人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

 
       (善意《HERO》も悪意《VILLAIN》

            (悲劇も幸福も)

             (生も死も)

            (夢も現実も)

          (人も神も造られた者も)




        全部そろえば  世界《ものがたり》

 

(76) simotuki 2014/06/23(Mon) 18時頃

【人】 執事見習い ロビン

[主が見えざる剣を振るい。
天使像は完全なる翼を広げる。]

…………。

[眩い光の後、仄かな温かい光が覆う。

小鳥は翼をたたみ、地へと降り立ち。
光に包まれた主へと畏敬の念を示しながら、続く力強くも慈愛に満ちたその声を待つ。]

(77) simotuki 2014/06/23(Mon) 18時頃

【人】 執事見習い ロビン

 

   (《 For Ever Singing 》終わらないウタを歌おう)



[全員《ALL》が歌う幻聴を聞いた。]

(78) simotuki 2014/06/23(Mon) 18時頃

【人】 執事見習い ロビン

[銀色に煌く鍵《ヒカリ》の華>>62が天使へ捧げられる。]



───ゴーン…



               ……ゴーン…



[幻聴のような鐘の音が響く。
終わりと、始まりを告げる祝福の音。

そして、銀の門が開くと同時、辺りは光に覆われ――。]

(79) simotuki 2014/06/23(Mon) 18時頃

【人】 執事見習い ロビン

[―――――――――…ーン。

グラス同士が重なり奏でる音が。
心地よく清浄な音が波紋となって広がる。]


この祝祭《Festival》に。

我が主の往く道《Future》に。

――――祝福を。


[天の美酒《アムリタ》の満たされたグラスに、啄むように口づけて。
戦いの痕跡《キズ》すら癒えた、最初に『主』と呼びかけた時の姿で、赤い翼の小鳥は微笑む。]

(80) simotuki 2014/06/23(Mon) 18時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

simotuki 2014/06/23(Mon) 18時頃


村の更新日が延長されました。


【見】 店番 ソフィア

おめでとうございます。皆さん。

[背後から声が響き、使用人を自称していた少女が後ろからふっと姿を見せる]

おめでとうございます。皆さん。
おめでとうございます。世界。
紆余曲折ありましたが、どうやら無事に三千世界に仇成すFesーー
Fatal End of Sagaを止めることができたようですね。
館主に替わり、お礼を申し上げます。

……あ、それとも私が館主ということになっていたのでしたっけ?
……どちらでも同じですね、今となっては。

さて、此処も元はどこでもない場所。
世界の境界が安定すれば、此処も再び時空の狭間にたゆたうことになっています。
名残惜しいでしょうが、そろそろ仕度を。
皆様の帰る場所まで…今ならお見送りの時間もあります。

銀の門の向こうの皆さんは……まあ、私が気にすることではないですね。
再びゆっくりとお休みください。皆さんは世界を救ったのだから。

(@10) chaos 2014/06/23(Mon) 22時頃

【見】 店番 ソフィア

ーー世界が再び皆さんを必要とするまでは…**

(@11) chaos 2014/06/23(Mon) 22時頃

レティーシャは、カリュクス>>-1268に怯えながら仕事終わらないチクショウ

shirone 2014/06/23(Mon) 22時半頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

―開かれし銀の門《アルジェント・ポルタ》の向こう側―

[荘厳なる鐘の音が鳴り響き、白金の光に満ちる中。>>64
門の向こう側に立つ一つの影。
逆光により、その表情は見えなかったが。]

―――――……
その名も高き白王と
聖バルバリの膝元に
理想は高く眉上げて
光の道にいそしまん
ああ 遥けし 白王の塔ラジェルナ
その栄光 見上げ 讃え 進まん
ルナリムテア学園

(81) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

神の名告げる詩編児と
カラドリウスの庇護の元
希望と勇気携えて
邪悪の使徒を滅ぼさん
ああ 遥けし 七色の 神殿カテドラル
その 伝統 守り 伝え 広めん
ルナリムテア学園

[もしも、自分が終わりない歌を歌うのならば。
何度も繰り返し聞き、そして歌ってきたこの歌しかなかった。

始まりの季節、終わりの季節、両方の機会に歌われる学園歌。自分にとって、何よりも相応しい。想いを込めて、低く、穏やかな声で口ずさむ。]

(82) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……やれやれ。
未来を選び取り、創るのは、若者の役目だと思うんですが。
私程度が世界の代表?でいいんですかねえ。

これ絶対、恭介先生の代わりでしょう……
戻ったら、残業押し付けとどうにかして給料カットしてやりましょう。

[元の世界の重要人物――“時計回し”である恭介に、完全なる八つ当たりを呟く男には、失われた筈の左腕が復活している。いや、それどころか、死にかけていたのが嘘のような佇まいだった。

“欠片”たる者が、こんな重大な局面……始原の刻の中で、生死の境を彷徨っている等、許されまい。白金の光は、壊れかけていた欠片を“修復”した。]

(83) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

私のいる世界は――

かつて、幾度も争いが起こり、幾度も滅び、
数えきれぬ程の憎悪や悲哀や絶望、そして命が、
争いの炎に灼かれ、消えていきました。

その戦いの果てに、前よりも少しだけ、
優しさを持った世界として生まれ変わりました。

……家族が笑い合えて、当たり前のように平和に暮らせる。
ありふれた日常がどれ程尊いのか、
今の私は知っているのです。

かつての戦士たちが、やっとの思いで勝ち得た世界――

(84) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……イッペイタ。

[どこか影のある長男。]

ロビン、アイリス……

[妹を大好きな次男と、夢見がちな長女。]

トニー、ネメシス……

[他人を惹きつける三男と、元気で幼い次女。]

……カリュクス。

[生涯を共にすると誓った、妻。]

(85) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

――愛していますよ。


[大切な家族の、一人一人の笑顔が浮かんで、
噛みしめるように名前を呼ぶ。

それこそが、男にとって、三千世界で何にも勝る最強の呪文。]

(86) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

世界は、優しいばかりではない。
厳しいことも、辛いこともあるでしょう。

親としては、子供にはなるべく苦労のない、幸せな道《√》を歩んでいってほしいですが……

たとえ、そうでなくても、乗り越えて行ける強さを。
弱き者にも手を伸ばせる、優しさを。
求めましょう。

それらを兼ね備えるまでは、大人の私達が守りましょう。

―──我は、

(87) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

我は、世界を現す全て《ALL》の要素の一つ《one》

 白にして黒 光にして闇 ――即ち、人間なり

世界を構成する一欠片である我は、正位置と逆位置、

そのどちらでもなくどちらでもある《√》を要求す!    


[左の掌を上に突き出す。
銀色の光が零れ、薄っすらと印が浮かんだ後、
バシュウッ!と空へと吸い込まれていく――…]

(88) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー




―― こうして、一つの世界の支柱は安定した ――


  

(89) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……たまには、紅茶や珈琲以外の飲み物もいいものですね。

おめでとうございます、世界。

[しれっとその場に、天の美酒《アムリタ》の入ったグラスを持って、参加していた**>>68

(90) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 22時半頃

トルニトスは、創世…創世…

marimo 2014/06/23(Mon) 23時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 一方その頃 ―

[――――キィィィイイン……!]

[生死不明の状態から、一人外れた場所で再起した少年は
 最大巡航速度で『館』に向かっていた。
 リコリスの顕現により境界が緩んだらしく、
 文字通り世界を"渡って"いる様相である。
 勢い良く羽撃いた翼《ヒカリ》が空から羽根《ヒカリ》を散らす]

 このまま送還されたら色々間抜けな事態に……!

[幻想の大樹の麓。風舞う大海原。
 向日葵とリコリスが咲き誇る学舎、それから――]

[幾多の世界を通って、全速力で飛ばして、
 その結果→3
 1:華麗に着地
 2:勢い余ってずべしゃあ
 3:クリストファー[[who]]に突っ込んだ]

(91) snow03 2014/06/23(Mon) 23時頃

【見】 流浪者 ペラジー

 
謳え、祝福を。

歌え、喜びを。

終わりは始まり。

新たなる物語は、此処から始まる。
 

うたえ、終わりを知らぬ銀の花よ。

其が持つ二つ名は―――再会。


廻りを司る我に、呼応せよ!
 

(@12) sunao 2014/06/23(Mon) 23時半頃

【見】 流浪者 ペラジー

[少女の声に合わせて、聖魔杖がリィン――!と啼いた。
それに共鳴するように、銀のリコリスがその身を揺らす。
淡い白金色の光が歌うようにキラキラと輝きを増した。

その光は、目印となり。
現世と、あるいは、何処かの物語と。
はたまた、大事な誰かとの再会を望む者の手助けを。
例えその身が朽ち果てていようとも。
再会の名を持つ花は、その意志を祝福する事だろう。]

(@13) sunao 2014/06/23(Mon) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[自分の世界でも割と馴染みのあるグレーのスーツ姿に
 衝突する羽目になった。]

 イッテてて……うわ、大丈夫かおじさん!?

(92) snow03 2014/06/23(Mon) 23時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

―館―

ごふっ

[妻に少し似ている少年に突っ込んで来られる。>>91
復活したての体には若干きつかった。]

いた、た……貴方ねえ……
まあ、大丈夫ですけど……

[ぼやきながら座り直した。]

妻にもっと似ていなかったら、地獄の説教コースかますとこですよもう。

[聞こえないように小声で独り言。]

(93) mikanseijin 2014/06/23(Mon) 23時半頃

【見】 流浪者 ペラジー

――――…!

[やがて少女はハッと宙を見上げた。
それは一人の男が一つの世界を救った時の事。>>89]

…お見事。上出来ね。

[宙を見上げたまま、少女の口元が笑みを作った。


が。
程なくして。]

(@14) sunao 2014/06/23(Mon) 23時半頃

【見】 流浪者 ペラジー

……きゃっ!?

[何か>>91がものすごいスピードで傍を駆け抜け、
天使像の元へと落ちて行った。
直後、それは何かにぶつかって止まったようだが。]


あら。
……探す手間が省けてなんとやらね。

[その何かが落ちた先に探し人>>93を見つけると、
少女はフードを軽く押さえ。
館の頂を軽やかに、トン。と蹴った。]

(@15) sunao 2014/06/24(Tue) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

simotuki 2014/06/24(Tue) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

 ?

[首こてり。>>93
 聞こえていたらこちらがお説教どころの話ではないため、
 小声だったのは正しい。]

 いや、ホントごめんな。
 ガス欠した後一人でぶっ倒れててさ、
 置いてかれたかもって思って。
 でも良かった!

[にぱりとした。]

(94) snow03 2014/06/24(Tue) 00時頃

【見】 流浪者 ペラジー

[たとん。

微かなブーツの音だけを響かせ、
男と少年の元にふわりと少女は舞い降りる。]

ごきげんよう、教頭先生。
お加減はいかが?

今の貴方なら、久しぶり。と言った方が
適切なのかもしれないけれど。

………あら?

[ふと、隣の少年を見て、少女は小首を傾げる。]

……………カリュクス先生…にしては幼いわね。

[少年の登場する物語はどうやら読めていないようである。]

(@16) sunao 2014/06/24(Tue) 00時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……そうですね。
貴方には貴方の、世界が待っているのでしょう?
置いていかれないようにしないといけませんね。

[服についた埃を軽く払いながら、少年に。>>94

……ああ。
あなたも来ていたんですか?
それならばもっと最初から手伝ってほしかったんですけども。

おかげで私、腕自分で斬り落とす羽目になったり、
死にかけたりしたんですよ?

[じくじくと嫌味を言うのは、現世の教頭そのもので。>>@16

カリュクス?
こちらは男の方でしょう。
うちのカリュクスだとすると、色気がありません。

(95) mikanseijin 2014/06/24(Tue) 00時頃

【見】 流浪者 ペラジー

…来たくて来た訳じゃないわよ。
私はあくまで保険として呼ばれたみたいだわ。

万が一、貴方が”正しく目覚めなかった”場合のね。

まあ、色々あったみたいだけれど、
貴方が昔行った悪逆非道に比べたら可愛いものよ。

[フン、と鼻を鳴らして言葉を返す様は
現世の女子高生のそれとはまるで異なる生意気な態度。]

あら、男の子だったのね。
ごめんなさい、知人によく似ていたものだから。

[惚気はさらりと流して、少年へ詫びた。]

(@17) sunao 2014/06/24(Tue) 00時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

相当猫被っていたのですね、普段のあなた。

……前世の罪なんて、私の預かり知る所じゃありませんよ。
現世でやっていない事にまで責任取れません。

まあ、でも、

[腕を組んで、ペラジーから視線を逸らしつつ。>>@17

……以前の私がかなり迷惑をかけて、すみませんでしたね。

[初めて、彼女に謝罪を告げた。]

(96) mikanseijin 2014/06/24(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ロビン
29回 注目
ダン
26回 注目
セシル
52回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (6人)

ソフィア
0回 (2d)
クリストファー
21回 (3d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ライトニング
0回 (5d) 注目
サイラス
15回 (6d) 注目
アルフレッド
0回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
4回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ジョージ
39回 (5d) 注目
カリュクス
15回 (6d) 注目
トルニトス
6回 (7d) 注目
ラルフ
9回 (8d) 注目

突然死 (1人)

亀吉
0回 (2d) 注目

舞台に (4人)

ソフィア
2回 注目
ペラジー
30回 注目
ルーカス
4回 注目
プリシラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび