人狼議事


9 【飛入】バンドオーディション村【歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


I said somebody else lead me now!

[一曲終わると、かなりテンション上がっていた]

やっぱ楽しいなァ。次はここのバンドのやつ行くか?
他のとこのでも、メジャーな奴なら多分解るぜ。


博徒 プリシラが部屋にやってきたなら、「一緒にやるか?」と誘うだろう。


メモを貼った。


[まさか自分が話に出した曲が出されるとは思っても見なくて。
二本の腕で弾かれる三味線に、二本の腕のギターが重なった。]

They make ya dance
I think we're changing the sound of sweet romance
Time to party 12本の腕
Everybody wants to get started
Takatantan!!! Sweet sound of the shamisen
Tsugaru style if you know where they're coming from

[ドナルドのサビが終われば流れるようなラップを歌い上げる。
原曲よりも遅かったビートはいつしか早く、はやく。]


[彼女の腕が掻き鳴らすのは素敵な三味線には程遠いけど。
楽しい、嬉しい。
それだけを込めて、ギターの弦が音を奏でる。]

Somebody else to lead me now
(I want) Somebody else to lead me now

[ボーカルの邪魔にならぬよう、ドナルドが楽しく歌えるよう。
コーラスを入れながら、時々に送るアイコンタクト。
深緑の瞳は楽しげに。]

(I said) Somebody else to lead me now !!

[歌いきれば、満面の笑顔。]


…―――楽しい、ですね!
とても艶のある声…三味線も、やっぱりかっこいいですっ。
折角だわ、是非ここのバンドの歌も!

[少し黄色い声を上げて彼へと声をかけた時だったろうか。
新しく入ってきたVacktの姿に、一度向き直って。]

お疲れさま、貴方も一緒にいかがかしら?

[小首を傾げて、そう誘う。]


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/05/06(Thu) 00時半頃


[落選との知らせを受けたが、不思議とそれほど悔しくは思わなかった。
何処か吹っ切れたような気分で、別室へと案内される。]

…おぉ?面白いことやってんじゃん!
[入る?と誘われたらノリノリでセッションに加わるかも。]


メモを貼った。


【人】 歌い手 コリーン

[プリシラのアドバイスに、もっともらしくふむふむ、とうなずく。]

シンプル、かつストレート、ですか…
アニメのEDですもんね。確かに直球なのがいいかもです。
ん〜、もうちょっと考えてみますね〜…あ。

[まずいことを思い出したというように、プリシラを見上げる。]

あの…私、楽器触れないので…
玲紗さんが言ってましたよね。ソフトが勝手に弾いたものを楽譜に起こしてくれるって。
そもそも私、弾けないので…Vacktさん、そういうの、お願いしても良いですか…?

[申し訳なさそうに眉を下げた。]

(7) 2010/05/06(Thu) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/05/06(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

一応、メロディは変えなくていいように、歌詞をいじれるか考えてみますね〜。

[ペンを構えて考え始めるが、]

シンプルって…ストレートって…直球って…
どういう意味でしたっけ…

[煮詰まった。]

(8) 2010/05/06(Thu) 01時頃

歌い手 コリーンは、「辞書辞書〜…いや、頭を使った時はやっぱり甘いもの〜」と錯乱中。

2010/05/06(Thu) 01時頃


メモを貼った。


【人】 歌い手 コリーン

[キッ○カットを食べながら、国語辞典を開く。]

シンプル、しんぷる〜っと、…あった。
単純、簡単、飾り気のない…か。
ん〜…言い回しをもうちょっとすっきりさせたらいいのかな。

昨日も、今日も、明日も雨。
そう感じる夜がある。
永遠に思う悲しみに、
絶望の涙を流す時もある。
明日がどこか見えなくて、
立ち尽くしてしまうこともある…♪

[シンプルにしようとすると、文字数が減ってしまった。]

…Vacktさん、ごめんなさい〜。やっぱりメロディもちょっと変わっちゃうみたいです〜。

(12) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[もぐもぐと順調に(?)キッ○カットを消費しつつ、ペンを進める。]

大丈夫、明日はきっと晴れるから。
差し込んだ希望の光に、涙は喜びに変わるから。
永遠に感じた時も、刹那だったとわかるから。
だから大丈夫、もう一度歩いていけるよ。

ん〜…ちょっとはすっきりしたかなぁ…

(17) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

現実の重さに潰されそうで、
俯いてしまうこともある。
先の見えない闇の中を、
手探りで惑う時もある。
咲かせたかった夢が、
萎れてしまう夜もある。

大丈夫、顔を上げて、前を向こう。
きっと、光は差し込んで。萎れた花も、花開く。
叶えたかった夢は、いつかあなたの現実(ホントウ)になるから。
だから大丈夫、明日はきっと良い日だよ。

(18) 2010/05/06(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[いつになく真剣な顔で、歌詞と格闘していたが、ふと手を止めてぼんやりと考える。]

…再生の歌…

[再生、再生と考えて綴った言葉は、いつの間にか励ましの歌になっていて。]

…それは、多分…
…私が、それを必要としていたから。

(19) 2010/05/06(Thu) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[歌う環境が欲しかった。
自分には歌しかないと思っていた。
けれど、作詞も作曲も、楽器を扱うことも自分にはできなくて。
そんな自分に見つけられた歌う環境は、せいぜいが街の合唱団に所属することだった。
けれど、そこでは歌う欲求は満たせたけれど、将来が見えなくて。]

先の見えない闇の中で、立ち尽くしていたのは…私自身。

(20) 2010/05/06(Thu) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

[私の未来は見えたかな。
それはまだ、わからないけれど。
オーディションに合格しても。ダメだったとしても。
昨日までとはどこか違う気がする。

少なくとも、手伝ってもらって…だけれど、
自分には歌を作ることができたのだ。
それだけでも、大きな一歩。]

…よしっ。とりあえず、こんな感じで。
Vacktさん、一回ちゃんと歌ってみても良いですかっ。

(24) 2010/05/06(Thu) 13時頃

【人】 歌い手 コリーン

[まずは、プリシラの打ち込んだメロディを、メモした歌詞を目で追いながら聞いてみる。]

…なんか…すごいです。
自分の考えた文章が、歌になるなんて。
Vacktさん、ありがとうございますっ。
よ〜し、それじゃ、歌ってみますね。

(27) 2010/05/06(Thu) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[一通り歌ってみて、首をかしげる。]

ん〜…やっぱり、
「永遠に思う悲しみに、
絶望の涙を流す時もある。」
ここ、なんか語呂が悪い気がしますよね〜。

永遠に続きそうな悲しみに、
絶望して泣く時もある…♪

ん〜…こっちの方が良い、かな?
う〜ん…

[頭を使うと、自然と甘いものに手が伸びる。]

(28) 2010/05/06(Thu) 21時頃

【人】 歌い手 コリーン

[珍しく一生懸命頭を使っていたので、反応が遅れた。]

あ、玲紗さん。
もちろん初めてだよ〜。
というか…私は歌詞を考えて、適当に節つけて歌ってただけで、それをきちんとした曲にしてくれたのはVacktさんなんだけど。
私に合ってる、かな? えへへ、ありがとう〜。

[照れたように笑いつつ、素直に喜んだ。]

(37) 2010/05/06(Thu) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン

他の人たちはどうなのかな? はかどってるのかな?
しばらく前に、杏菜さんがチョ○パイを持っていったのは覚えてるんだけど。
みんなはどんな曲を作ってるのかな。楽しみ。

[そんなことを言いながら自分のメモ帳に目を落とし。]

…あ。そういえば、タイトル考えてなかった…

(40) 2010/05/06(Thu) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

混ぜてる、っていうか…作ってる間は、そんなこと意識してなかったんだけど。
ひたすら、再生がテーマだってことしか頭になかったんだけど。
でも、出来上がってみたら、自分のこと言ってるなぁ、って思う。
やっぱりそういうのって、出ちゃうんだねぇ。

[レティーシャによしよしと肩を叩かれて。
年上で、身長もこちらの方が高いのに、子供のようだった。]

(43) 2010/05/06(Thu) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

タイトル…どんなのがいいのかなぁ…
多分、この曲で一番言いたいことをタイトルにすればいいんだよね。

[ううん、と改めてメモ帳を見返す。
対義語に散文、歌詞も書いて、ずいぶんたくさん消費してしまった。]

再生の歌。
明日はきっと晴れるから、だからまた歩き出そう、って歌だよね…
うん…

[ペンを持って、歌詞の冒頭に「明日の空を見に行こう」と書き込んだ。]

(44) 2010/05/06(Thu) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[プリシラの打ち込んでくれた数パターンのメロディを聞き比べる。]

わぁ、同じ曲でも、テンポを変えたり調を変えたりすると、ずいぶん雰囲気が変わりますね…
ん〜…
本当は…サビに入る時に転調した方がいいのかもしれないですけど…う〜ん、あえて、転調せずにそのまま行きたい、かな…

[前半は暗く、サビに入って転調して明るく。その方がメリハリがきくとは思う。
でも、そうわかってはいても、それでもあえて、]

全部、明るい雰囲気で歌いたい。
アニメのEDだっていうのもあるけど…それよりも、これは再生の歌だから。

(49) 2010/05/06(Thu) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[再生。死んでいた、死にかかっていたものが、生き返ること。
つまり、再生の前提として、死んでいたり、死にかかっていたりするわけで。]

なんていうか…苦しんでいたり、絶望していたり…そういうことも、「それでいいんだよ、そういうこともあるよ」って伝えられたらいいな、っていうか。
うまく言えないですけど。

(52) 2010/05/06(Thu) 23時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/05/07(Fri) 00時頃


【人】 歌い手 コリーン

ん〜…なんか…頭使いすぎて頭痛がしてきました…

[慣れないことはするものではなかった。]

よし、ちょっと気分転換!
どうしようかな、外出はしちゃダメって言われたし。
せっかく温泉があるんだから、もう一度入ってこようかなぁ。
それとも、周りを散策するくらいならいいって言われたから、お散歩に行ってみようか…

(58) 2010/05/07(Fri) 00時頃

歌い手 コリーンは、せっかく山に来たんだから、いい空気吸わなきゃね!とお散歩に行くことにした。

2010/05/07(Fri) 00時頃


【人】 歌い手 コリーン

[ギリアンに一応声をかけ、散策してくると告げる。
他の志願者たちは曲作りに励んでいるのに大丈夫かこいつ、という顔をされたが、鈍いので伝わらない。
上機嫌で外へ飛び出した。]

んー、いい気持ち! なんだか歌いたくなっちゃいますねぇ。

[曲作りに励むあまり、頭痛を感じて中断したのに。結局気分転換してみても、自分の口からは歌が出てくるのだなぁ、と少しおかしく思った。]

(62) 2010/05/07(Fri) 00時半頃

歌い手 コリーンは、ん?誰かに呼ばれたような気がする?と玄関に顔を突っ込んできょろきょろ。

2010/05/07(Fri) 00時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[外出しようとした矢先、外に出た途端自分を呼ぶ声が聞こえたような気がした。]

ん? 何か用事があったのかなあ。

[回れ右してドアを開け、室内の様子を首を突っ込んで伺うと、レティーシャと目が合った。]

玲紗さん? 呼びましたー?

(63) 2010/05/07(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[いつになく控えめなレティーシャの返答に首をかしげる。]

用事? 特に何も。
頭を使いすぎて頭痛がしてきたから、ちょっと気分転換にお散歩に行こうかな〜と思っただけで。
えへへ、慣れないことはするもんじゃないですね。

[照れたように笑った。]

(66) 2010/05/07(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[頬杖をついたレティーシャが奏でる音色に目を見張る。]

すごい、片手だけでそんな曲が弾けるなんて。
すごく綺麗…
玲紗さんは、第三課題、どんな感じの曲なのかな?
私、他の人たちがどんな曲を作ってるのか全然知らなくて。

(68) 2010/05/07(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[声を当ててみて、という言葉に目を輝かせる。]

うん、ぜひぜひ!
さっきもね、気分転換にお散歩に行こうと思ったのに、外に出たら歌いたくなっちゃって…
もう、病気みたいだよね。
玲紗さんの作った曲、聴いてみたいし、歌ってみたい。
渋みがあった方がいいの? なら、私も低めの声の方がいいのかなあ。

(70) 2010/05/07(Fri) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

[説明されるストーリーに目を丸くして聞き入る。]

同じテーマでも、やっぱり全然違うものができるんだね…

[そんな、当たり前のことをつぶやいて。]

歌詞も曲調も、すごく大人っぽい感じがする。
ね、弾いてみせて弾いてみせて。

[わくわくとおねだりするが。
耳元に落とされた言葉に、ますます目が丸くなった。]

わわわ、わ…そ、それは…

[赤くなる。プリシラか自分、どちらともまだわからないとはいえ、曲のイメージに自分も加味されていると知るのはとてもくすぐったくて。]

(76) 2010/05/07(Fri) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

お先真っ暗…戻れない青春時代への憧憬…

[復唱するように呟いてみるが、多分聞かせてもらった方が早い。
思い切り、考えるんじゃない、感じるんだ!というタイプだった。
単音で弾かれた曲を、目を閉じて聴いて、はぁぁ、とため息のような声をついた。]

すごく、すごく、失われた花を惜しんで、執着して…そんな感じなのかな?
聞いていて、胸が苦しくなるような、そんな感じ。

[レティーシャにそう言いながら、考えていたのは別のこと。
こんなにも枯らした花を惜しんでいる二人に、自分は咲かせる価値のある花と映るだろうか?
そして実際、自分にそんな価値はあるのだろうか?]

(78) 2010/05/07(Fri) 01時頃

歌い手 コリーンは、聖歌隊員 レティーシャに、「ん? どうかした?」と首をかしげた。

2010/05/07(Fri) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[ハミングでもいいから、ということだったので、最初はおとなしくメロディをなぞる。
渋味が足りなければムパムピスに応援を頼むということだったので、素直に主旋律を。]

〜〜〜♪

[おとなしくハミングしていたが、ふと目に付いたのはレティーシャの書きかけの歌詞の書かれた…
突然ハミングから切り替えて、歌いだす。]

名声と繁栄 約束してくれた花は
省みなくなってから 朽ちて灰となった
キミの心も泣いていたのだろうか

[こめる心は、愛惜のようなもの。
花を失った二人の思いを歌って。
けれど、本当にこめていた思いは、失った花を惜しむ二人を見つめる、新しい花の気持ち。]

(86) 2010/05/07(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:O-コリーン-1 解除する

生存者
(3人 12促)

O-コリーン-1
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび