人狼議事


19 生まれてきてくれてありがとう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


自らの墓に立つ女達に。「やはりどうせなら咽び泣いてくれ」と笑う。


そして、謝罪と、それ以上の感謝を祈った。


 リンダ
 あの人…ね。 死んでまで勿体ぶりなさんな。 ふっふっふ…。

[肩に置いた手をぽんと一度叩いて外した]

 ああ。 皆、そうだと良いんだがな。
 終わりを選ぶ権利くらい、皆にもあるだろう……誰かに、終わらせられる必要は無いと。
 俺は思うんだが……な。


 リンダ
[ひとしきり、静かに笑いあった後。少しばかり表情を改めて]

 寝る事が辛い、か。 そいつは、どんなに辛かったろうな。
 暫く前、呪いだなんだって騒いでる連中がいたが、まさに呪いだ。
 あの嬢ちゃんにとっては…な。 他人が騒ぐモンでもないし、その必要も無い。

 お前さんに救われた分も多くあったろう。
 自分で思っているほど、お前さんは無力じゃあないさ。
 あの嬢ちゃん…ピッパがやがて再び起きる必要がなくなった時、安らかな眠りにつけるのなら。
 その理由の一つは間違いなくお前さんだ。


[目を細める。咎めるでもなく、ただ]

 コリーンが、……どうかしたか。
 いや、良い。 言わなくても。


 ……出来る事をしたい、か。 見てるだけは辛かろうがな。
 ただ見ていてもらうだけで、少なくとも俺は救われたんだが……。


 皆が皆俺みたいだったら、村が酒臭くなっちまうだろう。
 第一、希少だからこそ価値が有る良い男なのさ。

[場を和ませようと軽口を叩いた。ピッパの事を話すリンダを微笑ましそうに見ていたが]

 だから、こうして見守っているんだろう。
 お前さんと過ごした事を伝えに来た嬢ちゃんの顔は…幸せそうだったよ。

 無論、先立たれた悲しみはあったろう。 それはお前さんのせいでも、誰のせいでもない。
 あり得る事で、実際にあり得てしまった。 それだけだ。

 だがな、永遠の悲しみを、たった一瞬の幸福が救う事だってあるんだと俺は思いたいね。


[の言葉に頷く。]

 誰にも、責められやせんよ。 皆、強くは無いんだ。
 誰も、喜んで人を手に掛けようなどと思わんだろうさ。
 本人は本人で辛かったに違いない。

[「そうでなけりゃ、ただの悪魔みたいなもんだ」と、殺人鬼云々に関していくつか文句を並べたてる。]

 だが、どんな理由が有ろうと、いくら辛かろうとも……それは結局、欺瞞に過ぎんのじゃないか?
 手を切るのは痛かろうが、切られた手にしてみれば、たまったモンじゃない。
 それは……それだけは、間違っている。

 …しかしまあ、実際。 誰を責めようも無いんだが……。

[言葉も無い、と言った体で顔を隠す様に頭をかいた]


漂白工 ピッパに微笑む。 「リンダは、お前さんをよろしく、とよ。心配するな。」


 おお、それと葉巻もな。 吸い損ねて忘れていた。

[微笑みを返す。]

 そいつはな、お前さんが優しいからさ。
 優しくされるってのは普通の人間なら当たり前の事だ。
 そうされて、優しいと思える心を持ってる人間を、優しい人間と呼ぶのさ。

 俺なんかは、優しくされると何か裏が無いかつい探っちまってな。
 俺の様に意地が悪いとそうなるんだ。 ふっふっ。

[やがて自分の体が運ばれていくのを見て呟く。]

 見送ってくれるのに、ついて行かない訳にはな。
 自分が埋葬されるのを見るのも乙なモンだ。
 俺は彼女達と行ってこよう。 俺の葬式だ、お前さんが来る事はない。


[「来たいのなら止めはせんがね」そう言って、酒場を後にした。
顔を隠してしまった帽子の上から、リンダを撫でて微笑む**]


メモを貼った。


【人】 墓堀 ギリアン

―屋敷―

[屋敷につけばラルフを言われるまま、立派な中へと運ぶ。
 それから、男は居心地悪そうに身をちぢこませて、
 いや、それでもでかいわけだけど…。]

 こんただどご、おで、緊張するだ。

[ましてやそこでお嬢様な姿を見れば、ますます緊張し、おどおどしたあと、
 とりあえず、仕事があるから、と逃げるように帰る。


 でも、しばらくは、屋敷の外から呆けたように見たあと、墓地に帰っていった。]

(97) 2010/07/07(Wed) 17時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

―墓地―

[墓地に戻ると、ゴドウィンの埋葬が終わっていて、かなり吃驚する。]

 そんただ、よう掘れたなぁ。
 どこにそんな力があるだべ?

[ピッパの仕事だと聞けば、信じられないといった顔をするだろう。

 そして、他の埋葬もあれば、そちらにとりかかる。
 丁寧に礼をしたあと…。]

(98) 2010/07/07(Wed) 17時半頃

墓堀 ギリアンは、飾り職 ミッシェルの姿を見かけた。

2010/07/07(Wed) 17時半頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/07(Wed) 17時半頃


墓堀 ギリアンは、同時に、ああ、今日は、昼からも墓は騒がしいだべ・・・。

2010/07/07(Wed) 17時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

―墓地―

[にしても、ゴドウィンの死は男にとっては予期してないもので、しばらくは俯いた。]

 ああ、でも、
 なんが、女らに見送られて、喜んでるが?

[少し、他のざわめきよりもよく聞こえてくるそのゆらぎ。]

 まぁ、たしがに、自分が埋葬されでるのを見るのは、そうできない体験だべな。

[墓の横にそんな男の影が見えるような気がする。
 話がすこん、と入ってきて…さすがにぼんやりしたが…。]

 ああ、ごれっで、
 おでも、少し、そっちに近くなっだがらがなぁ。

[ゴドウィンと思われる呟きに耳を傾けながら。]

(102) 2010/07/07(Wed) 20時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>104

[見ると、血塗れているミッシェルに、怪訝な顔をするも、
 泣きそうな声で願われれば、んだ、と返事をした。]

 どいうが…おでに頼んでくるというごどは…。

[もう、その床の上の二人が、生きていない、ということは容易に予想できた。]

 うん、わがっだ。いくど……。

[場所を聞き、それがさっきまでいた教会だと知れば、また複雑にはなったが。]

(105) 2010/07/07(Wed) 21時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>107

 ああ、セシルはグロリアの屋敷だべ。
 ラルフがちょっど、具合悪そうでな。

[セシルの場所を聞かれればそう答える。]

 ――……とりあえず、おでは、教会にいくだ。
 おま、セシル探しできでええだよ。

 ヴェスもメアリーも、軽いべ。大丈夫だ。

[ミッシェルの呟きにそう言った。]

(108) 2010/07/07(Wed) 21時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>109

 ああ

[迎えにいってくるという女性にいってらっしゃい、という感じで手を振り、自らは教会へと足を向ける。]

→教会

(110) 2010/07/07(Wed) 22時頃

メモを貼った。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ギリアン 解除する

処刑者 (4人)

ギリアン
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび