人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
今回初回吊狙ってたけど、なんかどこかで
方向性が変わったな……。

へくたーのばぁか、ばぁか、[ずつき]

拷問wwwやるならなぁ、どうだろうなぁ、
妖精さん、傷ついても、花びら散るだけだから、
グロくはないんだよな。

火で炙るとか? マジで焼肉(?)になるな……


/*
さて、御主人様が、ミッシェルを俺とやりあった狼じゃないと見抜いて素敵キャーたまんないわー!になりながら御飯を食べてまいります。
悪魔の御飯?それは・・・おっと誰かきたようだ。**


/*まじでやきにくでしんだwwwwwwwwww


/*
花な、持ち運びにくいから、どこかで加工しないとと
想ってたんだが、やる暇がなかったんだよな……。
ヴェスが上手いこと運びやすくしたな。

ちょっとじーんときた……


/*
いってらっしゃいwww


/*

タオル巻けよ!言うだろうな……恥ずかしいじゃないか、なんか。

ヘクターやダーラと、きゃっきゃっするには、
町滅ぼした時の撲殺妖精にならないとだな。

人間、ユルサナイ、みんな、シネ!みたいな……


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―謁見の間―

[続いてやってきたのは、一度訪れたきりの謁見の間だった。
 様変わりした室内に視線を巡らせ、其処に己の姿を認めると軽く瞬く]

 ――あれは……、

[ここでゲームの開始を告げられた時には、あんなものは無かった筈。
 豪胆でいて、繊細な絵画。絵の中の自分は、暗い表情をしていた。

 不意に増加した重みに、絵画を見つめていた視線を戻し。
  繋いでいた手を離して、その肩を支える。]

 無理をするな、

[僅か咎めるように云いながら、食い散らかされた遺体を漸く視界に入れる。
 "ダーラ"、だったか。エリアスが云うには、あれは"人魚"らしい。

 改めてぐるりと絵画を見渡して、自分たち以外の顔を覚えておくことにした]

(84) 2012/05/27(Sun) 21時頃

/*
|物陰|д・)
*/


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……ソフィア、というのは。

 [まだ綺麗なままの肖像画。そこに描かれた少女を見て。
   あれが、ヤニクが守りたかった少女か、と。]


 ………、フローラ、
   あの、男の名は?


 [絵を眺めながら、隣に居るであろう彼女に問い。
   名を聞けば、外へ出ようと促しただろう]

(85) 2012/05/27(Sun) 21時頃

/*
ベッツィとは絡みが無かったけど、かっこえぇよねー


どうみても、私よりぱぱの方がベテランさんだよねえ
*/


/*
魔女さま、もふり
*/


エリアスは、ヴェスパタインの質問に答えようと息を整えて。

2012/05/27(Sun) 21時頃


/*
ぱぱとベッツィはテクニシャンよねー(*ノノ)

うやらましい……
*/


[『ようせい、さん。』 呼ばれれば、傍にいただろう。

泣きそうな様子に、穏やかに微笑んで
気付かれないとだろうとその頭に手を置いたか。

悪魔に睨まれぬうちに、離れただろうが……]


【人】 病人 エリアス

[仲間が、いる。
 ヘクターを殺した狼は、アレではない。
 そういった言葉>>83が、頭の中でぐるぐるとしていた。
 暫く、それを自分の中で考えながら、謁見の間までそれを持ち越して]

……無理、は。
してません、

[何度目の強がりだろう。
 まだ、立てているだけ、いいのかもしれない。
 ……その程度だった。
 咎めるような言い方>>84だったが。
 無理しなければ、たぶん、この先。

 そうして、聞こえた質問>>85に]

(86) 2012/05/27(Sun) 21時頃

【人】 病人 エリアス

……男、えと。

[生き残っている男性で、まだ正体を知らないのは]

……イアンさん、です。

[フルネームは知らなかったが。

 そうして、ぽつりと]

…さっき。
……どうして、あの狼が。
ヘクターさんを、殺したのではない、と。
いえた、のです、か?

[その呼吸は、心持ち荒い]

(87) 2012/05/27(Sun) 21時頃

/*
ここには、反応しておきたく……お婿さんちら見しつつ


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[頷いてくれたイアンに、小さく安堵の息を吐いた。
そうして、話し出す。]

 ……イアンさん。
 占い師という人間に、心当たりはありませんか?
 狼の、あるいは妖精なんかの、正体を認知できる能力を持つ人間の事です。
 ……あるいは、死者の正体を見破る霊能者や、人狼を退ける能力を持つ守護者。

 ……確実に占い師か、それに近い能力を持つ人間はいるでしょう。
 人ではないものに対抗しうる能力を持つ人間が居るというようなことを、魔女は言っていましたから。

(88) 2012/05/27(Sun) 21時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 魔女が全員を集めていた謁見の間で……

 小さな女性、居ましたよね。
 ふわふわのスカートで、ヒールの高い靴を履いた。
 名前は教えてもらえませんでしたけれど。
 彼女が、『力』と呟いていました。

 彼女が、恐らくは……
 それかもしれないと思うのですが。

(89) 2012/05/27(Sun) 21時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 21時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[一度言葉を区切り、そして、また語る。]

 この屋敷の中、生き残っている者は少ない……それでも。
 私はまだ、正体を正しく知られてはいけない。
 ほんの僅かにでも、隙を持っていてもらえれば、襲いやすくなるから。

[だから、まずは能力者らしき者を襲いたいと、暗に告げる。

それは、人間である彼には、理解できない覚悟かもしれないけれど。*]

(90) 2012/05/27(Sun) 21時頃

[「私ね、この人が好きなの」

赤いコエで嬉しそうに語る彼女。

悪魔の呪いは解けたはずなのに、胸の奥がチリチリ焼け焦げるそんな気持ちに駆られる――。]


ソフィー…。
   ソ、フィー…。

[何度も何度も彼女の名前を呼ぶ。
得られないモノを欲しがる子供の様に。]


/*
ソフィーを呼んだらソフィーがいただとおー(*ノノ)ぎゃーす
*/


/*
ちらり。
そしておっさんの晩御飯も焼肉だったという面白いオチを持って、どっとはらい。

やにくん
そうやって恥しがっちゃうところが、おっさん大好きなのよ。
背後から忍び寄ってタオルずるーってひきずりおろしてやりたいくらい。

ぼーくーさーつーふぇありー、ちしぶきどくどくやにくちゃん。
そんなやにくんなら、おっさんと美味い酒が飲める気がする。きっと。

くらりん ダウト!!


[どこかで炎が踊る音が聞こえた気がした・・・]


/*
くらりんまじょちゃま
べすがテクニシャン完全に同意。
悪魔はただのいやらしさんなの。ふふん。[どやぁ]


/*
みけたんもつぇりりんもテクニシャンじゃんおおげさだなぁ


【人】 記者 イアン

[頷いたまでは良かったが、イアンには"占い師"や"霊能者"、"守護者"がどんなものなのか検討がついていなかった。
だから、まずは一つ一つそれらについて聞いていくことだろう。
その問いはイアンがそれらについて何ら情報を持っていないことを暗に物語る。

シスターは落胆しただろうか。
代わりにイアンは、誰が死に、誰が生き残っているのかの情報を整理し、
生きている者の中で自分の持つ情報をシスターに提供しただろう。

フローラの事、カミーユの事……ただ一人顔を見合わせていない者がいること。
フローラは人狼に怒りのようなものがあり、カミーユは人狼の情報を欲していたこと。
その全てを、話した]

(91) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

/*
愛称に関しては、かなり適当。

それかスペルをググって英語読みじゃなくてローマ字読みに変えてみるとか。

Michelleはミッチェルとも呼べるはずなのでミッチェと読んでた。

フローラはイタリア語でフローレなのでフロレと読んでました。
*/


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

イアン……、

 [顔と、名。識るだけの条件は揃った。
  "ソフィア"という少女。"イアン"という、青年。
  "ツェツィーリヤ"という、女性。

  "ダーラ"は人魚で、"ミッシェル"は狼だった。
  "クラリッサ"は人間、で。
 エリアスが"気狂い"の話を出したのは、彼女の死の後。ということは。
 "クラリッサ"は、気狂いではない。

 絵画と名前と、得た情報と。それぞれを整理して、繋げてゆく]

(92) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[荒い呼吸のまま、エリアスが紡いだ問い>>87には、彼女を支える腕に力を込めて]

 ヘクターが、獣を無傷で逃がす、など。
 そんな、ヘマをすると、思うか?

 ミッシェル・ヴォーンの傷は、ひとつ。
  私の部屋を訪れた時も、どこかを怪我している様子は無かった。 


 [エリアスが嫌がらないなら抱え上げようと膝を折る。
  身を屈めて、絵画を見上げながら続けた]

(93) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

   ……それに。

  ミッシェル・ヴォーンには、"理由"が無い――…

 [   『俺はあいつが憎い……、』
          吐露された、友の言葉を思い返す。
   
 人間よりも、獣の方が力の差に敏感だ。
 単なる狼なら、勝てない相手に挑むことなどしない。
 そこに人間の"感情"が混ざった人狼と云えど、謀り、誑かし、煽り。
 そうやって弱ったところを叩くのが、常。

 ヘクターの死後。獣は、扉を破ろうとはしなかった。
  ならば、目的は最初から"ヘクター"一人で。

  勝てぬと思えど、挑む"理由"が、あったのだろう]

(94) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび