人狼議事


82 謝肉祭の聖なる贄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[白い貌は仮面の如く、冷たく硬く。
するり黒の衣を肩から落とすと、白くしなやかな上半身があらわになる。
楽の音はまだ続いているのか、太鼓の取る拍子だけが妙にくっきりと湧き立つ。

鮮烈な赤に沈んだ贄の躯と、血塗れて肉を喰らう同胞。
その前に立つと、目を細めて胸いっぱいに血臭を嗅ぎ、天を仰いだ。]

(88) 2012/03/15(Thu) 18時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 18時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ごきり、とくぐもった音を立てて顎骨が組み変わる。鋭い牙が迫り出して、がちがちと鳴った。
爪もまた剃刀のような鋭さ備えて1寸ほどに伸びていたろうか。

赤い舌を閃かせ、唇を舐めると。
身を乗り出し、贄を囲む輩たちの間に割り込んだ。]

(89) 2012/03/15(Thu) 18時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[髪先へ そと伸びた指 不動の銀に 触れるはなく
触れて持ち上ぐるような動きのみ
空をかく指はそのまま口へ 見えぬ銀へと口づける
伏せがちの焦げ色はちりり 燃える色もち薄氷へ 注がれる
それは喰らおうかとするように]

[たん と踏みしめ 距離を取る
神に捧ぐ一連の 舞の触りの足裁き
薄布なくば 見えるは褐色 紋様這い上ぐ上半身]

[贄の姿 視界にいれども意識せず

茶の大神が
黒髪の 幼き贄が上げる音
そのたび黒檀は乞うよう 震え靡く
隠し切れぬは焦げ色の いまだ燃え立つ眼光か
戦慄く口唇 吐息はき 息に混じるは熱と酒精の気配とも
隠した手出しの名残なら 沸き立ちはじめる血の香に 紛れいく]

(90) 2012/03/15(Thu) 18時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[舞の時間は長くない
触りのみだけ舞終わる
歓声に震える空気なら それは沸き立つ血香へと向かうもの
最初の贄の最期と同時に舞終える]

[片手あげられ制止する
去り行く背中のその上の 銀髪揺れるを眺む焦げ色
変じた気配の源みるように 向けられた]

[振り返らずの低い声 返すは一礼 言葉なく]

[大神に変じる神々の 毛皮滴る赤いもの
向ける眼は 自然細まる

ちらと眼差し向けるは女の "同じ"の方へ
手桶投げたと同じは知ってる
知っててそれだけ
言うはなく]

(91) 2012/03/15(Thu) 18時半頃

【人】 執事 ハワード

[歩みながら、その姿は本来のものへと変わる。
雨を司ると言われるその角持つ大神の姿は、虎か獅子と見紛うほどの大きな狼に似て。
けれど狼にはあり得ない、長く鋭い一本の角をもつ。

長くこの祭りを見てきた年嵩の村人ならば、その毛色が随分と色褪せ薄くなっている事には気づいただろう]

(92) 2012/03/15(Thu) 19時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[贄の未発達の下肢を開き、手付かずの腿に牙を立てる。
銀灰色の頭を振り立てると、繊維の千切れる鈍い音、ごっそりと腿肉を噛み取った。
咀嚼音とともに、白い脂肪層が仄見える肉が牙生えた口中に消える。
仮面の如き無表情ながら、幽かに熱のこもった息吐き、頬に飛び散った血を舌で舐め取る。
そうして、同輩と肩を並べて贄を貪りに掛かった。**]

(93) 2012/03/15(Thu) 19時頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[鼓笛の音が流れる中。
茶色の大神様は人型の化身を解き。
本来の姿に戻った。

そして、最初の贄の少年に近づくと。
まずは喉笛に牙を立て、爪で胸を切り裂き息の根を止め。
裂いた胸から心臓を抉り出し、高く掲げると。

広場の観客たちは歓声を上げた。

茶色の大神様はその心臓に一口齧りつき。
残りを皿に移すと……少年の頭を喰らい始める。
赤い血飛沫は祭壇のあちこちを染め。
血の香りが周囲を満たす。]

(94) 2012/03/15(Thu) 19時頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[それに誘われたのか年若い白金の大神様も。
本来の姿に戻り、贄を喰らい出す。
しばらくして、それを味わった後の咆哮は高らかに響く。]

(95) 2012/03/15(Thu) 19時頃

【人】 執事 ハワード

[灰白色の大神に似た獣神がその牙を立てるのは、切り裂かれさらし出された内臓。
未発達のやわらかい肉はあまり好みではないので、それらは同胞たちに任せ。
長い腸を咥え引きずり出し、台座から落ちそうになるそれを前脚で押さえながら食む。

久々の血肉の馨と味に目を細め、味わうようにゆっくりと咀嚼して。
台座の上に溜まる紅に舌を伸ばし舐め啜る。

少量の血肉でとりあえずの気が済んだのか。
あとは同胞たちに委ね、同胞たちが貪る様をしばらくは眺めているだろう]

(96) 2012/03/15(Thu) 19時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 19時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ

[人は歓喜の声を上げ
贄 喰われるを――否 大神の喰らうを 喜び見る]


[は ――と こぼした吐息
沸き立つ声に かき消える]
[舌に穿った 痕が疼く
いまだ熱もて 赤く舌滲ませる

同じく滲んだ焦げ色は 眉根寄せるまま
生贄の様子探る]

(97) 2012/03/15(Thu) 19時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[白い肩掛け 顔は見えぬ 帽子被った男の贄に意識が向かう]

 ―― そこそこに金有る家が
 まだ望むのか

[眉根に籠もる力増す
脳で比する 各家の
暮らし向きまでは知らねども]

(98) 2012/03/15(Thu) 19時半頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 19時半頃


【人】 薬屋 サイラス

 ――……は

[ようやく息をついたのは、
 初老の大神の指を舐ったあと、彼が食されている贅の元へと立ち上がった時、

 その長き角の獣神へと変化していく後ろで、小さなとさりという音をたてた。]

 ――……っ

[膝関節をたしかめ、肩の幾度か回し、痺れを逃そうとしている。
 ただ、眸は、その大神たちが食事を行うさま映している。]

 ――……

[彼らが食事が終えるころには、また膝をついた姿勢に戻る。ただ、汗の滴ったあとを拭くことはできなかったが…。微かに濡れた髪の間からは、それでも変わらぬアクアマリンがじっと辺りを見据えている。]

(99) 2012/03/15(Thu) 19時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 20時頃


【人】 御者 バーナバス

[贄の血肉に大神たちが群がる風景を茫洋と眺めていた。
骨を折る音なども、直に鼓膜に響いて。
知識のみで、実感など無かったはずのものが、じわじわと我が身に染みるような感覚に陥る。
…食われるのは、名誉であり、喜びなのだ、と。
そこに声がかかり、緩慢な動作でそちらを見た。
贄を羨ましく思う気持ちは恐らく、己の表情に出ていただろう。]

…他にできることが無い、し。
それに…家の為、だけじゃ、ない。

[帽子の下の双眸は、しかと目前の彼を見ている。
相手には帽子の影になり、見えないだろうが。]

(100) 2012/03/15(Thu) 20時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[尖る視線は ゆくりと此方むく顔へ上裸へ注がれる
"同じ"の表情 見えるは口元のみ]

 ―― じゃあ、何のため

[端的に
視線の合わぬ 男に投げる]

(101) 2012/03/15(Thu) 20時頃

【人】 御者 バーナバス

[射るような視線だと思うのは、己の気の弱さだろうか。
手の端で自らの身の白布をぎゅっと握りしめ]

…俺の為。
俺は、必要とされたい、から。

[小さく、だが、確かな声]

(102) 2012/03/15(Thu) 20時頃

【人】 執事 ハワード

[食んだ量が少なかったからか、その変化はごく僅かなもの。
人の目にはその微かな変化は見分けがつかないかもしれないし。同胞でも、気付くか気付かないか微妙な程度の変化ではあるが。

贄を貪る様を見守っていたその大神の、灰白色だった毛並みは。灰青色程度にまでは濃くなっていただろう**]

(103) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[やがて銀灰の髪を打ち振るい、大神のひとりが贄から身を離した。
朱に染まった指を長い舌でぞろり舐めながら、ゆるゆると壇上から降りる。
肌蹴た黒衣を清めた手で直したその顔は、元の通りの冷厳さでありながら、どこか気だるげでもあった。**]

(104) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 20時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 20時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 20時半頃


【人】 踊り手 フランシスカ

[首傾げれば 黒檀揺らぐ
小さな声 言い切る言葉耳にいれ]
[縛る言葉なくば 衆人の眼差しなくば
歩んでいって あの帽子 はじき落としてみようか

などと考えれば 指動く
表に出すのは それのみで]

 必要と されてないのか

[返す言葉は 繰り返し
感情乗せず 口にする]
 今回 もしくは次の機会
[残された 機会をただ口に するだけの
それでも贄に 動きがあるか 見るために

大神が戻るのならば それ以上 口を開くべきもない]

(105) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[残る機会を 口にしつつ
帽子の贄より 残る機会の少ない贄に
焦げ色 少しく視線をやった
けれど口開かずに]

(106) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

フランシスカは、視線は落ちる

2012/03/15(Thu) 20時半頃


【人】 薬屋 サイラス

>>103
[先ほどまで背にあった、初老の大神が獣神となりて、
 だが、またその毛並の色がやや濃くなったこと、

 意識としては気づかず、ただ、アクアマリンは無意識に目を細める。


 ただ、それからは、姿勢はやはり保ったまま、
 大神たちの振る舞いを窺っているだろう。

 口は一文字に引き結んだまま。]

(107) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[褐色の青年を置き去りにし。
銀灰色の大神様も姿を変え。
すでに上半身の失われた贄の元へ。

残った下半身を引き裂き。
頬に着いた血を舌で舐めながら。
音を立てて貪り食べる。

別の生き物のように蠢く舌は。
先ほど自分の目尻に触れたもの。
血を滴らせ肉を喰む口は涙を拭ったもの。]

(108) 2012/03/15(Thu) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[白灰色の大神様は角のある異形の狼に。
わずかに残った臓物を喰らい終わる頃。
その毛並みは生気を得たかのように青みを増した。]

(109) 2012/03/15(Thu) 21時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[けふ、と満足そうな息をついて、口元を拭う。
半分残った少年の白い顔をぺろりと舐めると、
デザートだと言わんばかりに、見開かれたままの柘榴色の瞳を抉り、口の中へ放り込んだ。

宴台から降りれば、血に汚れた毛皮を清めに人が来る。
衣を羽織って人型を取るも、
未だ高揚残るせいか、耳と尾と四肢の先は獣の姿を残したまま。

先程の席へと戻ってどっかと座ると、
ころころと口の中で目玉を転がし遊ぶ。]

(110) 2012/03/15(Thu) 21時頃

ホレーショーは、酒持って来いと催促したり。

2012/03/15(Thu) 21時頃


【人】 病人 エリアス

[肝を食む最中、大きな茶色の手が毛皮に触れた>>84
小さな大神は一瞬、気づくか気づかないか程度にびくりとしたものだったが。
それがくしゃりと撫でる感触だと判れば、どこかほっとしたような、
また嬉しそうな様で、長い尾をふるりと振ったのだった。

やがて銀灰の主も、角持つ灰白の主も、贄のところまで喰らいに来て。
その訪れに、ひくり、小ぶりな鼻を一度ひくつかせながら――。
白金は若き贄の肝をぺろりと平らげ、その周りにあった柔肉を
はぐはぐと貪りだしていた。]

(111) 2012/03/15(Thu) 21時頃

【人】 執事 ハワード

[同胞たちが喰い残された降りはじめる頃に、様子を眺めていた灰青色の獣神もゆるりと本来の姿のままでその場を降りる。
毛皮についた血を清めようと近付いてくる人間達には、それ以上近付く事を赦さぬ低い唸り声を上げて睨んだ後。

小さく頭と尾を振れば、その姿は人型へと変化して。
ようやく、その身体に人間が触れる事を赦した]

(112) 2012/03/15(Thu) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[銀灰の髪に血に浸った跡を残して、元の席へと戻る途中、人が寄り来って血の汚れを清めに掛かる。
それを物憂げに受け入れ、白い貌は先ほど舞の途中で待たせた褐色の贄に向けられた。]

(113) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[人が大神たちの血を清めるためにと近づいていく。
 大神を絶対とし、その姿を崇め奉る。

 青年はやはりそれも無言のまま、見つめている。
 獣の姿が人型へと変わり、その血を拭う白い布が紅色に染まっていく。

 そのように育った。
 その血肉になれるようにと。





                       
                       ]

(114) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

【人】 病人 エリアス

[尾を振りながら贄に貪りつく紅だらけの白金は、
血色の肝に淡い筋肉に、あばら骨や背骨の一部まで噛み砕いて呑み込む。
そんなこの神が台から降りたのは、大神たちの中でも最後の方だった。

宴を降りたおおかみは、そのままの姿で座り込んで
白金に映える紅をぺろりぺろりと舐めとっていく。
その毛並清めようとする人間たちの姿に気付けば、舌は動きを止めて。
暫く待つように、との意味籠めて一唸りして、暫し思案の態。]

(115) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

【人】 御者 バーナバス

[繰り返される言葉>>105は、己には問い掛けのように聞こえた。少し、考えるように頭を垂れて]

…分からない、けど。
俺がいなくても、みんな笑ってた。
だから。

[結論は言うまでもないだろう、と伏せた。
提示された機会には、緩く頷くのみで。
それを意に介する様子は、少なくとも態度には無いだろう。]

…君は、なんで…

[問いを全て、口に上らせるより早く。
眼前の人を見る目線に気付く>>113。そして、酒を所望する大神の声も聞いた。
己の視線は、そちら>>110に向き。ゆるりと、歩き出す]

(116) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 21時半頃


サイラスは、黙って、その場で、佇んでいる。まるで、彫像のように。

2012/03/15(Thu) 21時半頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 21時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2012/03/15(Thu) 21時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[血の香りのなかで、一人欲情している姿は他の目にどう映るのか
 幾度も参加する宴ゆえか、その出自故か
 どんな中でも興奮できるように躾けられていた]


 ――あ。

  …………ああ。

[食われる贄の前で犯される事もあっただろう。

 大神たちが肉を食む様を見つめ、食い終えた神を清める様子にさえ
 震わせた肩がひくりひくりと動いた]

(117) 2012/03/15(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

ホレーショー
2回 注目
ヴェスパタイン
15回 注目
フランシスカ
12回 注目
ハワード
3回 注目
エリアス
13回 注目

犠牲者 (3人)

オスカー
0回 (2d)
サイラス
18回 (3d) 注目
クラリッサ
12回 (5d) 注目

処刑者 (2人)

バーナバス
9回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび