人狼議事


234 麻雀邪気村-3rd season-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ススム宝飾交易 黍炉に投票した。
オスカー薔薇∴十字 ススムに投票した。
ルパート薔薇∴十字 ススムに投票した。
黍炉薔薇∴十字 ススムに投票した。
リッキィ宝飾交易 黍炉に投票した。

ススムは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


【見】 若者 テッド

エンディングは、皆で歌うもの、だろ?

(@0) reil 2015/08/11(Tue) 00時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉



…………俺が?

[冥王の手から離れた、この裏闘牌場の権利書。
>>3:265それに目を留めると同時に届いた声は勇者のもの。]


む、……とは言ってもだ。
俺は麻雀以外は疎くてだな……


[卓から離れた男は、それまで放っていた雀氣を失い
姿形も元の男のものに戻っていた。
それどころか、少々頼りなくも見える。]

(0) よつば 2015/08/11(Tue) 22時頃

【人】 宝飾交易 黍炉



[権利書を手に取り、眺める。
意志が込められたその手は、紙をくしゃりと鳴かせた。]


………ならば。
お前達とまた、此処で麻雀が出来るように。

俺はこれからも闘い続ける。


[それは麻雀勝負とはまた違った意味での闘い。

麻雀以外の事に疎い男が
一つの雀荘を経営をしていくなどと無謀ではあるが。
>>3:265案外、冥王の助言を借りながら
時には牌で話し合いながら、やっていく事になるかもしれない。]

(1) よつば 2015/08/11(Tue) 22時頃

【人】 宝飾交易 黍炉



………だから、何時でも還って来い。


この裏闘牌場《愛すべき馬鹿共が集う場所》へ。


[また、彼らと闘いたいと望む男にとって
此処を存続する以外の選択肢は、なかった。*]

(2) よつば 2015/08/11(Tue) 22時頃

村の更新日が延長されました。


【見】 若者 テッド

やったな、緋龍の暴君《ドラゴレット・アウグストス》!

[ぱ、と喜色を表情ににじませ、ぱたぱたと駆け寄る。
と、きょとんと目を瞬かせ]

……あんた、麻雀が終わると、別人みたいだな。

まぁいいや。
なぁ、緋龍の暴君《ドラゴレット・アウグストス》

[決めていた。
此処にやってきて、彼らの麻雀を見て、そのときから。
だから、死の淵にあった龍に、呼びかけた。]

(@1) reil 2015/08/11(Tue) 23時頃

【見】 若者 テッド

オレ、もっと麻雀のこと知りたい。

(@2) reil 2015/08/11(Tue) 23時頃

【見】 若者 テッド

オレを、あんたの弟子にしてくれよ!

(@3) reil 2015/08/11(Tue) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉



[闘いが終わった後。
>>@1駆け寄ってきたのは観客席に居た少年。

何も麻雀の事を知らないと言っていた少年だったが
>>3:@53最終局面での、数々の行動―――――]



弟子………?

[男には分かっていた。

彼がいずれ、この雀界を背負っていく
超雀士になるのだという事を――――………]

(3) よつば 2015/08/11(Tue) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉


[だがしかし。
一つ返事でYesと返す男ではない。]


俺の弟子、という事は
心命流-シンメイリュウ-をその身に宿したいという事か。


…………果たしてお前に、その“覚悟”はあるか。


[卓を離れてから抜けていた氣が僅か舞い戻ったようにも見える。
龍の眸は、少年へと真っ直ぐに注がれている。]

(4) よつば 2015/08/11(Tue) 23時頃

【見】 若者 テッド

いまさら、「ありません」なんて答えるかよ。

[あれを、あれほどのもの見て、なお弟子入りを志願するとは、そういうこと。
生半可な覚悟などではない。

まっすぐに目を見返し、強気な笑みを。]

(@4) reil 2015/08/11(Tue) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉



………ふ、

[>>@4少年の表情とその口調。
正面から受け止めた男は、口元に笑みを零して]


俺は、緋龍の暴君《ドラゴレット・アウグストス》
紅崎=ショウ=ローズレッド。

………名を聞こう、少年。


[応とは言わずに、彼の名を問うた。]

(5) よつば 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【見】 若者 テッド

園緒 帝兎。

これから、あんたの業を受け継ぐ奴の名だ!

[果たして、自分にそれが本当にできるかどうかはわからない。
それでも、爛々とした光を宿し、まっすぐに答えた。]

(@5) reil 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

―――帝兎。


[男はその名を一生忘れる事はないだろう。
龍兎として雀界に飛び立っていく彼の名を。]


………先ずは麻雀の対局時における呼吸法からだ。

先生程厳しくはないが、甘くもしない。
覚悟しておけ。


[先の事は男にも分からない。
それでも、目の前の少年の可能性に賭けてみたかった**]

(6) よつば 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【見】 愛人 スージー

―しばらく後―

[場内は今までの歴史的な闘牌に酔いしれて、観客はまだまだ席を立たずに興奮冷めやらぬまま。実況席にいた女は締めのあいさつを終えてさりげなく席を立った。向かうのは、最初と同じ、城内の熱気が嘘のように冷え冷えとしたコンクリートの廊下。無機質に靴音が反射するそこで、携帯を取り出し、一つの連絡先をコールした]

(@6) (so) 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【見】 愛人 スージー

……トゥルル……トゥルル……トゥルル
もしもし……あ、ママ?うん、ごめんね、今終わったとこ。
ううん、言い忘れた事じゃなくって、ちょっとね。

……あのね、ママ。こないだからのお見合いの話なんだけど…
ごめん!やっぱり相手の人にお断り入れてくれないかなって。ううん、私が直接連絡するから。
でも、ごめんね、私やっぱり今の仕事やめらんないよ。
やめたくなる事もあるけど……それ以上に素敵な事もたまにはあるから、だからもうちょっと続けたいなって。私の声でちょっとでも多くの人に楽しい時間を過ごしてほしいなって、そう思うから。

(@7) (so) 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【見】 若者 テッド

百も承知だぜ、師匠!

[この、偉大な師に近づけるか。
そんなことは、わからない。

それでも、非才なりに喰らい付き、着いていく心算だ。

龍の、後継者として。]

(@8) reil 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【見】 愛人 スージー

そうだ、お見合いはいけないけど……今度の休みはちょっと長くとってそっちに帰るから。
え?どうしたって……あのね、ママに教えてあげたい事ができたの。内緒。帰ったらゆっくり話してあげる。
でもね、ちょっとだけならいいかな。

あのね……私分かったんだ。

ママとパパがどんなすごい場所にいたかって事と……
それから、二人の頑張りは無駄じゃなかったって……そういうこと!

[電話をする声は、いつもよりも、そう、仕事中の時以上に生き生きとしていたかもしれない**]

(@9) (so) 2015/08/11(Tue) 23時半頃

【人】 意匠造形 シルク

 エンディングは……皆で……

[それを聞いて、くすりと少女らしい笑みを見せた。
 発言そのものと言うよりは、恥ずかしげもなく言い切ってしまう所が面白かったのだ]

 なら、やってみましょうか。
 私なりの―― 協奏曲《オムニバス》 

[決して大きな声では無かった。
 力強さも無い。
 けれど、高く澄み切った。
 聖歌《ホーリーソング》]

(7) horse 2015/08/12(Wed) 21時頃

【見】 孤高天使連合 ナナオ

やっぱり幸せな終幕《ハッピーエンド》が一番だな。

[こう円満に終わって一息。
「龍」も弟子ができたみたいだ。
どっかできいたような名前なのは気のせいだろう。
というか気のせいでいて欲しい]

(@10) MagicLy 2015/08/12(Wed) 21時半頃

【見】 孤高天使連合 ナナオ

(俺も麻雀はじめて、歌って踊って麻雀やる地下アイドルでも目指そうかな。

[「龍」と彼に弟子入りした兄ちゃんのやりとりを見てふとそう思った]

(@11) MagicLy 2015/08/12(Wed) 21時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉



( ………先生。
  まだまだ未熟な俺が、弟子に教えるなどと
   貴女は、早すぎる、と言うかも知れないですが

   ………やはり俺は、何時でも後悔のない選択をしたい。 )



[龍をモチーフにしたネックレスは
肌身離さずつけている、師匠から譲り受けられたものだ。

それを握り締め、遠い空にいる師匠に言葉を届けた。]

(8) よつば 2015/08/12(Wed) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉


[>>@11そうして目を開けた所に見えた姿は
その師匠の孫娘であった――――歌姫だ。]


………死んでも勝ったぞ。
これで文句はあるまい。

[>>2:@30彼女に言われた言葉、その文字通りに
男は一度死んだ。しかし再び現世に舞い戻り、勝つことが出来た。

それから男は自身の鞄を漁り、一つのCDを探し当てると]

(9) よつば 2015/08/12(Wed) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

―――――此れにサインを頼む。


海龍の歌姫《ディーヴァオブリヴァイアサン》
七尾 汐。


[CDを彼女に差し出して、言う。

この闘いが始まる前から決めていた。
勝ったのならば、彼女にサインをしてもらおうと。]

(10) よつば 2015/08/12(Wed) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉


………ん?

お前が歌姫・七尾という事は
つまり孫娘の汐海ではなく………


…………やはり別人か?


[やはり、卓についていないと何処か抜けているらしい。
男の視線は、真剣な戸惑いを抱きながら彼女に注がれる*]

(11) よつば 2015/08/12(Wed) 23時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

― その後 ―

[さて、雀荘経営だが。

紅崎=ショウ=ローズレッドに助言を求められた進の提案は意外なものだっただろう。
麻雀をもっとメジャーにする事で流通する金を増やしていく。
そして、メジャーにする手段として映画を作り。

映画の主役の店とすれば新しい雀荘にももっと人が呼べるだろうと。]

(12) 葵 2015/08/13(Thu) 21時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

映画『ドラ・オン・ドラゴーン』

[公開された映画には友情出演としてリッキイやルパートやシルクの姿もあった。
麻雀映画でありながら、終盤にルパートが親指を立てて溶鉱炉に沈んでいく場面や。
リッキイがシルクを自転車の籠に乗せて夜空を飛んで行く場面はその年の名シーンに選ばれたとかなんとか。]

(13) 葵 2015/08/13(Thu) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

オスカー
8回 注目
ルパート
10回 注目
黍炉
13回 注目
リッキィ
3回 注目

犠牲者 (1人)

タバサ
0回 (2d)

処刑者 (2人)

シルク
1回 (3d) 注目
ススム
5回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

タバサ
0回 注目
ナナオ
6回 注目
スージー
3回 注目
テッド
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび