人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 12時頃


【人】 奏者 セシル

― 生徒会室 ―

……、わからない……。

[ドナルドは、腰を降ろしたままだろうか。
それならば、薄紫は見下ろして、眉を寄せて。]

……どうして、…
あんなふうになってまで手を伸ばすのか
――どうして、……

[――常の、 問い掛けが、重なれば>>685
伸ばしかけた鉱石の指を 退いた。]

……――、…
様子を、見た方が…いいんじゃ、ないのか。

(688) 2010/03/02(Tue) 12時頃

【人】 奏者 セシル

…まだ、幻惑が解けたかは、
……わからない から。近づくのは、まだ。

…気になるなら、…見てくるが。

(689) 2010/03/02(Tue) 12時頃

【人】 奏者 セシル

―生徒会室―

…――、ん。

[指先を握りこみ、フィリップを見送った。
遠くから声がする。]

…、――

[自分の手を見た。
職員室の時握りこんだ拍子にだろうか、
掌に傷がある。弾けるだろうか]

…、ぇ

[ぽつり、零された言葉に眼を丸くする。
ついで 伸ばされた手を 
少しだけ、怯えたようにしながら
――いつかのように払うことは、しなかった]

(699) 2010/03/02(Tue) 12時半頃

【人】 奏者 セシル

―生徒会室―

…、 待っ  


      …、…――、


[(淋しい。)]


   ……――俺も、行く。

(703) 2010/03/02(Tue) 12時半頃

奏者 セシルは、謂ってしまってから、自分でうろたえて半歩退いた。

2010/03/02(Tue) 12時半頃


【人】 奏者 セシル

― 生徒会室→南棟 >>707

――っ、…余計なお世話だ。

[闇に覆われる前、に
似たような言葉を聞いたのを思い出す。
傷の手を握りこむ。――手袋でもあればいいのに、と少し思った。

受け入れる。
拒まない。
分からない。

ドナルドの背を追う形で、
――距離はまだ少し取って。
白骨の転がる階段には眉を寄せ、一応、気をつけて踏み出したつもりだった。――[16]]

(715) 2010/03/02(Tue) 13時頃

奏者 セシルは、階段は無事に降りきったようだった。

2010/03/02(Tue) 13時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 13時頃


【人】 奏者 セシル

―南棟階段―

[何処かで声がした気がして、>>@66
――階段の踊り場で、宙を、見詰めた。]

…――、…

(――  に、)

[闇の中は]
[すごく]

(だれも きづかない)

[つめたいよ]

(たすけてよ)

(718) 2010/03/02(Tue) 13時半頃

【人】 奏者 セシル

―南棟階段―
[少し違うルートを取ったなら
グロリア達と合流するのは、南棟でになるだろうか。
宙を見上げたあと、後をついていたならば
階下のドナルドを見下ろす形となるか。

(――傍に、 )]



 ――…、…淋しいん だろうかな



[眼を伏せて小さく呟いたのは、
闇にか裡にか眸に映った相手にか]

(726) 2010/03/02(Tue) 14時頃

奏者 セシルは、飼育委員 フィリップに咎められた事を思い出し、二の腕を掴むのは、やめた。

2010/03/02(Tue) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 14時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 14時半頃


奏者 セシルは、階下の騒がしさに、怪訝そうな顔を*した*

2010/03/02(Tue) 14時半頃


【人】 奏者 セシル

―南棟1F廊下―

…… 何だ?

[階段を降り、声の方へと顔を向けた。
なにやら様子がおかしいと
ドナルドと顔を見合わせもしたか。
先にドナルドは荷物と眼帯を取りに向かったろうか。
――自分の荷物は、職員室で。
楽譜を、取りにもいけないことに気づき小さく息を吐いた。

壁に手を添わせ、保健室の方を見遣る。
人が多すぎて、今はやや遠巻きに見ているだけだったが*]

(742) 2010/03/02(Tue) 15時頃

奏者 セシルは、理事長の孫 グロリアの声も聴こえた気がしたが、内容はよく聞き取れなかった**

2010/03/02(Tue) 15時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 15時頃


【人】 奏者 セシル

―南棟1F廊下保健室前―

[――妙な声が聴こえた気がする。
キャロライナを頼んだはず――が、
ひやりと寒い何かの気配。]


 ……おい!


[保健室の扉の方へ、向かって歩く。
嫌な予感の質の違いには気付かず近づいて]

おい、なにがあ ッ… ――   ッ!?

[はたして引き戸は半開き。
喘ぎと甘さと絡む腕。
乱れた饗宴ともいうべき光景に、
盛大に後退り、背を廊下側の壁に ぶつけた。]

(748) 2010/03/02(Tue) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

[いぬの ねこの 鳴き声が ケイトの笑い声
混乱した頭、顔を真赤にして狼狽する。
踏み入らなかったのが不幸中の幸いか。]


  な、  なにや  
  っ…、――…!


[ひやりとした手が背を押した。
がり、と厭な音がして扉に傷がつく。
扉に手を突っ張って身を翻し、踏み込むのはぎりぎり回避した。]

こ、これも御前の仕業か…!!

[――後には笑い声ばかり。*]

(750) 2010/03/02(Tue) 15時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 15時半頃


【人】 奏者 セシル

フィリップ、お前は正気か…!

[扉から離れ、幾らかほっとしたように。
グロリアを連れ出してきたらしきに様子を伺うが]

……駄目か…  なんなんだ、
なんなんだ、もう。

……? …、

[視線を感じる。
スティーブンを怪訝そうに見遣った]

(755) 2010/03/02(Tue) 16時頃

【人】 奏者 セシル

…!!!


[フィリップの影から、半透明の少女が現れる。]


…、なっ…


 

(756) 2010/03/02(Tue) 16時頃

奏者 セシルは、ケイトを見詰めたまま、保健室から香る花に、我知らず自分の肩を片手で抱く。

2010/03/02(Tue) 16時半頃


【人】 奏者 セシル


……、…お前の代の先生か。


[成程、それが隠し金庫の主らしい。
名簿の年度を思い出す。]

…誕生日、…なんて。
……知ってるはずないか…

 [――淫靡な音が部屋の奥から聴こえる。
 困ったように首を横に振って、視界に入らないように体をずらした。]

(761) 2010/03/02(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

―過去軸>>759
[滑り落ちたとき。
手を伸ばそうとして矢張り届かず、
代わりに ――気をつけろ。とそんな声が届いたろう。

淋しいのだろうか。

その言葉に答えはなく、
己もまた答えを持たない。

保健室へ向かう、止めるドナルドの言葉に従うべきだった。
音で気づくほど敏くなかったのが、災いした。

――現在軸へ]

(763) 2010/03/02(Tue) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

―保健室前―

[ドナルドが遅れて辿り着く。
ちらと視線を送り、]

…保健室、…――入ったら、だめだ。

[些かぎこちなくそんな風に、謂った。
謂った後は、また ケイトを見る。
ぱちり。同じように瞬いた。>>@73]

…、…――…知ってるのか?
……いつ…?

……校長の誕生日祝いでもしてたのか…?

[何かずれた感想を零した。]

(764) 2010/03/02(Tue) 16時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 16時半頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―

今日?……今日。
そうか、…今日は、2月25日――…

[日付の感覚が、もう、随分無い。
ずっと、ここにいるような気がする。]


   …まさか、 お前、


 死んだ日、も  今日――……、

(770) 2010/03/02(Tue) 17時頃

【人】 奏者 セシル

―保健室前―
[ドナルドの、声と。
保健室の声も、遠く、遠く。
見るのは、ケイトの、]


――今日。


   今日。そうか。


(おきざりにされたひづけは)
(とおく  とおく)

……――……お前の、…

  ケイト=グリフィズの、
  ころされた、  日。

(774) 2010/03/02(Tue) 17時頃

【人】 奏者 セシル

――フィリップ。


[視線をケイトに向けたまま]

…行け。金庫をあけろ。
お前、見たんだろう。…俺じゃ分からない。

暗証番号は、…四桁なら0225か。
…そうでなければ

[名簿の年度を今一度フィリップに伝える。
憶えては居るだろうが。]

(775) 2010/03/02(Tue) 17時頃

【人】 奏者 セシル

それは……“鍵” だ、…ケイト。
ケイト=グリフィズ。


[赤はどんないろをしていただろう。]
(もどらない、あのひびは)


……見つけてやる、お前を。
……待ってるといい。


[哀しげな顔から、視線を背けない。
多分、すこし、似ている。]

(777) 2010/03/02(Tue) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 17時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 17時頃


【人】 奏者 セシル

― 保健室前 ―

…分かってる。

[ドナルドの方は見ずに
嗚呼、聴こえたかとケイトをじっと見た。]

…―― …俺は。

[――に、なりきれない――。]

……、…。

[薄紫は、夜と朝の狭間でどっちつかず。
――異質。]

(783) 2010/03/02(Tue) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 17時半頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―

[――頷き。]

――…… 。

[ケイトが 闇に消える。
深く、息を吐いて壁に凭れた。
影に指先が浸る。薄紫は闇奥、遠くを見つめた。]


…金庫から何か、得られればいいけどな。
ところで、……お前、
何想像してたんだ…?


[誤魔化すようにそんなことをドナルドに聞いた。
集中すると、周りのことが見えなくなる所為で、保健室のことなどすっかり思考の外で*]

(785) 2010/03/02(Tue) 17時半頃

奏者 セシルは、マネージャー ピッパとキャロライナが出てくるのに、漸く顔を上げた。ひとつ瞬く。訪ねられればケイトの事を伝えるだろう*

2010/03/02(Tue) 17時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 18時頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―

[腕を組み、壁に凭れたまま。
校長室に向かう面々を横目で見遣る。]


……――、…
ぞろぞろ行っても入りきれんだろう。


[後で顛末を教えろとばかり、謂う。

グロリア、ディーン。猫、二乗。
保健室には一帯何が居るというのか。
一見普通通りのラルフは保健室の中か。
スティーブンへも視線を送る。]

…こいつは見てる。

[と、ヘクターを顎でしゃくった。]

(826) 2010/03/02(Tue) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 19時頃


奏者 セシルは、片眉をあげて、保健室の壁際に背を預けたままラルフとピッパの方を見遣った。

2010/03/02(Tue) 19時頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―
[甘い猫の声には眉を寄せた後
斜め、対面に腰をおろすヘクターをちらと見た]

……、どうした、お前。

[ひとり。ひとり。ひとりを選んできた。
少しだけ眼を伏せ。]

…――お嬢。
ああ。…ケイトのことか。
…ケイト=グリフィズ。
……――あいつの名前だ。逢えたら呼んでや、…?

[ピッパがこっちを見ている。>>835]

……俺に振るのか。
……いや、…俺では対処法はわからないぞ。

(840) 2010/03/02(Tue) 19時半頃

奏者 セシルは、生徒会執行部 ラルフをなんとはなしに眼で追ってから、すぐにそらす。

2010/03/02(Tue) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―

…――――雄猫?
…ああ、それで。


[猫だらけか、と思う。]

……先生は、 …?

[平気なのかと窺うように見た眸は、
酷く暗い、暗いものだった]

…、――― 別にそういうわけじゃない。

[頼ったつもりもない、
呼び掛けは、フルネーム。
―――揺らぐそれに、怪訝そうな顔をした]

(858) 2010/03/02(Tue) 20時頃

【人】 奏者 セシル

…本当に下世話だな。

[ドナルドが口ごもる。
眉を寄せた。]

……―――まあ、否定はしな…
先生…、 ?

[指先が透けて、
まるで幽霊か何かのように、
思わず、身を乗り出した]

(861) 2010/03/02(Tue) 20時頃

【人】 奏者 セシル

―保健室前>>856

[真っ直ぐ動くものたちが
見つけられなかった鍵。
けれど鍵を、開けるのは]


…――――別に
俺が見つけたのはたまたまだからな。



[ヘクターに、そう謂った。]

(863) 2010/03/02(Tue) 20時頃

奏者 セシルは、風紀委員 ディーンの姿は見ないようにして、ラルフに任せる心づもりのようだった。

2010/03/02(Tue) 20時頃


【人】 奏者 セシル

―保健室前―

……

[差し出された腕は透けていない。
呼び名が揺らぐ。
わからない。]

…―――取り憑かれるのは、
御免ですが、

[出てこないのだろうか。
問う眸。
意味がわからん、と背後で聞こえる。]

(868) 2010/03/02(Tue) 20時半頃

奏者 セシルは、あ、と謂う間にグロリアが行ってしまって少々唖然とした。

2010/03/02(Tue) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

…分かってる。

[忠告には眉を寄せて答え、
グロリアが去るのは追わず、追えず。
耳に入ったスティーブンの言葉にまた怪訝そうな顔をする]

行かなければ?

[何処へ。]

…、…… ああ、
そういえば…ピアノ、さっき弾い、

[分かるものなのか、と
流し見戻した視線の先に透ける肌]

…っ、それ、

[息を飲んだ。]

(877) 2010/03/02(Tue) 20時半頃

【人】 奏者 セシル



…、なん……


[ヘクターの症状の告白に
瞠目する。
隣を、スティーブンが歩いていく。
消えかかる境界の体。]

…、――――。

[どうして最後の音は――とは、
驚きに飲まれ聞けなかった。]

…、――――心配、
するな、は おかしい 。

(889) 2010/03/02(Tue) 21時頃

【人】 奏者 セシル

…なくしたもの?


[知らない。
こうなってから記憶を失っているなど。]

(892) 2010/03/02(Tue) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(5人 60促)

セシル
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.195 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび