人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 花売り メアリー


 うん。
 朝陽、綺麗だ。

[顔を上げたフェルゼにそう言いながらも、マークの目は窓では無くフェルゼの方に向いていた。
 穏やかな朝の訪れが機を逃がして、また決意を空振りにさせてしまいそうだ。そう気づいたから、もう一度深呼吸して、言葉を出そうとした。
 けれど未だに、素直さを妨げる反発みたいなものが胸の内でつかえていた。声にならない吐息ばかり、何度も零して――]

(114) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[言葉よりも、身体の方が先に動いた。
 長身を折り曲げて、ベッドに手をついて、フェルゼの顔を真正面から捉えた。

 自分でもこの衝動的な行為に戸惑った。けれどだからこそ、勢いで告げることができた。]

 フェルゼ。
 僕は、あんたじゃなきゃ、嫌だ。

[は、と荒い呼吸をひとつ挟んで]

 僕はもう、欲しくないなんて言わない。
 逃げたりなんかしない、から。

[今ここに居る誰に見られていても、誰に聞かれていても構わない、そんな秘めない想い。
 ああ、この言葉は、おやすみすら告げぬままにいるあの人>>38へも伝えようと意思したもの。]

(115) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[それから、フェルゼを見詰めていう。
 堂々として素直すぎた幼い頃から、いまでも変わらない瞳で。*]

 だから、あんたも逃げないで聞かせて。
 あんたの、想いを。

(116) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[柔らかな眠りから浮上する。
肩を叩く優しい手。
安心する声の響き。
薄っすらと開いた目に、ピスティオが映る]

 ………おはよ

[ここは真昼の医務室じゃない。
夜中でもない。
夕暮とは違う明るさを見渡してから、
再びピスティオを見た。
ぼんやりとした視線が彼の唇で留まる。
左手で自分の下唇をつまんだ]

(117) 茄子 2018/05/25(Fri) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

―医務室―

[目が覚めた時間は、案の定人よりも遅く。窓から光が差し込んでいて、普通に朝を迎えたことを知る。]

…………

[一夜の夢だったのかと思うほどの、普段通りの新しい朝。枕元を手で探れば眼鏡に触れたので、早速かけた。

そこで、上着がないのに気づき。]

んん……

[夢じゃない、のかもしれない。
確かめる為に、ベッドを抜け出した。]

(118) mikanseijin 2018/05/25(Fri) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

[最後に見かけた中庭か、ケヴィンの部屋か、あるいは調理室か。
候補を絞りながら、先輩の部屋をまず目指してみる。
やがて、廊下の角を曲がったときに目的の人を見つけ。]

あっ

[ぼっと顔が赤くなった。
酩酊していたような昨夜とは違い、今は素面で、思いきり意識してしまう。]

お……はよう、ございます……

[だって、きっと夢じゃない。ケヴィンの手には自分の上着があったのだから。>>95*]

(119) mikanseijin 2018/05/25(Fri) 22時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ――…どこまでが、夢だっけ?

[ゆっくり考える。
ピスティオの声を思い出す。
生徒会長の秘密だとか、スケッチブック、]

 そうだ、スケッチブック!

[それは手元にあっただろうか。
大事なものだから。持ち出してしまったことを謝らなければ、そんな気持ちでピスティオを見た]

 えっと、 ……俺、なんか変なこと、した?

[なんて、もしかしたら彼にしてみれば的外れなことを尋ねたりもして。日常に戻ろうと寝ぼけた頭が動き出す]

(120) 茄子 2018/05/25(Fri) 22時頃

【人】 下働き ピスティオ

……おー、おはよ。
具合はどうだ?熱っぽいとかある?

[ヒューが目を覚ませば嬉々として立ち上がり
額に手を当てたりなんだり
一方的に距離感は近くなっていて]

夢?どんな夢だったんだよ。
いい話だったとか?

[寝ている間に何かあったのだろうかと
首を傾げてみるが
襲いかけた事は告げるつもりは無く
ある意味あれも夢の中の出来事とする]

(121) meiji 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 下働き ピスティオ

あー持っててくれてありがと。
変てなんだ?俺の事襲ったりしたのかよ。

[どきっと胸が鳴るが
多分ヒューには聞こえていないはずだ

聞こえるなこのドキドキは]

(122) meiji 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 場の空気を飲まない挨拶の反応>>111
 相変わらず真相から逃げるよう遠回り。

 安堵したように息を吐きながら
 夜明けの空だけが柔らかい光で
 室内を静かに満たしていた。

 あれから、というか。
 今まで何があったのか、詳しい事は知らない。
 それでも花は散ったのだという>>112 ]

(123) 24kisouth 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


  そっか。
  きっと、俺も知らない綺麗な花だったんだろうね。
  手折られなくて、よかった。

[ 詳しい話は尋ねたいような気もした。
 だが、この場では憚れ、沈黙。
 ただ、散った花の先はまるで
 呪いから解放されたように美しく、
 その場に何か残らずとも確かに網膜に
 光として刻み込まれていた。 ]

(124) 24kisouth 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ その光の筋が一つこちらに流れる>>114
 はたっと、気づいて視線を逸らすより
 軋むスプリングの音>>115に意識を奪われた。
 いつもとは逆の立場。
 寝起きの彼に触れる時と同じポーズを彼は
 していて――。

 咄嗟に耳を塞ごうとしたのに間に合わない。

 目を丸くして、息を飲んだ。
 聞き間違いなのではないか、と。
 自意識過剰なのではないか、と。
 何回も何回も言い訳を塗りたくる。 ]

(125) 24kisouth 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


  俺は今、夢の中にいるんだろうか。

[ ぽつりと落ちる声。
 少し熱の篭ったような響きを向けるくせ、
 視線はうろうろと彷徨って。 ]

  君が、……まるで俺を、欲しがっているように聞こえるなんて、
  全部、俺の都合の良い夢なんじゃないか、って思うんだけど。
  …………夢じゃ、ない?

[ 瞳が絡まるようにしがみついた。
 そこに中庭の眠り姫は最早いなかったけれど
 一人の髪の長い青年がそこにいたけれど
 フェルゼの眸には何一つ変わらないその人がいて。 ]

(126) 24kisouth 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  俺は、君がいなくちゃ――……つまらない。

[ 掻き消えそうな程、細い声で囁いた。
 どうしようもなく鼓動が速まって
 胸を掻き毟りたい程、痛くなった。 ]

  君の瞳に映るのは、俺だけでいたい。
  ねぇ、君を望んでも、許してくれる?

[ 伸ばした腕は彼に触れようと伸びた。
 それでも意気地なしの腕は途中で垂れ下がる。
 ここにいるのが自分達の他にもいるかもしれないのに、
 微かに震える唇だけが小さく色づいて ]

  …………君が好きだ。マークが、欲しい。

(127) 24kisouth 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ


  俺だけの君でいて。

[ 過ぎたる望みの成就は期待していない。
 叶うなんて思ってはいなかったけれど、
 零れ落ちそうな二つの月だけが、
 膜を張って彼の返答を待つように
 落ち着きなく指と指を擦り合わせた。 ]*

(128) 24kisouth 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 うーん、 ……うん  いい夢だった

[どれをとってもそれは間違いないから頷いた。
ふと見下ろした包帯は整えられて、少なくとも一つは夢でなかったことの証明のように感じられた]

 これ、置いてったから
 ……そういや色鉛筆はそのまんまだけど

 襲う……ってどういう意味だよ
 ただ、なんか変な夢見たっていうか

[なんと表現すればいいのかわからない。
キス、……というのは少し変な気がした。
ただ唇が触れたような気がしただけ、だけど。
それに熱を感じたのは、今は薄れた薔薇の香りのせいかもしれない]

(129) 茄子 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ……ま、いっか

[熱っぽいかといえば、やはりそうで
今は深く考えても仕方がない気がする]

 言いたくなったら言う。
 で、どっか行きたいんだっけ?

[スケッチブックを渡しながら尋ねて、
そういえば、とさっき通り過ぎた問いを重ねることにした]

 あとなんであんな鉛筆そのまんまだったのさ
 取りにくる?

[窓を開けて、眠くなって、どうしたかはやっぱり夢の中の出来事。夢じゃない、と誰かが否定してくれれば、それは現実になり替わるかもしれない]

(130) 茄子 2018/05/25(Fri) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ

……えっ、………………え。
ええと。ヒューが寝ちまって、さみ ん
暇んなったからぶらっとしようと思って
ヒューのとこに置いとけば無くなんないかなとオモッタカラデス……ホントダヨ

[不意打ちの言葉にしどろもどろが爆発した]

お前の寝顔がなんかエロく見えてそのままいたら変な事しそうとかそんなんじゃない、から。

…………いやその。ごめん。
取り行く。やっぱ持ってないと落ち着かねーや。
お前歩いてへーき?抱っこいる?

[正しくは引きずるまたはおんぶだろうけれど]

(131) meiji 2018/05/25(Fri) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ

いい夢なら良かったな。

[スケッチブックを受け取りながら
これまでの出来事をどう説明したら良いか
色々あり過ぎてとても悩んでいた]

あ、マークに紅茶淹れといて貰ったんだった。
忘れてたわー、部屋寄ったら談話室行こう。

お前に聞いてほしい事沢山あんだよ。

[へらりと笑う]

(132) meiji 2018/05/25(Fri) 23時頃

【人】 新聞配達 モリス

[ふわり、ぱちん、と。
 それは今度こそシャボンの弾ける音だ。
 さざめく波の白泡に、くるくる揺蕩う玉の膜が触れて、壊れる。]

……――、

[けれど、シャボンは消えるわけではない。
 弾けた瞬間に石鹸の残滓を落として、確かにそこにある。
 穏やかな記憶のひとかけら。抱いたまま、薄く目を開けた。]

(133) mmsk 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[非現実的な事象の詰め合わせに、目覚めたこの瞬間すら現実と認識していいものか迷うけれど。
 身動ぎひとつ、まずは目覚めようと、ゆるゆる半身を引き上げた。
 寝起きらしく、かし、と頭を掻きながら、周りを見やり。]

……お、はよう。

[とりあえず、傍に見えた一年生に声をかけた。]

(134) mmsk 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 うん ………うん?

[ピスティオの片言が、上手く頭に入ってこずに首を傾げた]

 ………やっぱ、ピスティオ

[なんかしただろ?
……そう聞くのは、後にしよう。
どうやら誤魔化したかったようだけれど、誤魔化しきれていないのは、きっと本人もわかっているはずだから。
だから、歩ける、と頷いてベッドから降りることにした]

(135) 茄子 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 いいや、
 色鉛筆とってきたら、
 話はゆっくり聞かせてもらう

[少しふらついたが、特に問題はない]

 俺も、聞きたいこと沢山あるし

 まあ、時間はたっぷりあるしな?

[マークに紅茶を、というところももっと聞きたい。
一瞬しか顔を合せなかった彼のことを、そんな顔で話せるならば。
知らぬ間に色々あったのだろう。
きっと、良い色々が]

(136) 茄子 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 昼の寮は、 明るいから、なのか
  人の少なさを浮き彫りにするかのように 静かで
  ……そんなことは6年、
   毎回のように経験していたと言うのに
  本の少しの寂寥があった。

  ずぅっと、 最初から、
  囁きがあったからだろう。

  小夜啼鳥の声、悪魔の誘い、
  天使の教唆、薔薇の嘆きも、
        ──── 亡くしてしまえば、
            賑やかだった、と気づくのだ。]
 

(137) is0716 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 足は、極々自然に調理室に向いていた。
  ……身に染み付いた"縁"の場所。
  彼の後輩と出会ったのだって、結局は此処だった。
  部屋に、と言う選択肢は全く浮かばなくて、
  それもこれも、 ……少しの"申し訳なさ"みたいなものが
  どうしたって忘れられないからだ。
   (結局この罪悪感だって、
      独り善がりだと気付いても居て、)

  会いたいようで、 避けたい、ようで、
  ……青年の足は全く、素直だった。]
 

(138) is0716 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ それだから、全く心構えの調わぬ内に、
  "ジャケットの主"に出会ってしまったなら、]

  あっ、

[ と、 おんなじように発音して、
  暫く言葉を忘れたように 茶色をぱち ぱち 瞬かせ、]

  お はよう 、
  わすれものを ……いや、 "置いていってくれた"ものを
  かえそう かと   その、
  

(139) is0716 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ ─── 彼が、通常通りに"先輩の部屋"を
  目指してくれて良かったものだ。
  下手したらすれ違いになっていたろう。

  言葉を選び、 途切れ 途切れ
  けして饒舌な性質でもない 其れは、
     ( ──此れだって一晩で変わるはずもなく、)
  "いつも"どおりではあれど

  選ぶ内に 顔の赤い彼に釣られて
  すこぅし、熱くなってきた。
  ……わるい 意味でも なんでもなく、
  もしかしたら、顔が赤いかも、 と 、そういう意味で !]
 

(140) is0716 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 下働き ピスティオ

なっ、……な、なにもしてネーヨ?

[バレバレなのはわかっているが
今ここで追求されるとすっかり正気な自分には
しんどみがつらいやばたにえん]

(141) meiji 2018/05/26(Sat) 00時頃

【人】 下働き ピスティオ

お、大丈夫そうなら良かった。
話すなら部屋でオネガイシマス。

[なんて話していると流石に声も大きくなったのか
隣のベッドにも動きはあって]

モリス先輩、はよーっす。
うるさかったっすか?さーせん。

[わあこれどこまで聞こえたんだろという顔]

(142) meiji 2018/05/26(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[「俺も知らない綺麗な花」>>124。その「綺麗な花」が落とした花弁こそがきっと、痛く甘く、狂おしく紅いものだったろう。
 目の前の人はあれから>>1:235もその紅に刺されなかったのだろうと、「知らない」の言葉からなんとなく思えた。]

 うん、大丈夫。
 黒ずんだまま折られたりなんてしてないよ。
 綺麗に散って、ちゃんと明日を迎えてる。

[つもる話は、後。
 あの夜のことを忘れてなんていないけれど、それこそ話せば一夜では足りないかも、なんて思いもした。]

(143) sakanoka 2018/05/26(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

ピスティオ
17回 注目
メアリー
61回 注目
イアン
82回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
モリス
26回 (3d) 注目
ケヴィン
20回 (4d) 注目
ベネット
10回 (4d) 注目
ユージン
50回 (5d) 注目
ロビン
15回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヒュー
13回 (3d) 注目
フェルゼ
73回 (4d) 注目
オスカー
42回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび