人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 新妻 カトリーナ

姿を消すって言い方こわすぎる
でもそろそろハナとか復帰しないかなあ?

[調子をきこうにも携帯はお休み中である。]

麦穂とかも数日休むのあんまり考えられないしー


…てかそこまで流行ったら病院行っても薬なさそうで大変な事になるなソレ…

[インフルかあ…。]

(59) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

 中間テストでダメなのに、中間テストの範囲も含めた期末テストで挽回できる自信は一体どこからくるんだ?

[新妻の言葉に、半ば呆れ気味に答えながらも、恩田の意見に頷いて。]

 学級閉鎖ともなれば、それを疑うのはわかるな。
 でも、時期がちょっと…いや、かなりずれ込んでるだろ。

 ……今からでも予防接種受けるか?

(60) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

新型インフルエンザ……!
そっか…そうだね。そんなのもあるんだ。
最近は、でも結構すぐ熱下がる薬があるんだよね?
…いいなあ。

[やはり羨ましそうに]

中間テストの範囲が他のクラスと同じなら、補習とかあるのかな。

…いいもん。私、国語と世界史は双葉君より点数いいし。

(61) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

[理伊奈との筆談は少し長く続いた。
その間の周囲の会話は相変わらず聞いてはいたけど
口を挟むことはしないまま

自分がノートに書いた最後の言葉を
じぃっと見下していたら、そのうち先生が来るのだろう。]

(62) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

 気になる……

[変な夢を見てしまったので、ひどく気になる。
預金の残金のことである。
寝返りをずっと打っていたが、ついに起きだす。
ベッドからおりる。床に座る。そのまま上体をも倒して突っ伏す。
「orz」というよりは「oz」に近い姿勢で、暫く動かないでいた。
が、そこでメールの知らせがある。]

 ……。マメだ、げえふ、げふ、げっほ

[感想を独り言にしかけて咳きこみながら、スマホに手を伸ばす。
体をゆるゆると起こし、内容を確認すると
「一馬ってさー…」の一文。]

 ……… はーーーーーーーー

[安井は脱力した。]

 なんだそれ…


【人】 病人 エリアス




[周囲の会話の声の中に、双葉の声も混じっていて。
こっちは悩んでいるのに、
なんか 自分がそこまで悩むのもどうなの、と。

日本史のノートの端にぐりぐりと黒い渦巻きが広がる。]

(63) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

[脱力したまま、暫くそのままでいた。
口の中が渇く。
そういえば寝てばかりいて、水分をとるわけでも、飯を食うわけでもない。
喉の皮と皮がへばりつきそうだ。]


[八つ当たり気味に「これでいーんだろ…」とぼやきながら返信を打つ。]

-------------------------------

宛 先:えり
件 名:Re:無題

---------------------
かっこいいだろ^^
知ってる
つうか何なの。
-------------------------------


【人】 病人 エリアス

[3時間目が終れば、次はまた移動教室だ。
てか次は担任の授業、体育だ。
ジャージの入った袋を持って、それからまた携帯を取り出す。

一馬から返事は来ていたか、どうか。
先程、変な区切り方をしてしまったのを思い出せば]

-------------------------------

宛 先:安井 一馬
件 名:つづき

---------------------

みかんとももならどっちが好き?

-------------------------------

[かちかち、とメールを打てば送信した。]

(64) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

 さみい

[とは思えど。
メールを返信し終えて、そのままぐったりと倒れこんだまま、安井は動く気が*おきない。*]


【人】 新妻 カトリーナ

[双葉の言葉に振り返らないまま、]

自信はないけど可能性くらい考えたっていいじゃない
そもそも前提が授業がなくて勉強できなかったら、だし

(65) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

[うずくまっている安井に、さらにメールが届く。
見る。脱力をする。「そんなことかよ…ってかスルーかよ…」と嘆く。溜息をつく。気だるげに腕を動かす。]


-------------------------------

宛 先:えり
件 名:Re:つづき

---------------------

どっちもすきです…

-------------------------------


[そろそろ力なくなってきた安井の返信は、短さの割には、*遅い。*]


【人】 病人 エリアス

―4時間目 体育―

[見学しようか迷ったけど、
体力つけなきゃな、と思う所が多くて
結局ジャージに着替えはした。]

 えふっ

[ちゃんと布団を羽織らずに寝たせいか
今日はいつもより乾いた咳がよく出た。

だめかな、
大丈夫かな、
悩むなら 大丈夫を選ぶ。]

(66) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

 まあ補修くらいはやってもらわないと困るんだけどな。

 世界史は認めるが、現代文は認めないぞ。
 俺が苦手なのは古典だ、古典。
 それに、苦手と言っても補習が必要になるほどじゃないし?
 他のテストで十分カバーできるから俺はいいんだよ。

[昨日の件で、支倉に対する焦燥感はいつのまにか失せて…というよりはすっかり忘れていた。
いつもと変わらぬ憎まれ口のまま]

(67) 2012/05/07(Mon) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

―4時間目 体育―

[暑くなってきたけれど長袖のジャージの上下を着て
準備運動として体育館の端を走る。]


 …、…

[ゼェ、と喉の奥が 変だった。]

 ん、

[喉の奥がぜろぜろする感じがして、
眉を顰める。]

(68) 2012/05/08(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 授業がなくて勉強できなくても、範囲は何も変わらないけどな。

[意地悪そうな笑を浮かべたまま、そう答えて]

 それでもしっかり予習していれば大丈夫だから、学級閉鎖も別に平気だろ?
 とは言え、苦手科目は平均点をキープしておきたい所だし、範囲の補習はやっぱり必須だな。
 学級閉鎖になったら、放課後とかそういう時間作ってくれるのかね?

[そんな事を疑問に思いながら、時折、一瞬だけ漆久をチラ見したけれど。
何食わぬ顔で、平喘と(したような振りで)視線を逸らした。]

(69) 2012/05/08(Tue) 00時頃

【人】 病人 エリアス

 ゲホッ

[ゼィ、ゼェ、と喉から音が響いて
走っていた足を止めて、膝に手を置いて身を屈める。]


 げほ、ゲホッ!


   っぅえ、

[嗚咽が込み上げてきた。
色々、やばい。]


 ごめ、
  ちょっと むりだわ。

[てか、これは帰らないとやばいレベルだと。
理伊奈が傍にいたらそう伝えるだろう。]

(70) 2012/05/08(Tue) 00時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/08(Tue) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

むう。確かに古典だけなんだけどさ。

[少しむくれた]

一昨日と違って随分強気。
[さりげなく話題をぶり返してみたが、それどころではないかもしれないが]

(71) 2012/05/08(Tue) 00時頃

【人】 病人 エリアス

[体育館で吐くのはさすがにだめだわ、と
左手を口元に添える。

俯いたまま、ゼェ、ゼェと呼吸を繰り返した。]


[とりあえず、保健室だ、と 足は向かうだろう。]

(72) 2012/05/08(Tue) 00時頃

【人】 病人 エリアス

[このまま体調が回復の見込みがなければ
 きっと早退をすすめられるだろう。

 もしかしたら、喘息もあるけど、
 ずっと体調の悪い幼馴染の傍にいすぎたのも、
 原因だったかもしれない。**]

(73) 2012/05/08(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

エリアス
65回 注目
シメオン
0回 注目
オスカー
10回 注目
クラリッサ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
4回 (3d) 注目
ホレーショー
23回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ケヴィン
0回 (3d) 注目
イアン
41回 (4d) 注目
カトリーナ
24回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ハナ
22回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび