人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


お前なら…いや、お前たちなら、世界を救える!


僕らは、そう信じているよ!



俺たちは―― 『こういう展開』が、好きだからな。

[そういった声色は、やっぱり笑っていた。
俺たち。
そういった面子の中には、
きっと『勇者』も入っていただろう。]


やっぱさあ、最後はヒーローが勝つのがいいんだよね。
悪役は大好きだけど。

[笑う声は、どこまでも楽しげに。楽しげに。]

輝いてきなよ。



だな!行ってこい行ってこい。

[楽しげに、楽しげな。本当にいつもと変わらない。]

あー、そうだ、そういや。

[ふと思い出した一言があった。
結局それを叶える気もなかったし、
向こうにとってはどうでも良い事だとも知っていたけど。]

悪いな、って
お前に言ったように、あいつにも伝えておいてくれると嬉しい

[言ってみて、でも次に、小さく笑うような声色で。]

けど別に、―― なくてもいいか

[そう付け加えた。誰宛かは言わないまま。訊ね返されても笑うだけだった。]


[伝言を頼むような言葉に、一方の声が沈黙した。

同じように、迷惑をかけた人達に何かを伝えたくて。
でも、謝罪だとか礼だとか、色んな人に
それぞれ伝えたいことがありすぎて、結局一言を選べない。
しばらく思案するような間が空いた後に]

……ジュース奢った分の働き、期待してるよって。
セイカさん…セイクリッド・レティーシャに伝えて。

あと…ごめん、って……


………いや、こっちはやっぱり、いいや。

[困ったような、笑った声になった]


[やっぱり、いいや。
つなげられたその言葉に、ふ、と、笑う声がおちた。]

あっあとさーオスカー
なありょうちゃん最後だし、あれきいとこうぜ


あっ、そうだねこうちゃん、
僕らずっと気になってたんだよねー。

[いい考えだと賛成する声]


オスカーって好きな子いんの?

[それは、もう戻せない日常の日々の一幕。
聞けなかった友人への問い。

笑い声と共に訊ねた言葉を最後に、*気配は消えた*]


オスカーって好きな子いんの?

[それは、サヨナラした日常の日々の一幕。
聞きそびれていた友人への問い。

悪戯っぽい笑い声と共に、*気配は消えた*]


(д) ゚゚


おきた ら なんだ よ このログの伸び


/* ヴェスシマが馬鹿《天災》だって事はよー解った

 輝いてきなよ。
 輝いてきなよ。
 輝いてきなよ。

この一言がつらい

はああ wwwwwwwwwwwwwwwwばかめ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww**
*/


/*
まさかの寝落ちとは。
最近布団で寝てないぜ…マジで…。

夜中の間に厨二病が輝いてたのは把握した。
マジでコウはPt残しておけwwwwwwwwwww


/*
ごごごめん寝落ちてたごめんー!!

おまえら


おまえ らーー!!!


オスカーって好きな子いんの?
オスカーって好きな子いんの?
オスカーって好きな子いんの?

/*
エコーかけといた。
アホだろ オマエたち
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
**


/*
なにいってんの墓下ロールなんて苦行もうやらんから、
ptはいつでも使い切って良い!!

ありがとうありがとう
しばうれしい

輝けいった相方てんさいこわい。
だがいわせてもらうが
エコーもたいがいアホだろイミフwwwwwww

これ以降夜まで鳩!
オスカーは他のフラグも回収しときなさい。ざまあ。

じゃあね!*


/*
よーし箱確保ったので存分にしばろう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえらばかじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちくしょうあいしてる


/*
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はー

はーくるしい


/*
気を付けろよ
あんまり芝の湯に浸かると地上に帰るのがツラくなるぞ……
*/


あとフィリップはたのむから健康しろ。


【人】 歌い手 コリーン

― 王都 洋菓子ティアラ ―

[の、2階。
店主の部屋の隣の客間、の、ベッドの上。
銀色をくしゃくしゃとかいて、不機嫌真っ只中の表情の天使が一匹。

頭の中で繰り返されるのは、さっきまで部屋にいた父親の言葉と叩かれた頬の痛み。

 「これはお前がやらなくちゃいけないんだ。
  この世界の観測者《ホロウ・スコルプス》はお前だから。
  お前には、全部見届けなければいけない…責がある。」

そんなの知るかと言い返した。
好きでそんなのになったわけじゃないし、
弟が自分なんかを庇って逝ってしまった事すら運命だというのか、と。
頼んでもいないのに勝手に庇って、勝手に死んで、ふざけるな!

そう、言ったら―思いっきり叩かれた。
すごく、痛くて―泣きそうになりながらも、頭の一辺がすっと冷静になっていく。]

(40) 2012/02/13(Mon) 13時頃

【人】 歌い手 コリーン

[父親は珍しく怒りを見せて、

 「僕が何年生きてると思ってるの。
  何度そういう思いをしてきてると思ってるの。
  悲しくないわけじゃないじゃないか。
  でもね、泣いて、悔いてばかりでは…なにも始まらないんだ。

  こうなるかもしれないってことは、ママを、クローディアを失ったときから―
  なんとなく感じてた。
  それをお前に伝えてなかったのは、申し訳ないと思う。
  けど、あの子がどうしてお前にコレを…ママの瞳を預けたと思う?
  お前がやるべきことは、なんだい?」

と。]

―――、うるさい。

[頬を押さえてうつむいた。
出て行けと声を荒げ、追い出したのまでが、さっきまでのこと。]

(41) 2012/02/13(Mon) 13時頃

【人】 歌い手 コリーン

―――、ふざけんな。ふざけんなふざけんなふざけんな。
みんなみんな勝手なことばっか言って。
アタシはただ、人間として生きたかったのに。
あのまま、暮らしていたかっただけ、な―――。

[―そうだ。
つまり、元の暮らしが…したいのだ。それが出来れば何も求めはしない。
だったら――死に物狂いで取り戻せばいい。
世界の観測者《ホロウ・スコルプス》だって、自分の住む場所がなくなったら大変だろう?
つまりは、そういう話だ。]

――ぶっ飛ばす。
キャバ嬢舐めんな―っ!

[むくり、起き上がって着替える。
とはいえここには自分が好むような服はないから、昔の自分の服に魔法をかけた。
白いシンプルなドレス。ふわりとしたスカートには深くスリットが入っていた。
それと、黒い編み上げのロングブーツ。ヒールの高さだってポリシーがある。
銀の髪をまとめる櫛には、ミッドナイトブルーの石が付いていた。]

(42) 2012/02/13(Mon) 13時頃

【人】 歌い手 コリーン

― セヴィアルファ城 謁見の間―

[黙って城へ向かおうとしたら、父親についでにと配達を頼まれた。
確かにシュークリームは持っているが、もう片方の手には物騒な大鎌である。
それで通れるのだから、城の警備は一体どうなっている―というのはさておき。]

こんにちは。シュークリームを、勇者様にお届けするついでにご挨拶に参りました。

[これは物騒な天使様だね、と、城主であり国王である彼はのんきに答える。
入ったときから素性は知れているだろうと思っていたが、その通りだったらしい。]

それから、フィルの遺品、お返しに来ました。

[右手に持った大鎌《サイス》と、宙に浮かせた電子端末《デジ・プール》を示すが、
いらないと即答され、さらに黒い鳥―エルを渡された。
思いっきり怪訝そうに見返した。]

「世界の観測者《ホロウ・スコルプス》なるもの、いろいろと大変だろうと僅かばかりの心づくしさ。
 いつの代だったか―…星詠みの声がすごく素敵なヒトがいてね。
 彼女になにもしてあげられなかったから、その代わり。」

(43) 2012/02/13(Mon) 13時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―――、息子が勝手なヤツなら、親も勝手なヤツ。

「こらこら、仮にも天使様がそんな言葉を使うものじゃないよ。
 それではこの星の民はキミの先導にはついていかないだろう。」

それは聖火の勇者様に任せればいい。アタシはアタシのために戦うの。

「当代の観測者は素直じゃないね。」

――どこかの親バカみたいにうるさいこと言わないでよ。

「彼と一緒にされるとは、心外だね。」

アタシから見たら、どっちもバカ親よ。

[指をパチンと鳴らすと電子端末《デジ・プール》と大鎌《サイス》はふっとかき消える。
悪魔の所持品を取り込む事が出来たのは、半分同じ血が流れているからかも。
櫛に付けた母親の眼が、媒介となってくれていることもある。

そして、左手に持ったシュークリームの箱を突き出し、勇者様は?と首をかしげた。**]

(44) 2012/02/13(Mon) 13時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/02/13(Mon) 13時半頃


そ、な……

[ふたりの声は、たのしそうで。
散ってしまったのに。
もう、戻れないかもしれないのに。
ぼくがやったって言われたら、それは、そのとおりだったから]

…… アイドル、いうな…。

[情けない声に、なってしまう。]


[でもあいつらは、やっぱり、わらってた。]


[背中を叩かれる、感覚。
体はいま、ないのに。ふしぎだ。]

協力してやった、って…
お前ら、妄想こじらせて、暴れただけじゃないか。

同類ったって、かたや勇者で、かたや堕天使で……

[ぜんぜん違う道を歩んだじゃないか。
……ああ、共通点はある。
どっちも行くところまで行ってて ひ ど い ってことだ。

そんなことを思えるくらいには、悪友《親友》たちの言葉は、僕をいつもどおりに、引き戻してくれたらしい。

……悪友《親友》って呼ばれて嬉しかったなんて、言ってやらない。]


『お前なら…いや、お前たちなら、世界を救える!』
『僕らは、そう信じているよ!』

………か。
なんでだろうなあ……  それで、何とかなる気がしてくるのは。


[信じる力ってやつか。
こんな知識も…… ヴェラが、くれたものだ。
崩壊や再生についての知識もきっと、ガントレットや過去や、いろんな物を通して、あいつがくれたものだったんだろう。]

は…。 言いたいこと、言いやがって!

[輝け、だって?
星々《シメオンやセレスト》じゃあるまいし。
……そういや、父親は太陽《サイモン》だっけ。
こいつらはそれを知ってて言ってきたんだろうか。]



ヒーローに、なれってか。
僕みたいなのがなるヒーローなんか、すっげえ大雑把だぞ?
お前らが期待するような、かっこいい台詞も信条も持っちゃいない…


それでもいいってんなら、


    ―――― 応えてやるよ。その期待に。


[言われなくたって、このままでいいはずもなかったんだ。
違う笑い声が聞こえる。
僕じゃない、『俺』の笑い声。

何をするつもりなのかわかんないけど、止めなきゃ、って。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:コリーン 解除する

生存者
(4人 60促)

コリーン
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび