人狼議事


185 恋愛ラボ―橘の咲く頃に―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 11時半頃


【人】 病人 エリアス

――廊下――

『SEC○Mです。
 頼まれていた防犯装置つけさせて頂きます』

[花橘荘のチャイムが鳴り、数人入り込んできて、なにか作業をしているようだった>>#0

しばらくして静まると、廊下に出て木佐さんを呼びとめてみる。]

 あ、木佐さん、防犯システムを取り付けたんですか…?
 定期料金はかかっても、
 セキュリティはしっかりしておいた方が無難ですよね…。

[そんな話をしながら、そろそろ昼食にするだろう。]

(8) 2014/07/12(Sat) 12時半頃

【人】 病人 エリアス

[廊下に出ていると、ブロンド髪をした女性に声をかけられた>>10]

 …あ、
 僕は、今月からここに入居した201安田 絵里と申します。
 呼び方とかは好きにしていいよ。
 益田さん、よろしくね。

[深々とお辞儀をする。]

 あはは…き、きらっ

[元気そうな謎のポーズにはどう答えていいのか、
とりあえず照れながら同じポーズをとってみた。]

(13) 2014/07/12(Sat) 13時半頃

【人】 病人 エリアス

 僕の名前は母がつけてくれたんだ。
 よく女の子っぽい名前だねって言われるよ。

[微笑みながら、頬をかいている。ハグされて撫でられると>>14]

 あ…ちょっと、は、恥ずかしいな。

[赤面して顔をそむけるが、さきほどから彼女の揺れるブロンド髪が気になり]

 君は外国の人なの?綺麗な髪だね。

(17) 2014/07/12(Sat) 14時頃

【人】 病人 エリアス

[廊下で栗栖さんにハグされ困惑していると、声をかけられる>>16]

 202号室の幸村梨月さんだね、はじめまして。
 201号室の安田 絵里です。
 渾名でもなんでも、好きに呼んでいいよ。

[202号室ということは、まず挨拶に行こうとしていた隣人だった。
こちらもお辞儀をすると] 

 えっと、もしかしたら僕が隣人で、
 迷惑かけちゃうことがあるかもしれないけど、
 遠慮なくなんでも言ってきてね。よろしくね。

(18) 2014/07/12(Sat) 14時半頃

【人】 病人 エリアス

 >>19じゃあ、僕はどうしようかな。

[1.リッキィだとフレンドリーな感じで、
2.りっちゃんだと少し呼ぶのが恥ずかしいかもしれない…

と思いつつ2と呼ぶことにした。]

 そうか、じゃあ何かあったら、202号室に訪ねるよ。

 甘いものは大好きだよ。
 チョコレートも、クッキーも、ケーキや和菓子も…

[微笑みながら、次々とお菓子を連想する。]

 うん、じゃあ、頂いていいかな?楽しみだよ。
 あとで、202号室に感想を伝えに行くね。

[嬉しそうにしながらお菓子をもらうだろう]

(22) 2014/07/12(Sat) 15時半頃

【人】 病人 エリアス

 そうですね、
 泥棒が、警備会社のシールが貼ってあるだけで
 空き巣に入るのをやめることがある、と聞いたことがありましたよ。

[嬉しそうに笑う木佐さんに、先日ネットで見たセキュリティについての話しをした。]

 
 …いいですよね。セキュリティ。
 僕も、入居する際あったらいいな、って思いました。

[と微笑み返す。
部屋に空気清浄機があったら…なんて言えなかった。
ここの居住費は格安なのだから。]

(25) 2014/07/12(Sat) 16時頃

【人】 病人 エリアス

 ありがとう、どっちも大好きだよ。

[ミルクチョコとキャラメルを入れた紙包みを渡される。>>24]
 
 じゃあ、またあとで、りっちゃん。

[すぐに食べようか、溶けないように冷蔵庫に入れて、
後で食べようか考えながら、手を振った。]

(27) 2014/07/12(Sat) 16時頃

【人】 病人 エリアス

 本当に、助かります。
 空き巣と鉢合わせしたら、ナイフで切りつけられた、
 なんていう話も聞きますし。

[木佐さんの手元に、お金が余り残らないという話しを聞くと>>26]

 えっと、僕でよかったら、
 掃除でも、買い物でも、なんでも言付けてくださいね。

 …では、少し外出してきます。
 …宝くじは、もし買うなら、当たるといいですね。

[いつか木佐さんの夢が叶うといいな、と思う。
土地勘をつけるため少し出かけることにした。**]

(28) 2014/07/12(Sat) 16時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 16時半頃


【人】 病人 エリアス

――回想・昼の廊下――  

 栗栖は日本人なんだね、勘違いしてごめん。
 そうか、お母さんが豪州の人なんだ。

[ふらふらとりっちゃんの方に誘引されるように栗栖が離れて、
ふぅ、と息をつきながら>>52>>56

あまり見るのも失礼だと思い]

 うん、りっちゃんからもらったお菓子、
 今から食べるの楽しみだよ。

[つられて思わず親指を上げたが、
すぐに恥ずかしそうに引っ込める。]

 それじゃあ、出かけてくるね。

(78) 2014/07/12(Sat) 19時半頃

【人】 病人 エリアス

――街中――

 さて、勉強に必要な本は全部買ったな。
 …あれは、宝くじコーナー?

[宝くじコーナーの前で足を止めると、昼間の木佐さんの言葉を思い出す…]

 …いやいや。
 運の無い僕が買っても、当たらないしな。

[思い悩んだ末、隣にある花屋へ寄った。]

(79) 2014/07/12(Sat) 19時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時頃


【人】 病人 エリアス

――花橘荘――
 
 近場に本屋や買い物できる場所があってよかったな。

[いくらかの手荷物を持って、花橘荘の扉を開ける]

 ただいまです。木佐さんはいますか?
 セキュリティのお礼に玄関に飾るための切り花を買ったのですが…

[荘内に反応がなければ、一旦自分の部屋の花瓶に生けておこうと思った。]

(82) 2014/07/12(Sat) 20時頃

エリアスは、オスカーに話の続きを促した。

2014/07/12(Sat) 20時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 20時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 21時頃


【人】 病人 エリアス

 …木佐さんは留守かな?

[荷物を持って201号室に入ると、買ってきた切り花を、
自分の部屋にある花瓶に生けた。]

 よし、あとで木佐さんに会ったら
 玄関に置いていいか聞いてみよう。

[自室のテーブル中央に花瓶を置いて、次は何をしようか考える]

 …そうだ!もらったお菓子をいただこうかな。

[嬉しそうに冷蔵庫を開けて、チョコとキャラメルを一粒づつ食べた。]

(94) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 21時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 22時頃


【人】 病人 エリアス

――201号室――

 よし、まだ寝るまで時間もあるし、挨拶周りに行ってこよう。

 えーっと105号室は佐藤くんか。

[木佐さんから渡された部屋割表を見て、105号室へ向かった。]

(100) 2014/07/12(Sat) 22時頃

【人】 病人 エリアス

――105号室前――
 
[とんとん、と戸をノックする、]
 
 えっと、今月201号室に入居が決まった安田です。
 挨拶に伺いました。

[手に袋を持ちながら、返事を待つだろう。]

(102) 2014/07/12(Sat) 22時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 22時頃


【人】 病人 エリアス

 わっと、君が佐藤君?

 うん、僕は今月から201に入居した安田絵里だ、よろしくね。
 えっとこれ、

[持っていた袋から、ガサゴソと梅干を取り出す。]

 よかったら、どうぞ。

[先ほど、挨拶の時に渡すものを買いに行ったが、
何せこの暑さで、食べ物は駄目になってしまう。
また、この荘で、お菓子は間にあっていそうなので、梅干しにしたが…

チョイスが若い人には合わなかったかもしれない。]

 あ、あはは。梅干し、嫌いだったら他の人に渡しちゃっていいからね。

(106) 2014/07/12(Sat) 22時頃

【人】 病人 エリアス

 ボ、ボロアパート!
 …そんなこと木佐さんに聞こえたら…
 あの人はこのアパートをすごい大事にしてるみたいだし。

[慌てて声を小さくして話す。>>108]
 
 蕎麦が良かった?
 そっかぁ…

[贈り物コーナーの梅干しの横に、蕎麦があり悩んだが…惜しい。タッパーを手渡されると]
 
 僕に?ありがとう、まだ夕ご飯食べてなかったから助かるよ。

(111) 2014/07/12(Sat) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

 仲良し!?なのか…な。

[105号室前で話していると、栗栖に話しかけられる>>107
恥ずかしそうに佐藤くんの顔を見る。]

 まだ話したばっかりだよね、僕ら。
 …あはは
 でも、僕プライベートで友達作らない方だから
 皆少しでも僕と仲良くしてくれると嬉しい…かな。

(112) 2014/07/12(Sat) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

 美しい女性がいれば天国…かぁ。
 じゃあ佐藤くんにとってこのアパートは天国…?
 
 僕は普通に親しい人がいれば、天国というか
 それだけで居心地はいいなぁ。
 それが複数いれば、天国かも、あはは。

[ただ親しい人を作り、維持するのが、すごく難しい…
というのが、よく思っていることだった。]

 うん、親友、よろしくね。
 何かあったら、いや何もなくても、
 いつでも201号室に来ていいから。

 …はは、じゃあ、今度時間あったらお蕎麦奢るよ。

[タッパーを嬉しそうに持ちながら、何か呼びとめられなければ、201号室に戻っただろう。]

(119) 2014/07/12(Sat) 23時頃

【人】 病人 エリアス

 僕が可愛いなんて、おかしなこというね。

[部屋に戻ろうとすると、栗栖に呼びとめられ>>120]

 お酒?
 う…ん、僕は少しだけなら大丈夫だけど…

[お酒の強さが気になったけど、どうせ少ししか飲めないので、
聞かなかった。]

(126) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 >>121えっと、それ、ツンデレ、だよ。
 ツンドラだと佐藤くん、すごい寒そうだよ、…あはは。

 そうだな、お酒のお誘い、2

1、せっかくだから、お猪口一杯だけ
2、せっかくだけど、明日もあるので控えるよ

(128) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 ふふ、その梅干し、僕の特選だから、きっと口に合うと思うよ。
 うん、食事楽しみにしてるよ。

[にこやかに微笑んで佐藤君と別れる。>>123
実はさっきからお腹が減って、早く煮物を食べたくて仕方がない。]

(130) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

エリアスは、佐藤君と栗栖さんおやすみ。飲み過ぎないようにね[201に戻るだろう]

2014/07/12(Sat) 23時半頃


【人】 病人 エリアス

[廊下を歩いていると、栗栖から謎の声援?が聞こえると、がくっと肩を落とし>>131]

 こらこら、君は何を勘違いして…
 
 どうだろう、僕がもし女の子だったら
 佐藤君とお近づきになるためには
 たぶんおしとやか〜に振る舞いつつも、
 こっちの付け入る隙をあえて見せつつ行くと思うけど、
 うーん…

 って何言ってんだろ。

[冗談をいいながら手を振って立ち去った。]   

(136) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 00時頃


【人】 病人 エリアス

――201号室――

[部屋に戻ると、早速佐藤君がくれた煮つけを食べる。]
 
 おおーいいね。和って感じで
 大根とレンコン…それから人参か。

[口に含むとダシが良く出ている。
家では両親とも洋食好きで、めったに和食は食卓に上らなかったので、
とてもうれしかった]
 
 僕は、やっぱり和食が世界トップクラスだと思うんだよな。

[大根を噛み締めると、汁が滲み美味しい。]

(142) 2014/07/13(Sun) 00時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 00時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 00時頃


エリアスは、オスカーに話の続きを促した。

2014/07/13(Sun) 00時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

――201号室――

 …はっ、寝てしまった。
 えっと、もらった煮つけが美味しくて、
 お腹一杯になったから
 思わず寝ちゃったんだったな…。

[顔をぱんぱんと叩くと]

 ふぅお風呂に入ってこようかな。

(161) 2014/07/13(Sun) 02時半頃

【人】 病人 エリアス

――荘内の廊下――

 木佐さん、木佐さんいますか?
 お風呂に入ろうと思うのですが、
 ちょっと追い炊きの仕方を聞きたいのです…

[荘内を探すも、姿が見えない。]

 うーん、こんな夜遅くにまだ外にいるのかな?
 帰宅してる様子がないし…。
 心配だから探しに行ってくるか。

[玄関まで行って、自分の靴を探すと木佐さんを探しに夜の街に行った。**]

(162) 2014/07/13(Sun) 02時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


【人】 病人 エリアス

―― 昼・201号室 ――

 う・・ん、まだ眠い。

[体調が悪く感じ、体温計で測る。
ピピッと鳴り、見てみると37度1分]

 微熱…かな?
 この程度ならいつものこと。

[苦笑しながら、昨夜を思い出す、夜中にずっと木佐さんを探していたが、結局見つからなくて、花橘荘に戻って警察に電話しようとしていたら…

すでに帰宅していた様子で。]

 ふぅ、まあ、何もなくてよかったな。
 久々に沢山歩いたから、疲れちゃったけど。

[少し目をつぶって、そのうち頑張って起き出すだろう]

(213) 2014/07/13(Sun) 16時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 18時半頃


【人】 病人 エリアス

―201号室―

[今日は仕事もないので、ゆっくりしていると
ノックと、女の人の声が聞こえる]

 あ、はい、いますよ。今でるね。

[布団から出て、扉を開けた。]

 えっと、こんにちは…。

[ドアを開けると、見たことがない一人の女の子が立っていて、少し考えてから…ああ、と思い]

 …もしかして、このアパートの人ですか?

(222) 2014/07/13(Sun) 19時頃

【人】 病人 エリアス

 おお、やっぱり。
 
 僕は安田 絵里(やすだ えり)、会社員なんだ。
 普段は自宅勤務が多いけどね。
 遊佐さん、よろしくね。

[ここで自分の名前を知っているのは、
管理人さんか住民くらいだろう、と思っていたら、
やはりそうで]

 うん、助かるよ、ここに来たばかりでまだ慣れなくて…
 お風呂も順番わからなくて、
 昨日は銭湯にいっちゃった、あはは。

(224) 2014/07/13(Sun) 19時頃

【人】 病人 エリアス

 >>226うん、遊佐さんも、音楽的でいい名前だね。
 …あ、そうだ、僕のことは好きに呼んでいいからね。

[他の住民にエリーと呼ばれたのを思い出した。]
   
 と、とんでもない…挨拶遅れたのは僕の方で…
 
 お風呂は皆入り終わるまで待ってたんだけど、
 そしたら追い炊きがわかんなくてさ、あはは。
 今日からは、誰もいない時を見計らって好きな時間に入るよ。
 ありがとう。

[挨拶の品は…と部屋を見回すも、本と活けた花くらいしかない…笑ってごまかす]
 
 うん、社会人だけど、健康上そんなに出勤はしないんだ。  

(231) 2014/07/13(Sun) 20時頃

【人】 病人 エリアス

 やっほー。
 僕の場合おそようだね、

[遊佐さんと話していると、りっちゃんに声をかけられ、
照れて寝ぐせをかきながら挨拶した>>230]

 あ、そうだ、
 昨日もらったチョコとキャラメル美味しかったよ。

 キャラメルは、僕好みの適度に硬い感じでよかったね。
 硬すぎると、歯について銀歯が取れちゃったことがあって、あはは。

 お昼は、まだだよ。じゃあ、ご一緒させてもらおうかな。

(234) 2014/07/13(Sun) 20時頃

【人】 病人 エリアス

 遊佐さんは音楽が好きなんだ。
 何か活動とかしてるの?

 僕は好きなんだけど、音痴だから聴き専です…。

[カラオケの採点で80点を越えたことが無いレベルなので
苦笑しながら]

 うん、病気とかじゃないんだけどね
 少し疲れやすい体質なんだ。
 養生法は詳しいから、もし知りたかったらぜひ聞きに来てね!
 
[養生法なんて大学生に興味あるだろうか、と思いつつも。]

(238) 2014/07/13(Sun) 20時半頃

【人】 病人 エリアス

 おっけーだよ。具だね。
 確か、僕の部屋の冷蔵庫に刻み卵と、
 それから、木瓜があるよ。

[りっちゃんに具を持ってきてほしいと言われ、
部屋の冷蔵庫から具になりそうなものを取り出す>>235]

 ご、ごめん、お菓子の感想って本格的だね…
 僕みたいな似非お菓子通は、夏場のチョコは冷蔵庫に入れるんだ。
 
 食べる時は柔らかくなるのを待てずに、固いまま食べるから
 夏場は柔らかいミルクチョコのが美味しく感じるかも。

[とかいう話をレコーダーに吹き込んでもらった。] 

(241) 2014/07/13(Sun) 20時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 21時頃


【人】 病人 エリアス

――201号室前――

[そうだね、夏はチョコアイスも食べたくなる、
なんて話しながら、キッチンに向かったりっちゃんを見送ると]

 あ、僕のまだ挨拶していない方かな?
 
[少ししてからその方から声が聞こえ>>247]

 はじめましての方ですか?
 引っ越してきたばかりの安田 絵里です!
 ちょっと、今からご挨拶しにそちらに行きますね。
 
 …201の人って、僕だけ囚人番号みたいだね
 
[と、キッチンに届く声で挨拶した。
最後の言葉は苦笑しながら、聞こえるか聞こえないかわからないように]

(251) 2014/07/13(Sun) 21時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 22時頃


【人】 病人 エリアス

 >>252 う…りっちゃんに聞こえてる

[なるほど、エリ―だと、どこか異国の少女のような
そんな印象だ。

そして僕が顔を出したら…その相手の反応を考えると…
部屋番号の方がいいか。]

 あ、いやいや、ごめん、ただの冗談だよ

[はは、と笑う。

『兄さんは皮肉な冗談がキツイので、慎んだ方がいい』

と、家を出る前に弟に言われたのを思い出した]

(255) 2014/07/13(Sun) 22時頃

エリアスは、いま、具をもってキッチンへいくよ[りっちゃんに返事をして、少ししたら行くだろう]

2014/07/13(Sun) 22時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 22時頃


【人】 病人 エリアス

――201号室前→キッチン――

 僕の冷蔵庫に、素麺の具があったから、
 よそるために切りるか。

 遊佐さんは先に行っててね。

[そう言って、201号室前からキッチンへ移動した。

キッチンでは手早く、木瓜、ミニトマトを切り、お皿にのせる。]

 ふぅ、さて、じゃあ僕も202号室に行こうかな。

[野菜の乗ったお皿を持って、
202号室の戸をたたいただろう。]

(257) 2014/07/13(Sun) 22時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 22時半頃


【人】 病人 エリアス

 おじゃまします。
 …と、なかなかカラフルな部屋だね。

[話しながら、部屋にあがり、テーブルの上に野菜と、刻み卵、海苔を置いた。]

 そうそう、これ、お菓子のお礼。
 色々考えたけどさ、やっぱり梅干しかなって。

[お礼や品物といったら、梅干ししか出てこない。
その包みをりっちゃんに渡した。]

(260) 2014/07/13(Sun) 23時頃

【人】 病人 エリアス

 えっと、こんにちは!
 君がさっき挨拶してくれた楠本 楓くんだね。
 よろしく。
 僕のことは安田でも絵里でも、渾名でも自由に呼んでね。
 
 僕は今月から201号室に入居したから、
 相談にでも、遊びにでも、からかいにでも
 なんでもいいから、いつでも来ていいよ。

[先ほどの声の男性に挨拶されると、笑顔で挨拶を返す。>>261]

 …あとで楠本くんのぶんの梅干しもお渡しするね。

[梅干しがいくつあってもたりない。
だけど、自分の特選した梅干しを配るのは嬉しい。] 

(264) 2014/07/13(Sun) 23時頃

【人】 病人 エリアス

 うん、エリーでおっけーだよ。
 僕は…楓くんでいいかな?

[梅干しについて、二人の反応を見て>>263>>265]

 二人とも梅干し苦手じゃないならよかったよ。
 たまに、苦手な人がいるんだけど、
 この梅干しはそこまで酸っぱくないから。
 
 遊佐さんにも後で届けるからね。

[遊佐さんにも梅干しを届ける約束をした。] 

(268) 2014/07/13(Sun) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 僕は、一応○×会社の社員なんだ。
 …普段はデータ整理と、株価調査とか
 全然関係ないデスクワークばかりで、自宅勤務が多いけどね

 りっちゃんは24なんだね、僕は25だけど
 タメ口でいいよ。
 プライベートまで堅いのは苦手だし。

[取り皿に分けてもらうと>>266、ありがとう、とお礼を言う。]

(271) 2014/07/13(Sun) 23時半頃

エリアスは、あ、僕、人事担当ね。[と付け足した]

2014/07/13(Sun) 23時半頃


【人】 病人 エリアス

 6つ、ってことは楓くんは19なんだね。

[大学4年かな、くらいに思っていたので、思ったより若くて驚く>>272]

 ん、まあ僕は調査っていっても、
 株価の変動の記録を一々打ち込むだけの
 データ管理が主な仕事だから、そんなに詳しくないんだ。
 あんまり難しい話はわからないけど
 仕事についての話とかなら、いつでも来ていいよ。
 
[実際、全く経済は門外漢なので満足させてあげられないかもしれない、などと思いながら]

(274) 2014/07/14(Mon) 00時頃

【人】 病人 エリアス

 大丈夫だよ。僕も何の話しかよくわからない。

[あはは、と笑いながら]

 自宅勤務は、一見優雅だよね、うん。
 でも、職場の人との交流がないと寂しいものだよ。
 結構ノルマも忙しいし、ほとんど内職だね。

 人と話すの好きだし、接客がしたかったよ。
 勿論、売るのは梅干し。

[なんて、仕事のうっ憤を言いながら、
頂きます、と言って素麺を食べる>>273]

 んーグッドだね!夏はやっぱり素麺だね。

(278) 2014/07/14(Mon) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

 …バーベキュー?
 僕の歓迎も込めて?

[思わぬ話に、感動して]

 …それは嬉しいね。うん。
 是非行くよ。205号室の山梨 李一くんにも未だ挨拶していなかったし。
 じゃあ、その時にみんなに挨拶しようかな。

[喜びながら素麺を食べる。]

(285) 2014/07/14(Mon) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

 大2か〜、単位とるのめんどくさい時期だよね。

 うん、いつでもどうぞー。
 じゃあ、僕の部屋片付けておこうかな。
 
[笑って素麺を食べながら、>>277]

(286) 2014/07/14(Mon) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 01時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 02時半頃


【人】 病人 エリアス

――202号室――

 ふう、美味しかった!
 りっちゃん誘ってくれてありがとうね。
 ごちそうさま。

 
 ささやかなお礼しかできないけど
 食器はキッチンにかたしてくれれば、後で僕が洗うよ。

[素麺を食べ終わると、自分の食器を持つ。]

 じゃあ、りっちゃんと遊佐さん、
 またBBQで!

[手を振り、202号室を後にした。]

(349) 2014/07/14(Mon) 03時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 03時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 04時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 21時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:エリアス 解除する

処刑者 (3人)

エリアス
16回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび