人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/* ひぃぃぃぃろぉぉおおおお!!!

熱い、すげぇ熱いwwwwWWWWWWWwwww
村側のきらきらが上がっていくよwwwwWWWWWWWwwww
WWWWWWWwwwwWWWWWWW


/*

笛の真の力は今は封印されている、とか言ってたからねー

だからミスティアが吹いたのはノーカンなんだろう。

女神は絶対倒せない、でもホリーなら命を差し出してくれるから笛を吹いてホリーを呼び出し、そして殺せ。
さもなくば凍りついた人たちの命は助からない

こう?


/*HERO!!!!

頑張れHERO,もうお前しか見えない!!wwwwwwwwwwwwww


/* ヒーローかっこいいいいいいいいいいい!!!!!


ひーろー、ひーろー!!!!!


【人】 双生児 ホリー

[ゴーグルを外したヒーローを見て、首を傾げる。]

 さあ、あの子の言った言葉の本心は、直接聞いてみたらいいんじゃないかしら?
 でも、その意見には概ね賛成ね。
 私も一応狼だったから、狩りをして生きていたわ。
 失われる必要がある命もあるわ。

[くすり、もっとも、と言葉を続けて]

 私たちにとっては、ヒト全ての命が失われる必要があるけれど。
 でも、あの子が本当に、自分の命を救ってほしいといったの?

[不思議そうに首を傾げて、笑みを浮かべる。]

 諦めなければ、希望がある。夢は叶う。
 そんな言葉、大昔に捨ててしまったわ。

(244) 2011/06/16(Thu) 23時頃

/* さあみんなで一緒に!!


/*
希望を…!HEROにならば希望を託せる…!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww

マジでかっこいいよ!!
きっらきら輝いているよ!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


/*
>風せんぱい
でもそれだと笛を吹けないから、ホリー呼び出せない、ってなるんだよねwww
ミスティアが笛の真の意味の記憶を引き出せばできるっぽいようなできないような、そんな感じっぽい!


/*
HEROが溜め息ついたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww説教はじめたwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww熱いな、熱すぎる、HERO!HERO!!

あーー、もう本当ここまできたらHEROは生き残るべきだろ。
そして世界の大統領《HERO》になって欲しい!!
そんな世界なら俺は再生望むぞ!!


/*HERO!!!!


/* ひぃぃぃぃろぉぉおおおお!!!


かっこいいwwwwwwwWWWWWWW
マジかっこいいWWWWWWWwwwwWWWWW
WWWWWWWwwwwwwww
wwwwWWWWWWWwwww
wwwwWWWWWWWwwwwWWWWWWWwwww


( ゚∀゚)o彡°HERO!HERO!


/*HERO!!!!


( ゚∀゚)o彡°HERO!HERO!


/*


あんたが矛盾を語るのかwwwwWWWWWWWwwww


と冷静に突っ込みそうになったwwwwWWWWWWWwwww
もう矛盾おなかいっぱい/(^o^)\


/* ( ゚∀゚)o彡°HERO!HERO!


/* ( ゚∀゚)o彡°HERO!HERO!

かっこいいぞおおおおおお!!!!


/*矛盾《PARA-DOX》出た。

wwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セシルが冷静になりかけたのふいた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


/*HEROにせかいをたくしたい



虹のかかるそらのしたの
演説が みたい!!!(いつかの発言を拾いながら)


/*

ややこしい……!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オスカーの闇の力がうっかり暴走して暴発して毒薬つかっちゃいなYOって言いたくなるよっwwww


/* ( ゚∀゚)o彡°HERO!HERO!

よーーーーし、熱いのもいいがお前ら!!!
そろそろバトルに入らないとまた倒せなくなるんじゃね?
ホリー1時頃までってリミット出してんぞ!!
がんばれ、がんばれ!!


【人】 双生児 ホリー

[諦める事のない連中に、小さな溜息を吐いて]

 3万年よ…。この3万年で、世界はよくなるどころか悪化した…。
 ねえ、本当にあなたたちヒトが、自然を、世界を大切にしてきたと言い切れるの?

[今までの優しげな笑みはとうに失せて、冷たい視線、初めて感情を露にした視線を向けて]

 もう一度聞くわ。少しでも世界がよくなった。
 あなたたちは本当にそう言い切れるの?

[そうして、ゆっくりと歩き出して]

 この世界にヒトと言うものがいなかったら…どれだけ世界は平和だったか考えたことある?
 表の世界も、ヒトがいなければ滅びなかったわ…。

[あなたがいなければね。と言う視線を、真っ直ぐに槍真に向けて]

 世界が正しい方向に進んでいたら、ホリーは"天災"を司る天狼として生まれずに、他の仲間、ヒトが滅ぼした仲間と共に、平和で楽しい生活をのんびりと過ごしていたわ。

[それから、じっと睨むように、見下すように、嘲笑って]

(249) 2011/06/16(Thu) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

 それでも、ヒトがいなくなることが秩序の乱れだと言い切れるの?

(250) 2011/06/16(Thu) 23時頃

/*

うーん。ホリー死ぬ気はあるとは思う、とは言うものの、

『この笛の封印をとく鍵…それが彼女の命で、自分は決して殺されない。』

という条件見たら、死ぬ気ほんっとにあるの?って思われても仕方ないんじゃないかなwwwww

あるんだとしても、何故そんなにハードルをあげるんだろう…後で自分が辛くなるだけだよwwwwwww

ミスティアがすごく頑張ってる……


【人】 双生児 ホリー

 もういいわ…お話にならないもの。

[そう、どれだけ意見を交わそうが、平行線を辿るばかり。]

 私は、世界が望んだとおり、世界を破滅させる。
 3万年前に世界の望みに逆らったがために、私の力は衰えていた。
 でも、今は違う。
 世界の望みをかなえて、世界を滅ぼすわ。

[長い間に、幾度と無く訪れた世界崩壊の危機。
それでも、諦めずに信じた結果がこれだったのだから。]

 もういいわ、所詮理想は理想に過ぎない。
 現実はもっと非情で過酷なの。

[もう、言葉を続けることはしない。
ただ冷静に、冷たい感情を真っ直ぐに…。]

 滅びて…永遠の檻の中に眠って…。
 

(254) 2011/06/16(Thu) 23時頃

/*
おはよう
HEROがかっこいい、まで把握した
wwwwwwwwwwwwwww
熱いwwwwwwwwwwwwwww


/*
矛盾《PARA-DOX》だらけね…
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(大振りな芝)


そ、そういうことだったの!!!!
よめてなかったきがするわ…あわわ


/* しびれる。


/*
あーー、なるほど。
死ぬのは「ホリー」だけなのな。漸く理解。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HEROがすごく熱い日なので期待。
がんばれがんばれオスカーとミスティアも超がんばれ。


【人】 双生児 ホリー

 夜を共にする我が力…今ひとたび、その力を我に許し給え

 夜天に陽は存在せねば、熱は得られず。
 夜天に光は存在せねば、守りは得られず。
 夜天に虹が掛からねば、望みは常に絶たれて終えて。

[再び詠うのは、自らの秘術の一つ。
再び天災の力を深く、重く、低く、硬く。]

 ならば、我は与える。
 絶対なる力を、即時に消える、命の灯火…。

[冷たく、冷たく、更に冷たく……
静かに、心を落とし、止める事のない詠唱を続けて]

(256) 2011/06/16(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

処刑者 (7人)

ホリー
9回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび