人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 営利政府 トレイル

 そう…
 じゃあ、捕まえてやりましょう
 犯罪がどれほど割に合わないか、講義してあげないと


[ふふふふ、と低い笑い声を上げながら電話をかけ始める]

[やがてコインランドリーのオーナーがやってきて、一緒に警察署まで行く間も日場の手を握ったままだった]

(162) 2013/10/07(Mon) 23時頃

講義とかいいのかなあ?

[撫でられてどうしてだかくすくす笑いがこみ上げる、こうして一緒に暮らせるのなら大歓迎なのだけども]

うん、小さい頃からね。
日本に来る前にやめたよ、身長が足りなかったの。

[キッズモデル界ではそこそこ有名だったけれども、大人の世界を行くには小さすぎる背、日本名を使って東京から離れたところを選んだのもそれが理由]

どーなんだろ、理事長は最初学校のポスターにーとかゆってた。
今は全部断ってるけど。。

[増井ではない方の名前でググると画像は沢山残っているが、聞かれるまではクラスメイトにだって内緒だ。
なのに掃本には言っておこうと思えた、少し心境の変化が確実にあった]


【人】 営利政府 トレイル

― 昼過ぎ・コインランドリー ―

 ではこれは持ち帰っていいんですね
 …はい、  はい
 よろしくお願いします

[盗難の供述調書を出して、指紋をとって。
現場検証に立ち会って経緯を説明するまでも速やかに進む。

似たような事件が頻発しているし、防犯カメラという手がかりがあるから、捜査がなおざりで終わると言うことはないだろう]


 真白ちゃん、残りの服は預けなくてもいいって、良かったわね
 帰ろうか

[紙袋を受け取って、微笑む]

 お昼食べた?

(163) 2013/10/07(Mon) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

 お役に立てたなら良かったわ
 少しでも

[帰路連れ立って歩きながら、どうしようと考える仕草]

 せっかく外だから、どこかで食べて行く?
 我ら愛しの食堂に戻るんなら、落ち着けるようなもの何か作るし

 ああ…たしか今日食堂でバイトの日だったわよね?皆心配してるかしら

(171) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[眼鏡のフレームの外側で、日場の顔が動いた気配がしたけれど]

[振り向くと視線は合わなかった]

(172) 2013/10/07(Mon) 23時半頃

メモを貼った。


【人】 営利政府 トレイル

 そう?じゃあ普段のまかないじゃ食べないものにしましょう

[といっても小さな街。選択肢は悲しいほど限られている。
指差したのは1 1昔風の喫茶店 2中華屋 3ハンバーガー屋  時々ああいう店に入りたくなるらしい]


[呼ばれて再び日場の顔を見下ろすと、綺麗な微笑が映って
またほんの少しだけ、胸を塞ぐ重石が軽くなった気がした]

 …
 アタシも、触れていたかったのよ?

[そっと笑う]

 怖かったわね。でももう大丈夫。ね

(181) 2013/10/08(Tue) 00時頃

トレイルは、喫茶店のコーヒーが飲みたい

2013/10/08(Tue) 00時頃


うぉ、っと、やべ。
[ スープ零れるとの声にぱっと手を離す。
しかし、食べされられた…という恥ずかしさは収まらずに、自分のスープをスプーンで掬うと双海の口元へ]

ほれ、あーん。

[ニヤリと笑うが、悲しいかな。
いいから食えよ、と脅しているにしかみえない悪人面である。
他の人からみれば、だが。**]


メモを貼った。


【人】 営利政府 トレイル

 そうね。とても怖かったと思うわ

[喫茶店の方へ歩き始めながら頷いた。
いつもびくびくと怯えたり慌てたりしていた加藤の様子を思い出して]

 でも、それでもちゃんと無事で帰って来られた
 きっと強い子だから、ね

[あれから持ち歩きっぱなしの膝掛けだが、今は持って来なかった。あとで探してみようと思う]

 大丈夫、じゃ、ないかしら?
 ひとりぼっちだと思っていても、知らないうちに支えになってくれる人がいたり。 するもの

(183) 2013/10/08(Tue) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

― 喫茶店 ―

 アタシが好きに決めちゃったみたいで悪いわね
 おつかれさま
 
[注文はコーヒーとナポリタン。それ以外考えられないとばかりにもう決めてある]



[落ち着く内装の店内を見回して、眼鏡を外す。
途端にぼやける目線を日場の顔のあたりに向けた]

 ね、昨日はアタシ、自分の話ばかりだったわ
 真白ちゃんのことも聞いてみたい


[どんなことが好きだとか、どんな生活をしていたのかとか、些細でも。大学内の限られた関わりでは知り得なかったことを**]

(184) 2013/10/08(Tue) 00時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 00時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 営利政府 トレイル

― 喫茶店 ―

[コントラストでぼんやり目鼻の位置がわかる程度の視力。
相槌を差し挟みながら日場の話を聞く。

年の離れた弟のことや女子校での生活の話には、自分の一つ年下の弟が短気で親と衝突ばかりしていたとか、高校時代の友人の話だとか。ぽつぽつと会話を織り交ぜた]

 勉強だって趣味の一つじゃない?
 好きなものについて新しく知ったり、考えたりするのって楽しいわよね

[ナポリタンとサンドイッチのお皿が運ばれて来て、ふわりとケチャップの良い香りが漂う]

 アタシも、読んだ人が社会学って楽しそうって思ってくれるような本、書いてみたいわ
 ……それとも学生食堂向けレシピ本にしようかしら

(203) 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ピントが合わずオレンジ色の塊に見える皿の上にフォークを差し入れる。
もちもちした触感のいわゆる正統派ナポリタン。

大学の食堂で出すナポリタンはもっと茹で時間の短い細麺で、それは他のパスタメニューと乾麺の仕入れが同じだからだけど、
あらかじめ茹でておいてフライパンで温めるならこういうタイプの麺に変えてみてもいいかもしれない]


 どうして?

[日場の視線がどこを向いているかまでは視認できないけれど、彼女を見つめて瞬いた]

 今の真白ちゃんがどうやって形成されたのか?って
 新しい知見を得たり考察するのは楽しいわよ

[緑色(たぶんピーマン)をフォークで刺して微笑む]

(204) 2013/10/08(Tue) 13時頃

【人】 営利政府 トレイル

 あ、……そうか、クリーニング屋さんだから?

[閃いた、と首を傾けて笑う。少し話を戻すようにして]

 真白っていう名前には、ご両親の気持ちがこもってるのね
 汚れや染みを丁寧に落として、何度も濯がれて、糊の効いた洗い立ての色
 新品の無垢よりもずっと綺麗な───真白?

[清冽な白。望めばどんな色にもなれる無限の可能性でもある]

 素敵な名前、って知れたから一つ賢くなったわ
 もっと教えて?

[スパゲティを絡めとりながら、また日場の話を聞く。
やがて喫茶店にはコーヒーの良い香り**]

(205) 2013/10/08(Tue) 13時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 13時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 20時半頃


【人】 営利政府 トレイル

― 喫茶店 ―

 ふぅん、お父さんが折れてたらまひろちゃんになってたかもしれないのね?
 まひろ…

[どっちも良い名前に思えるが、生まれたばかりの子をはさんで喧々諤々していたと想像すると微笑ましい]

 そういう喧嘩って素敵だわ。ウチはいいのが思いつかないから兄弟ともお寺さんに決めてもらったって

[その弟はなかなかの問題児に育ち。日場の語るような、じゃれあいめいた可愛らしい生意気さとは無縁だった。
そういえば最近は元気にしているのだろうかと、日場がメールに返信する間少し思いを馳せる]

(218) 2013/10/08(Tue) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

 虹ちゃん?
 風邪、思いきりひいてたわね。熱も少しあったし、ほら

[鼻水が、とジェスチャーで示した]

 ちょっと弱ってたみたい…

[目を伏せる。
合コンの夜に橘高が見せた表情、言葉。
食堂で見た笑みと眼差し。
自分が関れば鈍くても、他人の機微には疎くない、けれど]

 …
 真白ちゃんのこと心配してたから、様子伝えたら安心 するわね

[自分自身の気持ち。を越えたことは出来ないから。
そう言って、残りのスパゲティを平らげた]

(219) 2013/10/08(Tue) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

[コーヒーを飲み終えれば昼食は終わり。
少し余韻を残すように時間を過ごして、二人席を立とうか]

 午後の講義ある?
 今日は休んだらって言っても行くんでしょうけど


[社会学の講義は週の前半に集中するカリキュラムだから、鳥入専任講師の一日は目下、不審者探しに割かれている。
午後は人面犬の捜索(本気)でもしようか、それとも中庭で橘高に風邪をひかせた犯人を捕まえてやるべきか、と。

後者は既に解決済みと知らぬまま*]

(221) 2013/10/08(Tue) 21時半頃

[スープが零れず、ほっとしていると、スプーンが口元にきた。きょとんとした顔で小田川を見て、少し後悔。だってどう見てもかっこいいから。これは食べざるを得ない。少し恥ずかしがりながら、口を開く。]

あ、あーん…?

[身長がもう少し低かったら上目遣い出来たのになぁと感じた瞬間である。]


メモを貼った。


[ 食べたのならその様子を見ながらにやにやしている。]

まだあるぜ?
食うだろ?

[再び自分のスープから掬って双海の口元へもっていく。
空っぽになるまで食べさせるだろう。
可愛いから見たくなっちまうのよな。]

ごっそーさん。
[眼福でした]


[結局、小田川からスープを手ずから食べさせてもらった。スープは美味しいし、小田川はかっこいいしの得しまくりでした。ご馳走様。]

っあー!お腹いっぱい!
…あ、そういやさ、赤いラムネジュースって今どうなってんの?

[なんの気無しにぽつり。]


【人】 営利政府 トレイル

 ああ、そう。弟はライジっていうの。頼むに漢数字の二

[隆一、と日場が口ずさむと>>233笑って頷いた。
眼鏡をかけ直せば、日場の視線がこちらを向くのにも気付く]

 そうね
 無理して風邪ひいたりしないように気をつけるわよ

[講義に出る前に買い物へと聞くと、じゃあアタシも買い出し一緒してもいい?と尋ね、幾つかの買い物を済ませ。
構内に入るところで手を振って別れた]

(244) 2013/10/08(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 午後・講師室 ―

 おや

[買い物袋を提げて入った自室。デスクの上に積み上げられた雑誌とメモ>>214に瞬いた]

 相変わらず良い仕事ねェ。これは本格的にお礼しないとだわ

[飴を摘まみ上げて呟く]


 錠センセ、ね
 もう読み終わってたり─── …だめか

[日場に、寝不足(だけじゃないけど)に気付かれていたことを思い出す。
どうせ眠れないなら読書しながらでもいい気もしたが、夜更かししないよう大人しくしておこう]


[流しでコンタクトを入れる。腫れは引いた目にレンズは収まったけれどやっぱり少し沁みた*]

(246) 2013/10/08(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 廊下 ―

[図書館のセミナー室へ向かう前に。
そろそろいい加減返さないと悪い気がしていた加藤の膝かけを入れた紙袋を片手に、さてどこにあの小動物はいるだろう]

 講義か、学生ホール?

 適当に歩いてみるのが早いかしら

(250) 2013/10/08(Tue) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 午後・学生ホール ―

[結論から言えば、ハズレだった]

 …

[学生ホールの隅には加藤ではなく、寄り添うような二つの影>>240]

   …

[背後から水をぶっかけてリア充summer!したい衝動に駆られた、とかでは決してない。
武藤の頭がふらふらと揺れていて、どうやら転寝しているらしいと判断した]

(252) 2013/10/08(Tue) 23時半頃

お粗末様デシタ
鞄に突っこんだまんま、出してねーからハズだからあるぞ。

赤いラムネジュースだけじゃなく黄色とか青とか緑もあっけど。
赤以外はちぃっと買ってこねーとないな。

[どれも地雷臭が漂うようなモノシロではあるが。]


【人】 営利政府 トレイル

 かぜひくわよ

[紙袋を見下ろして考える。
借りているものを人に使っていいものか?
けれどこの膝かけはそもそも、学生ホールで爆睡していた自分を見かねて加藤がかけてくれたものだ、たぶん。

それならバチは当たらないだろう。後で責任もって彼女に返す事さえ遂行すれば]


  …

[起こさないよう歩み寄って、広げた膝かけを二人の肩へと]

(256) 2013/10/08(Tue) 23時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/08(Tue) 23時半頃


き、きいろ…。
あ、うん。いいよ買ってこなくて!!

[赤いラムネジュースだけでも脅威なのに、黄色とか緑があると聞いて顔が引きつる。ぶんぶん首を振って赤だけでいいと訴えた。]



そそ、黄色のラムネジュース。
…そうか。
[買ってこなくていいよ!という双海に残念そうに声を落とした。
味見して感想聞きたかったのにな、だなんて言うことはしない]

飲む?

[何をって、赤いラムネジュースをだ。]

飲むンなら部屋から取ってくるケド
[と、取りに行こうかと腰を浮かせる]


【人】 営利政府 トレイル

  [この毛布は2年の加藤さんのものです
   汚さないでください
   雑誌ありがとう。飴も]

[武藤の膝に置いたメモは見ればわかっただろうが、
この後理事長の魔の手によって膝かけごと行方不明になるとは───哀れ膝かけの運命やいかに*]

(261) 2013/10/08(Tue) 23時半頃

[残念そうに声を落とした小田川に、少しだけ申し訳なく思うが、飲みたくない物は飲みたくない。部屋に例の赤ラムネを取りに行こうとする小田川の手をちょん、と触って。]

おれもいく…。

[広いところにぽつんと残されるのは嫌だなぁ。なんて。]


ん、ついてくン?
すぐ戻ってくるんだが。

[断ることもなく、双海の手を握ってやる]

甘えん坊にあってるなー?
[頭わしゃわしゃ]


【人】 営利政府 トレイル

― 午後・加美代街 ―

 そっち言ったわよ!
 確保ぉぉぉ!

[学生有志と結成した自警団?は街を元気に走り回っていた。
追われているのはロリ誘拐犯…ではなく、
残念ながら靴下強盗でもなかった]


 待ちなさーーーーい!変顔のイヌーーーー!

[人面犬と言われるのも致し方ない、と思えるような、なんとも物悲しいオッサンのような顔の、おそらく野良犬か迷子犬。
角を曲がって行く犬を追って息を切らしながら走って行く*]

(266) 2013/10/09(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

処刑者 (6人)

トレイル
18回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび