人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 風紀委員 ディーン

短絡的だな。

見えるものに八つ当たりするのは、あの子とおんなじだ。
[小さく肩を竦めて。]

彼女をその理由で恨むならば、
彼女をそうさせてしまった原因も恨んだ方がいい。

そうしなければおそらく、この絡んだ糸は解けない気がする。

(259) 2010/03/04(Thu) 20時頃


   ――もぅ


     ……いいよ……――。

    今は

   疲れ た……。

[今は、動きたくなかった**]


【人】 風紀委員 ディーン

…そうだな、成仏…か。
[苦笑い。]

俺より先に、スティーブンス先生の方が天に召されてしまいそうだが。

(273) 2010/03/04(Thu) 20時頃


[「いかなちゃ」ケイトの声
 駆けだした靴音は唐突に消える
 その音はヘクターに【はっきり】聞こえた]

また間に合わない。

[自分がどうなってるのかも分からない
 ヘクターは反射的に動いた
 どこかへ]

もう間に合わないのは嫌だ!!


【人】 風紀委員 ディーン

[そういえば幼なじみに伝えることがあった気がするが、

今行ってはマズいような予感がひしひしとした。]

(279) 2010/03/04(Thu) 20時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

それで気が済むなら、いつでも構わないが?

[口調は皮肉というよりは自嘲。]

…むしろその方が有り難い。
そうすればお前も、ゲームに乗ったことになるさ。

(286) 2010/03/04(Thu) 20時半頃

メモを貼った。


【人】 風紀委員 ディーン

…そうだな。
いま形作っているのも幻影に過ぎない。
触れた感覚すら騙せるから、区別はつかないだろうけど。
それを言ってしまうと、全てが確実とは限らないと思えてくる。
脳だけ取り出して神経繋いでデータ流されてるだけだったとしても俺には分からないなぁ…、っと話が盛大に逸れた。

あっちはもう、ただの残骸に過ぎないから…。
どうすれば成仏できるかなんて俺にもわからん。

あの闇の中へ落ちれば、辛気臭いツラ見せずに済みそうだがね。

(296) 2010/03/04(Thu) 20時半頃

[ヘクターにとって何もない場所
 あるのにない場所
 自分がしている事がケイトを追いつめているとも知らず
 そして傷つける事も知らず
 ヘクターは追う
 彼にはそれ以外の事を知らない]

ケイト・グリフィズ

[叫ぶ度に闇が嘲笑するようにうごめく]


【人】 風紀委員 ディーン

残滓、か。
俺の見ている世界とお前の見ている世界は違うという話をしたっけな。

…お前が俺だと認識することで、お前の世界での俺は、俺になるのかもしれないね。
[いつかの話題を思い出して、ふっと懐かしそうな顔をする。]

じゃ、さよなら。
[また、とかいつか、とかは言えなかった。
床の塵を揺らさぬ足音が渡り廊下へと消える。*小吉*

(309) 2010/03/04(Thu) 21時頃

風紀委員 ディーンは、南棟へ付き、階段へ向かう。*小凶*

2010/03/04(Thu) 21時頃


【人】 風紀委員 ディーン

[踏み込んだ足元の感覚がおかしいと思った。

いや、感覚なんかない。無いはず、なのに。]

……っ!!??
[しゅるりと霊体のカラダすら絡めとろうと伸びるしなやかな蔦。
背筋を駆け上がる不快感は、トラウマに触れたがゆえか。]

やっ!やめ……っ!!

(323) 2010/03/04(Thu) 21時半頃


[闇が嘲笑した]

!!
 
[指先に当たった感触
 それはなぜかケイトだと確信した
 そして引き寄せ抱きしめた]

捕まえた、ケイト・グリフィズ。

[闇が揺れた]


/* プラスでもマイナスでも好きに使ってくれ。


【人】 風紀委員 ディーン

…ぁ……あぁ………。
[へたり込む。身体に力が入らない。…元々、入る力ももう無い訳だけれど。

フラッシュバックする皮膚感覚。すくみ上がったまま動けない身体に、13本の触手が伸びる。]

(334) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

…ひぁ…ふぐぅっ!!

[悲鳴は口腔に捩じ込まれた太いもので塞がれる。
手足へ絡みつき、動きを封じるもの。肌へとぬるりと滑り込むもの。
衣服を引き裂き、肌をさらそうとするもの。

何本かの先には鮮やかな朱色の花が咲き、その花弁が色白の肌を吸付きついばんだ。

両眼をぎゅうと瞑り、乙女のようにいやいやと首を振る。]

(341) 2010/03/04(Thu) 21時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

…ふ、ぅ……はふ。…うぅ……ン…うぐっ……
[ぬちゃぬちゃと呼吸と悲鳴を塞いだ太いものの感触が苦しくて、何も考えられなくなる。
脇腹をそろそろと撫でる感触に身をよじれば、ずるりと引き倒されて。
縮み上がった箇所を、大輪の花がかぷりとくわえ込んだ。

螺旋状に締め付けたり、吸い込むように動く花弁。否が応にも集められる熱。]

(348) 2010/03/04(Thu) 22時頃

【人】 風紀委員 ディーン

…うぁぁぁぁぁーーーーっ!!!!!

[暫く後、すっかり絞り尽されて、魂の抜けたようにへたりこんでいる姿が発見されたとか。

…抜けたも何も魂ですが。]

(359) 2010/03/04(Thu) 22時頃

風紀委員 ディーンは、うっかり自分が死んでるのも忘れて、乱れた服を整えた。

2010/03/04(Thu) 22時頃



分からないが、そこにいるんだよな。
名前やっと教えられるぜ。
俺はヘクター・アナ・ダ・シウヴァだ。

[ヘクターにはどの結末にいきつくかは分からない]


【人】 風紀委員 ディーン

…ぁ。
[床にへたりと座り込んだまま、涙でぐしゃぐしゃになった顔でオスカーを見上げた。
きっと、はじめて出会った時もこんなふうだった気がする。

迷子になって、転んで泣いて。
真っ先に手を差し伸べてくれたのは、双子のどちらだろう。]

(369) 2010/03/04(Thu) 22時頃

[急に戻った五感。
 突きつけられた現実]

わあぁーーーーー!!

のケイトの感情が
 闇が与える苦痛より、体に精神に痛みを与え
 上げる悲鳴]

(俺はまた何も出来なかったのか)

俺は、俺は?

[抱えた腕を離し、呆然と立ち尽くす
 こげ茶色のビー玉にヒビが入る音]


【人】 風紀委員 ディーン

あぁ…すまない。大丈夫。

[手をとられて、立ち上がる。
出会った頃はこちらの方が僅かに低かった身長は、今やすっかり差がついてしまっていたけれど。]

オスカー…。
[なかよくみんなで遊んだ日々。
ある日を境に、見えなくなった眼鏡の子。
助けられなかったと彼が悔やみ続けたホリー。

そして、自分も…。
置いていかれるのと置いていってしまうのと、どちらが辛いのだろうかと。]

なぁ、覚えてるか?
…三人で、埋めたよな?…ビー玉。

[たからさがし、そんな古い古い記憶。]

…思い出せないんだ。何処に埋めたのか。
お前ならきっと…思い出せるかと思って。

(391) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

[どんなに変わっても自分は自分に過ぎなかったと思う。
けれど、あいつは偽者だという言葉は、自分が壊れて変わっていくのを認めたくなかったからなのだろうな、と。

それだけ、以前の日常の中の自分を大切に思ってくれていたんだと、変わりきって手遅れになった今だからこそ思ったりもした。]

(402) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 風紀委員 ディーン

そうか、木の…下。
[遠くを見るような目で頷いて。]

そこに、あるかもしれないな。…捜し物の手がかりが。

(408) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 風紀委員 ディーン

そう、ケイト。

…あの頃、あの場所で遊んだ子…本当はケイトだったような気がするんだ。
だから…。

あの子が探しているものの、手がかりになるような気がする。

(424) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

僕らはきっと、ずっと昔にあの子に逢っていた。
…だから、だったんだろうな。

[こんな事態に巻き込まれたのも、自分がこうなってしまったのも。]

だからな、オスカー。
…きっとお前になら見つけられる気がする。
[それと、もうひとつ…こうなってから気づいたこと。]

その…繋いでる奴。
こんどこそ離すんじゃないぞ。大切にしろ。
[自分がメアリーを巻き込んだ、鮮やかな赤い糸と同じように、
オスカーから伸びる緑色の糸が今は鮮やかに見えるから。
そう言って、眉間のシワを緩めて少し笑った。]

(434) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

あぁ、俺は…

[その先は紡ぐことができなくて。ただ悲しげに笑うと首を振った。]

行ってこい。
[いってしまうのはこちらの方なのに、そう言って彼を送り出した。]

(438) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

風紀委員 ディーンは、演劇部 オスカーに背を向けて、片手をひらりと振った。((07)回復)

2010/03/04(Thu) 23時半頃


風紀委員 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


[取り戻した五感は清汚問わずの事実を知らせる
 自分が信じたモノは砂上の城
 そして冷たいケイトの言葉が剣となり苛む]

俺は全てを受けとめて守れると思っていたんだ。

[ヘクターは冷たい闇が侵食し、己の魂を砕く音を聞いた気がした
 魂が砕け、炎が散るのを感じる中
 リングのピアスを耳から引きちぎり、ビー玉と共にケイトに渡そうと手を伸ばす]

俺の心が冷えない内にこれを。
信じてもらえないだろうが、俺はお前を温めたかったのは嘘じゃない。

[闇は魂を完全に砕き、ヘクターは空ろになりて
 残ったのは血まみれのピアスとビー玉]


メモを貼った。


【人】 風紀委員 ディーン

気をつけろといつも言っているだろうに。

[眉間に軽く皺を寄せて、転んだ少女へ手を差し伸べる。
そんなところも、可愛くて仕方ないとかうっかり口になど出来ないわけだけど。]

立てるか?

(459) 2010/03/05(Fri) 00時頃

メモを貼った。


【人】 風紀委員 ディーン

[その様子に軽く苦笑いしながら、小さく頷く。]

あぁ、なんだかんだで付き合い長いからな。

[それ以上は口に出来なかった。とろい自分を助けてもらったり、喧嘩っ早いあいつを宥めたり。
三人で仲良く、と思っていた記憶は実は四人いた事も思い出して。]

あいつにも、いい味方居るみたいだから、大丈夫だろうな。

(473) 2010/03/05(Fri) 00時頃

風紀委員 ディーンは、化学教師 スティーブンはこちらへ招かなくても、このまま自然に闇に呑まれてしまうだろうと思った。

2010/03/05(Fri) 00時頃


【人】 風紀委員 ディーン

[これから知ればいいとか、新しくつくっていけばいいとか、そんなことなど言えなくて。]

…メアリー。
[ただ、その身を抱き寄せてしっかりと抱きしめた。]

(486) 2010/03/05(Fri) 00時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

…メアリー。

[たとえ、過去も未来も手に入らなくとも。]

俺の「今」は、君と共に在るから…。
[そっと彼女の顎へと手を添えて、唇を重ねた。]

(493) 2010/03/05(Fri) 00時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

[ふ、と現れた教師へと目をやって。]

俺たちは、永遠に結ばれましたから。
何があろうとも、共に。

[守るように。
苦しみならば少しでも庇えるように。
少女の細い肩を包むように抱いた。]

(521) 2010/03/05(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

犠牲者 (6人)

ディーン
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび