人狼議事


176 【traveling〜どちらまで行かれます?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


 ええ、ばいばいですけどぉ!

 またね!!!

[響く発車ベルの音に掻き消された「またね」の言葉
 列車に乗り込んだひとたちに届いたかどうか
 ぶんぶんと手を振るアリスに、みんなに、大きく手を振って]


【見】 奏者 セシル

……ま、まあそれはともかく。

[目撃したものを動揺はさておき、リクエスト。

みんな大好きでどこか懐かしいような。
プレゼントを待ちわびていた子供の頃の楽しい記憶。
きっと大人だって夢見てしまう。
――ジュークボックスはそれを知らないけれど]

あなたにきらめく幸せな日々がありますように。

[dreaming of a white Christmas
娯楽室からは、白い花びらが雪のようにはらり。
それから発車ベルの音に続く、ジングルベル。
賑やかで楽しげな季節はずれ?のクリスマスのメドレーが響き始めたのでした]

(@0) 2014/05/20(Tue) 00時頃

メモを貼った。


 キ・ケンホルレアウオイ・ワ・ワ・ワ

[列車に手を振る。
大きな声での「またあいましょう」では足りなくて。]

 バイバイ!
 マタネ、デスノ!

[通じる言葉は、意味も分からず響きを真似たもの。
けれど、それできっと大丈夫。

気持ちは同じだから。*]


メモを貼った。


[発車する列車、手を振るひと、流れるのはジングルベル
 それが“クリスマス”の曲だという知識は自分にはないけれど
 刻み付けておこう、そしていつかこの曲の意味を識ろう
 そうしたら、奏でてくれたセシルにお礼を言いに行こう

 ああどうか、この音とともに笑顔が積もりますように

 目を細めて列車を見送りながら、発車間際を思い出す
 ジャックと車掌の間になにかやり取りがあって
 そうして差し出された赤い小さな虫と、紡がれた辺境言語
 なるほどジャックの言葉が一拍置いて返されていたのは
 翻訳機を使っていたからなのか、とここでそれを知る

 ならば、これからは、自分が彼女の翻訳機だ
 見送りながら、傍らのジャックに微笑んで
 辺境の言葉で「さあ、ゆきましょう」と手を差し出した**]


/*
クリスマウちゃんちゅーしてー

って思ったけどちゅー貰ってた。クェ


【見】 奏者 セシル

[きよしこの夜、
急いでりんりんりんしちゃって、
きっと君は来ないかもしれないけど、
今宵こそはと喜んで、
キスしたサンタがパパだった。
――ところで、ちらっと声の方を見た >>3]

……どうしたもんだろ。

[寝ぼけてるのではなくて多分知らないのだろうけれど。
とりあえずものいいたげにじぃっと見つめてみた]

(@1) 2014/05/20(Tue) 00時半頃

/*
ありすたんの涙に中身が「泣かないでええええええ」ってなってる

ちゅーを最初にしたのはスージーちゃんです
スージーちゃんからです
大事なのことなので二回言いました!
あたしもスージーちゃんも女性型だけど性別ないと思う!!!


[役立つ所の騒ぎじゃなかった、この虫が本当にありがたかった。
虫を返すまえの一言、車掌さんはどんな顔をしていただろう。

言葉を理解してくれる事に感謝して、きらきらのくりすますと手を繋ぐ。

繋がる。
繋がったのは、手だけじゃなくて。
例えば、少し無理して元気そうだったあーーーりーーーすーーーとの、縁、とか。

鼻の奥がつんとしたのも、列車の後姿が少しだけ滲んだのも、仮面の奥の、誰にも見られない、秘密。

赤い町に繰り出して、白い仮面について一騒動起きるのは、それから49分後の事だった**]


/*
てんとう虫(列車の備品)お持ち帰りじゃなくてよかったね車掌さん!


/*
サミュエルのイヤホン齧ってやろうかと思ってたけどイヤホン外してた。
ちぇ


/*
あーーーりーーーすーーーちゃんかわいいよぅ
あーーーりーーーすーーーちゃん

お疲れ様グェ
実は女の子でしたグェ

翻訳的にすばらしい組み合わせ、この列車のランダム神しゅごい。

あ、じゃっくとくりすますたんだと、見た目は少年少女の逃避行っぽくみえるのかな、えへへ。


/*
>>*2
見た瞬間「きた!!!」って独り言で叫びました
サミュエルさんの肩にトリさんってすごく素敵だった同意とても同意**


/*
子供だけでの外泊はいけません!
保護者を連れていきましょう!

ジャック女の子びっくりしたびっくりした。
たいへんびっくりした


/*
>>*4
鳥さん星描写で遊びまくりたかったのに初回でいきなり落ちてグエエ
いいね!世界観考えるの大好き!クェー

不思議世界好き。
ゴーストスターも降りたかったよークァーー

トリさんの話はこれでも結構マイルドになったつもりでした最初はもっと悲しかった


/*
車掌さんが可愛いのでモフモフしたいけど出来ない。
頭の上にちょこんします

グェッグエッ


【見】 奏者 セシル

―娯楽室にて―

フランクはパパって呼ばれるのが趣味なの?
クリスマスの“パパ”を、おんなじように呼ぶのなんてなんかやだ。

[>>5 ほんのりツンして、
それからはふっとため息ついて眉毛を下げた。
乗客名簿にアクセスするのは、越権行為だ。
車掌さんにはあとで謝ろう]

クリスマスなら、さっきの駅で降りたよ。
……その子も一緒みたい?

(@2) 2014/05/20(Tue) 00時半頃

/*
>>*7
うふふ
これもラ神のお導きなのよ。
砂漠とインコっていいよね。デズニーの見過ぎかなぁ。

鳥さんヌルとバザールで脳味噌全部使い切って墓まで来た!満足!


【見】 奏者 セシル

だー りん、
……フランクの方が、しっくりくると思う。

[重々しく言葉に出してみた。
歌詞にもやたらいっぱい出てくる言葉だ。
思い浮かぶ曲もいくつか]

うん、そうだよ。降りてった。
……さみしい?置いてかれたみたいな?
でもみんな自分の行く場所があって、旅してるんだよな。

ま、とりあえずそんな時にはリクエストはいかが?
今ならご指定なしで、1曲選んであげるよ。

[とか、コインをねだってみる]

(@3) 2014/05/20(Tue) 01時頃

【見】 奏者 セシル

じゃあ、フランクは戻って降りたい?

[きっと、そういうわけではないだろうと思う。
だって自分も、あいつと一緒だと楽しいだろうなって思いながら、でも列車から降りることなんて全然想像できないし]

ありがとう。
これでまた一歩返済に近づいたかな。
……フランクのいつかは、きっとすぐだから、
すぐに置いてく側になるよ。

[励ましだかなんだか告げて、
シルクハットでコインを受け止めた。
その先は見えなくても目標に近づくのは嬉しいことだ。
自分のいつかはまだきっとずっと先だけど。
わずか微笑って奏でるのはご希望を踏まえた、daring kiss me]

私を月まで連れてって*

(@4) 2014/05/20(Tue) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 01時半頃


メモを貼った。


【見】 お散歩隊長 アシモフ

[ジェームスのポケットには入り込めなかったので、てっぺんまで登って、やへの頭に跳び移ったり。
もらったおみくじをかじかじあけました。
小吉[[omikuji]] ]

(@5) 2014/05/20(Tue) 07時半頃

アシモフは、ちゅー

2014/05/20(Tue) 07時半頃


愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 12時頃


メモを貼った。


/*
イケメン、カッチョイイ!

トリ
モフモフ、シタイ
アシモフ
スリスリ、シタイ


/*
かっちょいー

じゃっくもふもふしたかったよーかめんがじがじしたかったよー


/*
カメン、トル、ダメ
オヨメニイケナイ
セキニン、トッテヨネ

[とりをもふりつつ]


【見】 奏者 セシル

―娯楽室にて―

可能か不可能かじゃなくて、
そうしたいのかしたくないのかを聞いてるんだけどな。

[>>11 はぐらかされたような気分、
少々釈然としない顔になったりもした。
表情とはかみ合わない、月にあそぶメロディ]

……俺はずーっと置いてかれる側、正反対だ。
なんなら、変わってあげようか?

[>>12 ちょっとひねくれた物言いをしてしまったのは、
フランクの肯定があんまりにもさっくりしてたせいだ]

冗談だけど。
さ、次のリクエストは?

(@6) 2014/05/20(Tue) 19時頃

【見】 奏者 セシル


ん?えーと、やへい?

[>>16 じぇーむすのリクエストの一件で、
お名前は把握した彼が先だってと同じように覗いてた。
このもじもじな距離感はなんなんだろう。
見詰め合うと素直におしゃべりできないのだろうか。

じぃっと見詰め合う移動の間、
座った彼がじぃっと見つめる期待のまなざし]

……リクエスト、してくれないかな?
俺、ジュークボックスだから、基本的にリクエストがないと弾けないんだ。
好きな曲、最新の流行歌以外なら、なんでもいいからさ。

[シルクハットにコインをおねだり、
宴会の様相となってももちろんジュークボックスは、
ノンアルコールだ]

(@7) 2014/05/20(Tue) 19時頃

【見】 奏者 セシル

[>>26 そんなこんなでリクエストは得られただろうか。
訪れた緑の姿にびくっとした、鳩塗れの元凶である。
差し出されたピンクのぞうさんをありがたく受け取りつつ]

あ、ありがとう。
……鳩、大丈夫だった?
トリって青菜好きだからなあ、
ちょっと喰われるんじゃないか、って思ってた……。

[緑の一部が欠けてないかと遠巻きに観察などして、
ぞうさん如雨露は窓辺に低位置に置かれたのだった。
そして炭酸ショックと如雨露を見やりつつ]

……炭酸水でシャンプーすると気持ちいいらしいな。

[娯楽室には最新宇宙系ファッション誌も完備してあります*]

(@8) 2014/05/20(Tue) 19時頃

/*

せきにんとってけっこんする!


/*
みんなかわいいよ。かわいい


/*
ミンナ、カワイイダヨ!

トリ、ケッコン、スルクレル?
シアワセニシマス

六曜ホシ、トリト、ケッコン
6
12できる
34できない
56前例がない


/*
六曜ホシにトリを送ればいいんだな?
クール便なら新鮮?

と、こんばんはです。


/*
うん、トリさん初回落ちもったいないなぁ、って思った。

おかげでここで相手してもらってラッキー。
と、せっかくなので昼思いついたロールぽつぽつ落とそう。


/*
さみゅー(ぎゅー)
クール、シンセン、トリ、クル?

ゴーストスターのお話考えてるなうー
オトウサン探し開始な感じで、くりすますといちゃいちゃするんだー


【見】 奏者 セシル

……おやばか。

[>>33 名前をもらったクリスマスと、
名前をプレゼントした“パパ”
どうにも、もやっとしてしまうし、
ツインズファクトリーとか聞こえてきたしで、
ジュークボックスはジュークボックスらしく曲に集中する。

ダーリンダーリン、のJPOP。
リクエストにはやっぱり複数の選択肢がある。

鍵盤を軽やかに叩くアップテンポのメロディ、
奇しくも明るく“かわいい”だ。
恋する女の子の曲はどうしてこうもパワフルなのか。

今すぐ連れ出して――My sweet sweet darling]

(@9) 2014/05/20(Tue) 21時頃

【見】 奏者 セシル

[>>38 シルクハットに食料入った。
ついでに鼠とか入ってないだろうか、心配である]

……リクエスト、確かに。

[きらっと星を飛ばすようなウインクひとつで承った。
胡桃と干し肉はさりげなく戻して、宴会モードの真ん中に、供給する。

次に奏でるのは、
誰でも知ってる小さなお星様の曲、
180言語とまではいかないが、20言語くらいならカヴァーしてるのだ、
ヤヘイの目のきらきら具合には適いそうもなかったけど。
ひたすらきらきら、てぃんくるてぃんくる]

そっかー、お前たちも次で降りるのか。
じゃーみなさん、記念にお好きな言語でご一緒にどーぞ!
あ、炭酸シャワーなら、また如雨露貸してあげるよ!

[ジュークボックスはノンアルコールです]

(@10) 2014/05/20(Tue) 21時頃

/*
[ジャックをエアーぎゅうした。]

はい、無理せず。まったりー。
ということでちょっと潜ります。


【見】 奏者 セシル

[様々な言葉、
様々なアレンジのキラキラ星。
さながら、小さなお星様の大冒険。
きらきら星変奏曲、これも立派なピアノ曲だ。

心行くまできらきらてぃんくる、

いつからジュークボックスしてたんだっけ、とか。
ぼんやり、思い出したりしつつ*]

(@11) 2014/05/20(Tue) 21時半頃

メモを貼った。


/*

そりゃ動物とは前例がないだろうよ!!
シアワセニナリマス


クール便凍らない?だいじょうぶ?トラック寒い??クェ

>>*9
ヒエヒエ〜


/*
おっきいおくちー


アシモフは、ぶんぶんうなづいた。

2014/05/20(Tue) 21時半頃


/*
そう言えば見物人さんにもこの中身話しは見えてるんだよなーとおもいつつ、
アシモフを嘴でつつく。ツンツン


/*
ありすちゃんかわいかわい。
ンヘヘ

結局つつきに行けなかったなぁしょぼん


/*
あたしもJ62さんと未エンカで終わりました
それオニっていうよりお耳ですよねっていうか横顔がガラス部分含めてキツネですよねって突っ込みたかったしょぼん
ありすたん泣かないでええええ

>>*10
言われて気付いた! ほんとだおくちにシンパシー!


/*
>>*10
シンパシー把握。人なつっこそうなとこも似てるかもー。

 大丈夫!新鮮なアナタをお届けします。

アリスかわいいよね。
もうちょっとオーバーアクションを近くで見守りたかった。
若干ひきつつ。


[新鮮お野菜はあったものの…で、鳩の餌で妥協したらしいトリが、熱々スープをのぞき込んでいる。羽が当たってくすぐったい

…食べる?と声をかけたが、反応はあまり良くないだろう。

六曜なんちゃらに行く鳥を見る表情をみて、なんだかおかしくてクスリと笑ってしまった。]

旅慣れていても、知らないことってまだまだあるんだな。

[しみじみと呟きつつ、肉団子はふはふ美味い。]


好きに…、えー…。

[もう少し列車にいれば、彼がいくつも名を持っていることを知っただろう。
素直に名前を教えてくれないトリに露骨にげんなりしつつも、
トリの体じろじろ眺めて考えた。]

…じゃあ、トマトの「トマ」

[真っ赤な栄養満点万能野菜。トリの反応や如何に?]


「おにーさん、触ってもいいー?」

[トマが現地の子供達に囲まれた。]

あ、ああ、俺は構わないけど、…俺は別に飼い主じゃないから、
本人に…。

[子供達は「構わない」だけききとって、トマに夢中。大人気だ。]

あー…。

[とかいいつつ、特に止めるでもなくスープを完食して、ごちそうさまをする。わやくちゃにされていても、やはり赤は映える。]


…赤は、嫌いになると思ったんだけどな。

[意外に平気だった。むしろ鮮やかなそれには惹かれるくらいだ。
るーさんの服も綺麗な色だった。

列車を包んでいた虹だって、赤がなければ映えないだろう。]

「ね、ね、綺麗ですの!すっごいですの!びっくりですの。」


「綺麗ねーぇ。きれーぇねー。」

[同じように見入っていた彼女や彼を思い出す。
あの光をまた見る機会はあるのだろうか?

…次も誰かと一緒に見れるといい。]


あ、おばちゃん、ソーダちょうだい。
あと、ミネラルウォーターも。

[炭酸水は自分用。お水はぐったりしているトリさん用に*]


/* しんぱし→(= ̄□ ̄=)

くーりーすーまーすー(ぎゅうう)
あーーーりーーーすーーーかわいい。
かわいいの。

ロール落としてもいいかな?いいかな?


/*
いいともー?

トリさん今お返事書き書き


[繋がれたジャックの手を、そっと、でも強く強く握り返す
 列車が見えなくなった頃、改札で駅員に切符を渡して
 朱色の柱の並ぶ鮮やかな色彩の駅から出れば
 だがそこも駅の派手さに負けないくらい街並みは賑やかで

 一筆書きの星のマークが描かれた札のようなもの
 そして宇宙では馴染みのない「漢字」も所々に見かける
 これは知識のないひとには文字ではなく模様に見えるだろう
 独特で、細かく、美しい形であると思う

 空を見上げれば、数羽のツルが横切っていった]


/*
ろぐよみよみしながら情景だけ投下えいや
ジャックたんは遠慮せずロル打っていいのよ……!

---------49分後に白い仮面が騒動の引き金となります-----------


【見】 奏者 セシル

[楽しい曲を奏でていれば、
気分もそれなりに楽しかったはず。
そうよ、私はオプティミスト。
楽しそうな笑顔を見てるのは、うれしい。
嬉しいはずなのに、どこかすぱっと切り離された自分自身を思い出す。

無心にきらきら奏でつつ、
今は少し落ち着いたキラキラ星のセレナーデ、といった風]

にゃ?

[>>71 振り返れば奴がいる。
あわててクリスマスの忘れ形見のお薬飲んで、
首をかしげる様子に、きょとんとした]

(@12) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル


あ、さてはきらきら星知らないな?
お星様がきらっきらしてる、っていう歌だよ。

[緑がごまかしごまかししてるとは露知らず、
知ってて当然とばかりに窓の外指差して解説]

(@13) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[と、見れば。
次の星が近づいてきたみたいで、
そういえば、とおみやげの件を思い出したけど。

なんか自分から言い出すのは憚られて、
フランクに視線で訴えをちらちらしてみる]

(@14) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/05/20(Tue) 22時半頃


―六曜ゴーストスターにて―

[鶴に見下ろされる街。

とりどりのドレスを飾った店の合間を抜け、
(途中書店を見かけて入ってみたが、残念ながら、自分でも使えそうな辞書はなかった。)
通りで見かけた一店の茶屋に入る。

店内に漂う不思議な香りは発酵茶のものらしい。
クリスマスの通訳に感謝して、冷たいお茶(勿論ストロー付属)を頼むことにした。

運ばれてくるまでにと、この星に下りた目的を話しはじめる。]

[※以降、通訳付きでお送りいたします※]

 ジャックのお父さんが行方不明になったのは、5年は前のことなんだよ。

 今更焦って探そうとしても仕方ないよね、ってのはあるんだ。
 まずは、役所で移民登録した名簿でも探せば良いのかな。
 あるかも、見せてくれるかわかんないけど。


【見】 お散歩隊長 アシモフ

[ちょろり


ちょろ


すててててててててて………]

(@15) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

 あ、そういえば、言ってなかったよね。
 ジャックが、お父さんを探す理由。

 何で突然居なくなったのか知りたい。
 会いたいってのは勿論、あるんだけど。

 こうして、目的地も分からないまま、わずかな手がかりを求めてでも列車に乗ったのはね。

 ジャックのお姉さん。
 今度、結婚するから。

 結婚式に参列してほしかったんだ。
 だから――

[期限がある。
その前に見つからなければ、故郷に戻る。
それは先にクリスマスに伝えるべき事柄だろう。]


メモを貼った。


『トマ』?
『トマト』?

『オッケーうふふ』
『チャリーン。登録しました』

[羽をぴるぴる震わせて、新しい名前に満足満足。]

『やあ失敬失敬』
『ユーのネーム』
『――を、聞いていないね』
『ぷりーず』

[おにーさんのお名前、僕は知らなかったやそう言えば。
列車に乗ってた人ってのは知ってるよー。ふふん。]


『薄情者!』
『おのれ裏切りおったな!』

[乱暴キッズ共を止めてくれないサミュエルに、ぶいぶい文句言ってる。
そうしてもみくちゃにされて、されてされて、ぽてり。

でもお水は貰いました。]

『っかぁー!』
『生き返るぜぇ』

[美味しかったようです。]


 クリスマス、もしよかったら、一緒にジャックの故郷にも、来ない?
 近くはないけど、近くの有名な星とつながる宇宙便も、数日に一便くらいだけど。

 多分、クリスマスにとっての珍しいもの、たくさん見せられると思う。

 ……まあ、今はこの星で手がかりを探すの、頑張るだけだけどね。
 考えといてほしいな。

[にこり、笑顔を浮かべたけれど、当然それは仮面に綺麗に遮られた。

運ばれてきた冷たいお茶、仮面の端から差し込んだストローで啜る。
初めて味わう独特の風味は、少しだけ故郷のお茶に似ていて、嫌いじゃない。


――窓の外、誰かが仮面の子供を指差し何処かへ、急ぎ何かを知らせる伝令のように駆けていく事には、気付かなかった。]


【見】 奏者 セシル

[>>72 はっとする185cmの境界線。
ほんのりじりっと仰け反りぎみになる視線]

きらきらしてるとも!
お星様に歌が届くといいな、っていうのは、
つまり見守ってくれてありがとう、
夢をかなえてくれるといいな、ってことかなー。

[しかし解説には饒舌になります、
好きなものを語るマニアのごとくに]

歌っていうのは、こう、
ただそのものを表現してるんじゃなくて、
人の想いとか感情とか願いが込められているんだよ。

だから、人はいろんな時に歌を歌ったり、
音楽を聴いたりするんだ。

(@16) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

へ?ねずみ?

[びくっとした、
ヴァイオリンケース抱きしめた。
齧られたら困るし]

(@17) 2014/05/20(Tue) 22時半頃

/*
ありがとう投下したんだよとりあえずこんなかんじ。

トーチャン探しの理由はいくつか考えてたけど、
おおむね平和です。
かわいいかわいいくりすますを故郷に連れ帰るフラグ(?)は立てた。観光目的で。


じぇーむふがかわいい。


セシルは、ちらっちらっしてる

2014/05/20(Tue) 23時頃


【見】 お散歩隊長 アシモフ

[たたたたっ!とバイオリンケースを駆け上がり…!!!
茶色い巻き毛に跳びこんだ!

もふもふ。].

(@18) 2014/05/20(Tue) 23時頃

/*
じぇーむふかわいい同意とても同意

わあいジャックのご実家にお呼ばれするのです!
はっ、もしやおねーさまの結婚式に出席しちゃうですか!
通訳として便利に使ってやってくださいませ! おへんじかきかき


/*
ジャックのおよめさんはクリスマスちゃんだったのね。
ヨヨヨひどい…私は遊びだったの…?


/*
あしもふがかわいいだよ!


アシモフは、ドヤァ。

2014/05/20(Tue) 23時頃


【見】 奏者 セシル

ふわっ?!!

っ、ちょ、まっ!なに、なに?!
俺の頭、巣じゃない!巣じゃないから!!

[何か白いの頭に乗ってきた、わたわた]

(@19) 2014/05/20(Tue) 23時頃

セシルは、見えない、ドヤ顔見えない!けどなんかいる!!

2014/05/20(Tue) 23時頃


[手を繋ぎながら、結婚式に関する店の多い界隈を進む
 まずはこの後の方針を話し合わないとな、と茶屋に入った
 自分は物売りなので、色々な茶葉の知識もある
 (※パピヨン婦人にハーブティーを勧めた時を参照)
 弱めな発酵茶を頼んで、ついでに茶葉のセールスもしてみたり

 落ち着けば、ジャックの話しに耳を傾ける
 きりのいいところまでは相槌を打つだけで遮ることはせずに]


【見】 奏者 セシル

ま、まさか……、
ネコミミからの安全地帯として、選ばれただと。

[自らが選ばれし真の理由を理解したが、
何も感動的なところはなかったという。
肩にトリを乗せるのはともかく、
頭にネズミを飼うのはちょっとどうだろう悩ましい]

(@20) 2014/05/20(Tue) 23時頃

【見】 奏者 セシル

えっ、

[>>84 なんか捕まえろとかいってるし]

 えっ、

[>>86 なんか近づいてくるし、
わが身を頼ってきた鼠を匿うべきかとも思ったが]

ゆるせ、俺の肩から上は、まだあいつのものだ…!
肩から下なら許す……!

[よくわからない操を立てて、
近づくフランクに目をつぶってじぃっとしてました]

(@21) 2014/05/20(Tue) 23時頃

/*
セシルの毛が抜けちゃう


/*
肩から上は浮気になる


[※以降、通訳付きでお送りいたします※]

 この星のこの地域は「大安」と言って、最も吉とされる場所です
 何事においても吉で、成功しないことはないとまで言われます

 お姉さまの結婚を理由に、父を探していると
 身元を証明する者があれば、照合くらいはしてもらえると思います
 移民として登録しているかどうかは、分かりません
 観光で入星してそのまま滞在しているというケースもあります
 その場合、職が安定しないでしょうから色々不便でしょうけど

 もしくは……この星に住民票を持つ誰かが身元保証人になっている
 そういう可能性もございますね
 この場合も、役所で探し出すのは難しいと思います
 本名でない場合も考えられるので……


[向けられた表情は仮面に遮られて見えはしないけれど
 ただ、その声音がやさしく友好的であるのは分かるから
 ジャックの申し出に、にこりと微笑んで]

 ふふ、あたしたち珪素生命は、あなたがた炭素生命から見れば
 悠久とも思える時間を生きる種族です
 回り道も、寄り道も、時間をたくさん贅沢に使う
 そういうことにほとんど抵抗がないですから
 数日に一便くらいしかない、とかは気になさらなくてよいのです

 あたしがどうこう、ではなく
 ジャックさんがおうちに戻られるタイミングを
 お姉さまの結婚式に間に合うように帰路を確保することを
 そちらをどうぞ優先されてくださいね

 ……みなさまが御迷惑でないのなら、ぜひ、ゆきたいです


【見】 奏者 セシル

[アシモフが暴れなければ、
毛髪は無事なはずだ大丈夫!]

いたっ、

[防衛率100%とは行かなかったようだ、
いたいのと、大きい手が髪の毛をすくってく感触が、
ちょっとくすぐったいとので、苦笑のような笑み交じり。
そーっとゆーっくり目を開けて、
見上げるフランクの掌の中の白いの]

……ポケットなら入ってもいいよ?

[シェルターとしての利用許可は出しておきました]

(@22) 2014/05/20(Tue) 23時半頃


 ……ん、なにかしら

[会話をしていれば、何やら店の外が騒がしいような
 ふと顔を上げ、訝しげに外の方を窺うのだけど**]


メモを貼った。


セシルは、濡れたイヌみたいに、髪の毛ぷるぷるっとした

2014/05/20(Tue) 23時半頃


/*
肩から上は浮気になる。ジャックおぼえた。

とりはおむこさん。
およめさんはくりすます。
きっとこういうことなんだ。

(六曜ゴーストスターでは、重婚OKです)

くりすます、オヤスミ


[車内販売をしていたクリスマスの口上に、思わず財布を出しかけたりして。
クリスマスの話してくれた予測や情報、一つ一つに相槌を打った。]

[※続、通訳付きでお送りいたします※]

 出来る事はしようと思う、役所での問い合わせも望みが薄くても、まずは。
 その後どうするかまで考えておいたほうがよさそう、なんだね。

[宇宙開拓の進んだ現代、どんな星にいるのかも分からなければ、探す手がかりは無に等しい。
星ひとつ探す労力だって計り知れない。

切符に星の名が刻まれ、幸運な場所に降りて、期待はするけれど。
一手で距離が縮まるほどではないだろうから。]


【見】 奏者 セシル


お、もう着いた感じか?
……こっからだと、ヌルもバザールもゴーストスターも、区別がつかないたくさんのきらきら星の中の1個だな。

みんなのうたがー届くといいなー、か。

[髪の毛押さえつけて整えればお見送りの姿勢]

気をつけて、いっておいで。
ドッペルくん現象には気をつけてな。

[基本的には星の知識は乗客たちの伝聞のみ、
果たしてどんな現象なのかまではよく知らない]

(@23) 2014/05/21(Wed) 00時頃

/*
やへかわいいかわいい


 珪素生命体。
 ジャックはそういう分野、勉強苦手で疎いから、詳しいことはわかんないけど。

 クリスマスがジャックと、一緒にすごす時間を増やしてくれるなら、嬉しい。
 迷惑なんか、絶対無いから。
 だから、クリスマスの時間、少し頂戴ね。

[えへへ、と少し照れて笑って、次第に気恥ずかしくなってきて、ちょっと今はどうでもいい言葉がぽろぽろ出てくる。]

 故郷はね、古典的な農耕文化を今も守っていてね、田んぼが沢山あるんだよ。
 いろんな水で育てるから、カラフルな稲が並んで、虹色になって、沢山の種類のお米がたくさん取れるんだ。
 仮面を外さないで食べられる麺とかあってね……


/*
じゃっくもミーア・ミーアのお耳さわりたい!


【見】 お散歩隊長 アシモフ

[ちゃもふの巣に落ち着こうとしたらつまみ出されたよ。

きょとん…と赤い目が黒縁メガネを見つめたよ。



ぱちぱち。ぱちぱち。

なにか意味ありげに小首を傾げたよ。]

(@24) 2014/05/21(Wed) 00時頃

【見】 お散歩隊長 アシモフ

[おじさんの鼻の頭をかじっ!として、ぴゃーーー!!!

ジュークボックスさんのぽっけに転がり込んだ!]

(@25) 2014/05/21(Wed) 00時頃

【見】 奏者 セシル

おみやげ!えー……行方不明?
大丈夫?荷物なくしたの?スージーに……
って荷物ないのはそりゃそうか、
ここフランクの座席じゃないし。

[お気に入りのゴージャスソファ、
周りには置いてかれた星々のお土産がちらほら。
ピンクのぞうさん如雨露もどこかの星のお土産である]

……えっ、もいっこ、いいの?ふとっぱら。

[きょとんと聞き返した。
ご機嫌ななめを気づかれたとか微塵も思ってない様で、
ほんのり笑みを滲ませるのでした]

(@26) 2014/05/21(Wed) 00時頃

セシルは、おおっ?!ほんとに白いのぽっけに飛び込んできた!!

2014/05/21(Wed) 00時頃


 ……どうかした?

[クリスマスの視線が外を向く。
そういえば、少し騒がしい、ような。

見てみたガラスの向こう側。
美人がまごうことなく此方を指差しながら、茶屋に入ってきた。
大声でわめいている。

「見つけた!」「あなたがあの人の子供ね!」「大事に大事に隠し持っていた写真に写っていた子供だわ!」

という意味だとしても、ジャックの耳にはただの意味不明な響きを捲くし立てられる現状でしかなかった**]


セシルは、あっ、救急箱救急箱

2014/05/21(Wed) 00時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【見】 奏者 セシル


……ライジ、でいいの?

[>>119 会話の中で察した一応の名前の確認と、
呼ばれたオリジナルの名前には曖昧な頷きをひとつ]

音楽、好きになった?
そうかそうか……ありがとう。

[満足げに頷いて、感謝の言葉は2人に向けて。
好きなものを好きといってもらえるのは、嬉しいのだ。
>>126 ありがとうには、どういたしまして、の一礼添えて]

またのご利用をお待ちしております。

[珍しく派遣乗務員(正確には備品扱いである)らしい一言を]

(@27) 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【見】 奏者 セシル


胡桃?
あ、さっきのと同じ。

[あとでさっきコインと共に渡された糧食を食べてみようと思いつつ、
受け取ったくるみはひとつはポケットに、残りは娯楽室のおしゃれボウルの中に、食堂車でアシモフが食事してるよりは、外聞はきっといいだろう。

ネコミミ込みでゆるゆる手を振って送り出せば、
救急箱発動。簡単なお手当てくらいは、できるはず]

(@28) 2014/05/21(Wed) 00時半頃

【見】 奏者 セシル

[娯楽室の乗客を送り出したら、
ジュークボックスはヴァイオリンケース抱えて、
列車内を展望車両へと移動する。
社内に人の姿があれば、ぺこりと小さく会釈して。

双子の月の、空の下。

ペシミストのひとり演奏会は、
リクエストを決めあぐねていた*]

(@29) 2014/05/21(Wed) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/05/21(Wed) 00時半頃


【見】 奏者 セシル

―展望室―
[リクエストを考えあぐねて、
ヴァイオリンケースを枕に寝転んだ。
双子の白い月、届かないけど手を伸ばしてみたりして。
ホームが見えたりするので、ごろんと寝返り打つ。

視界に入った同じ顔の双子に見える二人連れ。
クローンなのかもしれない。]

……いつ内臓取られるかもしれないのに。

[ぽそっと呟き、ジュークボックスはおさぼりモードである*]

(@30) 2014/05/21(Wed) 20時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/05/21(Wed) 20時頃


 ああ、虹色の田んぼって素敵ですね、見たことないです
 のどかなんでしょうね……
 地域言語がずっと守られていることからも、それが窺えます
 列車は、楽しく賑やかですけど、目まぐるしいですから

 ふふ、そうですよね、みなさま仮面付けてらっしゃいますよね
 外さないで食べられるものが必要ですよね

[相槌を打ちながら談笑していれば、窓の外が騒がしくなり
 ひらひらの布を纏った天女のような美女が、茶屋に飛び込んでくる
 こちらを、ジャックを指差してわめく姿に咄嗟に席を立って
 小さい身体でジャックを背中に庇うように片手を広げた
 天女に合わせてまずは共通語で会話する
 出来るだけ、ゆっくりと、無邪気に、相手を刺激しないように]



 はらぁ、落ち着いてくださぁい、どうなさったんですかぁ

 あたしたちはぁ、さっきの列車でこの星に降りたばっかりですぅ
 あたしぃ、列車で販売員をしておりましたクリスマスと申しまぁす

 こちらはジ・ヤク・キャミャルコネタサさんですぅ
 長い名前なのでぇ、あたしはジャックさんとお呼びしてますけどぉ

 よろしければぁ、あなたのお名前を窺ってもよろしいですかぁ

[名乗ればそれで友達になれる、おやっさんのくれた魔法
 にこりと微笑みながら、相手からの反応を待つ]


 えっとぉ、あたしたちぃ、行方不明になったぁ
 ジャックさんのお父さまを探しているんですけどぉ

 さっきのお言葉ですが、もしかしてぇ
 何か、知ってらっしゃるんですかぁ?
 でしたらぁ、ぜひ、教えてほしいんですけれどぉ

 何でもいいんです、繋がる手掛かりが欲しいんですぅ
 こちらは何の情報もなくて途方にくれていたのでぇ……

[言及される前に先に手を打って、こちらに情報はないと明かす
 降ってわいた、ある意味これは幸運なのだから
 自分と天女の言葉を、時々ジャックに通訳しながら]


/*
NPCの対応はできても動かすのは苦手なのです
なんか越権行為って気がしてはわわわってなってしまうー

天女から欲しい情報はがんがんもらっていいと思うので
展開はジャックさんに丸投げちゃうのです、えいっ


メモを貼った。


/*
んふ、この星は重婚おっけーなので天女はそれ(既に結婚して子どもがいたこと)に怒ってるわけじゃなさそうですねぇ
に、逃げられたんだろうな
なんでおとーさま逃げたんだろー、とその辺をもふもふ考えているのです

カミちゃんさんもっふもっふ


[どうやらトマは気に入ってくれたようで?]

あ、そういえば、まだ名乗ってなかったか。

俺は、サミュエル。よろしく?

[つい握手を求めようと手を伸ばしてしまったが。]


[それから。それから。]


[とりあえずの仕事は決まった。
倉庫管理の仕事だ。早速翌日から入ることとなった。

そして、家も仮住まいだけれど確保することができて。]

こーれで、一安心。明日から頑張ろう…。

[んー、と大きくのびをした。]


…トマはこれからどうする?

当てがないのなら、しばらく一緒に暮らすか?

[そのつもりで天井が高い部屋に決めたのだけれど。]

とりあえずは門出を祝って、今日はご馳走としよう。

[返事がどうあれ、にこりと笑ってトリさんをディナーへ誘う。
そして翌日からは日常のはじまりー…*]


【見】 奏者 セシル

ん、マダム?
ジュークボックスは充電中だよ。

[居住まいを正しもしないので、
営業する気のないことは明らかに見て取れただろう。
走行中は星の見える展望車、
透明なドーム状の天井を見渡すリクライニングシートもあるが、
テラスで日差しにあたってのごろ寝も乙なものである。]

マダムこそ、
観光に行くなら早いほうがいいと思うよ?
きらきらしたのも、この星のウリみたいだし。

[オリジナルの出演作は余り見たことない。
自分と同じ顔が動いてるのは、妙に違和感だったので、
ちゃんと見たのは出世作のあの青春物くらいだ]

(@31) 2014/05/21(Wed) 21時頃

/*
こんばんは!なかなか顔出せずにすみません。
トリさん、俺待ちだったらごめんよー。

しかし、今日も微妙なので、ざざっと巻いてみました。


メモを貼った。


[さすが社内販売員。
物怖じしない対応と、敵意ゼロを感じさせるスマイル。
内心とってもとっても感心している。
さらに、通訳される内容には、感謝を。

クリスマスがいなかったら、このひらひらの女の人が何を言いたかったのかもわからなかったし、舞い込んだ手がかりを掴むチャンスであることさえも、気づけなかったのだろう。]

[※以下、クリスマスにだけ通じるような辺境の星の言葉です※]

 えーっと。
 つまり、このリンリーさん?は。
 一年前くらいにこの星にやってきた仮面の男、ジャックのお父さんと、一緒に暮らしてた。
 でも、家族の、子供がいる写真を大事に持ってて、それを問い詰めようとしていたところ、急に……今朝からお父さんの姿が見えない?

[聞いた話。
纏めてみると、こういうこと、らしい。]


/*
遅まきながら、カミージャ>>*11、コメントありがとう。
まだ生きてるよ!じゃなくて、静物画、的な?

言われてみたら、なんとなく額縁から覗いてる感じかも。
てへへ。


[でも、この星は重婚もOKだったはず。
それをクリスマスに尋ねてもらって返ってきた答えは。

「重婚は構わない」
「重婚を許す分、とでも言うように、この星の、特に"大安"区では、離縁というものは許されない」のだそうで。

家族がいたが連絡を取り合っていない、イコール。
天女はそう考えたらしい。

「結婚を考えていたのに、秘密にしていたなんてひどい」
ああ、それはご尤もです。
ですが。]

 そう言われても、ジャックもどうしようもない、っていうか。


ジャックに手を振りつつ、いたりいなかったり**


/*
コンバンナ!

なんとなくこうかなっていうりゆうをのたまってみるジャックさん(15歳)。


/*
サミュにぱたぱたてをふるの。

くりすます、大体ノープランジャックなので、好きにしてもらって良いんだよ、グリーンダヨ。

ジャック、サンダンジャマイモン
(そして今更反応する)


/*
ジャックさんとサミュエルさんこばわですよー
顔を出せない云々はあまりお気になさらずですー

しかしあれですね、こう、システム的に星にふたりきりで降りるとか「ジャックたん独り占め(*ノノ)」って気持ちになりますね! てへ!
だいじょぶです、十分好きにやっております!


【見】 奏者 セシル

俺はどこにも繋がってないよ。

[勢いつけて、億劫そうに身を起こす。
線で繋がる、で有線機器のイメージは浮かばない。

浮かんだのは、宇宙の中の星図だ。
星と星を線で繋いたものが、名づけられて星座になる。
星座になれないひとつぼし]

やっぱりきらきらしたの、好き?
興味を引くものがあったなら、よかった。
ああいう曲弾いたの、はじめてだし。

[喪服の女性への接し方なんて高度な技術、
クローンあがりのジュークボックスには難しい。

身を起こした勢いでホームを覗く、
乗客の姿が見えれば、ゆるっと手を振ったりして、
通り過ぎるマダムにも、いってらっしゃいとお気をつけて、と?]

(@32) 2014/05/21(Wed) 22時頃

[さすがに自分には立派な手はなかったけど、翼をタッチさせて握手の真似事。みたいな。

それからそれから〜?]


[大きい生き物はお住まいやらお仕事やら大変大変。
自分はちょっとの屋根があれば平気の気ままなので、どうってことはない。
ご飯は色んな人がくれるしねー。

サミュエルが難しい手続きをしてる間、肩の上で騒いでるのは迷惑だからお店の外でお喋りしてました。
わ、わ、知らない言葉いっぱ―い?
鳩の餌や萎れたお野菜とかもらって、なでなでして貰って、よかった僕此処で生きて行けそう。
ご飯の心配はいらないみたいです。]


[彼には拙い言葉で「自分はこれから兄を探すのだ」と伝えたけれど、でも見つかるまでは新居にご厄介になる事にしました。
天井が高くて、ぶんぶん飛び回れるんだよ。
壁があるから砂が入って来ないしね!
この星は、ちょっと外で遊んだだけなのに砂がいっぱいついてちょっとヤダー。
そんな訳で、たいへんご満足な物件でした。

ディナーにテンションを上げながら、肩の上でバッタバッタバサバサ。
サミュエルの髪は勿論ボサボサ。
通過儀礼である。]


[お祝いディナーの席では、

別れた兄の事。
駅まで迎えに来てくれる約束をした事。
顔をあんまり覚えていない事。
彼のお父さんとお母さんの事。
何時の列車で降りたのか。
金の髪。
歳。

とかとか。
一つずつ言葉を選んで、ポツリポツリとお話ししました。

後は――、]


『ヘイ、ボーイ』『君はどうして』
『MP783号だ、じゃー』
『ライドオンだぜ!』
『――に来たの?』

『僕は――、』
『エンジョイバカンス!』

[とかね。]


【見】 奏者 セシル


……んん、治安的な意味では、
マダムは危なくはないと思うよ。
俺が降りたら、たぶん、危ないけど。

[自分は明確にオリジナル不在のクローンだ、
この星をうろうろしてたら、捕まったりしそうである]

(@33) 2014/05/21(Wed) 22時頃

[※ジャックとの会話※]

 ええぇ……何て言うか、ジャックさんとばっちりですね
 ただ、今朝までここにいたというお話しはありがたいですね

 さっきの列車に入れ違いで乗った可能性も無くはないですが
 今日はもう列車の発着はないはず
 やはり切符の導きですね、よいときにこの星に来ました

 姿が見えない、というのはどういうことなのでしょうね……
 逃げたと考えるなら、この後、駅に行きましょう
 この星から出るのに一番手軽なのは列車ですから
 今朝からの便をさらってもらって、仮面の男の目撃情報を集める

 それで見つからなければ、まだこの星にいる可能性が高いです
 ……他の地区や、ゴーストとの交流点に踏み込んでいるかも

 そもそも、お父さまはなぜ出奔なさったのだろう……
 この様子だとリンリーさんも何も聞いていないぽいですし
 ううん……


セシルは、>>153 あっ、ふわふわすっころんだ。

2014/05/21(Wed) 22時頃


/*
鳥さんはお兄ちゃんを探しに行くんだジョー
と言うのをアピールしつつ、サミュエルとお食事しながら教えて教えてーのお話をポーン

ちなみに、内緒だったら内緒でもだいじょいぶ!


/*
あっ、ライジの話凄く面白そう聞かせて聞かせてソワソワソワソワ


[ジャックと辺境言語で会話をし、天女と相対する]

 えっとぉ、色々と誤解ですぅ
 連絡は取り合っていなくてもぉ、離縁はしてないですしぃ
 今度ジャックさんのお身内で慶事があるのでぇ
 それに呼びたくてあたしたち探しているのでぇ

 ……ね? ちゃんと彼らは「家族」でしょう?

[秘密にしてたのはひどい、という部分には同意を示し]

 他にぃ、何か聞いてることや知ってることはございませんかぁ?
 お父さまを見つけたらぁ
 まずはあなたのもとに引っ張ってくればいいんですよねぇ?

[にこり、情報を落とせばそれだけあなたにも有益であると
 見つける可能性が高くなるのだと言外にそそのかす
 我らは同志で味方なのだと伝わるように]


/*
もふもふもふもふ


/*
 →  → 
の流れがかわいすぎて中身がごろごろしております


/*
ジャックもクリスマスもトマもこんばんはノシ

クリスマス そう言っていただけると、ほっとします。
ありがとー。

よし、俺はトリさんにプロポーズっていいながら、
やっぱりクール便の準備を(

お返事ゆるっと考えよう、へへー。 


車掌さんが触手に弄ばれてる?(違う


メモを貼った。


/*

続きが無かった…


/*

イヤァァァダンボールはイヤァァァ

せめてプチプチで包んで(?)


[※クリスマスにしか聞き取れない感じの※]

 元々、ジャックたちの前からいなくなったのも、突然だったんだよ。
 いなくなった理由、なんだろうね。

 ジャックも、お父さん探して、でも宇宙ステーションをいくつも経由しているうちに足取りがつかめなくなって。

 でも、今なら何とかなるかもしれない。
 まずは駅、探しにいこう。

[クリスマスの言葉にうなづいた。
今すぐ出来る事があるのは、ありがたい。

ひとまず、父親をどうするのか、は天女と当人の問題だし、いざこざが片付かなければ故郷の星まで引っ張っていけない気もするわけで。]


/*
アリスちゃん目見えなくなっちゃうのかなぁ。と、鳥はピルピルして
プルピル

沢山の世界見れるといいねぇ。いいねぇ。


/*
トマ
大丈夫、ちゃんと専用ゲージを用意するよ。
そしてお望みどおりプチプチでぐるんぐるんにして(


 ア・ヤホエンヒソロロンケイ・ワ
 ケ・ホワアンコア・レンセツタモ・ニ

[ひとまず、一人だって人手が多いほうがいいに決まっている。手分けしてお父さんを探そう。

自分たちは駅をまず探すから。
天女の情報、お父さんの知り合いやよく行っていた酒場、そちらの捜索を任せる。
そう提案するのだった。]


/*
えっ、アリス、そうなのか…、切ないな。

香りもセットで覚えておくんだ!


/*
くりすますといちゃいちゃしてえへへってしているジャックです。
くりすます、カワイイ

あーーーりーーーすーーー、ミエナイナル、ピルピル、ワカル
とり、モフモフ

あーーーりーーーすーーー、エスコート、じぇーむふ、カッコイイ



あ、ジャック言語はめっちゃ適当に書いているので、殆ど法則性などありません。


【見】 奏者 セシル

[>>158 閉じたまぶたをごしごしこすった、
苦笑浮かぶ表情にわずかに恐縮してみせたけど、
眠気を誘われる陽気なことは確かだ]

……そんなにたくさんお土産、誰に買うの?

[お買い物、自体が目的とは思わずに、
するっとそんな質問を投げたのが能力の限界という奴だ。
見た目年齢と実際存在した年月は、イコールではない]

うん、またね。
次は亡くなった方のため、じゃなくて、
マダム自身のためのリクエストしてよ。

ん?……亡くなった人のためが、マダム自身のためなのかな。

[やはり手を振り、見送る背中にぽつりと疑問系]

(@34) 2014/05/21(Wed) 22時半頃

/*
サミュー
道中ぐっすり眠れるように布もかけてね。ご飯も一杯入れてお水の補充もしてね。暇しないようにおもちゃも入れてね。
それからそれから…

ジャック
アリスぎゅーしたいしなでなでもしたい。ピルピル
じゃっくにモフモフされたえへー

ジャック法則あるかと思って一生懸命読みこんでたんだけど、分かんなくて投げ

あっ、ナイノ?ソウ?アハァン…


【見】 奏者 セシル

……おお。
絶対すっころぶ、と思ったのに。

[見やるホームの光景、
ふわふわは間一髪で地面とキスをしなかったようだ]

あいつ、もしかして、
サムライじゃなくて、ニンジャなのかな……。

[誕生日祝いつくしたジェームスを、
すっかりサムライ関係者だと思いこんでたという]

(@35) 2014/05/21(Wed) 22時半頃

/*
あたしもジャックたんの言語の法則性を探して読み込んでいた時期がありまs
げふんげふんアハァン


おにーさんがいるのか。

[トマから兄探しの話をきいて、ぽつりと。
しかし、厳密にいうと実の兄弟ではないようで?]

おう、見つかったら一緒に暮らしたいもんな。
いいよ、それまではここを好きに使って。

[あ、でも壁に穴あけたりなんだりはしないでね。
いちおうペット可の物件ではあるけれど。
よろしく頼むよって、顔でじーっと。]


早く見つかるといいなぁ。

[ぼさぼさ頭を諦めたまま、炭酸水をぐびり。]

俺も情報ないか、職場の人とかきいてみるよ。

[金髪の息子がいる家族…ってこの星的にはどうなんだろう?
それに時間軸がどうとかって言ってた…け?]


ん、俺が、あの列車に乗った理由?

…乗車券、もらったから。
[ひとまず直接的な事実でお茶を濁す。]

俺の住んでた町なくなっちゃったから、
新しい居場所探したかったんだよ。

そしたら、乗車券もらったから、乗ってみた。

そしたら、新しい居場所、見つかった?かんぱーい!
[ちょっとだけ付け足した。]


/*
トマ
どこまでどうやって話せばいいかなぁ、な感じでぽつぽつと。

 言われたものを後から後からどんどんつめこm


そして、一旦?離席*


[ジャックの言葉を天女に通訳して、こちらの考えを表す
 幾つかやり取りをすれば天女は茶屋を去っていった
 ジャックに向き合い、辺境言語を紡ぎながら手を差し出す]

 提案は了承いただけました
 あちらも探しているのは同じですものね
 衝突せずにすんで、よかった

 では、行きましょう
 さっき来た道を戻るというのが……なんだか面白いですね

[茶屋を出れば、朱色の柱の並ぶ鮮やかな駅へと向かう
 果たしてそこでジャックの父の目撃情報はあるのだろうか
 なければ、この星の、この空の下に居るということだ
 そうだといい、そう思いながらジャックの手をそっと握る**]


/* う、あたしも離席なのです


/*
法則なくてwwww
ごめwwwwwんwwwwね

最初はネットで見つけた「謎言語翻訳機」っていうのに通してたんだけど、あまりに偏った感じの翻訳しか出てこなかったから自作してたんだよ。

主な発言は「一文字・(適当なカタカナの羅列)・ワ」
「アー」:えーと、うーん、あるいは「…」の代わり

とか大雑把な法則くらいはあるんだけどね。


離席いってらっしゃいなのです。


 くりすます
 アニガトウ

[通訳をしてくれた事も、こうして手伝ってくれていることも。
これから何度もこれを繰り返すとすれば、お礼をいくら言っても足りない。

せめて、とお茶の代金は支払わせてもらって。

自分より背の低いクリスマスと手をつないで、駅への道を戻る。
さて、捜索の結果や、いかに**]


 クェ、
『アニキィ!』
『お名前はですね』

 …。

『――わすれちゃった』


/*
なんだか宇宙技術とかくろーんとかってすごいなあって(小並感)


ジャックパパの行方、今後の指針。
4
123まだこの星にいる
456もうこの星にはいない
手がかりは掴めるか、
捜査結果[[omikuji]]
あるいは64(0..100)x1


[壁に穴なんて開けません。キツツキじゃないしね!
あ、でも窓枠とかはかじるかも…?

それじゃあお邪魔しまーすって事で。
ちなみに、トイレは決められた場所でできる良い子です。]


[金髪なんていっぱいいるだろうし、ジカンジクとか難しいこと全然知らない。
ただ、駅に付いたら誰かが迎えに来てくれている。
それだけを目印に。]


『乗車券、』
『大当たり!特賞、リゾート星へご招待!』
『残念賞のトイレットペーパーです』

『お家』『無い』
『迷子』
『ペアルック』『おそろい』?

[頭はそんなによろしくないから、難しい事は聞けないの。
言われたことをそのまま受け取って、迷子さんなら一緒だねーって。

カンパーイの声に羽を広げて、それからお水をごくごく。
ぷはー。うめー。]


/*

ぐぬぬ
真ん中の適当カタカナを一生懸命読んだりしていた。
ならびかえ?アナグラム?位置文字ずらし?
ンーなんだろー?してた!

てきとうか!てきとうか!
意味がはまったりハマらなかったりで疲れちゃったからすぐ辞めちゃったんだけどね…


/*
ふあん


/*
きれいなおんなのひとはいいかおりするよね
へへ


/*
鳥ちゃん、お兄さんの事どのタイミングで思い出そうかなー。
フランクおじちゃんがいい感じの振ってくれたから、思い出せる準備は整ってるの。

エピ入ってからの進展でもいいかなー。
一応ね、色々ツルルッと回せるように色々考えてはいる。
多分一人で回す感じにはなってしまうのだけれどね。

またソロールながいの落とすのか…


/*
ふあん
何とかなる、といいなー、うん。

ジャック語適当でごめんねごめんね!
とりさんもふふふふ
きれいな女の人がいいにおいするのはちょうどうい。

ジャックお子様だから、もうすでにちょっとねむねむかもしれない。


【見】 奏者 セシル

[星へ降りる乗客たちを見送って、ぼんやり。
ご婦人の言葉でなんとなく、思い描いた星の地図。
なんだか星の下で奏でたいなと思ったのだけれど]

……んー、時間はまだだな。

[チャイナなお兄さんは、
もうホームに戻ってきたようだけど、
発射時刻まではまだそこそこ余裕があるみたいだ]

……身体的充電してこようかな。

[と、いったん我が城こと、娯楽室へと戻る途中]

(@36) 2014/05/21(Wed) 23時半頃

/*
ジャックよい子は寝る時間?
鳥さんは悪い子だからまだ起きてビンビンしてるけど、墓下組みんなオフなら寝てもいいかな…


/*
鳥さん、墓下普通に雑談に使っちゃってるよ。
えーっとえーっと、みんなかわいい!(お茶を濁した)


【見】 奏者 セシル

[座席でおやすみのフランクを発見したのだった。
なぜ、ここですやあーと寝ているのだろうか。
すやあーを無理に起こさない、起こしたりはしないが]

……おみやげ、

[買ってきてくれる、って言ってたのに。
ぽつっと呟き、そうっと忍び足で娯楽室へ、
娯楽室からヤヘイに貰った糧食もって一往復]

……、

[戻りもしのび足だけど、しょんぼり見たのは否めない]

(@37) 2014/05/21(Wed) 23時半頃

メモを貼った。


/*
とり、ビンビン?
モフモフ、ナイ?

オチャ、ノム?
(中国茶おいしいいお)


/*
トリ、ビンビンオールナイト。
モフモフ、チョットダケヨ?

オチャノムー!
(ばしゃぁ)(こっぷこぼした)


【見】 奏者 セシル

[忍び足で展望室に戻りつつ、
貰った胡桃と干し肉をさっそくいただきます]

胡桃かあ、フィリップも好きそうだな。
半分分けてやりたかったなあ
……って、くっ、これ は……、

[胡桃は屈強な殻に守られている!!!]

ああ、ヤヘイとか歯が丈夫そうだったもんな。
俺にはこれを割るの無理だ……、

[なんかもう色々しょぼんとしながら、
干し肉はむはむしてみるのだった。
これもとっても歯が丈夫になりそうだ]

(@38) 2014/05/21(Wed) 23時半頃

/*
ナッツカリカリ


/*
鳥は胡桃の殻とか普通にバリバリン割るらしいね。この種類のは。


/*
車掌さんモフモフ撫でたい。
お別れは、いつだって寂しいね


/*
バリバリー

オチャ、オワン、オッキイ、イレナオス
(こぼしたのふきふき)


/*
くるみバリバリー

ミニマムオワン、クチバシオッキイ、ノミニク
ビックオワン、ノミヤスー
ゴクゴク


/*
しゃしょうさんかわいいかわいい


/*
シャショウサン、カワイイ

トリサン
ジャック、シャベルカタ、ウツッタ?


【見】 奏者 セシル


[干し肉をかみ締め続けた、
笑顔の秘密も健康も丈夫な歯から!
ヤヘイや車掌さんみたいな素敵なスマイルを手に入れられそうな気分である。
ゆったりリクライニングシートで、ガラスごしの空を見る。

そろそろ、陽もくれ始めて、
夕焼けのシトリンと、夜のアメシストの入り混じった空の色。
夕暮れに何も思い出なんてない。
自分の記憶は、造られた場所とこの列車だけだ。

なのにどうして、この橙色は寂しい気持ちにさせるのだろう]

……、

[発車のベルはそろそろだろうか、
ヴァイオリンケースから取り出したるペシミスト、
ゆるやかに奏ではじめる弦の音色は――ひとつの夜の歌]

(@39) 2014/05/22(Thu) 00時頃

【見】 奏者 セシル

[星の海を旅する列車の、
――たったひとりの夜のうた]

(@40) 2014/05/22(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(4人 60促)

クシャミ
6回 注目
黍炉
8回 注目
ジェームス
11回 注目
フランク
20回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
サミュエル
4回 (3d) 注目
クリスマス
8回 (4d) 注目
ヤヘイ
28回 (5d) 注目
アリス
8回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

トリ
22回 (3d) 注目
ジャック
19回 (4d) 注目
ライジ
15回 (5d) 注目
パピヨン
10回 (6d) 注目
カミジャー
4回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

セシル
20回 注目
スージー
0回 注目
アシモフ
0回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび