人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヴェスパタインは、セシルに、会いたい場所があるなら行くよ…。と囁いた。

2011/11/20(Sun) 01時頃


ポイされたしいたけを無言でカゴに戻した


[どうして小さい子を見ると頭を撫でたくなるのだろう。俺はこんなはずではなかったが。]

 しいたけだけじゃなくてえのきもな。

[色仕掛けだがなんだか知らないが、コリーンと同様に口元に人差し指をあてて見せた。]

 でももうママに渡してしまった。
 だからコリーン、ママの籠の中に入っているきのこ類を取って来て。

[そしたら抱っこをしてあげるから。とエサを目の前にぶら下げた。]


セシルは、パティ、ランタン工房って行けるのかな…?行ってみたいなぁ

2011/11/20(Sun) 01時頃


ヤニクは、ヨーランダからの遺言を落とします。

2011/11/20(Sun) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[国を裏切り、友が死に、見知った土地が戦火に呑まれ。
人が傷つく事に迷い、悩んで。

それでも、例え仮染めの優しさでも、上辺だけの言葉だったとしても、自分を必要としてくれる"彼"の手を離す事ができなかった。

隣国の事を語る"彼"の言葉には力があった。
"彼"が歴史を担うというのなら、
自分に出来る事があるのなら、力になりたかった。]

(3) 2011/11/20(Sun) 01時頃

ヴェスパタインは、セシルに、静かに頷き、ランタン工房へと歩き始めた。

2011/11/20(Sun) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[奪う事が正しいとは思わない。
戦火に呑まれる国境に、死に逝く友に、何度後悔したか分からない。

けれど、"彼"ならば。
いつか、父である残虐王の手からすらも、国とそして民を奪って。
思うままに"彼"の国を作るのだろう。

そして"彼"が、それ以上何も奪う必要がなくなれば
何も利用することなく、
裏切ることも、誰かに裏切られることもなく、
誰も傷つける事も無く。
兎に囲まれ、木の下で穏やかに昼寝をする日がくるのかもしれない。
"アウストの王子"ではない、ただの"ヤニク"でいられる日が。

何故、自分は"彼"の手を離せないのだろう。
ずっと答えがでなかった、その答えをようやく理解する。

――自分は、"彼"の作る国が見たかったのだと。]

(4) 2011/11/20(Sun) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[薄れゆく意識の中、"彼"の声が聞こえた気がして口を開く。誰も居ない夜の闇に、声にならない声が小さく響く。]

…なにシケた面してんだよ。
お前が歴史を作るんだろ?

[口の端を上げ笑って見せ
    …そして、静かに目を閉じた。**]

(5) 2011/11/20(Sun) 01時頃

メモを貼った。


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 01時半頃


メモを貼った。


【人】 店番 ソフィア

ワット!

[膝をついたワットに駆け寄る。...にはワットを背負って運ぶことなどできない。人を呼ぼうとしたが、引きとめられる。その表情と傷を見て致命傷であることは、...にも悲しいほどに分かってしまった。だから]

へーか、あとはあっしに任せるッス。
だからゆっくり休んでいいッスよ。

[ワットに膝枕をし、笑顔で頭を撫でる。彼が何か話そうとすればそれを聞きながら。]

あっし、決めたんス。
これからはずっと笑顔で居ようって。
へーかにとってのいつものあっしも、ずっと笑ってるッスよね?

[自分にも言い聞かせながら笑顔を作る。ワットがやすらかな表情で逝った後もずっと。枯れたと思っていた涙が、...の笑顔の頬を伝った。]

(6) 2011/11/20(Sun) 01時半頃

セシルは、パティに続いて、ランタン工房へと歩き出した

2011/11/20(Sun) 01時半頃


メモを貼った。


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― ヴェスパタインのランタン工房 ―
[森の中、敵兵の合間を縫って工房へと足を踏み入れる。
工房内は敵兵に荒らされたのか、少し荒れていた]

……よかった、まだ残っていた。
危うく失くしてしまうところだった…。

[何かを探すように戸棚や引き出しを漁っていたが、探していたものを見つけて安堵したように取り出した。
それはセシルからもらったハーモニカ。
幼い頃、彼から貰った大切な思い出の品]

……これだけは、何があっても失いたくない…。
大切な、思い出の品だ…。

[ハーモニカを手に取り、懐かしそうに見つめ微笑んだ]

(7) 2011/11/20(Sun) 01時半頃

メモを貼った。


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 01時半頃


ヴェスパタインは、ハーモニカを吹きたかったが、敵兵に見つかる事を危惧し、ただ懐かしそうに見つめていた。

2011/11/20(Sun) 01時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

― 街中 ―

何処に…行ったら、逢えるんだろう…

[ぼーっと顔をあげると、街灯が視界に入った]

(…初めにあった時…パティはランタンをいじっていた様な…ねえ、今も、そこにいる…?)

[何となく、居場所が分かる気がして、ふらふらと、歩き始める]

(8) 2011/11/20(Sun) 02時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


うぐ、ママは最強なんだぞ・・・。

イアンがそこまでして私を抱きたいというのなら仕方ない

[てとてと、とピッパのかごに近づきしいたけとえのきを拝借しようとする。見つかれば「イアンがきのこはないないって言ったの!」と自白に近い言い訳をするだろう]


メモを貼った。


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― ヴェスパタインのランタン工房 ―
[敵兵に見つかる事を危惧し、ハーモニカを見つめていた。
しかし、周囲に敵の気配を感じない]

……一曲くらいなら大丈夫だろう。
見つかれば、その時はその時だ……。

[敵に見つかれば斬ればいい。
そんな自暴自棄ともとれる態度でハーモニカを構えた。
そっと息を吹き込み音色を奏でる]

―――……♪

[それは今は無き故郷の歌。
しばし森の中にハーモニカの郷愁の音色が静かに響いた]

(9) 2011/11/20(Sun) 02時頃

メモを貼った。


【人】 奏者 セシル

― 道 ―

[ふらふらと歩いていると、かすかに、ハーモニカの音が聞こえる]

…この音色…そしてこの曲…

[古い、古い記憶が呼び戻される。あれは、幼い頃、大切なあの人に、感謝の気持ちとして送ったもの。懐かしのあの郷の曲]

…そっちに、いるんだね…?

[…は、体が羽になったように軽くなり、音のする方へと駆け出した]

(10) 2011/11/20(Sun) 02時頃

メモを貼った。


 君がもっと早く言ってくれれば俺は篭に入れなかったのに。

[落胆しながらコリーンを見届けた。後半の言葉は聞こえていないふりをした。
しかしどうやら奪還作業は失敗した模様。抱っこはなしだ。]


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 02時半頃


[よくわからないが、してやったゼという顔でイアンの近くに戻る]

オリーのきのこは少なくなるって。
[だっこだっこ、と手を伸ばしながらイアンにじゃれつくだろう]


【人】 奏者 セシル

― ヴェスパタインのランタン工房前 ―

はっ、はっ…ここだ…

[辺りには沢山のランタンが置いてあり、中から音が聞こえる]

(…中に…入れば…パティが…)

………

(でも…いや、決めたんだろ、全部話すって、俺の事)

[若干躊躇したが、工房の扉をノックする]

パティ…?

(11) 2011/11/20(Sun) 02時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 02時半頃


 良かったな。

[コリーンのは少なくなったが、俺のは?と聞きたかったが3歳児に聞いても仕方がない。]

 抱っこはしない。

[失敗したからご褒美がないのは当たり前。]


[ひどく心外だと言いたげな表情を浮かべてイアンに絡みつく]

なんで!
奥さんと別れてえっこんしてくれりゅって
言ったじゃない!
[周りの奥さんに勘違いされそうなことを大きな声で叫んでだっこしてくれるまで、不倫ごっこは続くことだろう]


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……!?

[ノックが聞こえ、演奏を中断して身構えた。
しかし、懐かしい呼び名と声に安堵して扉に歩み寄る。
そのまま扉を開いた]

セシル…?
どうしたんだ、こんな場所に?
疲れてるみたいだ…どうして、泣いているのか…?
今まで何をしていたんだ?
いや、そんな事よりも怪我は……怪我は大丈夫なのか?

[会えない間、聞きたい事は山ほどできていた。
自分でも支離滅裂な勢いでセシルを質問攻めにする。
その顔は心の底から彼の身を案じていて真剣そのものだった]

……悪い、いきなり喋りすぎたな…。
とにかく外は敵兵がいるかもしれないから中へ…。

[自分の口数の多さを詫びるように口を閉ざし、セシルを工房の中へと招き入れた]

(12) 2011/11/20(Sun) 02時半頃

メモを貼った。


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 02時半頃


[3歳児が言った所で信じる奴が何処にいる。]

 はいはい。
 
[適当にあしらった。言わなければまだ抱っこをしてあげたのに。]


メモを貼った。


【人】 奏者 セシル

[扉が開いてパティの姿を見た瞬間、ホッとしたのとさっきの事とこれから話さなければならない事とパティへ想いで感情が溢れ返り更に涙が零れた]

…あれ、なんで涙流してるんだろ…ははっ
そんなに矢継ぎ早に質問しなくても大丈夫、だよ…
ちゃんと全部、答えるから…

[パティの自分を心配してくれる顔が嬉しくて、でもなんでか悲しくて、涙を拭いながら、導かれるままにランタン工房の中に入った]

(13) 2011/11/20(Sun) 02時半頃

メモを貼った。


メモを貼った。


[イアンを見上げてうるっと瞳をにじませる。]


メモを貼った。


【人】 良家の娘 グロリア

―細い裏路地―

痛…っ

[石畳に投げ出された衝撃に全身が悲鳴を上げる。横倒しに倒れていた馬は脚の負傷もないらしく、一声嘶いて立ち上がるとセドリックの傍に寄り添い鼻先を押し付けてくる。]

い…痛いのだ。そんなに押すな…っ

[身動きが出来ず倒れたまま、霞む頭でランスを探るが手近にない。どうやら投げ出された際にランスレストから外れ飛んで行ってしまったらしい。ぱたりと手を降ろす。体を打ち付けた痛みでまともに考えられない。]

(14) 2011/11/20(Sun) 03時頃

【人】 良家の娘 グロリア

『セドリック!』

[ぽかりと目を開けると顔を青くしたドナルドが走り寄ってくるのが見えた。]

『おい!大丈夫か…っとおわっ!?なんだこれっ……油?』

[路上に撒かれた液体に滑り、体勢を立て直す。指先に少しつけて臭いを確かめたドナルドは、少し先に落ちているランスに目を留めた。]

『滑ったのか。運が良かったなお前。ランスが外れなかったら地面に激突した衝撃で折れて刺さってたかも知れねぇぞ?』

[面頬を上げる。蒼白な顔で荒い呼吸を繰り返すセドリックを見たドナルドは途端に慌てた様子になり、遅れて到着した2人の兵士にランスの回収と馬の世話を命じるとセドリックを抱き上げて詰所へと戻った。]

(15) 2011/11/20(Sun) 03時頃

【人】 奏者 セシル

― ランタン工房の中 ―

わぁ…凄いね、これ全部パティが作ったのか…
昔から手先器用だったものね、パティ。俺にもよく色々作ってくれてたよねーオルゴールとか。

[ランタンを一つずつ眺めながら、記憶が次々と思い起こされる]

…ああ、怪我は…大丈夫だよ。思ってた以上に、大した事なかったみたい。それより、パティこそその後発作は出てない?大丈夫?

[不安そうな顔で、パティを見つめる]

(16) 2011/11/20(Sun) 03時頃

グロリアは、はいはい自家発電始まったよ!

2011/11/20(Sun) 03時頃


グロリアは、あ、自分のことね>自家発電

2011/11/20(Sun) 03時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[セシルの泣き顔を見て息が詰まった。
なんとか慰めたくて頭を優しく撫でる。
そのまま工房の中へと招き入れた]

ああ、ここにあるのは全て俺が作ったものだ。
……そう言えば、オルゴールは確か、セシルの誕生日に作って贈ったものだったな…懐かしい。

[懐かしさに微笑んでいると、怪我の話になり]

本当に大丈夫なのか……?
もう、危ない真似をするんじゃないぞ?

俺の体調は大丈夫だよ。
無理さえしなければ、発作も起きないからな。

[安心させるようにそう言った]

(17) 2011/11/20(Sun) 03時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/20(Sun) 03時半頃


【人】 奏者 セシル

そっか…無理しなければ、発作は出ないんだね…

[パティの青白い顔を眺め、胸が痛む。]

(昔はもっと健康的な肌色で、外を楽しげに駆け回っていたのに―…やっぱり、彼には戦って欲しくない、少しでも長生きして幸せになって欲しい…!)

[少し思案して、告げる]

…ねぇ、パティ、この国を出て、別の国へ行く気はないのかい?

[パティの顔をじっと見つめた]

(18) 2011/11/20(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

[流れないと思っていた涙も乾いた頃、やっと現実的な思考が巡り出す。
一刻も早くここを離れなければならない。黒マントの仲間たちがやってくるかもしれないし、アンゼルバイヤの者が来てもワット殺しの罪を被せられる恐れがある。
本当は離れたくない。冷たくなったとはいえワットの側にいてあげたい。しかしそれではダメだ。自分はワットにアンゼルバイヤを任せろと言った。だからここで死んだり囚われたりしているわけにはいかない。]

じゃあへーか、さよならッス。

[最後にワットの頭をそっと一撫でし、...は剣を手にその場から走り去った。**]

(19) 2011/11/20(Sun) 04時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[話したい事はたくさんあった。
でも、まずは疲れているセシルを落ち着かせる事が大事だと思った]

…確か、台所に茶葉が残っていたはず。
少し茶を用意してくる。
話はそれを飲んでからでも遅くはないだろう…。

[台所で紅茶を淹れる。
相変わらず、沸騰した湯に大量の茶葉を入れて煮出しただけで渋くて濃い。
だが、その温かさは疲れた体を安らげる事くらいはできるだろう]

(20) 2011/11/20(Sun) 04時頃

ヴェスパタインは、セシルの言葉に、用意した紅茶がカップの中で静かに揺れた。

2011/11/20(Sun) 04時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[紅茶を用意して戻ってくると、セシルから国を出る気はないかと聞かれ]

……俺も何度か考えた。
だが、それでも……

[迷いがあった、今も決意は揺れていた。
でも、それでもーー]

病でいずれ死ぬ運命なら、せめて最期は友人達を守って死にたい……。
この国には俺の事を兄と慕ってくれる少女がいるんだ。
森で会った優しい女性がいるんだ。
父のような男にも会えた。
愛する人を失っても強く生きる娘がいるんだ。
初対面でも病に倒れた俺を担いで街中を走り回ってくれた青年がいるんだ。

[そして、セシルを真っ直ぐに見つめて力強く言った]

そして、セシルがいるから……。
俺は、お前を守る為ならこの命、惜しくはない。

(21) 2011/11/20(Sun) 04時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

−ローレライ 回想− >>6:242
[店に入ると、うれしそうに話しかけてくれるギリアンに少しほっとする。]

俺も会えてうれしいよ。
君の料理食べたことないから食べたい、って言ってただろう?
ずっと来たかったんだけど、いろいろ忙しかったんだよね。

[席につき注文を頼みながら、彼の義勇軍に入った、という言葉にぎくり、と手を止め少し反応してしまった。]

……義勇軍に?
そうか、鋭気を養ってほしくてって、君らいしね。

[失礼だが、ギリアンは強面の顔に似合わず、とても優しい心の持ち主だ。彼がここに勤めだしてから数えるほどしか会っていない自分にも、人懐こい笑みを見せてくれるような。彼ともまた、戦わなければいけないことになるのだろうか。厨房に入っていく背中を見つめ、料理がでてくるまでの間に、座っていた見知らぬ赤毛の男とメアリーに声をかけられた。>>6:233>>6:240]

(22) 2011/11/20(Sun) 04時頃

ヴェスパタインは、鳩からで無駄に長くてごめん、と呟いた。

2011/11/20(Sun) 04時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

だから、俺はこの国に残るよ。
お前を戦場に残して一人だけ逃げるなんて、俺にはできない……。

病に侵されたとは言え、友人を守る力はまだ残っているはずだ。

[そう言って、真っ直ぐにセシルを見つめた]

(23) 2011/11/20(Sun) 04時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

−ローレライ 回想− >>6:246
[うさ吉を預かりながら、ギリアンに礼をする。]

うさぎ、預かってくれててありがと、ギリアン。
あははは、ヨーラとはギリアンの友達ってことで、紹介してもらっただろう?
トニーと4人でお酒を飲んだ仲じゃないか。
実はあの後もたまたまヨーラとは会う機会があってね、仲良くなっていたんだ。トニーも元気かなぁ?実はギリアンとヨーラが帰ったあのあとさ、俺すっごい楽しかったみたいで、盛大に酔っ払ってローレライの前で倒れてたみたいなんだよね。その後もひたすらうさぎなでてたとかなんとかで。普段全然酔わないから、自分でも驚いたよ。それぐらい楽しかったんだろうな。また四人で、一緒にお酒飲みたいな。今度はトニーとギリアンの二人で、料理作ってくれるんだよね。
そのときを楽しみにしているよ。

[そんな他愛のない話をし、並べられた食事に手を付け出した。]

(24) 2011/11/20(Sun) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび