人狼議事


140 【飛歓】星屑祭の街【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


オズワルドは突然死した。


オズワルド7人が投票した。
セシル1人が投票した。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
キャロライナが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ドナルド、ルーカス、ジョージ、キャサリン、クラリッサ、セシル、ティモシーの7名


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 01時半頃


メモを貼った。


【人】 良家の息子 ルーカス

―― 昨日・集会場にて ――
[息を切らしながら集会場の中を探しまわる。見つけたい、早く逢いたいと思う反面、ここには集められてて欲しくない、そんな相反する思いに苛まれる。

果たして暫く探しまわれば、人ごみの中で己の身体を抱くようにしゃがみこむ彼女と目があって>>2:66]

キ、キャサリン!!

[声を荒げて人ごみをかきわけ、近寄る]

よかった…逢えて…
あ、いやっ…よくないのか…この場合

[ごめん、と小さく謝って彼女の身体を引き上げる]

(0) 2013/08/31(Sat) 02時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 02時頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 良家の息子 ルーカス

[やっと出逢えた彼女は、しかしこちらの顔を見つめながら何も発さず。
何か考え事かな?と、あえて声をかけずに待てば、そっと頬に触れられて]

ん?なあにキャサリン。

[柔らかく微笑んで、キャサリンの白魚のような手に己の手を添える。尚もこちらを見つめる彼女の眸には昏い色が見てとれて。
心優しい彼女の事だ、きっとこの事件に胸を痛めているに違いない]

(そもそも女の子ひとりじゃ心細いよな…)
…キャサリン、僕はどんなことがあっても
君を守るよ。ずっとずっと傍にいる。
君さえいてくれたら、僕は、それでいいから。

[こんなこと、この街の人に聞かれたら怒られてしまうだろうか。でも事実そうだからしょうがない。
自分には彼女が必要なのだ]

(1) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 02時半頃


【人】 病人 キャサリン

ー昨日・集会所ー

 .....はい。

[彼の言葉にはただ頷いた。今ここで彼に本心を告げたところできっと、止められてしまうから。

そうして、二人で過ごすうち、夜が来て、集会所には人が集まる

誰を処刑するとか、そんなやりとりが始まってしまったのだ。]

(2) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[二人して話込んでいたら、突然この街の人だろうか?初老の男性が一人、こちらへ近寄ってきた]

え…監視、ですか?

[今日からこの騒動が解決する間、それぞれに監視役が付くらしい。
老獪たちが言うには、日中は今まで通り祭りを楽しむ観光客として振る舞えとのことだ。

というのも、本日正午より法王様がこの都市を訪問され数日間滞在ののち、この街の伝統である星屑祭をご覧になるとのこと。
殺人が起きたこと、ましてや首無し騎士が現れたとあっては街の名折れ。都市としてはなんとしても極秘にしたいところなのだろう。
それゆえ、中止にするわけにはいかない、と。]

……その、この女性とお互いがお互いを監視するっていうのじゃ、駄目ですか?

[試しに提案してみたものの、その願いはむなしく却下されるだろう]

(3) 2013/08/31(Sat) 02時半頃

──深夜・宿の自室──
[女は微睡みの中に居た。誰か分からないが手を差し出され、その手を取ろうとするが、何か音が鳴るとその手は消えた。
ぼやける視界の中には、暗い部屋にドアを叩くの音。意識がはっきりしてくると、誰かがドアをノックしているのが分かる。誰だろう。こんな夜更けに。女は寝起きの体を起こし、ドアを開けた。そこには、この祭りで親しくなった友達か立っていた。寝ていたかと聞かれれば]

うん………どうしたの……?

[女はそう問うが、特に答える様子もないその人物の話を聞いていた]


【人】 良家の息子 ルーカス

[何を騒がれようと、隣に彼女さえいれば自分にとってはどうでもいいのだけど。
やがて日が傾けば、集会場の中は誰が怪しいだの、お前が首無し騎士なんじゃないかなどと言う疑心暗鬼の渦に飲み込まれていった]

「俺たしかにみたんだ!」
「ほんとか!?」
「ああ、確かに見た、そいつは夜道を四つん這いで這いまわっていた!」

[隣で話しこんでいる若者たちの声が聞こえる。なるほど、それは奇怪な人物だな、と思っていたら、街の人間にあっという間にその話は伝播して行って。
どうやら今日の投票はその件の人物になるらしい]

(じゃ、僕もそれでいいかな)

[配られた投票用紙に、名前もしらないその奇怪な行動をした人物のことを書いて、さっさと投票箱に入れてしまった]

(4) 2013/08/31(Sat) 03時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 03時頃


【人】 病人 キャサリン

 格好.....

[ちら、とよく彼の姿を見て。今までとは違ったその姿に目を丸める]

 この方が、素敵です

[今度は心の底からの笑み。つかの間の日常だった。]

(5) 2013/08/31(Sat) 03時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―― 集会場 → キャサリンの自宅前 ――
[投票を済ませれば、監視が付いていようがお構いなしに彼女の手をとって歩く。本当は片時も離れたくないのに。そんな想いを胸に、けれど彼女の負担にもなりたくなくて。

彼女の自宅前につけば、後ろ髪を引かれる思いで手を離す。そっと彼女の身体を抱き寄せ、ぎゅっと腕に力を込めて。
肩口に顔を埋めながら胸いっぱいに彼女の匂いを吸い込めば、爪の先まで幸せに満たされる。
鼻先でくすぐるように彼女の小さな耳へとすり寄れば]

キャサリン…好きだよ。
大好き。

[低く、甘く、愛を囁く。
そのまま彼女の柔らかな唇にそっと己のそれを重ねて]

…じゃ、また明日。
しっかり戸締り、するんだよ?

[そうして笑顔で宿へと戻ろうとするだろう]

(6) 2013/08/31(Sat) 03時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

―― 回想・集会場にて ――
[こちらを見つめるキャサリンが、少しだけ目を丸くして、今日の格好の方が素敵だ、と褒めてくれた>>5
それだけでもう、男の心は十分に満たされて]

君はどんな格好でも素敵だよね。

[たとえば何も身につけてなくても、なんて下世話なジョークを耳打ちしたら、怒られてしまうだろうか]

(7) 2013/08/31(Sat) 03時頃

【人】 病人 キャサリン

[周りの議論に口も出せず、彼の名前や見知った人物の名前が出ないのなら黙って聞いていた。

それでも、投票のその瞬間は迷って一度、自分の名前を書き込んでからそれを塗りつぶして、見知らぬ男の名前を書き込んだ。

処刑はこの場で行われるのだろう。見せしめのように用意されたロープに目線を向けていればルーカスに手を引かれ、外へ]

(8) 2013/08/31(Sat) 03時半頃

[覚えてる?と囁かれば、彼が何をしに来たのか理解した。女
そっと目を瞑り、彼の話を静かに聴いている。
約束を果たしに来たと言われ、目を開ければ瞳を見つめ]

……来ると思ってた……。

[微笑まれ、釣られて微笑む。そして、彼の指先が自分の喉に触れ、食い込む。強く、強く。
女は、彼にベッドに引き倒されても抵抗しなかった。むしろ、彼に身を預けるように。
軋む音。馬乗りになる彼。
見上げる彼の瞳に見えたのは、優しい慈愛の色だった。]

(やっぱり……。貴方が好きだわ……)

[彼の言葉は全部覚えている。忘れる筈がない。

"苦しんで死なせるくらいなら、俺が君を殺そう"

自分にそんな優しい事を言ってくれるのは、この広い世界どこを探したって、彼以外には居ない]


[死ぬのは怖いかと聞かれ、微笑み]

(貴方に殺されるなんて………)

………ぃっ………ぁっ………、……………、……っ

[音にならない声で、彼に告げる”4文字”の言葉。
精一杯告げると、静かに目を閉じた。その瞼から、一筋の星が流れた**]


【人】 病人 キャサリン

ー自宅前ー

 ......あっ

[抱き締められた身体。暖かい温度に身を寄せれば耳元から身体に溶け込む彼からの愛に身を震わせた]

 んっ...

[口づけをそっと受けて、彼の身体にゆるりとその額を擦り付けた

彼が笑顔を向けて去った後、その身体を抱き締めてベッドに倒れ込む。今日、見知らぬ誰かを殺す一票をいれたのだと思えばとても眠ることなんて叶わなかった。]

(9) 2013/08/31(Sat) 03時半頃

【人】 病人 キャサリン

[そのまま眠りへと落ちる少女の首もとでネックレスが赤く光る。

血の色のように禍々しく光るそれは彼女の夢をも支配した]
[赤い靴の首から上のない女性が倒れ、死んでいるキャロライナの横に佇んでいる。

全身真っ赤に汚れた女は振り返ればまるで私を歓迎するかのようにダンスのステップを踏んだ

私は知っている。この女性を知っている。そう思ったところで朧気に記憶は飛び


        気がつけば朝であった。]

(10) 2013/08/31(Sat) 03時半頃

メモを貼った。


【人】 良家の息子 ルーカス

―― 翌朝・宿にて ――

え。

[朝食を終えて自室に戻ろうとしたら、自分の監視役からオズワルドが処刑されたこと、そしてキャロライナが首無し騎士に殺されたことを知らされた]

(そうか。死んじゃったのか)

[無記名投票なことと、面識がなかったことがせめてもの救いだろうか。そこまで彼の死は自分にそこまでの罪の意識を持たせなかった。
それよりも]

ジョージ………!

[気づけば監視の話も半分に、大通りへと駆け出していた]

(11) 2013/08/31(Sat) 04時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 04時半頃


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 留守番 ジョージ

――前日・大通り――

はぁっ…はぁ……、……

[上がった呼吸を整え、きょろきょろと辺りを見渡す。男たちはもう追ってこないようだ。大分走っていたが、後ろを確認する余裕はなかったので、いつ男たちを撒いたのかは分からなかった]

…えっ、と…ここは…、昨日の大通り、かな?

[昨日キャリーと踊った場所だ。あの時は、まさかこんなことになるとは思はなかった]

(なんだっけ。人が…殺されて。犯人は首無騎士で。首無騎士っていうのは化け物で。余所者が犯人だから、余所者の中に化け物がいて…
それで…犯人を捕まえるために、怪しい余所者を処刑する…)

[疲れた頭で先ほど聞いた情報を整理する。初めは推理小説のようでわくわくしたが、今はそうもいかない。
男たちは「こいつが首無騎士だ」と少年を指さす。狂ったように罵声を浴びせる]

(ボクが怪しいだって?
ボクからしたら、あいつらの方が怪しいよ!!)

[もうあそこには近づかないでおこうと誓う少年であったが、これから毎晩そこに集まり不毛な投票することになるとはまだ知らない]

(12) 2013/08/31(Sat) 06時頃

【人】 留守番 ジョージ

[暫くその場で休んでいれば、大通りを闊歩する隻眼の男>>2:28。慌てて自分の身を隠す。機嫌が悪そうな彼に通行人も彼を避ける。

粗野な振る舞い、凶悪な顔、乱暴な言葉づかい、…そういえば暴力もふるわれた。
少年の周りの人間たちとは全く違う人種。きっと毎日暴力に明け暮れてるんだ。殺人の一つや二つ…

……この男ならやるかもしれない。
サーカスの男に手をかけるドナルドの姿が簡単に想像できる]

(いやでも、想像だけで判断しちゃいけな…)

[「殺してやりてぇぜ!」男の物騒な言葉が響く]

(やっぱり、あいつが首無騎士なんだ…!!!)

[そう思うと背筋がゾッとする。前夜祭で自分は攫われた。もしかするとあの時に殺されていたかもしれない!
ひいい!と小さな悲鳴を上げる。
少年の記憶からは昨日の笛吹きの姿は都合よく消されている。彼の中では”ドナルド=首無騎士”の式は確固たるものとなっていた。
男が去っても、少年は恐怖で固まったままだ]

(13) 2013/08/31(Sat) 06時頃

【人】 留守番 ジョージ

[と、今度は見慣れたオレンジの髪が歩いてくる。
キャリーさんだ!>>2:65
彼女は道行く人に何か尋ね歩いているようだ。
真剣な面持ちの彼女だが、ふと浮かぶ笑顔は昨日と変わりなく、先の恐怖が一気に吹き飛ぶ。
すぐに彼女の方へ飛んでいき、胸の内の不安を吐露したい。女の腕で抱きしめられ、明るく笑う彼女に優しく撫でられたい」

(あ…服…)

[彼女へと向かう足をぴたと止め、自分の格好を思い出す。昨夜は家に帰らなかったので、着替えてない。もし家に帰ってないことを気づかれたら、彼女は酷く心配するだろう。そうでなくても、服はくしゃくしゃ、頭はぼさぼさ、顔は真っ黒に汚れている。こんな格好で彼女に会いたくない]

(…また、会えるよね!)

[まだ祭りは続くのだ。会いたくなったら弦月の宿で待てばいい!
そうだそうだ、そうと決まれば、すぐ決行だ]

(またあとでね、キャリーさん!)

[キャリーに背を向け、体を清めるために家へと駆けていった。

――それが彼女に会える最後のチャンスだとは知る由もなく*]

(14) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――回想・一日目・露店――

[老人に指輪の取り置きを頼むと、お代はいらないといわれる>>2:71
らぶ…?……ってラブ!?いやっ、そんな…!!]

(おおお応援って!!
そんなじゃない!そうゆうのじゃない!!
きゃりーさんはお姉さんで…!
だから姉弟愛という意味なら間違ってないけど!!!
…そうか姉弟愛のラブってことか!!)

[かあっと熱くなる頬をぶんぶんと振って、なんとか自分なりに納得する。そんな少年に気付いているのかいないのか、老人は滔々とセールストークを続けている。淀みなく流れ続けるそれらの半分も理解できず、うんうんと頷く機械になりはてていると、あっという間にあたりは暗くなっていた。
帰ると老人に伝えると、続くデートという言葉に]

で…!?ち、ちがっ…!!??

[隣のキャリーに聞こえてはいないかとワタワタとし、老人にちゃんと否定もできずに店を後にした]*

(15) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・大通り→家――

[こっそり家の中を伺う。人の気配は…ない。
小さくただいまと呟いて。足早に部屋へ向かう。
音を立てないようドアを開けると]

…!?お母さま!!??

[部屋にいた女性は少年の登場に驚くが、すぐにキッと少年を睨みつけ、激しく彼を叱責する。

今までどこに行っていた
これ以上周りに迷惑をかけるな
オリスト家として恥ずかしい
なぜ母の言うことが聞けない

――あなたみたいな子供はいらない!

(16) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

ズキリと胸が痛む。
視界がにじむ。肩が震える。

ボクはいらない子供?
お母さまはボクが嫌いなの?

だから僕を撫でてくれないの?

だから笑いかけてくれないの?

だから抱きしめてくれないの?


ボクはお母さまに愛されていない――?

(17) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・家→大通り――

[気づくと、大通りに戻っていた。

結局体を洗うどころか、着替えることもできず、とぼとぼと人混みの中を歩く。

きょろきょろと周りを見回すも、求める人物は既にこの場を去ったようで、またじわりと辺りがぼやける。
彼女の笑顔を思い出して、溢れる涙をぐっと我慢する。

――早く彼女に会いたい]

(18) 2013/08/31(Sat) 06時半頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・星屑のきらめき――

…そうだ、プレゼント…!

[昨日の老人との約束を思い出す。こんな身なりだからこそ、ちょっとでもいい格好がしたい。
急いで老人の店へ向かう]

おじいさん!昨日の、指輪っ!!

[瞼を腫らし小汚い格好の少年を見て、老人は驚いただろうか。それでもきっと快く目当ての品を出してくれるだろう。
品を受け取り、めいいっぱいお礼を述べて]

あの、お代は必ず後で払います!

[そういって早足でその場を後にする」

(キャリーさん絶対驚くだろうな…!)

[くひひっ、と笑って弦月の宿へと向かう]

(19) 2013/08/31(Sat) 07時頃

【人】 留守番 ジョージ

――前日・弦月の宿前――

もーー!遅いよお!!

[辺りは段々暗くなってきたのにキャリーは一向に帰ってこない。
手元のプレゼントを弄り倒すのにいい加減飽きてきた]

(そういえば、真面目な顔で歩き回ってたなあ…)

[大通りでの彼女を思い出す。まだ何か聞きまわってるのだろうか?これだけ待つならあの時約束だけでも取り付けておけばよかった]

早く帰ってきてくださいよー…、…おねえさん

[口に出すとまだ少し照れくさくて
彼女のまねをして、にへへと笑った]

(20) 2013/08/31(Sat) 07時頃

【人】 留守番 ジョージ

[いつの間にか眠っていたのか、気づくと外は真っ暗だった]

キャリーさん…?

[まだ彼女は帰っていない?こんな遅くまでどこに?]

…っくしゅ!

[少し寝すぎてしまったみたいだ。彼女に会えない寂しさで、とぼとぼと宿を後にする。どこへ向かうつもりもなく**]

(21) 2013/08/31(Sat) 07時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 07時頃


留守番 ジョージは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 07時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 09時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2013/08/31(Sat) 09時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ジョージ
10回 注目
ティモシー
0回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
キャロライナ
0回 (3d) 注目
ドナルド
5回 (4d) 注目
キャサリン
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

セシル
3回 (4d) 注目
ルーカス
0回 (5d) 注目
クラリッサ
11回 (6d) 注目

突然死 (1人)

オズワルド
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび