人狼議事


134 Dum fata sinunt vivite laeti.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ガーディ2人が投票した。
ミナカタ2人が投票した。

ガーディは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


【人】 FSM団 ミナカタ


 爪牙以外は使い慣れてねぇんじゃねぇかと思ってな。

[青年>>3:109に返しながら、浮かべるのは笑み]

 …オメェにゃ感謝してる。
 オメェが見つけてくれたから、俺は今日まで生きてこられた。

 だが……それとこれとは話は別だ。

[ミナカタ自身もこの選択を後悔していない。
青年に恩があるように、ミナカタには村の者皆に恩があった。
記憶を失った得体の知れぬ自分を、村においてくれたのだから。
ミナカタが警邏の仕事に就いた理由。
その根底にあるのは感謝の念]

 見逃すわけにはいかねぇのよ。

[言って、ミナカタは青年からの攻撃に備えて右半身を後ろに引いた]

(0) rokoa 2013/07/28(Sun) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[ミナカタの返しにガーディはふっと笑みを零した。]

 爪も牙も、僕にはないよ。
 ――…ああ、知ってる。わかってる、さ。

[狙いを定めたナイフの先は真っ直ぐに
ミナカタの左胸へと向かうけれど――
人の姿のままでは体格の差が大きい相手にかなうはずもない。
彼の備えに気付いた時には、もう軌道を修正できぬ状況。]

(1) helmut 2013/07/28(Sun) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[前に突き出した形のミナカタの左半身に青年が握るナイフが迫る。
迷いも、躊躇いもない軌道。
それ故に対処もしやすい]

 ───── っ!

[ふ、と短く息を吐いて、ナイフの切先に対して左腕を掲げ、それを盾とした。
同時、後ろへと引いていた右腕を突き出し、青年の腹部へと減り込ませる。
左腕は外側へと払われ、青年の手からナイフを引き剥がそうとした]

(2) rokoa 2013/07/28(Sun) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[ミナカタの左胸は彼自身の腕に隠れる。
不意に現れた盾に狙いを見失った刃の先が掠め衣服を割いた。
拍子抜けするほど、手応えはなく、驚愕に見開かれる眸。]

 な、――っ!?

[体勢立てなおそうと利き足である右に力を込めるが
突き出されたミナカタの左腕が腹部に埋まる。
ぐ、と喉の奥から漏れる呻き。
痛みに思わず顰める顔。
右手にあったナイフは彼の手に払われ、からり、音をたて床に落ちる。]

(3) helmut 2013/07/28(Sun) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[左腕は刺さっても構わないつもりで出したが、不意の動きに青年は手元が狂ったらしい。
引き裂かれた袖、払った腕。
ミナカタはからりと落ちたナイフに視線をやる]

 恨むなら恨め。
 全部背負ってやる。

[今までそうして来たように───。
記憶の無い今、その言葉は紡がれないのだが。
ミナカタは床に落ちたナイフを左手で拾い上げ、その動きのまま青年へと刃を迫らせる。
狙うのは当然、彼の左胸]

(4) rokoa 2013/07/28(Sun) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[腹部への鈍痛からけほけほと咳き込む。
涙目になるのはそういった痛みに慣れていないから。
落ちたナイフに視線を向ける頃には
ミナカタの手にすっぽりとおさまっていた。]

 殺そうとした、報い、か。

[彼の狙いに気づいて、逃げようと身を翻す。
無防備な背が彼へとさらされることになるが]

 ――…あ。

[振り向いた先に、ジェニファーの姿が見えた。
逃げようと踏み出した足は、ぴたと動きを止める。]

(5) helmut 2013/07/28(Sun) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[心臓への狙いは青年が背を向けたことで潰える。
けれどその状態で動きが止まるのを見過ごすほど、ミナカタは甘くは無かった。
そこで鈍るくらいならば、ひとを手に掛ける覚悟はしていない]

 ─────!

[軌道は直ぐには変えられなかったため、ナイフの切先は青年の左背ではなく、中央付近、背骨近くを貫かんとする。
一歩踏み込みを増やしたため、貫かんとする勢いは先程よりも増した]

(6) rokoa 2013/07/28(Sun) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[名を呼ぼうと唇が開かれる。
けれどそれをなす前に背に冷たい何かが触れる。
冷たいと感じたのは一瞬。
次の瞬間には熱を伴う鋭い痛みがガーディを襲う。
ミナカタの狙い通り、背骨を掠めるように埋まるナイフ。]

 ――ぐ、っ。

[勢いに押されるように、膝を折り、右手を床につく。]

(7) helmut 2013/07/28(Sun) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[ナイフから返る手応えに、ミナカタはもう一押し、確実に仕留めるための行動を取った。
ナイフを突き刺したまま、傷口を抉るように回転させる。
この状態で引き抜けば、喩え人狼と言えどもただでは済むまい]


    ────………悪ぃな。

[殺すこと、切り捨てること、恩を徒で返すこと。
その全てを込めて、言葉を発し。
ミナカタは突き刺したナイフを一気に引き抜いた]

(8) rokoa 2013/07/28(Sun) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 ――…謝るなよ。

 それ、 が。
    キミの、 選んだ、道、 だろ……。

[絶え絶えに紡ぐ声はまだ幼さの残る響き。
背から刃が引き抜かれると、更に傷は広がり
そこからは夥しい血が溢れる。]

   ……、たぃ、な。

[生理的な反応か、涙で視界が朧となっていた。
支える力は抜けてゆき、ぐらり、前のめりに床へと伏す。]

(9) helmut 2013/07/28(Sun) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ………あぁ。

[幼さを残す声に返すのは短く低い声。
ミナカタが刺した傷口から溢れ出る血は、青年のシャツを染め、床へも零れ落ちていく]

 ─────…………

[それ以上、言葉は発されない。
血で染まったナイフはそのままに、ミナカタはただ崩れ落ちる青年を見詰めていた**]

(10) rokoa 2013/07/28(Sun) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[こんな状態になっても獣の姿は晒さない。
無駄な抵抗なのかもしれない。
それでも、両親には育てて貰った恩がある。
彼らに害が及ぶ事は避けたかった。

――だから、人の姿のまま無様に伏している。]

(11) helmut 2013/07/28(Sun) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 まつり、みたかった、な。


[残念、と音なく紡ぎ、重い瞼が閉じられる。
ガーディの意識は其処で途絶えた**]

(12) helmut 2013/07/28(Sun) 01時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

helmut 2013/07/28(Sun) 01時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

rokoa 2013/07/28(Sun) 01時半頃


【人】 露店巡り シーシャ


[見守っている、と言えば、聞こえはいいが。
 半ば、傍観者の様相で、ただ、其処に居た。


 どこまでも、人の尊厳のままで潰えた、青年を見つめる。

 命のやり取りとは――こうも、重いのか。]

(13) Shin 2013/07/28(Sun) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[此れが正しかったのかなど、
  その答えの行く先は、心底、どうでもよかった。

 ただ、なんとなく。


 己が、生を得たことを知って。]


 ――なぁんで、ヤニクにしたかなあ、

[小さく、ひとりごちた。]

(14) Shin 2013/07/28(Sun) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[そっと、目を伏せる。
 最期に落ちた呟きが>>12、奥底へ沈むようだった。]


 ――替わってやりたかったよ。


[ ただ、それだけを云い。
       フードを深く、被り直した*]

(15) Shin 2013/07/28(Sun) 01時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

Shin 2013/07/28(Sun) 01時半頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

lobelia 2013/07/28(Sun) 01時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

rokoa 2013/07/28(Sun) 02時頃


【人】 開放的市民 ジェニファー

[ガーディとミナカタが対峙してどの位経つのだろうか。
それは一瞬のようであって、永遠のようにも感じられて。
一つ一つの動きに息を飲む。

ガーディへの腹部への攻撃が入れば、僅かに視線をそらしてしまう。]

 ……い、ゃ。

[声にならない声が零れて]

(16) lobelia 2013/07/28(Sun) 02時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

[彼が逃げようと身を翻し、こちらを向いた時に目が合う。]

 ……ぁ、

[こちらも同じ声を出した、刹那−−彼の苦痛に歪んだ顔が見えて、崩れ落ちる。
それはスローモーションに見えて。
倒れそうになる彼に咄嗟に手を伸ばすが間に合わなくて。]

 …ぃ、や。だめ…!

[床に突っ伏した彼を、しゃがみ込んで抱きしめる。
自分の衣類が血まみれになるのも気にしないで。]

(17) lobelia 2013/07/28(Sun) 02時頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ……ねぇ、お、きて…?
 ねぇってば……

[力の限り抱き締めて、
涙が頬を濡らしていく**]

(18) lobelia 2013/07/28(Sun) 02時頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

lobelia 2013/07/28(Sun) 02時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

[交わる視線に一瞬目許が緩む。
朧な視界ではジェニファーがどのような表情なのかは
はっきりとは分からなかった。
それでも、憧れを密やかに抱いていた年上の彼女の視線が
此方に向けられていた事を嬉しく思ったのだろう。]

 …………。

[名を呼べはしなかったけれど。
薄れゆく意識の中、彼女の声が耳朶に触れる。]

(19) helmut 2013/07/28(Sun) 02時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[伸ばされる手が微か視界の端に映り込んだが
力を失った青年の視界に広がるのは闇ばかり。
ふ、と、柔らかに包み込まれる感触があった。
だめ、と紡がれた声を聞くうち、
繋ぎ止めんとするのか抱きしめる力が強く感じられる。
背に受けた刃は神経を傷つけていたか、
身体を動かし応えようにも四肢はぴくとも動かせない。]

(20) helmut 2013/07/28(Sun) 02時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

helmut 2013/07/28(Sun) 02時半頃


村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【人】 開放的市民 ジェニファー

 ――……ひ、と…ごろ…し…

[強く抱きしめた彼の姿は人狼ではなく、...の知っている人物。
...はガーディが人狼だったとは“視えない”し、知らない。
だから目の前で起こった事は、人狼としての“事件”ではなく、人が人を殺した“事件”としかみれない。

見上げてミナカタを睨む。
ミナカタはどんな顔をしていただろうか。]

(21) lobelia 2013/07/28(Sun) 19時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[ミナカタはナイフを払って刃についた血を振り落とす。
一連の動作は手馴れたようにも見えるもの。
所在無く右手で前髪を掻き揚げると、足元からとある単語が投げかけられた]

 ………あぁそうさ。
 俺も、そいつもな。

[臆することも無く女性の言葉を肯定する。
女性が抱える青年が人狼であることはミナカタにしか分からない。
本質が人狼であれ、青年がひとであることは変わりないのだから、それを否定する気は無かった。
ただし、青年もまた人殺しである事実は突きつける]

(22) rokoa 2013/07/28(Sun) 19時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 明日以降、誰も襲われなかったらガーディが人狼だってことは明白だ。
 そうじゃなかったらお前が俺を殺せば良い。

 ただし………覚悟はしろよ。

[笑うことも無く、厳しい表情でミナカタは女性に告げた。
そこにあるのは青年が人狼であると言う絶対の自信。
そして簡単には殺されはしないと言う強い意思だった*]

(23) rokoa 2013/07/28(Sun) 19時半頃

【人】 開放的市民 ジェニファー

 ………、

[決定的な物的証拠は何も無いが、ミナカタの言う通り明日以降“人狼”としての犠牲者が居なければ現状がそう言うのだろう。]

 殺してしまいたい気持ちはある……
 でもアタシは…、殺しはしないわ。
 

[女の力ではまず敵わないと言うのはある。
それから――]

 アナタを殺して楽にしてあげない。
 生きて…10年に1度と言う区切りの年に“事件”があったという事を思い出して欲しい。

[ミナカタの過去に何があったかはわからない。
けれど、今こうしている時間は記憶に刻まれていく。
勿論それは...も同じだ。]

(24) lobelia 2013/07/29(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ジェニファー
17回 注目
ミナカタ
21回 注目
シーシャ
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヤニク
15回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

ガーディ
13回 (4d) 注目

突然死 (1人)

デメテル
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび