人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

[光を失ったコリーンには、悲愴なニュースにどれ程の不安を抱えているだろう。
蒼白な顔、不安そうに腕を掴む彼女の背を撫ぜる。
ぎゅっと力を込める彼女を宥めようとするように。]

 コリーン……。

 食料は今日買い込んで来たのでまだ大量にある。
 キッチンには、保存が利く食べ物も。

 グロリアが戻ったら、今後の事を考えよう……。
 
[もし、マルグリットが此処が居るのなら、これから如何するのか彼女に尋ねる。
アパートを出る決断をしても、彼女の決断に従う、つもり。
何かあっても、マルグリットとは連絡が取れるとの思いもあって**]

(297) 2010/03/25(Thu) 04時頃

【人】 牧人 リンダ


 ……解った。
 また、ね。

 何時までも一緒。
 約束だから。

[顔だけを振り向かせ、笑みで告げる。
 イリスを離したく、無い。
 こんな状況下で一人なんて、絶対に出来ない。
 そんな思いに従って居ても良かったのかもしれない。

 けれど、二度とイリスへは振り返らなかった。
 私は、悲鳴のした方へ目一杯に走りだす。]

(298) 2010/03/25(Thu) 04時頃

良家の娘 グロリアは、しっかりと施錠されている事を確認すると、コツコツとドアをノック。

2010/03/25(Thu) 04時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 04時頃


【人】 受付 アイリス

―― 住宅地・アパート ――

[しん、としていた。
 不気味なほどに静まり返っていた。

 二階建ての、六部屋しかないアパート。
 他の住民と仲が良いわけではないが、
 管理人のシビルには良くしてもらっていた。]

 ……、?

[管理人室の扉が、開いている。
 部屋の中から物音は聞こえない。

 また―――白く、堕ちている可能性は考えた。
 けれどシビルの結末だけは見届けたいと思い、

 部屋を覗いた先には、それ以上に残酷な光景が待っていた。]

(299) 2010/03/25(Thu) 04時頃

墓守 ヨーランダは、ノックの音、のぞき窓からグロリアを確認すれば、注意深くドアを開けて**

2010/03/25(Thu) 04時頃


【人】 牧人 リンダ



[阻止出来る算段なんて無かった。

 悲鳴の先、組み敷かれた女性と
 げたげた笑う数名の男性を見た。

 震える声で、精一杯の言葉を紡いだけれど、
 男の力に敵う筈も無い。

 竹刀があれば或いは――。
 本当に助ける事が、出来たかもしれないのに。

 此方へ歩み寄ってきた男の右拳が
 私へと向いたとき、空は何色だっただろう。

 私の意識は一度、其処で途切れた――*]
 
 

(300) 2010/03/25(Thu) 04時頃

【人】 受付 アイリス

[ ゆら  ゆら  ――― 

 まだ、そう、時間が経っていないのかも、しれない

 彼女の身体は幽かに、揺れていた。

 床には、転がった椅子。

 高い壁に打ち付けた釘から、ぶら下がる

 ロープと 女の、からだ。]



 あ、―――――

(301) 2010/03/25(Thu) 04時頃

牧人 リンダは、混濁する意識の中、幾度も身体を襲う痛みと恐怖から逃げる様にイリスの名を*呟いた*

2010/03/25(Thu) 04時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 04時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[グロリアの姿が室内へと入れば。安堵の表情を浮かべ、彼女を強く抱きしめ、その胸に顔を埋める。

彼女の存在を確かめるように。]

 グロリア、聴いて……。

[やがて、女は震えるような声で。
グロリアに、ニュースの事を――桜ヶ丘が国から切り捨てられた報道を、沈痛な表情で語るだろう**]

(302) 2010/03/25(Thu) 04時頃

【人】 受付 アイリス

 ―――…

[受け入れられる、はずも、ない。
 病死ならまだわかる。
 だけど――自害なんて。

 目の前の光景は何かの悪夢なのではないか。
 しかし何度瞬きをしたところで
 見得るものは、変わらない。

 かち、かち、と 星が点滅する。]

(303) 2010/03/25(Thu) 04時頃

【人】 受付 アイリス

[それから少しの間夢中だったのだと思う。
 どうやってあの忌まわしい光景から逃れて
 二階にある自分の部屋まで戻ったか覚えていない。

 気付けばベッドに座って、カチカチと爪を噛んでいた。]

 ……。

[爪が歯に当たってマニキュアを刻む。
 感覚が麻痺している。
 畏怖に呑まれて、おかしくなっているのだ。

 嗚呼――]

 リンダ……。

(304) 2010/03/25(Thu) 04時半頃

【人】 受付 アイリス

[部屋にテレビは無い。
 震える手でアンティークなラジオをつけた。

 チューニングせずとも聞こえてくるLiliumの被害。
 そしてそれが、自分に、

 ―――最悪の事態を知らせることになるなんて]

(305) 2010/03/25(Thu) 04時半頃

【人】 受付 アイリス

『Liliumの被害は
 フランス全域に及び
 国内の生存者は 無し』

 ……、……、

[見開いた瞳から、光が、消え]

 おとうさま、おかあさま、
 ねえ、さ、 ま…―――


 あ、……ぁッ……

[余りにも過酷な現実を、受け入れられない時に
 人間はこんな風に出来ているんだ、なんて
 思う暇もなく、
 ―――ベッドの上で、意識を手放し た* ]

(306) 2010/03/25(Thu) 04時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[鍵を開けてもらい中へ入れば、
もう一度しっかりと施錠をして、チェーンを掛けた。

抱きついてくるヨーランダの身体を受け止め、しっかりと抱き返し、
大丈夫だよ――と、優しく微笑み、頬を撫でる。

それから彼女が告げるニュースに耳を傾けて、]

 そうか…。それであんなに暴徒が……。
 
 今は……外に出ない方が良い。
 少なくとも夜が明けるまでは、
 このままじっとしていた方が良いと、思う。

 それぐらいに、酷い、有様だったから……。

[眼を伏せて、語る。街の惨状を。]

(307) 2010/03/25(Thu) 04時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 04時半頃


良家の娘 グロリアは、そのあとは無言で。朝が訪れるのを、じっと待ち続ける。**

2010/03/25(Thu) 04時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 04時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 07時半頃


【人】 水商売 タバサ

―クラブ「Fortuna」―
[グロリアからのメールの着信、内容を確認して返事を打ち]

『大丈夫、別に急がないから。
ニュースは見たかしら?こちらに来るときは、十分気をつけて』
[メールを送信し終えれば]

……さて、入り口の鍵を閉めなきゃ。
[この騒動では、どの道営業などできるはずもなかった]
[幸い食料は買い足したばかり、しばらくは持つだろう]

(308) 2010/03/25(Thu) 09時頃

【人】 読書家 ケイト

[深夜。
変な時間に寝てしまったために寝付けず、母親の携帯をいじりながら、過ごす。
しかし、今日は妙に町が騒がしい。夜が深まって収まるかと思いきや、アパートの中までざわついてきた]

……なんだろう?
隕石でも降るわけでもないでしょうに。
[ラジオでもつけようかと思ったところで、ふと、妙なメールを発見する]

『私はすでに、花に侵されている』
花…??
何かの暗号かしら。

[収まらない不安とざわめきに、ついにラジオを、……つけた]**

(309) 2010/03/25(Thu) 09時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―夕〜夜のこと:アパート―
[>>244 コリーンの問い掛けに、首を傾いで]

わたしは、自宅でピアノの先生をしてるのよ。
あと、塾も、こどもたちむけで、少し。

[それももうきっと、できないかな――とは、
思いながら、食事に手を付ける。]

うん、とってもおいしいのだわ。

[表情も自然、ほころぶ。>>245>>252
ヨーランダとグロリアの言葉には、あら、と首を傾いで]

わたし、うそはいわないのよ。
本当にそう思ったの。

[真顔で答えるグロリアには頷いた。]

そうね、だからここも、とても居心地がよいのだわ。

(310) 2010/03/25(Thu) 09時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[コリーンが言葉を向けてくれる。>>246
ぱちりとひとつ瞬いて]

ありがとう…。なんだか照れるのよ。

[ちいさく、わらった。]

そう、金色。わたし、小さな頃あこがれたの。
金色の髪。いまは、自分の髪もすきだけれど。

[きれいなきれいな金色の太陽の光の下、
赤い花の咲く木を思い出す。]

(311) 2010/03/25(Thu) 09時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

コリーンさんは、ピアノを弾くの?
すてき。きかせてくれる?

[世間に疎いらしきマルグリットは、
コリーンが歌手であったころのことも、知らない。
奏でられるピアノの音に聞き入る。>>260

うたひめ、と夢見るように呟いた。

グロリアの表情がふと曇ったのには気遣わしげな眼を向けたが。>>265]

(312) 2010/03/25(Thu) 09時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ピアノの音が途切れる。>>267

はっとしたように、窓の方を見る。
唄が風に流されて、遠くへ。
眉を哀しげに寄せて]

――…、…

[火の手が見えれば息を飲む。]

嗚呼、……

(313) 2010/03/25(Thu) 10時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[グロリアが出て行こうとするのを見れば
手を伸ばして]

だめ、あぶないわ。

[ヨーランダも、コリーンも止めたけれど。
>>267グロリアが大丈夫と謂うのを聞いても不安げに]

……。もどって、きてね。

[太陽と月が約束を交わす。それを祈るように両手を組んで、見ていた。]

(314) 2010/03/25(Thu) 10時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ニュース。
…そうね。

[マルグリットは、知っている。
きっと、此処は見捨てられる。
見捨てられても、世界が終わるのは、変わらないけれど。
父の最後の手紙を思い出す。

>>287コリーンには、見えないと知っているけれど
安心させるように笑みを浮かべて]


…いいの。きにしないで。


[ニュースが事を伝える。
嗚呼、と哀しげに眉を寄せて胸の前で両手を組んだ。]

(315) 2010/03/25(Thu) 10時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

……――。
…みんな、…いきたいのだわ

[見捨てられた都市も、見捨てた外も。
つぶやきはどう受け取られたか。
グロリアが帰ってきたならほっとしたように息を吐いて]

…――。
そと、危ないわ ね。

[微かに遠くから花の香り。
目を伏せて、それから顔をあげた。]

…ね。 わたし、明日、約束があるの。
――朝には一度、家に、戻るわ。

だいじょうぶ、
そんなに はなれてないもの。

(316) 2010/03/25(Thu) 10時頃

長老の孫 マーゴは、墓守 ヨーランダの方を、見て。

2010/03/25(Thu) 10時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

…公園でね、
お散歩しようっていう約束、
したのよ、今日。

大学の図書館の窓際の、
きれいな、赤い色の髪の子。
ケイトさん、っていうの。ひょっとしたら、知ってるかしら。

だからね、明日、公園にいくわ。

[こんなときだから、約束を守りたいのだと、そう。
たとえ誰も来なくても。]

(317) 2010/03/25(Thu) 10時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―朝方:住宅地―
[少し古い型の携帯電話は白い色。
ヨーランダの連絡先だけはしっかりと持つ。
他の設定は、きっとマルグリットには難しくて無理だった。
夜明けの空、まぶしくもないのに日傘をさす。
火の手が上がる、遠い街。
星は知らん顔で煌めいている。]


――ね。
世界は、きれいなのにね。


[哀しげにつぶやく。]


きっと、晴れるのよ、今日も。

(318) 2010/03/25(Thu) 10時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[丘の上の家、その周りは奇妙に静かだ。
花の香りが漂う。]

…?
ゾーイちゃん…?

[自分の家の前で泣いているこども。
ピアノを習いに来ていた子だった。
どうしたの、と屈んで尋ねる。
――おかあさんもおとうさんもいないの、
と泣きじゃくる。
その子からも、 濃い、 花の、 香り。

濃緑の眸が一度だけ大きく揺れた]

(319) 2010/03/25(Thu) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[けれど、それはどうにか笑みにかえて]

…――そう、…きっと外が騒がしいから
見に行っているだけよ。

だいじょうぶ。

[落ち着かせるように抱いて、
背中をさすった。

――せんせい、こわいよ。

泣くこどもの体が、不意に
崩れて]

(320) 2010/03/25(Thu) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ






[風にさらわれて、――ほどけて、消えた。]


…、――ゾーイちゃ ん


[暫くその場から動けずに
声を押し殺して


――泣いた。]

(321) 2010/03/25(Thu) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ややあって、ゆっくり立ち上がり]

…、――…
 ……、……――だめ


いかなくちゃ


ごめんね
新しい楽譜 渡せなかったわ…

[花びらになってしまったこどもに言葉を向けて。
焼き菓子と、それからいくらかの荷物を持って
家を出たのは、すっかり明るくなってから。]

(322) 2010/03/25(Thu) 10時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―桜並木の公園―

[――日も高くなった頃



公園の、桜並木で
日傘をさし、
終りを運ぶ花の香りを乗せた春の風に
ワンピースの裾を揺らしながら、

マルグリットは、約束を果たすために佇む。]

――…いいお天気。

[呟き。このような事態だけれど
このような事態だからこそ。
約束をした、ケイトの姿を*探していた*]

(323) 2010/03/25(Thu) 10時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 10時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 10時半頃


長老の孫 マーゴは、空を見上げた。公園は、なんだかとても静かだった。

2010/03/25(Thu) 10時半頃


【人】 水商売 タバサ

[グロリアのメールが来るまで、することがない]

……ちょっと外の様子でも、なんて。
映画なら、これを行った人間は帰ってこないんでしょうけど。
[裏口を少しあけ、外の様子を覗いてみて]

(324) 2010/03/25(Thu) 11時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 11時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[白々と夜が明ける。
怒号や罵声、耳を塞ぎたくなる様な騒音も、太陽と共に少しは収まるか。

朝になればマーゴが。
約束があるからと、帰るらしい。]

 騒ぎも大分収まったようだけれど、気をつけて。

[アパートを出る彼女に、最後に握手を求めれば、応じてくれただろうか。]

(325) 2010/03/25(Thu) 11時頃

【人】 水商売 タバサ

[そこから見えたのは、泣き崩れる一人の女性]
[暴徒が徘徊してるかもしれない中、見過ごす訳にもいかず]

どうしたの?
[事情を聞けば、恋人が「散って」しまったらしく]

そう……それは、お気の毒。
[しかし気付いてるのだろうか、彼女自身も強いの香りを纏っているということに]

ねえ、貴女……いえ、なんでもないわ。
とりあえず、ここじゃ危ないわ。すぐそこに私の店があるから――
[振り返った一瞬に、彼女もまた崩れ去っていた]

(326) 2010/03/25(Thu) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

タバサ
3回 注目
マーゴ
24回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
リンダ
0回 (4d) 注目
コリーン
12回 (6d) 注目
ローズマリー
6回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
1回 (3d) 注目
グロリア
0回 (4d) 注目
アイリス
2回 (5d) 注目
ケイト
16回 (6d) 注目
モニカ
39回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ペラジー
0回 注目
キャサリン
0回 注目
メアリー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび