人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 ……お帰りなさい。

[絞り出すように、一言だけ、やっと*]


[ちなみに、七不思議ライングループから
その間に二つ三つ着信があったらしい。
自分で発案したというのに、
着信音を小さいままにしていたのを忘れていたのだ。

──それに気づくのは、また後のお話*]


 ? 別に、言えばいいだろ。

[言う事じゃない、とか、何言ってるんだ?]

 でも、お前らと飯……。
 行けなくなったら悪い……。

[ジャーディンが先に帰ってきて、レティーシャが後だとしても、きっと全員揃うまで待つよな?とも思っているけど。]

 ……邪魔じゃなければ、それ(目的地なし)でいい。
 
[なんて言って、教室を出る赤ずきんちゃんに、護衛がついた!
いや、今は背後霊みたいなもんだけど。]


─ 美術部部室 ─

[声を掛けて、部屋に足を踏み入れた。
そんなに時間は経っていないはずなのに、何だか随分と久しぶりな気がする。
振り向いたその人の目から、涙があふれて、少し言葉に詰まった]

… うん。
待たせてごめん。

[――ああ、泣かせてしまった。
そう思ったら、自然に身体が動いた。
彼女の前に立って、腕を相手の頭の後ろに回して――少し躊躇うような間が空いて、それからそっと抱きしめようとした*]



[相変わらずこちらの言うことが解らない友に俺は何も言わなかった。

メルヤが邪魔なわけがない。頷いて、先に廊下に出る。]

俺のことはいいんだ。ジャーディンだって許してくれる
俺たちの間に遠慮なんて要らないよ

……メルヤは良い奴だって、よく知ってるけどさ
お前が大切だと思うことを、優先しろよ

[赤い頭巾は被られず、背中側に降りたまま。
置いて行きはしない、でも隣り合おうとはしない。そんな速さで前を歩く。

とりあえず三年棟を見て回るつもり。ジャーディンもそろそろ来たりしないかと考えて。]*


[ラインの報告を終えると、ついでとばかりに過去の着信を眺めて]

 これは、赤いパーカー繋がり…でしょうか?

[見えた赤ずきんの画像に首を傾げる
そうこうしているうちにヤニクの返信が届けば]

 了解、しました。私の方でも、少し探してみます。っと。

[返信を送り、その辺りを歩き出す。] 


 お前らに遠慮なんてしない。
 俺、お前らとの約束、大切なんだけど?

[置いて行かれはしないけど、ちょっとペースが早くて。]

 ……なぁ、なんか怒ってる?

[微妙に距離を感じるんですけど。]


なんで?怒る理由なんてないだろ

あだ名のことか?面白いから別に気にしてない気にしてない、学校中に呼ばれたらちょっと嫌だけどな!
本当なんで専用にしとかなかったんだよお前〜

[勘違いさせてしまっているようなので、立ち止まり笑顔で振り返る。]

遠慮してないんだろ、なら、何もメルヤが気にすることはないよ
なあ、ジャーディンって何処に出てくると思う?いや、もしかしたら時間が掛かるかも知れないけど、やっぱ会いたいし*


天のお告げ (村建て人)


『うーん!堪能した!
 正統派古典のロミオとジュリエット、オペラ座の怪人、
 アクロバティックもよかったし、ファンタジー世界感の演技もわくわくしたわ!
 シーくんの役っていうのには思わず笑っちゃったけど、じーんときたの。
 あの子、ホントに一生懸命私のこと考えてくれてね、そりゃちょっとは困ったこともあったけど、大事なお友達のひとりなのよ。
 欲を言うならあともう何十回ずつか付き合ってほしい気もするけど〜』
 
『……スーちゃん?』
『わかってる、ちゃんと行くべき場所に行きますって!
 皆、ドジっちゃって死んだ私たちなんかに付き合ってくれて本当にありがとう。
 約束通り、今日はウィレムさんとタバサさんを―― あ、違った!』

 
 皆を、元の世界に返してあげる日、ね! **

(#7) 2020/05/26(Tue) 23時頃


─ 美術部部室 ─

[それから、フェルゼの腕が伸びてきて]

約束を、守ってくれたから……
「どう、して」の応えはね

[溢れる想いで胸が一杯になって]

 貴方が好きだから……

[震える唇に乗せた言葉と、
フェルゼの胸に顔を埋めたのは、どちらが先だっただろう*]


天のお告げ (村建て人)


『…あのね?実は、今日のお願いで、五つの七不思議が叶ったの。
 グレッグくん、シメオンくん、ポーチュラカちゃん、
 ゴドウィン先生、私とサーくん…… これで六人、五つ。
 でも、次に現れるはずだった子は、まだ、人の力を借りなくていいんですって』

いつも明るいスージーの声が、少し陰る。

『俺たちの呼びかけも聞こえないみたいなんです。
 それはつまり、彷徨っている他の沢山の霊たちみたいに、
 まだ未練に自覚が出来ていないということかもしれない』

『もしくは、どうしても自分の手で……って、
 強い思いがあるのかもしれないわね。
 詳しくは明ちゃんから聞いてみて?
 きっと、道すがら、説明してくれると思うわ。』

一時でも、スターの夢を見せてくれてありがとう。
双子はそう言って、同じ笑顔で消えていった**

(#8) 2020/05/26(Tue) 23時頃


[向けられた笑顔に、少し眉根を寄せ。]

 ……そんな事じゃない。
 お前、何かずっと変だったから。
 言いたくないなら、言わなくていいけど。

[続く言葉には。]
 
 何で遠慮しないとそーゆー事になるんだ?
 ……って、もういい。

 ……さぁ?

[どこだろうね。]


天のお告げ (村建て人)

― お知らせ ―

【本日の吊り投票:ウィレムさん】
【本日の襲撃:タバサさん】


※更新後、赤人数>白人数になるため、エピに入ります※
※明ちゃんが何かどどっと喋るかと思いますが、エピ入り次第発言は解禁するつもりです※

(#9) 2020/05/26(Tue) 23時頃


― 美術部部室 ―

―― ッ、…そっか。

[白銀の糸の意味。
あの時の言葉の続きは何となく察していて。
でもそれが勘違いだったらと思うと怖くて、無理に聞き出すことはできずにいた。
そしていざその答えを聞いて――当たっていたのに、どきりと心臓が跳ねた]

…ありがとう。

[動揺で一瞬震えた腕に少し力が籠って、それから]

おれも、ロイエさんのこと、好きだよ。

[囁きを落とす*]


メモを貼った。


―音楽室―
[校内を彷徨いながら、気が付けば足はいつもの場所へと向かっていて]

 これも、癖というのでしょうか。

[苦笑いを浮かべながら扉を開ける。ピアノの鍵盤の上。置き手紙は未だそのままで]

 ジャーディンさんはまだ帰っていないみたいですね。
 そうだ。

[思い立ってラインを開けば、ジャーディンさんは恐らく音楽室に戻ってくると思います。とメッセージを送る。
 扉に戻り、別の場所を探そうかと手を掛けるも、1度立ち止まるとピアノへと視線を向けて]

 1曲だけ。1曲だけ弾いたら、人を探しに戻りましょう。

[等と言い訳をしながらピアノの前へと座る。
奏でる曲はパッヘルベルのカノン。穏やかな曲調に身を任せ、しばしの間音楽に浸る。]



なんだよさぁってさー、約束が大切ならちょっとは考えてくれてもよくない?
まあとりあえず三年棟は全部回っとくか

[短い答えに咎めるような言葉。でも、笑いながらだから本気には受け取られなかったと思ってる。
もう来ていたならそのまま、まだ離れているなら待ってから、今度は並んで歩こうか。肩のぶつからない距離で。]

俺が変なのは初めて会った時から既にだろ、メルヤ
大丈夫。俺はいつまでだって、変わらないよ

[静かにそう言った。]*


 …………。

 ……。
 元のお前が変なのと、変なお前が変なのは違う。
 俺はお前に、変わらないでなんて言ってないけど。
 お前が変わらなかったら、俺は安心するのか?

 何かあるなら言って欲しい。
 言いたくないなら、もういい。

[ここで別れるつもりで、距離を取る。]



…………話が噛み合ってないな
要するに、心配いらないってことが言いたいんだよ
俺が変わらないってのは、俺たちの関係も変わらないってことのつもり

少し昔を思い出したり、俺って変だなって自覚したりしたけど
これからも何も変わらないよ。お前とジャーディンが望んでくれている限りは

[取られた距離はそのままに、相手を真っ直ぐに見てそう語った。

スマホの通知には気づかない。]*


―部活棟にて・ロイエと―

[“あそこですよ”とロイエが教えてくれたなら]

 おっけー了解。ありがとうな。
 オカルト同好会突撃してくるわ。

 ロイエもがんばるねんで。

[彼女の肩を小突くとわかりやすく動揺しているように見えたから、あながち的外れでもなかったらしい。
本能と勘で生きる女、コリーンです。]


 俺とジャーディンが?
 …………よく分からないけど。
 ……心配要らないなら、もういい。

 …………噛みついて悪かったな。

[普段は怒らないが、心配すると口が悪くなり、それが更に進むとコノザマだ。]

 俺も要するに、
 馬鹿でも変でも変わっても、お前がお前ならそれでいいし、
 何か影を落とす事があるなら、嫌だと思っただけだ。
 だから笑ってて欲しい、っていうんじゃなくて。
 無理した笑顔は見たくない。
 心から笑える様に、俺ができる事があるなら、
 したいと思うだけ。
 
 ……だから、もう、大丈夫ならそれでいい。
 ……行くぞ。
 
[と、距離を戻して、先に進もうか。]


―オカルト同好会にて―

[…コンコン。静かに扉をノックした。返事はない。
コンコンコン。強めにノックした。返事がはい。
ダンダンダン‼‼こぶしで扉を叩いた。返事はない。]


 たのもーーーーう!!おうおーーーう!!

[声を張り上げながら問答無用で扉を開ける。
室内は薄暗くよくは見えないが、壁に貼られたポスターや蓄光式の骨格標本などがごちゃついている印象だ。

部屋の奥で小さくまるまった何かと目が合った。
怯えたようにこちらを見るそれは、もしかして]

 あ、もしかしてキャサリンさんですか?

[うっそごめーーーーん、そんなつもりじゃなかってんでーーーー
宥めて宥めて、彼女の話が聞き出せるようになるまで、随分時間がかかったみたいですよ。*]


― 美術部部室 ―

 ……え?

[ふぃ、と顔を上げて。

──かわいい、と何度か言ってくれた。
だから、嫌われてはいないと思っていた。
もしかして、好意くらいは向けてもらっているのかと。

色んな事があって、夢中で駆け抜けて……
玉砕する可能性もあったというのに。

そう思えば、今更のように頬が薄紅色に染まるのだ。
あの時選ばなかった糸の色。
これからは何度も咲かせることがあるかもしれない*]


 ……あ!そういえば。

[おもむろにスマホを取り出す。
家を出た時に何かのきっかけで音を小さくしたままなのに
今更のように気づいた。

七不思議グループのラインを何通か読んだ後、大慌てで
“部活棟の美術部にて、フェルゼ君を見つけました”と書き込む。

……見つけてもらったのかもしれないけれど*]



俺こそごめんな

[誤解させてしまって、
そうさせるような態度を取っていて、
自分のことをちゃんと話していなくて。

色んな気持ちが一言に籠もって、もっと沢山喋ってメルヤの気持ちを晴らしてあげるべきなのに、続きが思いつかなかった。]

はは、……メルヤがこんなに素直に喋ってくれるなんて珍しい。ジャーディンに後で教えなきゃじゃん

[なんて笑ったのは無理してるからじゃない。
俺たちの関係にはそういう返しが、適切な気がしただけ。

戻った距離、巻き込まれた最初の時みたいにその肩を叩いて
それからゆっくり歩き出そうか。]


ジャーディン音楽室かもだって!

[ちらっと確認したスマホに新しいメッセージ、いつものでかい声が上がったのはその直後。*]


[ようやく落ち着いたキャサリンの口からはこの学校にまつわる不可解な事故の話がとめどなく溢れた。

過労でなくなったグレッグという野球少年の話。
家庭科被服室で血塗れになって死んでいた生徒の話。
プールで溺れて亡くなった児童の話。
約十五年ほど前、宿直中に亡くなった教師の話。
体育館の梁から落下して亡くなった男女の双子の話。

コリーンがあちらで知った真相と、あとから戻った仲間たちから聞かされた真相よりは随分オカルティックな色付けがされているけれど、なるほど彼女の調べた情報はなかなかのものだった。
しかし、ここまではコリーンも知っている話で。]

 七不思議ってことは、あと2つ残ってるん?

[前のめりでキャサリンに続きを促した。]


― 美術部部室 ―

…両思いってことだね。

[顔を上げた彼女と目が合えば、少し照れ臭そうに笑った。
意識し始めたきっかけは、彼女の見た目の変化だけれど、
多分本当はもっと前から好きだったのだと思う――自分でも気づけなかっただけで]


…うん?

[ロイエがスマホを取り出した時には離れ、文字を打つ様子を不思議そうに見て]

あ、そうだ。

[と取り出したのは自分のガラケーだった。
表示や機能は元通りだったが――古い型なので多分、ラインは非対応。
後にグループラインの話を聞いたなら、明日は携帯ショップに駆け込むことになるのだろう*]


[饒舌だったはずのキャサリンは急に口ごもり、小声で言うのだ。
“私が知る限りこの学園には5つしか怪談がないの”と。]

 それってさ。
 5人のお悩み解決したら全部が終わるってこと?
 全員がわたしらみたいに戻ってこれるってこと?

[今度は少しつまらなさそうにキャサリンが言う。
“そういうことだと思うよ。多分。”]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(3人 36促)

ユンカー
38回 注目
ジャーディン
14回 注目
レティーシャ
38回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ピスティオ
29回 (3d) 注目
ヘザー
7回 (4d) 注目
フェルゼ
25回 (6d) 注目
タバサ
26回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
11回 (3d) 注目
ロイエ
26回 (4d) 注目
ヤニク
25回 (5d) 注目
メルヤ
27回 (6d) 注目
ウィレム
26回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび