人狼議事


120 薔薇のプシュケー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


トレイル8人が投票した。
ヴェスパタイン1人が投票した。

トレイルは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
シーシャが無残な姿で発見された。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、ミルフィ、ヴェスパタイン、ホリー、パティ、ペラジー、サミュエル、ルーカスの7名


天のお告げ (村建て人)


 その日、二人の少年が赤の寮から姿を消した――…。
 

(#0) 2013/04/24(Wed) 03時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


天のお告げ (村建て人)


 絆を分け合った少年たちは、
 卵の殻を破り、揺籃の学び舎から巣立っていく。
 確りとその手を握り合って、薔薇の愛が導くままに。
 新たな世界へと、二人で―――…。
 

(#1) 2013/04/24(Wed) 03時頃


天のお告げ (村建て人)


 そして―――、

 少年達の名前も、顔も。
 まるで消えてしまった者など最初からいなかったように、
 その存在は霞みのように消え失せていた。

 勘が良い者なら、朧気にその輪郭ぐらいは思い出せるかもしれない。
 だけど寮に残る大多数の者は、
 そんな存在など忘れてしまったかのように記憶は忘却の川を流れて、
 もうもどることはない。
 

(#2) 2013/04/24(Wed) 03時頃


天のお告げ (村建て人)


 旅立っていった少年たちの代わりというように、
 はらはらと散っていく赤い花弁。

 ガラスケースの中に残る薔薇は、あと一輪。

 散るが先か、朽ちるが先か。
 残された赤い薔薇はその時を静かに待ち続けている―――**
 

(#3) 2013/04/24(Wed) 03時頃


[トレイルの好きなようにされて、
 その方法には覚えがあったので余計に恥ずかしくなる。
 沢山残された痕はそのまま思いの強さのようで、
 くすぐったいような嬉しさが込み上げてくる。]

 いっぺんルーカスの変な顔、見てみたかったな。
 あいついつもにやっにやしてるし。

[穏やかな表情以外できるのかと、いつも変わらない顔を思い出す。

 最後に彼が落とした呟きは知ることは無かったけれど、
 繋いだ手の強さも暖かさも忘れることは無かった。]


 
 
 
[────そして**]
 
 


メモを貼った。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/04/24(Wed) 03時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/04/24(Wed) 03時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[抱き合う時間は短いようで長いようで。
今までみたいな抱き方ではなくて、ただ愛おしむように。
甘い声と吐息、触れ合う肌は暖かくて、離せない。
ずっとこの時間が続けばいいのに。初めてそう思いながら。

お互い求め尽くした後、意識を飛ばしたミルフィを抱きしめる。
もうその頃、自分の中にトレイルとシーシャの記憶はなかったけれど、
失った記憶の空白、目の前の彼女への際限ない愛しさに
目尻に少しだけ涙が滲んだ]

(0) 2013/04/24(Wed) 05時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[瞼が動いて、目がさめる。
まだ終わりまで時間があるようで。
隣に眠るミルフィに、ほっとしたような吐息が溢れた。

もう、卒業した二人へ思う記憶はない。
寂しさの僅かな残り香とそれを塗りつぶして有り余るくらいの幸福感]

……。幸せって。こういうことなのかなぁ…。

[ミルフィを胸の上に抱き寄せたまま、ぼんやり天井を見る。
もう少しこのままでいたい。
彼女が起きたら、薔薇を見に行こう。
そしてミルフィが望むならできる限りのことをしてやりたい。
そう思いながら*]

(1) 2013/04/24(Wed) 06時頃

【人】 双生児 ホリー

― 朝 ―

[誰かが“卒業”した事を彼はうっすらとしか気がついていない。
それでも、なすべき事を定めたような表情のままで。

一人、部屋を出るのだった。
道すがら、薔薇の造花を2つ手にとって。
その後、壁に飾られていた見事な細工の施された剣を2本手にしていた。

そして、向かう先は談話室。]

御機嫌よう、ルーカス。

(2) 2013/04/24(Wed) 08時頃

【人】 双生児 ホリー

ああ、やっぱり。
薔薇はまた散ってしまったのね。

[ガラスケースを見て。
そこにある薔薇が2つから1つに減ってしまっていた。

しかし、誰が“卒業”したのかは思い出せないままだったから。]

やはり、気に喰わない……わねえ。

(3) 2013/04/24(Wed) 08時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[うっすらと瞳を開ければ、
 一番最初に視界に飛び込んでくるサミュエルの顔。
 それが嬉しくて、でも少しだけ気はずかしい。

 頬を吐息がくすぐって、その擽ったさに身をよじる]

 ……おはよ。

[こんな風に朝を共にしたのは初めてではないのに。
 本当に心から結ばれたのは、初めてだったから。
 サミュエルの手で意識を飛ばしてしまったのが、
 悔しくもあり恥ずかしくもあり。
 だから顔を隠すために、サミュエルの裸の胸に頬を寄せた。
 
 友人たち二人のことはもう覚えていなかったけれど、
 その記憶の隙間は愛し愛されるという幸福感に満ちていた]

(4) 2013/04/24(Wed) 08時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[しばらくまったりとした時間を過ごして、
 ぐぅっと空腹を訴えるお腹の音に、離れがたいけれど身を離す。

 サミュエルに触れていない体は、まるで半身を失ったみたいに心もとなくて、
 ――……ああ、もう。
 自分はこの恋に、に溺れてるなあって。
 変なところで自覚して、ひとり笑った]

 ご飯食べたら、薔薇の花見に行こう。
 きっとみんなも来るだろうから。
 朽ちてしまうなら、最後に……みんなとの思い出を作ろうよ。

[誰も、一人で寂しく終を迎えることがないように。
 自分たちみたいに、幸せなままで逝けるように]

(5) 2013/04/24(Wed) 08時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

― 談話室 ―

[残る薔薇はあと一輪。
 ガラスケースの中に残されたそれを、少年は慈しむように愛でる]

 おや、ホリー。
 どうしたんだい。そんな物騒なものを持って。

[小柄な少年が手に持つ二振りの剣。
 そして造花だろうか。薔薇を模したそれに片眉を上げる]

 ああ。プシュケーとともに、旅立っていったよ。
 気に食わない?
 それは嫉妬、なのかな。

(6) 2013/04/24(Wed) 08時半頃

【人】 双生児 ホリー

嫉妬では無いわ。
気に喰わないのは、薔薇のガクの方。

安全な所から皆を見て。
それで終わったら自分はまた雛鳥が揃うまで眠りにつくだなんてね。

[薔薇の造花の片方をルーカスに向かって放り投げた。
そうして、彼の眼を見据えながら。]

それは左手の手袋の代わり。

(7) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 僕がなにかをしただろうか?

[理解できないとばかりに、肩を竦める。
 続く言葉に漸く合点がいったのか、ああ…短くいらえて]

 僕にはこれを受け取る理由がないんだがね。
 それで君の心が休まるのならば、
 吝かではないけれど。

(8) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ん、おはよ。寒くない?

[シーツをかけてやりながら、胸に擦り寄ってくる彼女の髪を撫ぜ、キスを落とす。
空腹の音に笑って、名残惜しそうに体を離す]

うん。ご飯食べようか。俺何か作ろうかな。
パティ俺の分なんて作ってくれないだろうしなぁ。
それでもよければ食べる?
あの冷蔵庫も結構異次元だから多分なんでもあるよ。

(9) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[そういえばどこかにまた別の意味での不思議BOXがあった気が。
誰の何だったかは思い出せないのだけど]

そうだね。薔薇見に行こうか。卒業した人、わかるかもしれないし。

[そういって体を起こす。そういえば最近…というか、
覚えている限りパティの食事はほとんど食べたことなかった。
自分が食べなかっただけだけど]

(10) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


 ううん……むしろあったかいよ。
 ずっとこうしてたいくらい。

[髪を撫ぜる手と、降ってくるキスに身をよじる。
 お腹の音に笑うのには、唇を尖らせて拗ねた顔をしてみせる。
 そんなじゃれ合いも、愛しくて……やっぱり幸せだなあってかみしめた]

 サミュエルってご飯作れるの?
 じゃあおねがいしようかなー。

 ボクもサラダぐらいは作れるから、一緒につくろ?

(11) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 双生児 ホリー

まあ、心が休まると言うかね。
試してみたくはあるのよね。

薔薇のガクを使えば。
もしかしたら、殻を破る別の道が生まれるかもしれないじゃない?

[きっとそうはならない事もなんとなく気がついていた。
それでも、この薔薇のガクに対する感情は。
収まらないところまで来ようとしていたのだった。]

(12) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


 ルーカスに聞けば、きっと教えてくれるよ。
 変なところであいつ、律儀だし。

[薔薇の傍らにいた少年のきざな顔を思い出し、
 僅かに眉根を寄せる]

 卒業か……。

[正直羨ましいという気持ちがないわけじゃない。
 ただ、それよりも価値があるものを見つけてしまったのだから仕方ない。
 自分はきっと、サミュエルに出会うために、ここにいるのだろうから]

(13) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 そんな事をしても、別の道などありはしないよ。

[憐れみが薄氷に滲む。
 ただ、口で否定しても彼の心がそれで納得するとは思えず、
 嘆息が漏れる]

 ……場所を変えようか。
 ここではそれを振り回すには、少々手狭だからね。

(14) 2013/04/24(Wed) 09時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

もともと食にこだわりないし…
パティのご飯とと俺の腹減りサインのタイミングがあわないんだよね。
俺そんな食べないし。

[作るのは俗にいう男メシ、というものだが。
まぁ女の子がいるなら付け合せとかは多分なんとかしてくれると思って]

ルーカスんとこね。んじゃ、いこうかね。
俺先にシャワー行ってくる。ミルフィも入るっしょ?

[なんとなく恥ずかしいので今度は一緒にいこうとは流石にこちらからはいわない。
ぱぱっと手短に済ませてしまう予定]

(15) 2013/04/24(Wed) 09時半頃

【人】 双生児 ホリー

そうね、場所を変えるとしましょうか。
どこか良いところはあるの?

[薔薇の造花と細剣を持ったまま。
その造花を彼も持っていくようにと促して。]

(16) 2013/04/24(Wed) 09時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


 ボクもご飯は美味しければいいやーって質だから。
 よくお行儀が悪いって怒られたなあ。

[それが誰だったかはもう覚えていない。
 ただうっすらと記憶のそこにうっすらと残っているだけだった]

 ……一緒に、行こうよ?

[先にシャワーを浴びるというサミュエルに、
 上目遣いにそうねだる。

 恥ずかしい気持ちがないわけじゃないけど、
 少しでも離れていたくなくて。だめ…?と、問う]

(17) 2013/04/24(Wed) 09時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 中庭へと行こうか。
 あそこなら、多少それを振り回しても支障あるまい。

[ホリーの腕の中の細剣へ視線を向け、
 それから中庭へと向かう。

 渡された薔薇の造花は胸に挿している生花の薔薇と共に胸へ]

(18) 2013/04/24(Wed) 09時半頃

【人】 双生児 ホリー

中庭ね……そうね。
あそこなら存分に振り回せるものね。

[自分も造花を胸に差し。
片手で二本の剣を携えたまま、ルーカスの後を歩いていく。]

(19) 2013/04/24(Wed) 09時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ミルフィ
1回 注目
ヴェスパタイン
1回 注目
ホリー
0回 注目
パティ
0回 注目
ペラジー
0回 注目
サミュエル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
シーシャ
11回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

トレイル
13回 (4d) 注目
ルーカス
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび