人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が4人、占い師が1人、霊能者が1人、人狼が2人いるようだ。


【人】 良家の娘 グロリア

ちょっと!そこの貴方、何をしているの!
聞いたでしょう人狼がいるのよ、はやく見つけて処刑なさい!

(0) 2013/12/03(Tue) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

[見えざる太陽の元からの淡い薄明。今日もまたその光は消え、長い闇が訪れる。
 けれどもその長い夜は、決して穏やかなるものとはならなかった。

 薄明の光が消えたその時、緩やかな海風はぴたりと止まる。
 程無くして再び、風が小島と水面を撫ではじめる。
 初めは、ほんの微かな大気の流れ。
 それは次第に速さを増し、険しさを増し――。]

(#0) 2013/12/03(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

―― 1F/リビング ――

[屋敷の主たるグロリアは、穏やかな態でリビングに姿を見せていた。
 髪の毛の指摘をされた時こそ、はっと慌てる素振りも見せかけていたが
 それでも心穏やかに――悪く言えば、まさに不用心でいた。

 招待状を送った筈なのに、ここに来ていない者がいる。
 手紙も電話も寄越した覚えのない者たちが、ここにいる。
 それでも「人間は紛れ込んでいない」という感覚、それに――、
 懇意の者、そして知己の者が居るという安堵が、怪訝や不安を薄れさせていた。

 尤も真に不安に思うべきは、その「安堵できる」者の方かもしれないが――。
 果たして真相はどうなのか、暢気なこの時のグロリアには断じて覚れまい。]

(#1) 2013/12/03(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

[夜の闇の中吹き荒ぶのは、港町の方角からの陸風。
 唸りをあげる強風と高波は、海を渡る船を覆す程の勢い。
 窓へと目を遣らずとも、壁越しに伝う轟音から風の強さは窺い知れるだろう。]

 あら、やだ。
 こんな嵐、予報では言ってなかったのに……。

[ラジオのパーソナリティーは今頃、どんな口調でこの天候を報じているだろう?
 それをここで確かめる術は無い。
 電話機を邸内で見つけた処で、それが外部に繋がることは無く、
 無線機の類を用いたとしても、この嵐の中、やはり通じなくなっているのだから。]

(#2) 2013/12/03(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)


 ……あんな噂が。
 ダンピールが町にいるって噂が本当だったら。
 本当に、町にダンピールなんかが来ていたら。

 こんな時に、もしダンピールが此処にまで来ていたら。

 ううん。まさかね。
 この中になんて、まさか――…

[まるであたかも、孤島の者を呪うかのように荒れる波風の音。
 それが齎す不安が、グロリアにその口から「不穏なる」噂を零させた。]

(#3) 2013/12/03(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

[己が口にしたことにはっとグロリアは気づくも、
 それを咄嗟に取り消すことも、できないままでいた。
 グロリアは暫く押し黙り、それから、碧い目を伏せて告げた。]

 ごめんなさい、皆様。わたくし、些か気分が優れなくて……。
 部屋で少しだけ、休ませて頂きます。

 それでは、失礼致しますわ。

[グロリアはふらりと、ふわりとワンピースの裾をはためかせ。
 香水の匂いを微かだけ残して、リビングから出て行った。]

(#4) 2013/12/03(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

―― 1F/グロリアの私室 ――

[私室に戻ったグロリアはベッドに腰を下ろし、首許の赤薔薇にそっと触れた。
 その姿勢は、まるであたかも、人間が祈りを捧げる時にも似たそれ。
 けれどもそうしても尚、彼女の顔から不安の色が抜けることは無かった。

 土産物の類を喜んで受ける心算でいたグロリアは、
 私室に鍵を掛けて閉じ籠ることまではしなかったものの。
 自ずから部屋を出る心算が無いことにもまた、変わりは無い。**]

(#5) 2013/12/03(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 00時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

―嵐の前/1Fリビング―

[サイラス>>0:94に唸られ、そして言われたことには、少しだけ視線を下げ、暫く押し黙った。]

そりゃ、屋根の下にはありつける、けど―――、

[再びの沈黙ののち、けれど、また視線を上げた。]

だな。相方に傷は付けちゃいけない。
それに、曲を気に入ってくれた――グロリアさんに対しても失礼だったな。悪い。

[サイラスの指摘に対して、あまり多く頷きを返すことはしないままだったが。
それでも、これだけは、苦笑い気味ながら認めたのだった。
だから、「楽しみにしてる」という言葉>>0:95にも、微笑んでみせた。]

(1) 2013/12/03(Tue) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[結局己からは何も問わなかったことをマドカは訊ね、それを受けて女が名乗るのが聞こえた>>90
さっき己がごちた指摘が彼女に届いているか否かは、今ここでわざわざ探ったりはしなかったが――。]

人生の旅人、ジリヤ――か。
まるで詩人か作家みたいなことを言うんだな。

ああ、俺は、サミュエル・ウィグナ…――いや、サミーでいいわ。

[独り言では無く、ジリヤに直接向ける形で呟いたのち、
思い出したように、自分からも改めて名乗りを上げた。]

(2) 2013/12/03(Tue) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[すっかり腰を落ち着けてこちらに紅茶を勧めるクラリッサ>>0:100の姿に思わず吹き出した]

そーね、すっかり冷えちゃったし俺も頂こうかな
――その前に

[くるりと向き直るとその場にいる全員――グロリア含む――に向けて挨拶をする。
ホストにくらいは個別に挨拶するべきなのだろうが、生憎とそこまで礼儀を弁えた人物でもなかった]

フィリップ。フィリップ・アーデンだよ
どうぞよろしく、皆サン

[これで最低限の礼は果たしたつもり。
しばらくはその辺りのソファに腰を落ち着けて、紅茶を楽しんだだろう]

(3) 2013/12/03(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[名乗っていく様子を見ていると、気付けばスコーンが最後の一口になっていた。
それを、口内へと放り込みゆっくりと租借すれば紅茶で乾きを潤す。]

私は招待客ではございませんので、適当に扱って頂いてよろしいですよ。
あ、私はジリヤ。人生の旅人です。

[名乗っていく面々にそう静かに告げる。
後からやってきた3名にも名乗る。]

……人生の旅人、流浪の詩人といったところです、サニーさん。
あ、本職は違いますけどね。
あー…ところでグロリアさん。
お電話、お借りしてよろしいですか?
連絡入れておきませんと…。

[しれっと名前を聞き間違えた女はそのまま席を立つ。
それは、グロリアが嵐に気付くその前。(>>#2)
返事を聞かずにリビングを後にして電話機を探した。]

(4) 2013/12/03(Tue) 01時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[さて、いつまでも事情を説明しないままでいる訳にもいくまい。
ようやく温まった身体を持ち上げれば、風と水滴が窓を叩く音が響き始める]

……あーらら
結構強いねェ

[呟きながらグロリアに歩み寄ろうとすれば。

彼女の口から零れるダンピールの名>>#3
それは、本来この場に招かれる筈だった吸血鬼を殺した存在の名。

リビングを立ち去るグロリアの背を視線で置いながら――密やかに口端を吊り上げた**]

(5) 2013/12/03(Tue) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 01時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>3フィリップが吹き出す様子には不思議そうに首を傾げ。
しかし、頂こうか、という言葉には紅茶のカップを片手に大きく頷いてみせる。]

うんうん、そうすると良いよ。

[フィリップの名乗りは既に聞いているので苗字を頭に留めるに収め。
>>4ジリヤの名乗る声を聞けば、脳裏に刻むようにその名前を復唱し。]

ジリヤ、だね。
…招かれてないの?

[招かれていなくてもグロリアなら受け入れそうだが。
人生の旅人、という言葉には目を輝かせ。
やがて電話を借りたい、という彼女の言葉を聞けば、その場に留めようとはせずに後ろ姿を見送った。]

(6) 2013/12/03(Tue) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[新たな気配が近づいてくるのを感じた時、顔を向けた。
パッチワークのワンピース姿の女>>0:88の挨拶の言葉に、まず初めに、瞬いてしまった。]


―――…えっと、クラリッサ、さん、か。
俺は……まぁ、サミーでいいか。宜しくな。

[ほんの少しだけ間が空いたのは、少年らしく聞こえる言葉遣いに違和感を覚えたからだったが。
まさか男か、などと尋ねようとは流石にせず、ただ小さく笑みの形を返した。
それからクラリッサがグロリアへと抱擁交わす様を目にして、やはり瞬けど。
こちらは直ぐに、親友の類なのだろう、という想像がついた。]

(7) 2013/12/03(Tue) 01時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[続いて姿を捉えられたのは黒服の男>>0:91
グロリアに対する物腰が丁重に見えた所為で、些か自分が場違いな気さえふっと覚えたものの、敢えて何か零すことはしなかった。
この時は未だその銀糸の男の名は聞こえず、自分からも名乗りはしなかったのだけれど]


―――――…

[そのくちびるをグロリアの手の甲に寄せる様に、暫し目が止まる。
この時抱いた感情は、別にセレブリティに対する嫉妬でも、いい男(という風に、その仕草は目に映った)に対する嫉妬でもない、と自覚していた。
ただ、未だ口には出さぬ別のことを、思い出して――。]

(8) 2013/12/03(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

―邸宅玄関―

…………そうね。
電話番号…覚えてなかった…。

[本来向かう予定であった先へ連絡を取ろうとしたものの、女は電話番号を控えるタイプでない自分を今、思い出す。
外の様子に目を向け、溜め息をついた後、仕方なく勤務先へと電話をすることにした。]

間違いなく怒られる…弱ったなぁ…。
………………あ、ら……?

[電話の違和感に気付いたのは暫くしてから。]

(9) 2013/12/03(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[声をかけるも、耳にあてるも何も聞こえず無音。
ただのアンティークとしてそこにある電話機と同じように暫く無言で思考を巡らす。]

……雨の影響かしら。
連絡取れませんでした、で許されるかしら。
一応、グロリアさんに聞いておいた方がいいか…もしかすると普段使ってないから…とかあるかもだし。

[リビングへ戻ると中の様子を確認せず声をかけた。]

グロリアさーん、電話繋がらないみたいですけど、もしかして使用されてないんですか?……ってあら?

[部屋の中にグロリアの姿はなく。
リビングの様子を暫し眺める。]

(10) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―嵐の前/1Fリビング―


[目を伏せるサミュエルに>>1
「説教じみた事を言ってしまったかな」と思い直していたところ、
肯定の言葉が返ってきたので、]


 悪いな、初対面の相手に言われたくはないだろうが。
 つい……。

 聴いてから物を言えって、……なぁ?

 ……ま、グロリアさんが気に入ったってーんだろ?
 そいつぁ、期待出来そうだな。


[微笑んだサミュエルに、ニッと笑って返した。]

(11) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―少し前―

[>>7少しだけ間が空いたサミュエルの反応は慣れたものなので、小さく浮かべられた笑みににこりと笑い返し。]

うん、そうだよー。
其方はサミーだね。宜しくっ。

[男と考えられたとしても、女は気にしない。
声色は高めの少年にも聞こえなくもなかった。
聞かれない限りは自分からは触れず、普段通りに振る舞うだろう。

他の面々から名前を告げられれば、同じように返してグロリアの元へと向かう。*]

(12) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[人数が増えれば、あちこちで自己紹介の声が聞こえた。]


 人生の旅人ぉ?
 
 サミーといい、ジリヤといい……。
 まぁ、流浪の身の方が何かと都合がいいのかもしれねぇけどなぁ。


[先程は聞き流した彼女の職業だったが、再びそれを聞いて>>4
「電話を借りる」と席を立った彼女の後ろ姿をじっと見送った。]

(13) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[遅れてきた若い男が皆に向けて名乗ったので>>3
「それじゃ俺も」と立ち上がり、]


 サイラス・ブローバーです。
 時計の事でお困りでしたら、お役に立てるかと。

 あぁ、あと眼鏡の調整なんかも……って必要なさそうだな。


[自己紹介がてらに商いの宣伝も。
眼鏡を掛けている者は無いが、時計をならお客となり得るであろうし。

「どうそ、よろしく」と言って笑うと、
再び席に腰を下ろして、
冷めてしまった残りの紅茶を飲み干した。**]

(14) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

―現在―

え?

[>>5フィリップの言葉を受けて、女は窓の方へと視線を移す。
窓に叩き付けるような水や風の音と、外気との差で白く曇る窓に僅かに眉を寄せつつも、これから外を出る人は大変だな、などと他人事のように考えて。]

うわぁ、本当だ。

[ホスト役であるグロリアもまた、天気を気にしていた。
>>#3やがて彼女の口から噂について零されれば。]

そうだよ、グロリアさん…。
そんな事あるわけないじゃないか。

[噂は街に住まう女も耳にしていた。だから暫く外出も控えていたのだ。
けれどよりによって嵐の中、孤島に建ったこの屋敷にダンピールが紛れている、などと。冗談にしては性質が悪いし、零れ落ちた不安にしては増長させる要素があり過ぎて。
苦笑して打ち消そうとしながらも、女の肩は僅かに震えた。]

(15) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>#4やがて目を伏せたグロリアが私室に向かおうとする姿を見れば、眉を下げて。]

そっか…。
ううん、気にしないで。
ゆっくり休むといいよ。
―元気になったらまた話そう?

[手土産を渡すのは後にしようかと、ちらりと荷物に視線を走らせ小さく息を吐く。
此処に来れば、グロリアと会えば、不安はなくなると思っていたのに。
温かい室内なのに、何故か肌寒く感じた。

それでもジリヤが返って来れば、グロリアが部屋に戻った事を伝えるだろう。**]

(16) 2013/12/03(Tue) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 01時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

―嵐の前、つづき―

[最後に捉えられた気配の主>>3から、掛かる挨拶の言葉。
グロリアに対して個別に礼をしなかったことに、自分でも礼を弁えている自信のないこの青年の方から文句を述べることは無かった、けれど]

フィリップ、さん……ね。
俺はサミー。宜しくな。

[と、そんな風にまた、自分からは個別に名を返していた。

やがてこちらの名乗りを聞いたクラリッサ>>12に対しても、この場でそれ以上の疑問の追及はせず、その返答を聞くのみに留まった。]

(17) 2013/12/03(Tue) 02時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[本職は違うらしいということをジリヤ>>4から返されるも、更に問い質すことをしなかったのは、彼女が電話を借りに出ていく様子がうかがえたから。
特に彼女を引き留めることもなく、ただその場に留まって時を過ごす。
そのうちに自分の分の紅茶もスコーンも、全て喉の奥に収めてしまっていた。]


独り身の流浪も、悪くはないさ。

[サイラス>>13の呟きに、ぽつりと、幾らか低まった声で零しながら。
とはいえ、さっきニッと笑った彼>>11をまた唸らせようなどとは思わなかったから。
それ以上はやはり、口に出すことはしなかった。]

(18) 2013/12/03(Tue) 02時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


…………………

[口にこそ出さなかったが、サミュエルも「ダンピールの話」は知っていた。
単なる根も葉もないうわさ程度のもの、それに――。

少しずつ強さを増す風音を耳にしながら、今、そのことをふっと思い出し。
そして奇しくもこの場で、グロリアの口からも、件の噂を聞くこととなる。**]

(19) 2013/12/03(Tue) 02時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 02時頃


【人】 お針子 ジリヤ

……………。

[リビングの入り口に凭れかかり腕を組む。
中を眺める態を崩すことはなく。

グロリアが部屋に戻ったことも。
ダンピールのことも静かに聞く。**]

(20) 2013/12/03(Tue) 02時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 02時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

─嵐の前/邸1Fリビング─

[スコーンを口にしてくれたサミュエル>>0:76やサイラス>>0:97には、素の部分も幾分くつろげた視線を投げた。味には自信がある。この邸の主ですら、気に入ってくれたのだから]

 美味しいよー、この邸の主すら絶賛してくれたものだからね。あ、あたしはマドカ。
 人生の旅人、か。人としての生を終えても人生としかひょーげん出来ないんだから、コトバって難しいねぇ。

[名前を訊ねた彼女からの自己紹介>>0:90に、ゆるりと目を細める。
この生を旅と言えたならば、どんなに楽だろうか。そう思った事は、口には出さない。

新たな来客が見えたのは、あたたかな紅茶を干した頃だろう]

 スコーン、もう少し作ってくれば良かったかな。
[予想を上回る来客に、そんな事をこぼした]

(21) 2013/12/03(Tue) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

シーシャ
28回 注目
クラリッサ
28回 注目
サミュエル
29回 注目
ジリヤ
18回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
マドカ
15回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

フィリップ
6回 (3d) 注目
サイラス
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび