人狼議事


117 Hot*Line→Scramble!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヘクター5人が投票した。
グレッグ1人が投票した。
ラルフ1人が投票した。

ヘクターは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、イアン、ベネット、エリアス、グレッグ、ラルフ、ホレーショーの6名


【人】 図書委員 ベネット

−廊下−

…それはそうですけど。

[なにやらパタパタとゆれる手は
巷の下町マダムのようでもあるが、
色々と聞こえてくる声に小さな嘆息]

───基本、サドですよね。先生って。

[思わず、そんなことを呟く。
あれが確信犯なのだとしたら、相当酷い]

(0) 2013/03/21(Thu) 00時半頃

校内放送 (村建て人)は、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 00時半頃


メモを貼った。


【人】 新聞部 イアン

 ……………っ

― 廊下 ―
[背後の騒ぎを気にすることもなく
 副担が納得したような言葉に
 歩き出したイアンは軽くつんのめった]

 …………人聞きの悪い……
 じゃあ、心配性で先回りなクローチェ先生は
 基本マゾですか……?
 ご自身で仕事増やして……

(1) 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[一限目の時間が終わる頃には、今度こそ大丈夫、と思える程度には見直しをかけた。

それでもミスしてしまうのがいつもの話]

 ……多分、大丈夫……。


[いつもより不安に感じるのはこのテストが学年末のテストだからだ。
机の上に突っ伏すると、額を当てて]

 疲れた。あと2時間か。

[珍しく疲れた様子で口にする]

(2) 2013/03/21(Thu) 00時半頃

校内放送 (村建て人)は、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 00時半頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 00時半頃


柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 00時半頃


メモを貼った。


サッカー部 グレッグは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


天文部 エリアスは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


【人】 サッカー部 グレッグ

―教室―

 ふぁあ……あ、終わった? 

[一時限目の終了チャイムで目を開ける。
どうせ次の時間も選択問題はほとんどない。
三時限目にすべてをかけるつもりで、再び机に突っ伏した**]

(3) 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[解答用紙は、多分、9割埋めた。
 合っているか否かは、また別であるが。]

 書けば当たる。
 かも、しんねぇッ!

[だって先輩、そう言ってたし。]

(4) 2013/03/21(Thu) 01時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


図書委員 ベネットは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


【人】 天文部 エリアス

―― 2-2教室 ――

 あ!財布あった!

[それは授業と授業の狭間で、ロッカーの荷物の中に急いで駆け寄ってあげた声だった。
足が付いてよかったと思うと同時に、大流行の行水に行かなくていいのかと、自分の財布をしげしげと見つめていた**]

(5) 2013/03/21(Thu) 01時頃

メモを貼った。


【人】 生徒会執行部 ラルフ

 ……ワイズ、テストは総合点じゃないんだ。
 まさかテスト時間全部寝てたわけじゃないよな?

 選択問題しか答えないとかやってないよな?

[嫌な予感がしてグレッグに声をかけた]

 ……お前、3年に上がれるのか俺不安しかないんだけど。

[さすがに心配になる。追試を受ければ良いとはいえ、今度無理矢理にでも教えようか、と思ったところで机に突っ伏するのが見えた]

(6) 2013/03/21(Thu) 01時頃

天文部 エリアスは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

 ああ、書けば当たるかもな。
 当たらなくても加点はされるかも知れないし?

 わからなくても書けば良いのに。

[ホレーショーの言葉にグレッグの方を見て溜息]

 ン?

[エリアスの財布はあったらしい。自分の財布は上着の中にちゃんと入っているのでそれほど心配はしていない。

もちろん他の生徒は真面目にテストを受けたりしているのだが、気になるのは目立つメンバーである]

(7) 2013/03/21(Thu) 01時頃

新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


メモを貼った。


【人】 図書委員 ベネット

−廊下−

それは断固否定します。

[軽くつんのめったような姿を見るも、
眉間に再び皺を刻んできっぱりと却下する。
別段自分から先回りしているつもりはないし、
すすんで仕事を増やしているつもりもないのだけれど]

…大体、仕事が増えるのは先生の机の上のエベレストが
一向に標高を下げないせいでもあるんですけど?

[おまけに眼鏡まで負傷する羽目になったし。
ちらり、と見やって溜息、ひとつ**]

(8) 2013/03/21(Thu) 01時頃

柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


図書委員 ベネットは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


【人】 柔道部 ホレーショー

 中には、名前を書けば5点とかって教科もあるからな!

[過去一度、その5点のお陰で赤点を免れたことがある身としては、じつに有難い話である。
 そういえば美術部の誰だかが、空白に教科担任の似顔絵を描いたところ、加点対象になったとかいう話を聞いたことがあるのだが、あれはどの教科だったろう。]

(9) 2013/03/21(Thu) 01時頃

メモを貼った。


【人】 生徒会執行部 ラルフ

 逆に名前書き忘れると0点ってのもあるからね。
 名前だけは書き逃さない方が良い。

 て、ビアス、俺のヤマ当たってたんだけど、もちろん出来たよな?
 数学みたいに教科書見てれば出来るって訳でもないけどさ。

[あれだけ必死に見てたのだ。出来ていると思いたかった。
2限が始まる前に念のためポケットに入れた財布を確認する。

もちろんプールに遊びには行っていなかった]

(10) 2013/03/21(Thu) 01時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時頃


【人】 新聞部 イアン

― 廊下 ―

 俺程度がサドなら十分マゾだと思いますよ?

[こっちをサド呼ばわりするならば
 こちらもマゾ呼ばわりするだけだと
 断固拒否にそういう意図でさらに言葉をつんで]

 そこも心配しすぎ、ですよ
 ……終業式までには何とかなりますって
 

[=何とかしなければいけないのは確定である。
 のだから。副担のため息に
 肩をすくめつつ……視線から目をそらしつつ

 試験の間をいつもの美術準備室で過ごすべく
 足はそのまま、美術準備室へと向かった*]

(11) 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 御陰様で回答欄9割方埋めました!
 ノーブル先生のお力添えのお陰です!

[但し、合っているかどうかは別である。
 おそらく正答率は99(0..100)x1%といったところか。]

 ……で先生、次の教科なのですが……

[揉み手をして、ラルフに近付く。]

 5分……いや、3分でいいんで!
 どうかノートをお見せくださいませ!

(12) 2013/03/21(Thu) 01時半頃

― 三限目終了後 廊下 ―

[それは何処の廊下での話だったか。
学食に向かう途中だった事は確かなのだが。

財布はちゃんとあるよな、と、一限目の終わりに皆が確認していた様に、
歩みながらタオルに包んでいた財布を取りだした所だった。

成程、ランダムエンカウント。

しかし あいては にげださない!]

 ……まさかアンちゃんってば、俺みたいなのが趣味……

[などと言って身を庇うような素振り(やや女性的)をしてみるも、それが通用する相手ではないだろう。
校則違反である携帯も、今やタオルの隠れ蓑から出てしまっているわけで。

いや、今怖いのは携帯電話がその手に渡る事ではない。
この美術教師が「違反物がまだ寮にもあるのでは」と思い至るのでは、という点である。
流石に、そこまでは大丈夫だと信じたいのだが。]


イアンは、奇跡か魔法かが、教室で起きていることをまだ知らない

2013/03/21(Thu) 01時半頃


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 01時半頃


 別にアンちゃんの為に出したワケじゃねーけどな……

[今流行りのつんでれというものではありません、念の為。

特に何の文句も言わず、大人しく携帯を手渡して。
自己申告、と言われるとわかりやすく目線が泳いだ。]

 ……特にないデス

[無いですとも。

無いですとも。]


【人】 生徒会執行部 ラルフ

 9割か……。さて何割当たってるのか。

[その殆どが合っているとはさすがに思っておらず]

 3分でどこまで見られると思ってるの。
 仕方ないな。

[それでもやる気があるなら貸すことに問題はない。鞄をロッカーに取りに行くと、ノートをホレーショーの方に放った]

 じゃあ5分。その付箋貼ってるところを見れば良いよ。山が当たってても、同じ表現でだしてくるかわかんないけどね。

(13) 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 サンキューノーブル恩に着る!!

[受け取ったノートを開くと、驚きの集中力を発揮し、とにかく覚えられそうな単語を片っ端から頭に叩き込んでゆく。
 大丈夫、きっとこれで14(0..100)x1点はかたい!**]

(14) 2013/03/21(Thu) 02時頃

 ……お好きな方を。

[最悪の決定権を譲渡することにした。

どちらも嫌に決まっている。
前者は精神的及び肉体的なダメージ。
後者は精神的ダメージかつ、世間の目的な意味での追加攻撃が期待できる。

どちらだろうか。
どちらの方が、残り一年の高校ライフを平穏に過ごせるのだろうか。

この間、目線は泳ぎっぱなしである。]


ホレーショーは、第二外語は半端なく苦手なようだった……**

2013/03/21(Thu) 02時頃


柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 02時頃


[後者となったらしい。
前者にもやや、世間の目ダメージが発生する事を考えたら、まだマシなのだろうか。

とも、すれば疑問点は一つで。]

 ……昼飯が、……

[いや、これは別によさそうだ。
今先ず自分がやるべきは、あの袋の中身が何なのか。
下手をすれば、直ぐにでも窓の外から放り投げる必要があるわけで。]

 ……あー、直ぐ寮戻るんで。
 鍵開けときゃいーですか。

[肩を落としながら、そんな事を聞いた。]


【人】 生徒会執行部 ラルフ

 ……どうしてその集中力を普段の授業でださないかなぁ。

[ノートを見て集中するホレーショーを見てぽつり]

 直前に詰め込んでも、一日経ったら忘れてそ。

[2限が始まれば又集中して、ヤマは少し外れたが問題があるわけでもなく。

同じように見直しをかけたのは残り20分を切ってからだった。
埋めてない回答欄を埋めて、名前と一通りのチェックを。
2限の終わりを示すチャイムが鳴れば、ゆっくり身体を伸した]

(15) 2013/03/21(Thu) 02時頃

 ………

[えぇ本当に。
仰る通りです。

寮の自分のスペースは、朝這いずり回った跡を示す様にずるずると掛け布団がベッドから落ちていることだろう。
そして机の上には今朝鞄から抜いてきた本。
ベッドの下には自前のコレクション(巨乳多め)完備。

何かもう、全体的に見られたくない。]

 ………一緒に行きマス?

[項垂れていた姿勢から、少しだけ顔を上げて。
視線の先、何かいた>>*6のに、曖昧な笑みを向けた。]


 んじゃ、さっさと済ませましょーや。
 アンちゃんもアレだろ、午後もランダムエンカウントの旅だろ?

[逃げない上に経験値も無いという、レア感の全く感じられないエンカウントではあるが。
気を取りなおして寮まで行くかと鞄を背負いなおして。

ホレーショーに向かって担任が投げた言葉>>*7に、また脱力する。]

 ……アンちゃんそれ、男子高だとシャレになんなくねーすか


[グレッグといい、昨日から何なんだろう、本当に。]


[あ、ヤバい、この人こそガチのお方なのかもしれない。

そんな事がちらと過ったが、脚を運ぼうとする様子に倣って寮の方へと向き直る。]

 ……アンちゃんさー。
 部活終わってシャワー室借りてる時、ドアの向こうから「お前ってソッチ系?」って。

 ……マジな目で聞かれた事、ある?

[そう見えるのだろうか、見えるから何なのだろうか。
そう聞く相手こそそうなのではなかろうか。

そんな事で一晩悩んだ、一年生時代である。]

 あー、……俺、これからアンちゃんに家宅捜査受けて来るけェ。
 パンは後でなー。

[どれくらいかかるかわからないけれど、ホレーショーにはそう伝えた。
ついて来ても特に文句は言わないだろう。
もう、なるようになれ、だ。**]


メモを貼った。


 ……さまとら……?

[美術教師が異なる話題として出したその単語が一体何だったのか、ぱっと出てこない程度には美術史には疎く。
しかし寝技とか嫌だよなぁ、球技でよかったなぁ、などと思いつつ、ぞろぞろと(と言っても三人だが)寮へ向かう。

異性が好きであれ、同性が好きであれ、
他人に迷惑をかけなければ別にどちらでもいい気がしているのだが。
逆に言えばどちらが好きでも、迷惑をかけるやつが一番面倒な気がしているのだが。

なんだかそれはそれで「お前まさか」という展開になりそうなので口を噤んだ。]

 アンちゃん、時間どれくらいで終わる……?

[尋ねながら寮の自室へと入れば、室内のチェックが終わるまでベッドに寝転んでいるだろう。
終わるのまだかなぁ、腹減ったなぁ、などと思っていれば、うとうとしだすのも時間の問題だ。**]


メモを貼った。


生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 10時頃


【人】 柔道部 ホレーショー

─ 三時限目終了後 ─

[疲れきった脳を癒すため、早急なエネルギーの補給が必要だった。
 それにはまずヘクターをつかまえて、購買でデラックス焼きそばパンを……と思ったのだが]

 あっ、おー……

 ぃ

[ヘクターは廊下で、担任のランダムエンカウントにぶち当たっていた。
 その様子を、暫く物陰から覗き見ていたホレーショーだが、すぐに見つかり、そのまま、寮までついていくことになった。
 主にデラックス焼きそばパンと、テスト勉強からの逃避のため**]

(16) 2013/03/21(Thu) 11時半頃

柔道部 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/03/21(Thu) 12時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

[三限の化学も終わって、鞄を手に食堂へと向かう。座るのはいつもの窓際の席。
ふと窓の向こうにホレーショーとヘクターの後ろ姿を見かけたが、首を傾げただけで]

 ビアスって通学だよな。
 あの二人だから帰って勉強一緒にって訳でもないだろうし。

[買った珈琲を口に運びながら、少し考えていた]

(17) 2013/03/21(Thu) 13時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[それからサンドイッチを片手に明日の範囲を確認する]

 数学か……。あんまり好きじゃないんだよな。

[小さくため息をついて数学の教科書を開く。
数式は大体頭に入っているが、それ以外の部分の確認だ]

 そいや、確認してないな。
 ここで開くのはまずいか。

[さてどうしようか、と珈琲のカップを握ったまま悩んで、それから席を立った]

(18) 2013/03/21(Thu) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

イアン
20回 注目
ベネット
0回 注目
ラルフ
23回 注目
ホレーショー
24回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (3人)

ヘクター
28回 (3d) 注目
エリアス
3回 (4d) 注目
グレッグ
14回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび