。

truebell 2010/04/05(Mon) 19時頃


水商売 ローズマリーは、良かった、理解された。じゃあ、夕食の用意をしながらニヨってよう。

kamurai 2010/04/05(Mon) 19時頃


楽器職人 モニカは、私も夕食なの……。

truebell 2010/04/05(Mon) 19時半頃


長老の孫 マーゴは、わたしもたいせきがちだからだいじょうぶなのだわ・・・!

azuma 2010/04/05(Mon) 19時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>75
ぇ、でも。
…でも、あなた、ひとりにしたく、ないの…よ?
…待ってて、…まってても、
きて、くれるの…?

[不安げに謂うと、頬を撫ぜ。
痛みにはひとつ頷いた]

…、ぅ…うん。
…ごめん、なさい 、 ぁ。 ん …ぅ

[探る指先に、悲鳴とは違う声が漏れた。
ゆる、と足が開く]

(76) azuma 2010/04/05(Mon) 19時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

>>76

大丈夫。
直ぐに、私も行くから。
待ちたくないし、待たせたくないの。

[撫ぜられた手に頬をすり寄せて頷く。]

ほら、立ち上がって。

[脚をひらいた所で起立を促し
身を寄せ合うように姿見鏡の前へと歩いてゆく。]

ここなら、二人で見れるね。

(77) truebell 2010/04/05(Mon) 19時半頃

楽器職人 モニカは、><

truebell 2010/04/05(Mon) 21時半頃


歌い手 コリーンは、水商売 ローズマリーを抱きしめた。「久しぶりでもなんでも。また会えた、そしてまたいつか会えるだけで。」

ash_volf 2010/04/05(Mon) 21時半頃


楽器職人 モニカは、お風呂場に奪取していった。

truebell 2010/04/05(Mon) 22時頃


良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダには、口移しで。

はまたん 2010/04/05(Mon) 22時半頃


墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアからの口移しに、嬉しそうに啄ばんで。

mayumayu 2010/04/05(Mon) 22時半頃


楽器職人 モニカは、だっしゅしてきた。

truebell 2010/04/05(Mon) 22時半頃


良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダの唇をそのまま味わうだろう。

はまたん 2010/04/05(Mon) 22時半頃


墓守 ヨーランダは、楽器職人 モニカおかえり〜、でも餌付け!?

mayumayu 2010/04/05(Mon) 22時半頃


長老の孫 マーゴは、こっそりあらわれた。

azuma 2010/04/05(Mon) 22時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

さすがいわれた(*ノノ
ボーイッシュを目指す予定がSに。

おかえりなさい椿姫。

[ぎゅむ]

(78) truebell 2010/04/05(Mon) 22時半頃

歌い手 コリーンは、吐息。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 22時半頃


良家の娘 グロリアは、水商売 タバサにぎゅむりされた! よーらにもぎゅむりされてるから、さんどいっち?

はまたん 2010/04/05(Mon) 22時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>77
ほんとう…?
…うん、―――それが、願いなら…

[そっと額にくちづけた。]

え、…う、うん。

[鏡を見れば狼狽えて、
モニカの方を向いた。
鏡の中の姿が同じように動く。]

鏡、…。 み、れるけど…
[鏡から顔背けつつ
モニカの手をぎゅっと握る]

(79) azuma 2010/04/05(Mon) 22時半頃

水商売 タバサは、ぺらじをとりあえずひんむいた

Freija 2010/04/05(Mon) 22時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>79
うん。それが私の願い。
約束だからね。


ほら。
マルグリット……見て。

[彼女の肩に顔を寄せて優しく囁く。
姿見に移る二人の姿。
彼女の左手を取れば中指を立てさせてそれを秘芽に宛てがい自慰のように彼女の指で愛撫を行おうとする]

(80) truebell 2010/04/05(Mon) 22時半頃

良家の娘 グロリアは、水商売 タバサにどーんされたヨラを確りと受け止めた。どすこーい!

はまたん 2010/04/05(Mon) 22時半頃


墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリア>>-1028 (/ω\)

mayumayu 2010/04/05(Mon) 22時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>80
……うん。
まってる、わ。
…… 約束。

[囁きは切なる色を帯びる。]

っ、あ、…や、やだ

[自らを慰めるように見えるそれが
視界に入らないように、
モニカの頭に額を寄せるようにした]

っ、…ふ、ぁ

[指は、控えめながらも動いていく。]

(81) azuma 2010/04/05(Mon) 23時頃

【人】 楽器職人 モニカ

約束。

[それだけを呟き
開いている彼女の手、小指に自身の小指を絡めた]


ほら、恥ずかしがらないで見て?
気持ちイイでしょう?
ここが気持ちいいんだって理解しないと。

[ひどくはしたない姿勢のマルグリット。
くすくすと笑みをもらしながら、手を離す。
膣口から菊座へと滑る指は、そこを揉みほぐすように愛撫をはじめた。]

(82) truebell 2010/04/05(Mon) 23時頃

歌い手 コリーンは、受付 アイリスとすれ違い…。眠いのなら無理しないで。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 23時頃


歌い手 コリーンは、雨上がり、散歩道。**

ash_volf 2010/04/05(Mon) 23時頃


【人】 楽器職人 モニカ

>>-1077
入れ替わるの。
たとえば私がペラジーをターゲットにした場合。
次の日、ペラが私に、私がペラに入れ替わってるの。

(83) truebell 2010/04/05(Mon) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

[コリーンに向け、小さな声で]
・・・では、私が今、詩を作るので・・・歌をつけてもらってもいいです、か?

(84) karyo 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

お砂糖菓子の 檻の中
羽をやすめた 青い鳥
かけがえのない 幸せが
ここにあると 知ってた日
ある時こぼした 一滴の
なみだは檻の 砂糖を溶かし
青い鳥は逃げていく

籠の中にもう飛べない鳥はいない
終わった日々はもどらない
明けない夜が終わらない
見果てない夢はかなわない
終わる世界にだれもいない

・・・。
・・・・・。

(85) karyo 2010/04/05(Mon) 23時半頃

墓守 ヨーランダは、読書家 ケイトに手をひらひらと

mayumayu 2010/04/05(Mon) 23時半頃


【人】 読書家 ケイト

・・・でも、
でも私、は・・・。
銀色の小鳥に出会いました・・・。
目の色を知らない、銀色の小鳥。

私・・・私・・・。
コリーンさんに頼ってもらって、嬉しかった。
出来ることがあるって、言ってもらえて、嬉しかった。
私・・・コリーンさんのこと・・・たぶん・・・、
と、
とくべつ 

  すき、、です。

(86) karyo 2010/04/05(Mon) 23時半頃

良家の娘 グロリアは、読書家 ケイトのポエムに(*ノノ

はまたん 2010/04/05(Mon) 23時半頃


長老の孫 マーゴは、はこにもどりました、もどりました ケイトさんこんばんは…!

azuma 2010/04/05(Mon) 23時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

ん、やく、そく…

[そう謂ったとき、
幸せそうな笑みはこぼれる。
それもまた羞恥の表情に変わるけれど]

…、っ
ぁ、 ぅ…ん、 

[見て、と謂われちらとみやる鏡に
乱れた自分の姿と、猫の微笑みの、
大切な人が映っている。逸らして、吐息]

あ、…ぃ、ぃの…

[本当に小さく、そう謂った]

(87) azuma 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

まーご。 愛してる!!

(88) truebell 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[{1}曲ほど口ずさんだ。
ケイトの申し出>>84には少し驚いて、すぐに微笑んだ]

 もちろん。 喜んで。 聞かせてほしいな。

[>>85の詩を黙って聞いている。
今自分達がここに居る原因、Liliumが思い浮かぶ。
失った物、帰ってこない物は多い。
ふと止まった声に顔を上げる。
>>86の言葉に、光の無い目を、何度か瞬かせた。]

(89) ash_volf 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

あいしてるのだわ、モニカさん。

[ぎゅうってした。なでた。]

(90) azuma 2010/04/05(Mon) 23時半頃

歌い手 コリーンは、読書家 ケイトに、やがて、少し寂しそうに微笑みかける。

ash_volf 2010/04/05(Mon) 23時半頃


【人】 読書家 ケイト

・・・・!

[コリーンの寂しそうな微笑を見て、うつむいた]
ご、ご、ごめんなさい!
忘れてください!
わ、私その・・・思わず・・・。
あの・・・あの、きもちわるい、なんておも、おもわな、い、でくださ・・・、
あ、あなたに、きらわれ、たらわた、わた・・・・し・・

[思わず涙がこぼれた]

(91) karyo 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 私は人に頼る事しか出来ないよ。
 青い鳥の様に、君に幸せを呼ぶ事もしてあげられない。

 ただ君に感謝する事くらいしか出来ない…けれど。

[手を伸ばす。ケイトに届いたろうか]

 そんな私を、好きになってくれてありがとう。
 私も、君に会えてよかった。
 人に迷惑、厄介をかけてばかりのこの身を、好いてくれる人が居るなんて、思いもよらなかったよ。

(92) ash_volf 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

>>91
[声に涙を感じて、でも微笑みは崩さずに]

 君は、君の気持ちをきもちが悪いと思うのか?
 私は、そんなこと。 思いもよらないよ。

[なんとか頭に触れた手、頬まで持って行って撫でる]

(93) ash_volf 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[涙で歪んだ視界に、伸ばされた手が写る。
拒絶ではなく・・・いつもどおり相手を思いやるコリーンの言葉で、違う温度の涙に変わる]

わ、わたし・・・女性で・・・コリーンさんも女性で・・・、
き、気持ち悪くない、んですか?
私こそ・・・私でも、いいんですか?
私・・・私、貴女に感謝してもらえる、それだけでいい・・・!

[伸ばされた手を、そっと包んで]

(94) karyo 2010/04/05(Mon) 23時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

うれしい。
気持ちいいんだね。

ほら……。

[秘芽を自らの手で弄る彼女の様子をくすくすと笑う。
膣口に中指を宛てがい、ゆっくりとうずめてゆく]

(95) truebell 2010/04/06(Tue) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>94 ケイト
[にこりと]

 人は何か言うかもしれない。
 ―他に人が居れば、だけれど。

 でも…君が抱いた気持ちは、真実だろう?
 心からの想いなら、どんな人にでも、きっと届くよ。

[包まれた手、引いて胸元に当てる]

 私の心には届いたとも。 君が…君が、想ってくれるだけ。
 ううん、きっとそれ以上の気持ちが。

(96) ash_volf 2010/04/06(Tue) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

うん。
ありがとう。
おつかれさまー。

(97) truebell 2010/04/06(Tue) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

コリーンさん・・・・コリーンさん! コリーンさん!
[わっと泣き出しながら、コリーンにしがみついて]

すき! すき! 本当にすきです!
離れたくない! ずっと一緒にいたいです!
コリーンさん!

(98) karyo 2010/04/06(Tue) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>95

きもち、い……

  …、モニカ、さ……  

[ぎゅ、と頭をかき抱く。
耳元で囁くのは――]

す、き

(99) azuma 2010/04/06(Tue) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

あいしてる。

これからも、ずっと一緒だよ。
[身を預けて腕の中で呟く]

(100) truebell 2010/04/06(Tue) 00時頃

読書家 ケイトは、歌い手 コリーンを抱きしめた

karyo 2010/04/06(Tue) 00時頃


【人】 歌い手 コリーン

[やがて、軽い抑揚をつけて詩を詠む。
詩の最後、少しだけ付け加えて……]

―終わる世界にだれもいない

約束壊れ 過ぎさる日
飛ぶ事のない 銀の鳥
私の約束 守ろうと
小さく輝き 煌めいて
さえずる歌が 一筋の
なみだを呼んで 心を溶かし
銀色の鳥手元に残る

飛べない鳥の籠はもういらない
戻らない日々 永久の夜 見果てぬ夢
終わる世界 他にだれもいらない

(101) ash_volf 2010/04/06(Tue) 00時頃

受付 アイリスは、牧人 リンダと繋いだ手は、離さない―――

bloody 2010/04/06(Tue) 00時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

グロリア 愛している、わ。

(102) mayumayu 2010/04/06(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

タバサ
3回 注目
マーゴ
24回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
リンダ
0回 (4d) 注目
コリーン
12回 (6d) 注目
ローズマリー
6回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
1回 (3d) 注目
グロリア
0回 (4d) 注目
アイリス
2回 (5d) 注目
ケイト
16回 (6d) 注目
モニカ
39回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ペラジー
0回 注目
キャサリン
0回 注目
メアリー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび