人狼議事


228 【誰歓人狼騒動】滄海のカタストロフィ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


死ね死ね団 サミュエルが参加しました。


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2015/06/20(Sat) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[女性の憶測には、まさか、と笑って返したが、話しかけられた相棒は女の顏を見たくないとばかりにそっぽを向いた。
ばささ、と無意味に広げられた翼が頬に当たる。地味に痛い。]

 俺、ネーミングセンスないんで敢えて付けてないんですよ。
 コイツが雛の頃から育てて、そん時からずっと相棒って呼んでたせいか、もうそれが自分の名前だって認識しちゃってるみたいだし、別にいいかなーって。

[答えて、開いていた新聞を閉じようと手を伸ばしかけたところに。]

 ああ、俺は行ったことないんですけど…
 ちょっと待って下さい。

[言って、詳細が載っている面を開き目を通す。]

(75) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 徒弟 グレッグ

―廊下―

[海を眺めるのにも飽いて、廊下を歩く。
ロボットが何やら重そうな荷物を持って歩くのを目にして]

すげぇな、ロボットって。

[彼女?が過ぎ去るのを見送り、ぶらぶらと船内を歩く。]

あれが、モナリザかな?

(76) 2015/06/20(Sat) 23時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2015/06/20(Sat) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 ええっと…ナラーヤ村では以前より濃い霧が発生しており…?
 村に行こうとしても霧が行く手を阻み、気付くと元の場所に居る、という怪現象が起きていた。
 数日後…突然霧が晴れ、近隣の村の住人が足を踏み入れると、字面に起こすのもためらわれるような惨状が広がっていた。

[写真から起こしたのだろう、曖昧に描かれた鉛筆画が乗せられている。
老若男女関係なく、首が伸び、糞尿を垂れ流し、中には鳥に啄まれている死体もある。]

(77) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 …処刑台と近くの木には幾人もの首吊り死体があり……
 …各住人の家や宿屋には、獣に喉や腹を食い破られ…

[台所に、寝台に、一人で、あるいは寄り添った二人が。
人間としての最低限の尊厳すら許されない姿で転がっている絵。]

(78) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 死後に辱められたと分かるうら若き女性も…

[淡々と読み上げ続けていたが、目の前にいる人物を見上げ、あ、と声に出して口を噤む。
そこから少し先のブロックへスキップした。]

 …世界各地で発生している人狼騒動との類似点が多数あることから
 警察は人狼が犯人と断定。
 現地に捜査本部を設置すると同時に、近隣住民への聞き取り調査と避難誘導を…

 …とまぁ、そんなかんじらしいですね。

[新聞を閉じ、半分に折ってテーブルの端に置いた。]

(79) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

―廊下―

 ぃくしっ。 くしゅんっ

[小さくくしゃみ。
 どこかで名前が出ているとも知らず、鼻を軽くこすって、風邪かな?なんて困ったように眉を下げた時、廊下を進むメイドロボさんを見かけた。>>76]

 あ。え、あ。

[その向こうの青年にはまだ気づかず、ロボットにきょとんと目を丸くすれば、メイドロボはプログラムされた挨拶をしてくれた。]

(80) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 怖がらずとも、船の上なら人狼たちも手出しできないでしょう。
 それでも心配というのであれば、誰か頼れそうな人を探して、常に一緒にいることですね。

[よっこいせ、とソファから立ち上がり、肩に乗っていた相棒を伸ばした右腕に移らせる。]

 じゃあ、俺はこれで。
 良い旅を。

[彼女が引き止めないのであれば、そのまま立ち去るつもりで。*]

(81) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[廊下を歩いていれば、見知った姿を見つけて手を挙げる。]

よう、リツ!
……リツ?

[見知った姿をみつけ、声をかけた。
はて、人違いだろうか?]

(82) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

 こん にちは。

[メイドロボさんは、何か指示があれば受けるといった様子でこちらを見ている。んー。と暫く考え込んで]

 モナリザさんはお料理は出来る?

[肯定が返れば、表情を和らげた]

 ……今度教えてくれない?

(83) 2015/06/20(Sat) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[声をかけられて顔を上げれば>>82]

 あ、グレッグ…

[微かに笑みを浮かべる努力をして、小さく手を上げた]

 君も、参加する、んだね

[ぎこちないしゃべり方はこの男の癖である。]

(84) 2015/06/20(Sat) 23時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/06/20(Sat) 23時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

 ……まぁ、怖いわね……。

[フィリップが読み上げる新聞記事>>77>>78>>79の内容に女は暗い顔をする。
 失礼、と少しだけ紙面をのぞき込み、ぼんやりとした方動画を目にして口許を押さえた。]

 ……ひどい。
 伝説どおりに村がなくなってしまうなんて……。
 のどかでいいところだったのに、誰も近づけない用になってしまう村にはあまり近づかない方がいいのかも知れないわね。

[説明を端折り、こちらを気遣うように新聞を閉じたたフィリップに礼を言う]

(85) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

 ありがとう。
 そうね、狼は水をわたれないって言うものね──あら、それは吸血鬼だったかしら。

[と、少しだけ考えるように。]

 ええ、ありがとう。
 貴方も、いい旅を。

[立ち上がる>>81フィリップを引き留めることなく、船の中の見回りに行った*]

(86) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

Why do the birds go on singing?
Why do the stars glow above?
Don't they know it's the end of the world
It ended when I lost your love

(87) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

そう、一緒だな。

[何度も話を交わした事があるリツに、からからと笑った。]

ぶっちゃけちょっと心細かったんだ。
知った顔がいて助かるぅ!

[屈託無い笑顔を向ける。]

(88) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

[モナリザは少し思案するような―― メモリ処理の短い間。そののち、教えることはできないとロボの限界を伝えただろう]

 そう。残念。
 じゃあ今度、お料理しているところ となりで見せてね。

[微笑む練習にちょうどいい。ロボットに向けた笑みは、何度か繰り返される。一番きれいにみえるような微笑みができるまで。
 女は、料理を食べさせて欲しいといった要求をすることはなく。

 モナリザと別れ、進行方向に男性二人の声が聞こえ、少し逡巡したが>>84、そばを通り、会釈だけでも向けようかと。]

(89) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― ラウンジ ―

[馴染みイヤホンから流れてくる曲は、もう何度再生しただろうか。
ラウンジに入って直ぐに視界に飛込んで来たのは、一枚の絵。窓枠から覗く蒼い海一枚の絵画となって、ラウンジに飾られていた。見た瞬間、イヤホンから流れる音楽とは違う音が聞こえた気がした。絵の向こうから、ざあざあと波の音が聴こえる。]

人狼がいるなら、
人魚も本当にいるのかしらね。

[聞こえて来た物騒な会話に、ぼそり。
独り言めいた呟きをすれば、会話をする二人には近づかずにラウンジの隅にあるテーブルへと座った。*]

(90) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

海ってなんか、ロマンじゃん?
でっかくってさ、ひろくってさ――

[少しの間揺れる水面を見つめて]

それに、飯うめぇじゃん?

(91) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 と、は言いますね。
 他にも銀で出来た武器に弱いとか、日光に当たると溶けるとか…。
 …どれも噂話に過ぎませんけど、ね。

[昏い顔をしながらも、>>85あからさまに恐怖に怯えない女性>>86に瞳を細めて薄く笑い。]

 では、これにて。

[その場から離れた。*]

(92) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

ーー 廊下 ーー

[一休みしふとどこかに行ってみようかと思った時には顔もすっかり元通りで。これでもう誰かに変な顔をされることもないだろう。
廊下をぶらつけば言葉を交わす青年達>>82 >>84が視界に入る、聞こえてくる限りでは友人同士なのだろうか。]

……羨ましいねえ。

[昔、まだろくでなしでは無かった頃確かにいた友を思い出し近付くことなく彼らを眺めていた。
それも少しの間、くるりと背を向けて反対側へ歩いて行く。]

(93) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

お、こんにちは!

[近くを通る女性に、やはり笑顔を向ける>>89]

いいね、それ。

[指さすのはグレッグ自身の二の腕。
男が身につけるには抵抗のあるふわふわな袖を指して]

(94) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[屈託のない笑顔に先程よりも、もう少し笑うことができた>>88]

 グレッグ、でも心細い、んだ?

[明るく社交的なグレッグにしては意外な言葉に少し驚くが、自分に合わせてくれているのかもしれない、とも思う。]

 僕も、安心…かな。

[まだぎこちなさは残るが、言葉は増えていると信じたい。]

(95) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 王子さまに愛されなかった女性は、
 お姫様って言えるのかな?

[右手にコップ、左手に大皿を手にした姿で、男>>90の傍に立つ。]

 こんにちは、一緒に食べない?
 頼んだ時にひとり分って伝えるの忘れて、こんなに渡されちゃったんだ。

[浅く大きな皿には、男一人では消費しづらい量のクッキーが盛られていて。
眉尻を下げ困ったように笑った。*]

(96) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

 こんにちは。
 お友達同士の旅行なのかしら。

[仲の良さそうな様子に、邪魔しちゃ悪い?なんて少し笑うけれど、いいねという言葉が己に向けられ、彼が二の腕を触れる様子にきょとん。>>94 少し考えて、自分の二の腕を見れば]

 あ。フリルのこと?
 もしかして、君、こういう格好に興味ある?

[そういう格好の女性に興味があるかという意味だったが、変な意味に取られてしまうかもしれない。]

(97) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 そう、だね。

[ロマンだと言われれば微笑み、頷く。>>91]

 飯か…グレッグらしいな

[微笑みが苦笑に変わる。]

(98) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[グレッグが女性に話しかけるのを見て、彼女にペコリと頭を下げる。>>97

 友達……

[友達と言える間柄だろうか?グレッグはなんと言うだろう?
自分は直接答えず二人のやりとりを静かに聞いていた。]

(99) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

…あら、手厳しいわね。
女の子はみんなお姫様よ。

[(わたしからしたら、ね。)という本音は心の中に仕舞う。]

(100) 2015/06/20(Sat) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[くすり、くすり、手厳しい意見に苦笑い。
でも、何処か可笑しそうでもあって。笑みを隠す様に口元を手で抑える。]

こんにちは。あら、良いの?
甘いものは好きよ。お言葉に甘えて頂こうかしら。

[目元を細めて応える。片方の手で空いた椅子を指し示し、座る様に勧める。]

貴方は人魚姫のお話は好きじゃないのかしら。
物騒な人狼より、素敵なお伽噺だと思うけれども。*

(101) 2015/06/21(Sun) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

せっかくリゾート来てるんだし?
楽しめよ?

[にやりと笑う。ちょうど、声をかけた相手はかなりのかわい子ちゃんだ。]

そ、友達!

[大学で何度も話をした間柄。学祭の飾り付けがどうのとか、試験の範囲がどうのとか。少なくとも、グレッグにとっては重要な会話だった。]

興味ってーか。
かわいいよな。
似合ってる。なぁ?

[笑みと共に、リツに話をぶん投げた。
その間に女の上から下まで目を走らせて、内心頷く。可愛い。]

(102) 2015/06/21(Sun) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ラウンジの設備を見回ったあと、甲板に出て軽く手すりを指で撫でながらゆっくりと歩く。
 ゆらりゆらりと波に合わせて揺れる動きを楽しみながら、くるりと一周。
 それから階段を下って、さらにくるりと一周。

 廊下を歩いている途中で、見知らぬ男>>93とすれ違ったので会釈する。]

 ──こんにちは。
 貴方も旅行かしら? それともスタッフの方?

(103) 2015/06/21(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リー 解除する

処刑者 (4人)

リー
25回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび