人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 問題児 ドナルド

― 南棟1F廊下→北棟へ ―

[足跡が聴こえる。ちらりと逸らされた薄紫がこちらを伺った。
もしかすれば、キャロライナ辺りは目撃していたりするのだろうか。少なくとも、スティーブンスには目撃されてしまったようだが。]

 いや。嗚呼、でも……――――

[口籠るものの、これだけはと]

 お前が思うより、傍にいちゃいけねぇってことは、ない。
 お前が思うより、お前の傍に居たいって奴は多いと思うぞ。

[真面目な顔をしていうものの、内心動揺はしているのだろう。]

 嗚呼、生徒会室に行くんだった、か。
 俺は、先に行っておくな。
 お前は、ちゃんと着替えろよ?

[ドナルド自身の様を忘れたかのように言い置き、鞄を回収することも忘れて、踵を返した**]

(290) 2010/03/01(Mon) 15時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 15時半頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 20時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 北棟生徒会室 ―

 これは……20年前か、違うな……―――

[動揺の尾を引いたまま、少し冷静になろうと、ドナルドは一先ず27年以前の資料をより分ける作業に没頭していた。

ぶれる視界では中まで確認するに至らず。
ただ起案日などで判断していて……―――。
その量は結構なものになっていた。]

 散らかしたって、元生徒会長と、元風紀委員に怒られるかねぇ。

[資料に埋もれながら呟く。
その二人が上階で大変なことになっているとは、知らない。]

(417) 2010/03/01(Mon) 22時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 北棟生徒会室 ―

 嗚呼、セシル、か……―――

[作業に飽きて煙草でも吸うかと、思った矢先。
動揺の元が姿を現す。]

 そっちから、そっちが、27年より前のだ。
 ちと、中身までは見てねぇ。

[煙草を咥えようとして、流石に生徒会室ではアレか、と思いなおしたようにポケットを漁ると、まだ残っていたキャロライナから貰った飴の感触と、冷たいビー玉の感触。]

 そういや、俺、お前のビー玉の色見ちまったけど。
 俺のも見せた方が、フェアかね?

[飴玉を口に含みながら尋ねた。
―――……葡萄の味がした。]

(420) 2010/03/01(Mon) 22時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 北棟生徒会室 ―

[ビー玉の件を出したのは、微妙な空気を払拭させたかったからなのだが―――セシルの反応に少し肩を竦める。]

 そんなに、びっくりするようなことか?
 ―――……鬼役でもねぇのに。

[頭を掻きながら名簿を手にとるセシルに近付く。
その近くの名簿をドナルドも手に取りながら、机の上に自分のビー玉を転がした。

―――……それは、濃紺を水で薄めたような色。]

(428) 2010/03/01(Mon) 22時頃

問題児 ドナルドは、霞む視界の中で見つけた名は……―――{1}

2010/03/01(Mon) 22時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 北棟生徒会室 ―

[セシルの指先が触れたビー玉は、裡に行くほどグラデーションの色を濃くしている。だからか、眼の色に似ているようにも見えるのかもしれない。

伏せられる薄紫の先から、ビー玉を回収する。]

 ―――……そうかねぇ。
 薄紫も、綺麗だと思う、が。

[少し返答に困って、当たり障りない返答を。
続いて聴こえた名に、嗚呼と頷く。
どうやら3年以内の名簿を見ていたらしい。
1年次と3年次と言った風な。

近い年代を見るのは効率が悪いかと、少し離れた年の名簿を取る。]

(438) 2010/03/01(Mon) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ケイト・ブッシュは違うみてぇだなぁ……―――
 つーか、ケイトって名前って多すぎだろう。

[聴こえた声に、苦言。
その苦言の所為なのか、キャロライナに自分の姿が死体とみられるようになるとは、思いもしない。]

(439) 2010/03/01(Mon) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

[相変わらず左右の視力のバランスが悪い中で
名簿をめくる。{3}]

(440) 2010/03/01(Mon) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 鶏=頭……中国人かよっ!!

 いやいやいやいや……――――

[某芸人の突っ込みを思わず真似る。欧米ではないが。
どうやら、中国からの留学生の名前のようだった。]

(445) 2010/03/01(Mon) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 澄んでねぇっつーたって……―――。
 勝手に配られたもんだし、よ?

[セシルのビー玉に関する言葉に返す。
嗚呼、なんとなく、気にする理由が分かってしまうのは、裡に行くほど濃くなる自身のビー玉に思うことがあるからか。

―――……罅が入っているように見えた薄紫。
その意味を知りたいと思えども、裡に貯めて聴けぬ濃紺。

手にした名簿を覗きこまれ、少し揺れた赤。
はらりと落ちる一枚。
鉱石の指先が示す先を、覗きこもうとして……―――]

(451) 2010/03/01(Mon) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ――――……つめてぇ!?

[首筋が凍るかと思うような、冷気を感じて振りかえった。
左眼は、ケイトの姿を捉えるか。]

(452) 2010/03/01(Mon) 22時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ビンゴ みてぇだったな。セシル。でかした。

[右眼には見えぬ姿。左眼で闇の中捉える。
そこにいると、セシルに視線で伝えた。]

 ケイト=グリフィズ

       お前の名前、見つかったぞ?

[それはお前の本当を見つけたんじゃねぇのか?
嬉しそうに笑う姿に、問いかける濃紺の双眸。]

(460) 2010/03/01(Mon) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 名前だけじゃ駄目かぃ。
 他に何を 知って 欲しいんかなぁ。
 お嬢ちゃんは……―――

[聴こえた声に呆れた風に返す。
遥かに年上であるのに、お嬢ちゃん呼ばわりをしたのは、『知って欲しい』と上手く言えずに悪戯をする子供のように感じたからか。

嗚呼、知って欲しいも知りたいも、上手く伝えられないのは子供だけでないのだろうけれど。

セシルの小さな耳打ちが聴こえる。頷き。囁く。]

 ―――……後で、その年代の資料を片っ端から皆で調べよう。

(465) 2010/03/01(Mon) 23時頃

問題児 ドナルドは、いきもの係 キャロライナが姿を見せるのなら「危ないからくるな」と叫ぶだろう。

2010/03/01(Mon) 23時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

[ケイトが痛みを耐える顔をすれば、ドナルドは常と同じく心配そうな表情を浮かべる。最早それは反射に近い。]

 大丈夫、か?
 でもな、知って欲しいなら、何を知って欲しいか言ってくれねぇとわからねぇんだ。俺は莫迦だしなぁ。

[知って欲しいなら、そう言わなければ。
知りたいなら、そう言わなければ。

―――……そう思うのは、本当は何に関してか。

セシルの問いに言葉を重ねる。その後]

 キャロル!?

[扉が開く音。そちらに濃紺を向ける。
くるなと訴える濃紺は、果たして彼女にはどう映るのか。]

(483) 2010/03/01(Mon) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

 嗚呼、何を 知って欲しいか が、分からない段階か。

[ケイトとセシルの言葉に、困り顔を見せた。]

(487) 2010/03/01(Mon) 23時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 ケイト、どっかにいっちまったみてぇだ。

[ケイトの姿が消えたことを告げる。
>>491 セシルの言葉には、今は何も返せない。

似ていて非なるもの。
何が知りたいか分からない――否。
知った先どうしたいかが、分からない。
その為に差し出すものが、怖いのか。

コリーンのことも……―――。
だから逝けない(知ることができない)。]

 キャロル?どうしたんだ??

[化け物――それが自分を指しているとは分からずに、一度セシルに困惑を示す視線を向けてから、キャロライナに近寄る。おそらくは、 彼女にはぞろりと異形が近づくようにみえるのだろう。]

(507) 2010/03/01(Mon) 23時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 23時半頃


問題児 ドナルドは、一度自分の姿を確かめる。ボロボロなので冗談で化け物と言われたかなと思う。

2010/03/01(Mon) 23時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 嗚呼、俺の分も持ってきてくれたのか。すまん。

[ひたり、一度止まってセシルからシャツを受け取る。
しかし、その場で直ぐに着替えるという訳ではなく。]

 ほら。新しいシャツ貰ったからさ。
 冗談はそれくらいに……―――

[シャツを持っていない方の手を、キャロライナに伸ばす。
伸ばしかける途中で、流石にこれは少し変だと思いはするのだが。そのまま構わず伸ばしきった。

>>524 セシルの言葉が聞こえたのはその直後か。]

(526) 2010/03/02(Tue) 00時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 うぉっ!?

[モップでの第一打に直ぐに対応出来なかったのは、左右の視力バランスの所為。2年間以上培ってきた片目と距離感が違う。
それと、手を伸ばしきっていたというのも敗因の一つか。]

 この、莫迦っ……――――!!!

[庇おうとしたセシルに、叫ぶ。
モップを受けようとした手で、セシルを退けようと。
モップの行方はキャロライナ次第か。]

(538) 2010/03/02(Tue) 00時頃

問題児 ドナルドは、化学教師 スティーブンが職員室に入る前、一瞬見せた表情が何故か脳裏に浮かぶ。

2010/03/02(Tue) 00時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 ――――……つぅ

[こめかみに鈍痛。流石にこめかみは、鍛えようがない。
視界が視力の所為でなく回る。

大体、相手がキャロライナであれば、反撃など出来る筈がない。
闇雲に振われるモップに対して防戦一方になる。
しかも、眩暈と距離感がつかめずに幾多、それは身体を打つ。
ただ、幸いなのは、キャロライナが振うので、そうたいして1打が重い訳ではないということ。]

 キャロル……――――

[どうすれば分かってもらえる?
それは、先程セシルとの件でも浮かんだ疑問。
言葉が通じないなら、次は。

―――……モップを受けることを覚悟で、キャロライナの身体を抱きしめようと手を伸ばす。温もりが伝われば『生きてる』と伝わるかもしれないと。]

(554) 2010/03/02(Tue) 00時半頃

問題児 ドナルドは、背後で、資料が崩れていく音を聞いた。

2010/03/02(Tue) 00時半頃


問題児 ドナルドは、飼育委員 フィリップの声が聞こえた気がした。内容までは聞き取れちゃいない。

2010/03/02(Tue) 01時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

[キャロライナにとってドナルドは、どうやら姿だけでなく、感覚すらも化け物のように感じるようだった。]

 キャロル……―――

[もう一度、名を呼ぶ。セシルの声が聴こえる。離れろと。
分かっている、分かっているが。

意外と、精神的にきついもんだなぁ、と。
叫ぶ口を塞いでやろうかと、思うくらいには参って。
実行しないくらいには、理性はあり。

―――……そして、視界が黒く瞬く。]

(579) 2010/03/02(Tue) 01時頃

【人】 問題児 ドナルド

 あ〜……くそっ

[フィリップの制止の声も聴こえると、小さく呻いた。
両腕を解き放ち、キャロライナと距離を取る。
そして、振りかえって、セシルをフィリップを見やる。]

 すまん。後は頼む。
 あ〜、かっこわりぃ……―――

[こめかみの一打が利いているのか。
そのまま意識をブラックアウトさせた。
そんな様子なので、セシルの様子もフィリップの様子もきちんとは把握できないまま。

―――……最後の気力で、デカイ図体は壁際に。
壁に背を預けて、*蹲る*]

(581) 2010/03/02(Tue) 01時頃

問題児 ドナルドは、奏者 セシルが持ってきてくれたシャツは、どさくさにまぎれて床に落ちたまま**

2010/03/02(Tue) 01時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 01時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 10時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

[時間の流れの感覚が酷く希薄だ。
気を失って夢も見ない状態から、周りの声がなんとなく聴こえるほどの状態になったのは何時か。]

 あ〜……―――

[ゆるく覚醒する。
途中、何度か話しかけられた気がする。
ピアノの音を聴いた気がする。
けれど、どれも朧気にきちんと形を成さない。

ただ、夢のような思考で思ったのは。
―――……過去と同じ過ちを繰り返したくない、と。]

(669) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【人】 問題児 ドナルド

[足元に、シャツの感覚があった。
フィリップが居るなら、名簿を捲る音がするのだろうか。

濃紺が動く、探すのは薄紫。視線は合うか。
合えば、どこか、安堵したように微笑んだ。]

(670) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 ――……お前が傍に残ってくれてて、良かった。

[まだ思考は、はっきりとしていない。
揺れる薄紫。上手く形を成さない問いかけ。

――……思わず漏れた 言葉。

同じ傷つくなら、傍に居てくれた方が、きっとマシなのだと。
傍からすり抜けていった、過去(女)がそう思わせる。
実際、どっちが辛いかなど、分かりはしないけれど。]

(677) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 そうか、良かった。

[思考はやがてはっきりとしてくる。本音が、隠れる。
報告に、少し苦味を帯びた微笑を浮かべるのは。
傍に居てくれた方がいいけれど、自分が傍に居ることで、先ほどのキャロライナのように傷つける可能性を見るから。

――……だから、基本的には受身なのだ。
――……だから、求められれば自分で出来うる限りは、そう思う。]

 嗚呼、シャツ、ありがとう、な。

[その場の面子を見て問題なさげだったので、新しいシャツを着込んだ。]

(678) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 何が分からねぇのか、分からねぇな……―――

[泣いてしまうのではないかと思った。困った風に微笑む。
思い浮かぶのは、裡に皹の入った薄紫(ビー玉)。

その意味を知りたいと思えども、言えない。
まだ、ドナルドは、この世界にあまり染まっていない。
正気だから、聴けない。

けれど、言って欲しいと遠まわしに伝える風なのは
――……それでも裡に染みこんでくる何かの所為。]

(684) 2010/03/02(Tue) 12時頃

【人】 問題児 ドナルド

 外、騒がしいなぁ。
 嗚呼、これから、どうするかね……―――
 俺が、キャロルのところに行くのは、やっぱ拙いか。

[相手の声が常に戻った気がした。
だから、話題を変えた。

セシルと、その場に居るならフィリップにも、お前はどうする?と問いかけた。]

(685) 2010/03/02(Tue) 12時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

[薄紫が見下ろしてくる。鉱石の指が伸びるも止まる。
闇の中から声がした―――だからか、止まった指先が淋しいなどと。]

 嗚呼、そうか。

[その一言で、フィリップとセシルの言葉に合わせて答える。
フィリップの去る姿に、自分の眼帯のことを思い出す。
闇に侵食されたようなフィリップに、何かを言うことはない。
多かれ少なかれ、皆同じような状況なのは変わりないからだ。]

(697) 2010/03/02(Tue) 12時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ―――……傍にいてくれねぇと、淋しいじゃねぇか。

[セシルと二人きりになれば、立ち上がり、ポツリと零す。
煙草を好む人は淋しがり屋だと言ったのは、担任だったか。
向こうから触れてこないなら、こちらから。
常ではあまり取らない行動。
セシルの頭に指先を伸ばしながら言う。]

 俺は、眼帯と鞄回収にいってくる。
 南棟の一階の廊下に、ほうったまんまなんだ。
 キャロルは、多分フィリッパがついていてくれるだろうさ。
 お前は、お前のしたいことがあれば、優先させてくれ。

[伸ばした手は、言葉は、届いただろうか。]

(698) 2010/03/02(Tue) 12時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 12時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室→南棟 ―

[伸ばした手は、果たして柔らかな髪に触れた。
感触が、まるで猫のようだと思い、濃紺がほそまる。
傷ついた手が眼に止まり、お節介な一言。]

 手、治ったら、またロックみたいなピアノ聴かせてくれ。

[笑う。多分、言葉より分かりやすい音。
そのまま、場を後にしようとした。離す指先。けれど]

 んぁ?嗚呼……―――

[ついてくるというなら、拒むことはない。常のように。
生徒会室の前に群がっている人には挨拶だけ向けて、南棟へ向かおうと。途中でセシルの気が変わったならば、それはそれで。

――……ドナルドが階段を滑り落ちたかどうかは、今は伏せておこう**]

(707) 2010/03/02(Tue) 13時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 13時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 16時頃


問題児 ドナルドは、一先ず階段は無事に降りれたか否か(07)

2010/03/02(Tue) 16時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 回想→現在軸 ―

[距離感の掴み難い視野の中にも関わらず、どこか注意力が散漫になっていたか、後{2}段という所で階段から滑り落ちた。

セシルには笑われただろうか。さて……―――。

南棟の階段で>>726背後から落ちる言葉。
誰に向けられた言葉か分からず、応えはできぬまま。
鞄と眼帯を回収する。その間に聴こえる音は……―――。

―――……セシルと顔を見合わせる。
見合わせるも、 何 が行われているかは、音で悟ってしまった。

随分前のことと思えるが、2,3年前にはそういう場にも居たことがあったが故。]

(759) 2010/03/02(Tue) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび