人狼議事


107 【飛び入り歓迎】年忘れマスカレード!2012

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


[そうしているうち何時しか、何かから逃げている悪夢の最中らしき(ように聞こえた)男の枕元にプレゼント箱を四つ積み上げる。
 そしてこたつ上に立ったまま、出現させた箱を見つけたスーに再び向き直る。]

 その箱は――ちょっとした、サンタの真似事をしてみた。
 僕自身の力というより、この衣裳の力と言うべきかな。
 このお屋敷で借りた衣裳の力だ――出てきたお菓子もきっと格別なものなんだろう。

[箱の一つを開けながら呟く。
 少しの間だけじぃと見詰め、それからクッキーを一つ頬張った。味は小凶[[omikuji]]]


ふふ、広間の方達とは違って物静かな紳士さんですのね。

[お嬢さん、レディと呼ばれ、ドレスの裾を持ち上げて
一礼して返す。
彼の方がパーティー会場に相応しいのにと思いながら]

そうですわね。
とても酔ってるとは思えない位紳士ですわ。

私も酔ってはいませんけど。
一休みというより……。

[そこで一区切りして]

紳士様とお話したくて、追いかけてきました。
って言ったらどうします?



―――…にんげんって。
こんなえくすとりーむ☆すぱいしーなもの、たべるのね。

[クッキーを頬張った口許を抑え、本来の口調で涙ぐんだ。]


【人】 薬屋 サイラス

いたい……

[ぐすぐす。
頭を抱え、撫でる手から逃げようとするが、簡単に触れられてしまう。
なでなでされるたび、耳がぴっくぴっく揺れた。]

『そうだーやめてやれー』

[返しは耳掴んだ男の声で。
手が離れれば、いそげとばかりにちいさく、五歳にも満たないだろう子供サイズへ変化した。
これならそう簡単に掴まれまい、と。]

(67) 2012/12/25(Tue) 23時半頃

まあ、それなりに俺も長く生きてる方だからな…
昔は結構荒っぽかったんだぜ?これでも。

[話しかけてきた女性 に、返答した]

いやいや。あの位じゃ俺は酔わせられんな。
……

[続く言葉に、不思議そうに彼女を見つめ、表情を緩めた]

それは、嬉しい事を言ってくれるな。
ああ……勿論、歓迎するさ。

[とは言え、立ち話というのもどうなのだろうと、辺りを見回しはしたが]


……妖……
……面白い方だ。

[妖怪であることのカミングアウトは、手品師としてのキャラクターのようなものだと思い込んだ。
ハンドパワーとかと同じものだという認識。]


衣装の力、ですか。
サンタクロースはやはり偉大ですね。

[そう言って、口にしたクッキーの味は末吉[[omikuji]]]


……。


まぁ、経験豊富だからこそ紳士と言うわけですね。
ご自身を律せられる方って素敵ですわ。

でも若い方の情熱も好きですけれど。

[成程、言葉に重みがありますわ、と笑みを浮かべたまま]

どうやらこのパーティーは色々な経験を持った方ばかり
集まっているようですし。
知らない事を聞くのは楽しいですわ。

[周りを見回す様子に、何処か落ち着く場所でもないかと
一緒に歩き出してみる]

こちらに来た時は広間まで一直線でしたから。
かくれんぼも面白いですけど。

[うっかりすると最初に黒髪の殿方を放りこんだ
部屋に当たるかもしれないが……それも面白いとか]


いや、昔は随分若気に流行ったりもしたもんだが。
そうさな、気の合う連中と色々無茶して、隣のシマの奴とやらかした事もあったが…

……あまりにも昔の事さ。
そう言えば、まだ名前を聴いていなかったな…

[近くに誰かいるだろうか。歩きながら、会話を続ける]

なんだ、かくれんぼか?
……ああ、あいつらなら、ビンゴの代わりにやりだしても驚くにはあたらんかな。
確かにいろいろな所の連中みたいだし、離しているだけでも面白いのは間違いないが。


【人】 薬屋 サイラス

……『なにあれ』。

[エマがおかしくなったらしい。
 五歳児サイズで見上げた彼は、今までで一番輝いて見えた。

 ただ近づくのはちょっと怖かったので、近くのテーブルからぐいっとクロスを引っ張りぬく。
 それをかぶって、のそのそとラディの後ろの方へ。]

(75) 2012/12/25(Tue) 23時半頃


 面白い、か。成程――楽しく思って貰えたなら嬉しい。
 まぁ、これもこの衣裳と、案内くれた使用人さんと、
 不思議で神聖なるサンタのお蔭、だけれどな。

[とりあえずかの黒袈裟の少年程には、フォローとか気の利いた説明とかは今は必要ないかな、と。
スーの返答を聞きながら思うのだった。
 それでもさっきの何処か驚いた様子、「妖怪」とか「魔法」とかには慣れてないようには見える。]

 そういう君は、見た処、普通の――



 ――…普通の人間にも、これは微妙な味なのかい。

[クッキーを口に含んだスーの反応は、自分よりは多少マシに見えた(気がした)。けれど。
 口内のスパイシーに静かに耐えながら、努めて落ち着いた声で問う。]



 ところで、外――広間の方だろうか。
 ナイトメアなサンタが招来されていそうな
 ざわめきを感じたが。

[ラディスラヴァとかラディスラヴァとかラディスラヴァとかメリークリスマスとかラディスラヴァとか。
 なんかそんな響きが漠然と聞こえてきた。
(飽く迄そう聞こえただけだ。決して現場を見た訳じゃ無いし正確な言葉を聞いた訳じゃ無い。たぶん)
 相変わらず口許押えたまま、ちらと客間の扉を見遣る。]


  ――――…、別の声も近づいている気がする。

[きぃ。足元宙に浮かせたまま、ミニスカサンタの魔法少女は扉を開く。
 何者かの話し声と気配する廊下に、暖かな客間の空気が流れ込む。]


あぁ「ラディスラヴァ」がナイトメアサンタとかじゃないと良い。と思う。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

処刑者 (4人)

サイラス
28回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび