人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―― 部室へ ――

[部室から出ていく人の姿が捉えられれば、特に引き留めることもなく、またねと会釈をした。
 後から哲人が来ていたことは分かっていたが、振り向くことなく。
 ドアに手を掛け、まだ中にいる面々に、軽く挨拶をした。]

 あ、片づけとか戸締りとか忘れてた……。
 ありがと、皆。

[さっきの哲人との一件ももう解決したような、何時も通りの顔色で。
 それから、目が行ったのは机の上のバスの座席表]

 えーっと、これまだおれ決めてなかった。
 あれ、あのカードもう片付けたの、かな……。

 っていうか、ヨシもまだ決めてなかったんだ。

[確かそんなことを言っていたようなそうでないような……上手く思い出せないまま。
 とりあえず表が見えてしまわないように、一度目を瞑って]

(428) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

ヴェスパタインは、目を閉じたまま、座席表の上に指を乗せた。一番近かった席は3

2011/05/15(Sun) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

>>427

 んー、仕事かぁ。
 や、仕事なんだけどさ。でも、って

 あれ、そういえば、織部ってあんまり参加してないよな。なんでだ?

[いつも見守ってる雰囲気はそこかと気がつく。]

 完全情報ゲーム?

[その単語に思わず聞き返す。訊いてばっかりになってしまったのだけど。]

(429) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―翌日・放課後―
うわっ!?

……百瀬、人を驚かせるのは止めろよ。
[ほんの少し途方に暮れていたせいか反応が遅れ、驚いた声が出る。
そして、少し呆れたように相手の頭に手をグーにして下ろそうとした。]

…当番制のはずなのになぁ。

[ふぅ…と、黄昏た。
腕が首に絡んだままならそのままにしている。]

(430) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[戻ってきた石神井には、他に残る荷物があれば]

蓮端も戻ってくる?

[なんて尋ねたりして。
そのうち姿が見えれば少しだけホッとした顔]

あー、うん。先引きなよ。俺はほんと、どこでもいいんだ。

(431) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[蓮端の選んだ席を黙って確認してから、ポケットからダイスを取り出して机にからり。3]

(432) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

そう、仕事。
誰も注意しないと、いつか賭博と酒と煙草ははじまる。多分。

[譲れない一線はあるだろうと信じているが、ほら、若いから]

……イカサマ師だから。
ダイスも、カードも、牌も操作出来るし、操作する練習するの、好きだから。

[問われると、ちょっと考え込んで]

……ええと。将棋とか、チェスとか、オセロとか。
互いのプレイヤーに伏せられてる情報が、全部見えてるゲーム。

……将棋は、駒の配置も、動き方も、勝利情報も、皆オープン情報。

(433) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

んー、こんなとこかな。

[出た目の結果を表に書き込んで、完成]

(434) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

ベネットは、だんだん手がわきわきしてきた。説明に身振りが混じりだす

2011/05/15(Sun) 00時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 00時半頃


【人】 道案内 ノックス

―帰路―

[いつも律儀に駅のホームで待ってくれていた彼女――もう元彼女と呼ぶべきだ――は勿論そこにはいなかった。
別れの電話>>15で、気まずいから明日から朝の電車の時刻もずらすと言われ、そこまでしなくてもいいとは言ったが、この分だとほぼ間違いなくずらされているだろう]

…………。

[電車で3駅。その間に読むのは部員から借りたTRPGのリプレイだ。

……こうやって一人で黙々と本を読んでいる時だけは、とても物静かで落ち着いた雰囲気の少年に見えるので、騙される女の子がいてもそれは仕方のないことかもしれない**]

(435) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ

いてっ
[拳が頭に当たり、ぶうと唇を尖らせる]
ぼんやりしてた土橋が悪い

[身長差のあるクラスメイトの首に、半ばぶら下がったまま]
なあ、手伝うよ? 俺。で、早く部活行ってー
 あ、そういえば持って行くもの決めた?
俺さ、『一日天下』とか書かれたネタ系のシャツとかさ、持って行ったらおもしれーかもって思ってさー
つーか飴は? ほら、専用の

[ころころと話題が変わる]

(436) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

>>433

 賭博と酒と煙草か…。

[それを考えるとなぜゲーム部なんてものが存在するのかと、思った、思ったのは確かだった。]

 まぁ、でも、ないだろ?去年、文先生がちゃんと監督していらっしゃったおかげだ。

[それは推測だけれども。どこか、人を信じたいような甘いところがあるのは確か。]

 イカサマ師?
 なに?へぇ…。

[織部が自らイカサマ師だと名乗って、それが好きだといったのには驚いた。
 ゲームとイカサマはきってもきれない関係だが…。]

(437) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル


 っていうか、でも、イカサマは…

[ふとカンニングが横行しはじめている、という話を思い出す。]

その技術は、手品とか、そんなんで発揮すればどうだ?

[すでにやってるとか知らないのは、まだ、やっぱ1月だったからだろう。]

(438) 2011/05/15(Sun) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

>>433

 ああ、なるほど、
 うん、そうだ。将棋はイカサマはできない。
 むしろ、手が滑って二度指ししただけでも、反則負けだしな。

[説明に身振り手振りが多くなってきた織部に少し笑みをこぼす。クールだと思っているけど、こう見ると、やっぱり高校生だ。ちょっと可愛いと思った。]

(439) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

蓮端は、自分のペース崩さないほうがいいなーって思うよ。

[蓮端と校門まで歩いただろうか、別れ際にばいばいと手をヒラヒラして見せて。
遠くで聞いていたような、そうでないような話に後から思い出したような一言。

それから、徒歩でまた靴音をペタペタさせてバス停まで]

(440) 2011/05/15(Sun) 01時頃

サイラスは、寄り道せずに帰宅するだろう*

2011/05/15(Sun) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 あ、ごめん。心配させて……。

[良数>>431のほっとした顔が見えて、少しだけ眉を
 哲人>>426が適当に謝っている姿と被って見えたかもしれないが、
 自分が彼と目を合わすことはこの時はなかった。]


 まあ、おれもわりと、どこでも良かったってかん……

[そして、良数より先に引いた自分の席を、改めて確認。]


 ハマセンパイとユリの間……。

[いつかの誰かの言葉>>257を思い出したが、ノーコメント。
 そのマスに自分の名前を書き込んでから、自分の鞄を背負い上げた。]

(441) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

……はい。
だれか、きっと注意します。
でも、ブレーキが見えてると、安心。

[驚きの表情を見せる相手。
 その色を見て、手がちょっと落ち着かないように動きだした。空き机を撫でる。消しゴムのカスが丸まった、すこし不快な感触。汚れを落とすみたいに、鉛筆汚れを指でなぞって]

……………
……本業は、そっちです。正確には、俺はゲーマーでもマジシャンでもない。多分、ジャグラー。

[すごく細かなこだわりを見せる。
 専門用語を沢山使っても、上手く解説できる自信は皆無だった]

……そう。俺でも遊べる。だから好きです。

(442) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

はいはい、確かに俺が悪かったよ。

[そこは事実なので、素直に認める。]

そうだな、さっさとやっておかないと…。
そういや前、親父がスペイン国王の発言が描かれたTシャツ買ってきたなぁ。

買ってきてあるから安心しろ。

[百瀬のマシンガントーク>>436にも平然と受け答えしつつ、
桃味のチュッ●チャッ●スをポケットから取り出し、差し出した。]

(443) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[それから、良数>>440に小さく頷いたりしながら、歩いて。
 校門のところで、またねと言って別れたのだった。]


 ……やっぱりそう見える、か。

[良数の姿が見えなくなってから、ひとりごちた。
 それから家路に着くまでの間、崩れてないいつも通りの自分を確かめようともしたのだけど]

(444) 2011/05/15(Sun) 01時頃

セシルは、ベネットの好きです、にはそうか、と笑って・・・。

2011/05/15(Sun) 01時頃


【人】 奏者 セシル

>>442

 じゃ、今度の旅行で、指そうな?
 というか、先生にちょっとは付き合え。

[織部のジャグラー宣言に、何か大道芸人を連想しつつ、クールな顔の生徒にそんなおねだりをする。]

 ……で、勉強道具も一応もってきておけよ。

[やっぱり硬いところは硬いまんまであるけれど。]

(445) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

えー、スペイン国王? なんて言ったんだ?いや、いい
当日までのお楽しみにしておく

うーあ、土橋の方がしっかりものか
俺も買いに行かないと

[差し出される飴に、ぱっと手を伸ばす。剥がした包み紙はポケットの中に捻じ込んで、口の中に咥えた]
あひふぁと!

(446) 2011/05/15(Sun) 01時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 01時頃


【人】 道案内 ノックス

―自宅―

ただいまー。

[おかえりなさい、と台所から母親の声]

あれ、兄貴達は?……って、あー。

[玄関に揃えられた複数の女物の靴に気づいて納得したように頷く。
道也とよく似た二人の兄は、当然のようによくモテた。
一番上の兄は高校時代からずっと付き合っている彼女とそろそろ結婚を考えているらしいし、二番目の兄は逆に特定の彼女は作らず、常に複数人の女の子と遊んでいるような人だった。

では、末っ子は?]

……こういう俺が好きって物好きな子とか本当にいるのかねー。

[良数の言葉>>416を思い出しながら独りごちる。
それから明日の準備と元彼女に関係するモノや写真の処分。
それも途中で寝落ちて、翌朝は少し慌てて学校に向かうことになった*だろう*]

(447) 2011/05/15(Sun) 01時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

………はい。

[頷く。指は不安げに遊んでいるまま。
 実は今までもさしに行こうとは思っていたのだけどちょっとタイミングが合わなかった]

……………それは嫌です。

[ちょっと考えて、にっこりきっぱり断った。普段なら、ここで口をつぐむところ。ちょっと気が緩んだ]

……持って行ってもやらないし、後顧の憂いなく遊びたい。
持って行くつもりでなぁなぁにするより、行く前に集中したほうが結局やる、から。

や、です。

[ぎゅっと過去問とノート、筆記具を胸に引き寄せ、握りこむ。ぺこりと一礼した]

……ありがとうございました。失礼、します。

[そうしてぱたぱた職員室を立ち去ってった**]

(448) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

[土橋の父が買ってきたというシャツを、当然土橋は持っていくものだと決め付けて]

あ、じゃあ俺は向こうから掃いてくから

[掃除用具箱から箒を取り出すと、教室の端に向かった]

(449) 2011/05/15(Sun) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

はっきりいって俺も読めん。
某大統領にこの単語で一喝した、とか言っていたけどな。

[仲直りの際にその単語がプリントされたのを贈った、
という話があるあたりで仲直りできてないと思う。正直。]

つーか、どんな眼で見てたんだ、お前は。

[小さく溜め息をつく。]

はい、どういたしまして。

[自分もイチゴ味の包み紙を剥がしてから口に含んで掃除をしようと。]

(450) 2011/05/15(Sun) 01時頃

【人】 若者 テッド

―校外―

[鞄を手にとっとと校舎を後にしたのは、あの状態で居残るのが気まずかったからだとか、そんな馬鹿みたいな理由で。
 かといって真っ直ぐ家に帰るような気分でもなくて、近所のファーストフード店にでも寄って今日の課題でもやるか、とぶらり帰路を辿っていた。]

……ああ、あっちにすっか。

[ふと浮かんだのは、行きつけのカフェ。少しここからは離れるが、その分ほとんど学園の人間は来ない。
 さっき思い切り動転してた後輩は、いるかもしれないが。
 本日の課題攻略スペースを決めれば、くるりと向かう方向を変えた。]

(451) 2011/05/15(Sun) 01時頃

スティーブンは、いつものように時折うとうとしながら、保健室で仕事をしている**

2011/05/15(Sun) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

>>448

 ぶっ

[将棋を指すのはOKもらったけど、勉強道具の件はきっぱり断ってにこやかに礼をし去っていく織部を見送る。]

 ……正直な奴。

[でも、そこまできっぱりだと、もう言い返す気はないというか、こいつは大丈夫だな、と漠然と思った。
 そして、その手が弄んでいた消しゴムのカスをはらってから、でも、何か楽しくなって、過ぎ去った扉をみて、微笑んだ。]

(452) 2011/05/15(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[恐らくそのシャツは父親か妹の手によって、
鞄の中に入れられることであろう。]

あいよー。

[百瀬の言葉に頷くと、近場から箒で掃いていく。]

(453) 2011/05/15(Sun) 01時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 01時半頃


【人】 博徒 プリシラ

一喝した言葉をよくもまぁTシャツにしたもんだ
[肩を揺すって笑う]

えぇ? 俺よりはうっかりさん?
[口元に手を当てて、にんまりと答えた]

(454) 2011/05/15(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[織部がいってしまった後、また自分の机から生徒の点数表を出した。]

 イカサマ……か。

[二人の生徒の点数の相似。偶然と見るべきか、それとも?
 そのかたっぽが、昨日やる気をみせていた百瀬だったから、やはり、再び眉は寄る。

 とりあえずは書類はしまい、鍵をする。席を立って、一年生が掃除してる場所へと…。]

(455) 2011/05/15(Sun) 01時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/15(Sun) 01時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

俺もそう思う。

[同じように笑うも、ニンマリとした表情に気付くと]

っせーなぁ、好きでそうしてるんじゃねーよ。

[と、不貞腐れたような表情で告げた。]

(456) 2011/05/15(Sun) 01時半頃

ドナルドは、鳴瀬センセイに気付くと、不思議そうに首を傾げただろう。**

2011/05/15(Sun) 01時半頃


セシルは、百瀬が土橋にぶらさがってるのを遠目に見た。

2011/05/15(Sun) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[百瀬を探しには来たのだけど、土橋の姿もみえると、やや、表情が複雑なものになる。

 目が合って、不思議そうな顔をされたら、ちょっと息を呑んだ。
 軽く頭を振って、それでもちらと、土橋を気にしつつ…。二人に]

 ああ、掃除、ごくろうさん

[そう、声かけをする。]

(457) 2011/05/15(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび