人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 漂白工 ピッパ

>>118
[ディーンに宿屋にある水晶玉の話をした。]

元から緊急用で、いわゆる関係者御用達らしいが、
前もって頼んでおけば、通信手段として使えるのではないかと。
それならギリアン殿に
ドナルド殿達を預けても安心ではないだろうか。

(128) 2010/03/25(Thu) 00時頃

【人】 受付 アイリス

鏡……?

[猫の王子の声が聞こえ、妙な雰囲気を醸し出している、昨日譲り受けたそれを取り出した。
窓の近くの日の当る場所で出したものだから、鏡は光を跳ね返し、<<奏者 セシル>>を眩しく照らしたかも。]

(129) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[首を傾げるローズマリーと、ドナルドをしげしげと見比べて]

えーぇぇ……?
んー……やっぱり、似てないような…
強いて言えば、髪の色は、すこぅし似てなくも…?

[うーん、と赤ん坊とにらめっこをしていると、ディーンからかかった確認の声]

はい、港町経由でいいんじゃないでしょうか。

[頷いて、異存はないことを示す]

(130) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>109
……でも、御伽噺の中には、昔本当にあったものから
作られてるものも、あるんでしょ?
だったらずっと昔にも似たようなことがあって、
その御伽噺がそれだったら。

……すごく、役に立つかもしれないし。
やっぱり、ちょっときになっちゃうよ。
[思い出したら僕にも教えてね、と鶯に]

(131) 2010/03/25(Thu) 00時半頃



気に入ってくれて、よかったんだな。ほっ。
うーん、みんな、あかちゃんのときは、ままのおっぱいみたいなのが、大好きなんだな

お、おれも、おっぱい、あればよかったのになー

[残念げに胸をさすりさすりする動作をしつつ]
[こっそりカラスムギを隠す。あきてきたらこっちも使おう、と思った。もっとも、喉に刺さったら誤って食べたら大事だから、ねこじゃらし的な使い方になるだろうが]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 大事な事を裏でひそひそするのはよくないと思うよ?

[昨日からの様子に>>127口を出す]

(132) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

あ。

[手の中にカラスムギがない]

こ、これが、うまの俊足……
この年で……

お、恐ろしい子!

[白目]


【人】 奏者 セシル

……おま、大体もともと俺のみたいなもんなんだから(そんな事実は決してない)紛れて失くしたなら、堂々と失くしたと俺は言う!

[>>116 肩を叩かれれば、白い毛逆立てそう答え、
>>119 が聞こえればやっぱり睨んでやった。いちいち喧嘩売られてる気がしてたという。]

(133) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 会計士 ディーン

>>128

[ピッパから渡された水晶玉には目を見張るだろう。]

 これは?

[そして、拾った経緯を聞いただろう。]

(134) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

歌い手 コリーンは、受付 アイリスの我慢をよそに、ドナルドのほっぺたをうりうりうりうり。うりうり。うり。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


【人】 釣り師 ヌマタロウ

亀の甲より年の功って言うが、ねえ。

[>>123烏の兄さんの言葉に、額に手を当てたまま俯く。表情が見えないように。]

このように、考える努力はするから、期待しないで待っていてくれ。

[>>131カワセミにも、思い出したら、と約束する。]

(135) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 理髪師 ザック

[>>127 猫の王子の周囲を憚る様子に声を潜めて]

 軍馬の旦那に鏡を頂いたときに、似たようなことを言われましたがねぇ……。 
 ってぇことは、

[まさか、あの熊の兄さんが――と動揺する]

(136) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[>>121 黒鳥の青年の言葉に
 凛々しいの?と赤子 ドナルドをじっと見て
 でもそうすると似てないですの。と
 ドナルドと握手握手。]

[ただ、猫の青年の声に眉を下げるだろう

 裏切り者、3人、と言う言葉に]

(137) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

受付 アイリスは、歌い手 コリーンがうりうりしているようすをみて、「ああっ!!」とちょっと羨ましそうに声を出した。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


【人】 薬屋 サイラス

>>126

今は無くなってはないから、無くなった時にどうなるかは知らない。
無くなってみないと分からない。

はっきり言えるのは、今の僕はまだ音楽を取り戻さないと強く思っているから。

(138) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、さすらい人 ヤニクとコリーンのやり取りに和みつつ、裏切り者3人について眉を下げている

2010/03/25(Thu) 00時半頃


薬屋 サイラスは、メモをはがした。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


歌い手 コリーンは、受付 アイリスに、いいでしょう、といわんばかりに微笑んだ。ほーら、こんなにぷにぷになのよ…?

2010/03/25(Thu) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 失くしたなんていってないのに(確かサイモンが持ってたはずだから)。羽の生えた砂時計さんがオウジサマの純粋な心に引き寄せられて、とか。

[ふふ、と笑いながら>>133答えて、うりうりされているドナルド見ている]

(139) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


薬屋 サイラスは、理髪師 ザックに話の続きを促した。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


受付 アイリスは、歌い手 コリーンの微笑みを見て、ああ、ドナルドの頬の誘惑が……!!なんということでしょう!!

2010/03/25(Thu) 00時半頃


水商売 ローズマリーは、子供を二人と熊に任せ枝を拾い地面に数字を書く。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

あー。赤子になってしまったドナルド殿が可愛いのはわかるけれど、
あまり弄りすぎないで、ほしいな、と。

同じ騎士として、複雑な気持ちになる。
いや、騎士じゃなきゃいいのか、というのでなく…。
[我ながら融通がきかないと思うが、どうにもこうにも。]

(140) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 わっ、――ッ、いきなり人照らす な

[>>129 淡い色の瞳は結構ダメージ受けました、
そして>>132には目を覆った片手をひらひらしつつ]

 話すことはただの事実だ、大切かどうかは人による。頼まれもしないのに、わざわざ人の耳に入れてまわりはせぬな。

(141) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 釣り師 ヌマタロウ

そうかい。じゃあ毎朝、音楽を取り戻す旅をしているって誰かに言ってもらったらどいだい。
そうすれば、毎日上書きされて忘れることはないだろう。

[道化師にそう提案した。]

ぼくは、おまえさんの前では御伽噺のことは口にしないように気をつける。バッドエンドなお話だしね。

(142) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>133
[睨まれてびくり。]
えう!?
[何で睨まれたのか、本人はさっぱりわかっていないようで。思わず<<会計士 ディーン>>の後ろにさっと逃げ込んだ]

(143) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[裏切り者が、3人……]

 ”呪い…に掛かってしまった、サイモン、ドナルド
  ……は、裏切り者…ではないですわよね…”

 ”そうすると、13人の中に3人……ですの…??”

[彼女から見ると4人に1人が裏切り者と言うことに
 その3人と言うのは本当なのだろうかと
 周りの面々を見て思う]

(144) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 そうだねえ。赤ちゃん、おもちゃじゃないし。

[>>140に頷きながら、ドナルドを退避させようと]

(145) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 釣り師 ヌマタロウ

さて、とりあえずなにかお腹に入れるかな。

[まずは朝食をとることにした*]

(146) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ピッパの声に、はっとして]

……そうですよね、元はといえば、あのしっかり者で渋いドナルドさんのほっぺたを…

[大人ドナルドの頬をうりうりするところを想像してみる]


……すみませんでした、ドナルドさん。ピッパさんも。

[そのあまりの不自然さに、そぉっと手を離した]

(147) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[>>141に首をかしげて]

 なんでギリアン置いていかれるのかなって。みんな思ってるはずだよ?それが大事じゃない?

(148) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 釣り師 ヌマタロウ

御伽噺のことだから、ほんとうかどうかわからないよ。

[白鳥の筆談を見てそう*答えた*]

(149) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

しかし、くま一人では不安だな。
呪詛も夜毎か。真面目に子守要員、考えねばならぬ気もしないでもない。

[>>128>>134に聞き耳立てつつ、
いじられまくっている子馬を見てた]

(150) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

す、すいません……

[王子を照らしてしまった鏡をあわてて除けて、謝った。]

あの……ザックさん。

[その鏡を持って、昨日自分へそれを渡した烏のもとへ行き]

この鏡って、どういうものなのでしょう?
なんだか持っているとじぃーっとこちらを見ているような……見られているようなそんな感じがするのですけれど……
気のせいでしょうか?気のせいですか?

[不思議な鏡のことを尋ねてみる。]

(151) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

/*
村立てさんのメモによると墓下は解禁されているので。
ほんと大丈夫なのかな、旅は。同じ宿屋で2組目の脱落が降ってきそうな予感

いつおれはみんなー、元気でなー、発言ができるんd
*/


【人】 水商売 ローズマリー

 ”良かった……そうです、よね。
  3人だなんて、多すぎますの。”

[おじいさまの声に彼女はほっとしたように笑って。
 きっと、1人だけ、なんだわ、と
 それでも、1人でも心が重くなるわと思いながら]

(152) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、奏者 セシルが、光に照らされるのをぼんやり見る

2010/03/25(Thu) 00時半頃


釣り師 ヌマタロウは、奏者 セシルに話の続きを促した。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


/*
正直いつまでもドナルドいじってないで旅に出ろよtt

なんかまだまだ旅に出ないみたいだよねぇ
/*


釣り師 ヌマタロウは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

サイラス
3回 注目
セシル
2回 注目
アイリス
2回 注目
ザック
3回 注目
ディーン
2回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
コリーン
3回 (5d) 注目
ピッパ
11回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ギリアン
5回 (3d) 注目
ローズマリー
5回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ヤニク
4回 (6d) 注目
ヌマタロウ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび