人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 01時頃


本当に気に入った。ずっと付けてるわ。
風呂に入るときも、海に潜るときも、寝るときも。

[ちらりと歯を剥いて、
喜びの余韻から快活な笑みへと表情を変えると]

ああ、急にバス券が手紙に入ってて。って何で謝るんだ。
あー……。いんや、俺はまだまだ適当だと思うし。
日頃の行いがこういう所で跳ね返ってくるだけ。

[無神経じゃねえよ、と穏やかに手を振る。
やがて続く言葉には、群青の双眸が真剣さを増して]


【人】 童話作家 ネル

 それはそうだけど。そうじゃなくてだね。

[指がーゆびがー、と噛まれたマネをして手をひらり振る。
肩に凭れた重みに、ゆるく目を伏せ]

 待ってて……くれるのかな。

[もう、随分長いこと待たせてしまった。
だからもう、待っていてくれなくても良いとも思う。
けれど、待っていてくれるなら、今度こそ、とも思う。
こて、と預けられた頭に頬を寄せて、待っててくれたら良いな、と呟いた]

(69) 2011/04/20(Wed) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

 ご主人の息子さんなのだから、それなりの年になったら楽しく飲めそうな気もするけれど、どうだろうね。
 あっははは、確かに。酔う前に周りが酔ってしまって、結局今と変わらないかも。

[その光景が、ありありと思い浮かんだのか、暫く肩を震わせて]

 もう大人気だよー。ミッシェル君が買い物に来ると、急に張り切る店主の2割が、ミッシェル君狙いと言っても過言ではないかもしれない。

 ああぁ、やっぱり……。
 ごめんねオスカー君、ご祝儀はずむよ…… ???

[そしてやっぱり、ぽんと飛び出す自分の答えに首を傾げるのだった。

そうして取り止めも無く語り合えば、酒も空いて胃が食物を求めるか。
セシルも食事がまだなら、酒場へと誘うのだった*]

(70) 2011/04/20(Wed) 01時頃

前も言ったけど、俺はミッシェル一筋だから。
無神経っつーか、そんなことないだろ。
俺は、変な壁が無くて、近くに感じて、可愛いと思う
あっけらかんとしたそのままのミッシェルが好きだ。

酒癖が悪かったら俺も飲む。この前介抱さんきゅ。
嫉妬……はちょっと困るから何とか惚れさせる。
此処を引き返すのを、俺はチャンスとは言わない。

[聞かれたことには、逐一真剣な面持ちで答えていく]


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 01時頃


 そこまで気に入ってくれたなら本望だわ。
 珍しい石が手に入ったから使ってみたの。
 ま、黒蝶貝のお礼も込めてね。

[サイラスの喜びように腰に手を当てながら胸を張り]

 私も同じ、家に手紙が届いて、バスのチケットが入ってたの。
 で、乗ってきたってワケ。

 日ごろの行いとかは……ま、不真面目よね。
 でも、頑張ってる人に鞭打つような事言ったのは
 悪いと思ったの。

[サイラスの言葉にかぁっと頬を赤く染めて]

 ありがと、私の答えはね……。

[サイラスの目の前まで歩み寄り背伸びをする]


サイラスの頬に軽く唇を触れさせる。


 ……これが答えって事で……。

 私ってわざと空気読まないからね、
 ヴェスパタインの事で悩んでるネルにも意地悪しちゃった。
 ま、不真面目云々は、私も似たようなものだし。
 似た者同士かもね、私たち。

 って言うか、一緒に酔っぱらうって……。
 私を止めるのがサイラスの役目でしょ。
 十分サイラスもカッコイイと思うけどね。
 容姿じゃなくて、性格的なとこでさ。

 ……さ、ランタン回収行こっか?

[ぎゅっとサイラスの服の端を掴んで
上気した顔のままにっこりと笑顔を浮かべる**]


メモを貼った。


[胸を張るミッシェルに、おー、とペンダントを掲げ]

そっか、ミッシェルの所にも同じ手紙がなぁ……。
まあ、そのお陰でこれ受け取れたし。

[頬を赤く染めるミッシェルを眺めれば
徐々に自分の頬も紅潮してきた気がして、小さく呻く]

答えは……?

[頬をかすめるような感触。やがて鼓動が一度大きく波打つ]


【人】 奏者 セシル

おほほの方が良い?

[嫌だなぁと自分で言って苦笑する。
声も笑いも。もたせた所から直に伝わるみたいで。
人の温みに添いながら、窓の外へと視線を流せば星空はそこに]

願うなら、きっと。

(71) 2011/04/20(Wed) 01時頃

なんか、すげえ嬉しいんだけど……。
勘違いじゃねえよな?

[頬に指で触れながら、一度ミッシェルの瞳を覗き込んで]

どうかな、あんまりあれもこれも気を遣ってるとしんどいし。
ただ、ネルに意地悪したと思うなら、謝るか?
そーだな。不真面目なのは、どっちが上だろうなぁ。

[込み上げてきた幸福感に破顔一笑]

俺が止めるのか? そこは交代でいいんじゃねぇの。
あと、容姿も褒めていいんですよー? ぐぐ、礼を言うべきか。

……よし、行こうぜ。ランタン回収。

[端を掴まれた服をちらりと横目で見て
可笑しそうに笑顔を浮かべて、おもむろに手を伸ばし繋いだ]


【人】 奏者 セシル

偶にはオスカー君も心置きなく、90度で沈めるといいね。
ってご祝儀は幾らなんでも早いというか 犯罪…?

[ゾーイの年齢を加味してそう言いながら]

2割ってリアルな数字ですね。
んー、たしかにあのギャップは、イチコロかもしれない。

[はきっとした調子と、
頬染めるギャップに一人頷きながら。

やがてネルと共に食事へと向かった*]

(72) 2011/04/20(Wed) 01時半頃

んで、いつ好きって言ってくれるのか、聞いてもいいのか。
俺は結構言いましたよ?

[ランタンのある場所に向かいながら、
傍らの愛しい人に、そんなことを囁いたり**]


メモを貼った。


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 01時半頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 01時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 02時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 04時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[キッチンへと降りて行った彼の背中を見送ると、彼女はカーテンを開けた。
朝の優しい光が部屋に入ってくる。]

変わるもの、変わらないもの…、か。

[小さい頃は毎日が小さな奇跡に溢れている様に感じた。
大人になるにつれて、そう感じる事は少なくなってしまったけれど、大人になっても奇跡は起きるんだなと。

そっと、彼がキスを落とした額に手の甲を当てる。

きっとそう感じるか感じられないかの差であって、変わらず毎日は続いていて。
この目に映る坂と海の景色も幼い頃から変わらず、そこに在って。
変わらない日常の中で、変わっていく事、変わっていくものが奇跡を起こすのかな、なんて考えたりして。]

(73) 2011/04/20(Wed) 05時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

さて、今日はランタン運ばないと。

[山ほど店内に置かれたランタン。
今日のうちにもまだ届くだろうし、忙しくなりそうだな、なんて考えているうちに階段をのぼってくる足音に笑みを浮かべて。

振り返り、ドアを開けた**]

(74) 2011/04/20(Wed) 05時頃

【人】 本屋 ベネット

[ヨーラの言えから自宅へ戻る道すがら。
今更ながらにこみ上げるものは気恥ずかしさと。
しまいこんでいた想いは伝えていないけれど、
大事な気持ちは届いたのだろうと思う。

そして、自宅でくつろいでいる鳩を見つけ、
その足の手紙を見る。

サイモンからのそれは、少し遠い所までランタンを取りに言ってほしいとのこと。

そして、以前、最初にランタン集めに声をかけた「紙飛行機着陸地点」。
彼が、色々と手をまわしてくれていたことも今更ながらに知る]

…そっか。そうなんだ。

(75) 2011/04/20(Wed) 06時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ただランタンを並べるだけじゃ、
きっと他の人に迷惑がかかってしまうから。
だから、自分達がやりたいようにできるよう、
話をしてくれていたらしい。

なら、後はランタンを並べて、その時間までに火をともせばいいだけ。
その手紙に、嬉しそうに翠を細める]

ありがとう。感謝するよ。
ヴェスは幸せだね。とても愛されてる。

(76) 2011/04/20(Wed) 06時半頃

【人】 本屋 ベネット

さて…

[また自宅でタイプライターをカタカタ打つ。
その内容は、もう目の前に迫った彼の誕生日。
また、鳩に結わえつけてウェーズリーへと飛ばす。
そしてウェーズリーが、更に他の面々にそれと同じ内容を鳩や犬や…その他動物を使って知らせるのだ。
どの動物になるかはお楽しみ。

「既に坂道にランタンを並べることができる。
だから、もしできたらランタン並べをお願いできますか」

と。
今日は自分も並べることを手伝うだろう。
そして、明日は示された所にランタンを取りに行く準備*]

(77) 2011/04/20(Wed) 06時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 06時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 07時頃


【人】 本屋 ベネット

[空の下、結局、毎日は何も変わらない。

手にした薄いガラスの、翠色のランタン。

自分の瞳の色と思っていたそれは、
陽に透けると薄い藍にも見えて。
はじめて知ったのかもしれない。

あぁ、こんな小さな所にも変わらない中の、
大事な変化が見えるのかと*]

(78) 2011/04/20(Wed) 07時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/04/20(Wed) 07時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

ゾーイ
18回 注目
オスカー
25回 注目
セシル
5回 注目
ヨーランダ
38回 注目
ネル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
9回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
ミッシェル
2回 (5d) 注目
ベネット
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび