人狼議事


147 書架の鳥籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


「占い師」だったべな。
……災難だったなぁ。

[揺れる瞳の奥の感情を、愚かな田舎娘は理解しない]
[触れられないのに、レティーシャにしたように、撫でる恰好で手を伸ばした]


【人】 漂白工 ピッパ

[オズワルドの返答、
ラルフの口上に物思い、目を伏せる。

このタイミングで、表に狂人が出てくる意味。]

 ――私は、

[数の勝負。]

 オズワルドを、    亡霊と、見る。

(105) 2013/10/09(Wed) 00時頃

災難というなら、此処に居る魔女以外の全てに言えるわ。
――…あなたも。

[災難、と言いかけて言葉を詰まらせる。
カトリーナの手が近づくのを感じ、無意識に細まる双眸]

あなたに撫でてもらう資格、私にはないのに。
自分が生きる為に、私はあなたを殺した。


頼んだのはおらだべ。
グロリアは優しいなぁ……。
苦しませて申し訳ねえ。

[自分がこうなったのは、自業自得だと、今は分かっている]
[努力を怠った 罪]


【人】 漂白工 ピッパ

 それに、オズワルドさんが本当に狂人、なら。
 ボリスとラルフを見定め誤ったら

 誰も、魔女ぶん殴れなくなるかもしれないしね。

[一手延びる――ということは。
己か、友か、ホリーの犠牲を意味するのだけれど。
競り負けて、滅ぼされることはない。誰かは、帰れる。

シメオンを、ゲルトを見たとき。
魔女を赦さないと、決めた。
自分じゃなくてもいい――終わらせなければならない。]

(111) 2013/10/09(Wed) 00時頃

カトリーナが謝る事ないわ。
あなたは自分の心に従い選んだのでしょう?
あなたの頼みはきっかけで
結局、あなたの命を奪う選択をしたのは私。

[グロリアはカトリーナが自らの信じた道を進んだと思う]

誰かの命を奪わないために、選んだ。
――それなら、きっと、あなたの方がやさしい。


【人】 漂白工 ピッパ

 ――ひとつ、気になってることもあるんだけどね。

 レティーシャを……
 あの日、レティーシャを"あんな顔で"探していたのは、

 どうしてなんだろうって。

(116) 2013/10/09(Wed) 00時半頃

ピッパは、ホリーに話の続きを促した。

2013/10/09(Wed) 00時半頃


ピッパは、こぼすつぶやきは小さいもの。視線はオズワルドを捉えたまま。

2013/10/09(Wed) 00時半頃


頼んだ事は後悔してねえだ。
んだども、それでグロリアが痛えのは…おらはやっぱりやんだ。

[意識ある内、最後に言葉交わした相手]

お互い選択に後悔せんとぉ、謝るんなら、痛み分けだでな。
一緒に、残ったもんを、見守らんけ?


後悔しない道を選べたのね。

[カトリーナの言葉に微かな安堵が浮かぶ。
優しいがゆえに選んだことで
寂しい思いをして泣いているのではと
罪悪感の中、そんな風に案じる思いがあり]

――…ええ。
一緒に見守りましょう。

[謝罪の言葉は飲み込んで、カトリーナに頷いて
生者の話しに耳を傾ける]


――、――……


ごめんね……

[いつまでもそこからシメオンは動かず、ただ返ることのないと分かっていて届けられる声を聞いていた。
自分が、自分が見つかったから、彼は今一人で全て背負ってあの場所にいる]


[逃げた私が何を言えるのでしょうか。

私はただただオズワルドの足下にうずくまって、両手で顔を覆っていました。]




オズ……?

[ふと、苦しげな呻きが聞こえた気がして、目を丸く]


【人】 漂白工 ピッパ

 
 ……あなたは。
 何と、戦っていたの。

[負けるわけにはいかなかったと、語る男への問い。

いかなかった――語尾に物思う故か、窺うように。]

(126) 2013/10/09(Wed) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ……、

[己の命を狙う、"すべて"。
帰る言葉に目を見開く間もあったろう。]

 あなたは。
 もう、"負けている"んじゃ、ないの?

[今の、この議論ではない。
過去形で語られる勝負に裡の裏は窺いしれねども。]

(130) 2013/10/09(Wed) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 
 オズワルドさん。

 あなたの配役は、本当に狂人ですか?

[命狙う全てと言うなら。
彼の正体が何であれ、告白自体が物語るものは。]

(131) 2013/10/09(Wed) 01時頃

[何故だろう酷く届く声が気になる。
似ている筈が無いのに、自分のようだと思う……]

[それでも、きっと自分のように味方なく責められているであろう姿を見に行く気にはならなかった。
何の抵抗も出来ず彼らに見破られていく自分達の姿は、魔女には滑稽に映るだろうか]


[ああ、また]

[もう一人の亡霊も――オズワルドも――ゲルトのように自分のせいで死んでしまうのだ。]






[――横たわる亡霊の指先が黒く、影のように変色した。]


【人】 漂白工 ピッパ

[口許緩むに瞬き、エアーポーズに目を見張る。
誇らしげに、狂人ではないと、語る声。]

 ……ならば、オズワルドさんは。

[何故だろう]

 ……――亡霊、ですか。

[胸が苦しくなるのは。]

(137) 2013/10/09(Wed) 01時半頃

『嫌な子……』  『あっちに行きなさい』  『どうして――――家にこんな子が』
  『弟のほうはいい子だったのに』  『黙ってろ』  『嫌だ嫌だ、全く……』
 『お前もいなくなれ!』 『あんたのせいで……』 『近寄らないで』 『お前なんて』


『生まれて来なければ良かったのに』

『全部全部、お前のせいだよ』


………………。


嘘よ、オズ……。

嘘と言って……。
嘘じゃないんだって、私の手を握って……。


[オズワルドが亡霊だなんて嘘です。
彼との思い出は嘘ではないんですから。

……。]


やめて……。

オズをころさないで……!


嘘、は、辛いべな……

[断罪を見ているだけで、もう動かない心臓が痛い]


【人】 漂白工 ピッパ

 ……オズワルド、さんは

[あのとき、レティーシャを探していた時の、
あの顔が忘れられない。

過去形で語られる勝負。
命を狙う全てのものとの戦い。

紡ぎかけた言葉は、けれど飲み込まれてしまう。
言ってはいけない、気がしたから。]

 ……、魔女に、言いたいことはありますか。

[代わりおかれる言葉。
望み叶えたもう一人の亡霊は、はたして幸せだったのか。]

(143) 2013/10/09(Wed) 01時半頃

[知っています。
みんな、自分が一番大好きなのです。

だから、自分の望んだ通りにならないといてもたってもいられないのです。

それは他人を蹴落とすということ。
殺すということ。

私は自分が嫌いです。
だから逃げました。
私の思い通りになんかなってほしくないからです。

でも、私はそんな自分を憎みました。
もし私が逃げなかったら、私は自分がどうなろうとオズワルドのために精一杯働いたことでしょう。
オズワルドが今こうして攻められることもなかったでしょう。]



みんな嫌いよ、大嫌い。

 


ボリス……

[友だと言ってくれた]

頑張ってる、なぁ……


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

生存者
(5人 30促)

ピッパ
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび