人狼議事


198 かるらさんのうなじ争奪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。


―船内―

[たこ焼きの次はかき氷。
 ディナーコースのメニューよりも食べたかったものが出てくる。]

……

[りん、と鳴る音が遠くで聴こえ、顔を上げた。
 白い椿と赤い椿。誰がどの花を咲かせるのか、渡すのか。どんな心残りがあったというのか。
 今はもう終わってしまったことだと、関与出来ないことだと眉尻を下げ。

 置き去りの感情を見てみぬ振りを、した。]


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― (回想)曼珠沙華と相賀と ―

[会話をしながら、自身の頭も整理をする。
ひとりではまとまらないことも、会話することで、
相手を客観的に見ることで、思うことはある。

本当に、人にはよく言ったもんだと、苦笑。]

 ……――俺?
 そうだな………、

[決めたのか(>>3:147)、と問われれば、はぐらかさず
珍しく――長考して。

それは、決められていないのと同義なのだけど。
終わりを考えないようにしていた、が正解か。]

(12) 2014/10/11(Sat) 11時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ……帰った後、何がしたいかだよな――……

[ぽつ、と、こぼして頭をかく。
どれくらいかして、]

 ――伝えなきゃ、いけないことあるから。
 記憶を、忘れるわけにはいかないんだよね。

[誰に。
何を。
……結論だけは、もう出た。
明確な色を答えずとも、知れただろう。]

(13) 2014/10/11(Sat) 11時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[綴られるお願いの言葉。(>>3:150)
何をか思い出して、刹那浮かべた寂しげな顔。]

 ゴローと?

[探さなきゃ、とは思いつつ。
だらだらと、時間を無為に過ごしていたから。]

 ……やっぱり?
 あいつはやっぱ、今でもアホ丸出しだな。

[気にしてた。
やっぱり、大丈夫じゃなかった。]

 ―――内緒? なんで?
 ……いいけど。

[口には出すけどやはり答えを求める口振りではなく。
ゴロー探してくるわ、と。背中で手を振った**]

(14) 2014/10/11(Sat) 11時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/11(Sat) 11時頃


……いや、流石に全部は食べられないな。

残しても、ここでは怒られもしないし、可哀想ではないと思うけど、ね。

[山盛りのうまい棒は色が異なる。まさか全味かと思うと胸焼けしそうだった。]


と、も……が?

そぅ、向こうでの夢は終わって。
花を――――…

[目を瞑る。ややあって、『あいびき』のイントネーションの違いに小さく笑いながら、小さく頷いた。]


友に、逢いたい。


あぁ、でも。


友が嫌だって言うなら――…無理させなくて、良いよ。

[それもひとつの選択肢だから。]


[空になった容器は片付けられ、糊のきいたテーブルクロスの上にはレースリボンで飾られた花が2輪。]

………

[ステージには小編成の管弦楽。
 愛する人の為に。目の前の人に。遠くの誰かを想って。

 ――愛の、挨拶。]


生ぬるいグラスビールを飲みながら、その時が来るのを待った。


メモを貼った。


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/11(Sat) 16時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[ふ――と、何かがなくなるような気がした。
ニコルが消えた時のように、いや、それよりは淡く。
誰かがまた、夢から醒めたのか、と目を閉じる。]

 ……ゴローじゃないといいんだけど。

[まだ、言いたいことが言えてない。
其れは、今、この場でなければ言えない気がして。
――だからまだ、あの子に花はあげられない。]

 背は高いんだけどなー……
 こう。友みたいに目立つ色の目印とか……

[とかぶつくさ言ってると、騒動になっている場所。]

(23) 2014/10/11(Sat) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 喧嘩の現場 ―

 あーあー、何やってんだよ、
 ってか、どれが誰で何がどうなんだ……

[暴れているのも人ではないし、
何やら仲裁しているのも、タコである。
状況は掴めないが、喧嘩らしい。

――が、その中に、くっきりと見える人型。]

 ゴローか。 何やってんだ。

[しばし成り行きを見守り(遠巻きに眺めるタイプ)、
タコ警官に当事者が渡された所で足を動かす。]

(24) 2014/10/11(Sat) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ゴロー、

[そうして背後から名を呼んで、振り向いたところで
ビシッとチョップした。意外と力が入ったがまあいい。]

 何くび突っ込んでんの?
 いくら自信あるからって、アブないよ?

[心配するだろ、と。
彼の今の仕事など知らないので、そういう感想に。
覇気がない――ように見える、その顔をむにっとつねる。]

 とりあえず、俺に付き合え。

[さきほどの約束。
不遜な態度でびしっと伝える。
逃がさないつもりで、腕を取り、現場から離れる。

初の祭りをエスコートしてください、とでも
言えばそこそこには美しかろうが**]

(25) 2014/10/11(Sat) 18時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/11(Sat) 18時半頃


メモを貼った。


―船内―

……どうしたの?

[傷害事件が発生とな。あらましを聞いて苦笑い。]

職業病なんだろうね。大立ち回りだけど。
そうか、甲斐くん、警察官になったんだ、ね。

[祭りにも参加していた。
 一言も交わさぬ内に終わるのだろう。

 巡り合わせが悪かった。


 カミちゃんと友の間には何があったのやら。
 仲が悪いと、表情は硬い。]


──……はっ!

[ぱこーんといい音に目が覚める。
場所はゼミ室、どうやらいねむりこいていたようで…]

あー、すんませ、教授が下さった資料整理してたらー
あんまり内容が高尚すぎてー目が起きてるの拒否ったんですー

[すぱーん]


[巡り合わせが悪かった――――…と。
 するだけで良いのだろうか。

 積み重ねれば、15年近くの隔たりを生むというのに。


 手と手を重ねる。震えているのが分かる。
 乾いた喉にビールを押し込んでも、乾きは増すばかり。
 膝小僧同士をつけ、踵が浮かないようにした。]


「顔洗ってこい、馬車馬」

[ゼミ教授は気持ちよく人のことを馬車馬扱いしてくる訳で、
へーへーと頭をぼりぼりかきながら部屋を出ると…
そこは]

…は?

[なんか、知らない場所だった。なにここ。船?え?
いつから研究所は船に移った?
赤いTシャツにGパンは非常に場にそぐわない。
なぜなら、自分はこんなとこにきたことがないから、
相応の服装がわからないから夢に反映されないのだが、

実際今ナニがどうなってるのかよくわからない]

俺、確か……夢見てたっていうか…


[足元の赤い絨毯は、いわゆる「動く歩道」で、
こちらの意思と関係なく運搬されてしまった]

おー、動く動く。らくちん。

[暫くぼーっと外を見ていたが、おかしい、ここは大学ではないのか。
俺はさっきまで夢をみていた筈で……で?


べちん、と顔がドアにぶつかった。
中からは弦楽器の音が聞こえる]


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/10/11(Sat) 21時半頃


マジで何ですかここは。俺ってば拉致られたの?

[開けていいのか悪いのか、でもいるってことはいいんだろう。
こんな重厚そうな設えなんて、本当に見たこと無い。
コンサートホールで演奏はしたことあるけれど、
なんかその比ではなくて。
よくわからないが、その観音扉をおしてみれば]

…あれ。

[目の当たりにするのは、地上での心残り
流石に息を飲んだ]

ニコ


扉の開く音に肩が跳ねた。


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 だから、トップはやめろ、

[片手で口許を覆う。黒歴史すぎる。(>>27>>28)]

 はぁ? お前やっぱ、アホだろ。
 俺初めてなんだから、ゴローが決めろよ。

[デート、と言われてまたチョップした。
が、デートコースは任せるらしい。]

(59) 2014/10/11(Sat) 21時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 夜店の雑踏の中(>>40) ―

[しかし、コースを任せたのは誤りだった。
もっと、射的とか金魚すくいとか、そういう
可愛らしいものを想像してたのに。]

 お化け、屋敷……。
 いや俺、こういう非科学的なものは……。

 ――って、
   ちょっとまて、聞いた意味あんのかよ!

[やんわりと断ろうとしたが無駄だった。
引いてたはずの腕はいつの間にか引きずられて。]

(60) 2014/10/11(Sat) 21時半頃

[呼ばれた名前に、ゆっくりと顔を上げ
 扉の方を見やった。]

やぁ……友。久し振り。
随分と寝惚けた顔をしているじゃない、か。


あ。あぁ……ひさし、ぶり……
ここ、何……?

[テーブルの上のうまい棒の山が、優雅な弦楽器の音や、
この光景にあまりにもそぐわなくて。
なんて声をかけていいのかわからない]

えぇと…まだ夢、ってやつなのかな……


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― お化け屋敷(>>42) ―

[雰囲気とか、効果音とか、
海外の瞬発的なホラーと違って、ずっと尾を引く
ジャパンホラーはどうにも苦手すぎる。]

 何も、これ一番じゃなくて、いいだろ

[せめて、前を歩いてくれるのかと思った  のに。
非情な命令。ニヤニヤしている。 こいつマジだ。]

 べつに、 怖いとかじゃねーよ、

[めっちゃ強がった。]

(64) 2014/10/11(Sat) 22時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[――が、開始5秒で髪の長い女の幽霊に腕を触られ。]

 〜〜〜〜〜っ、 
 やめ、離、 ああ、もう、 ごろおおお、

[速攻で、涙目へるぷ。
ゴローははたして助けてくれるのやら面白がるのやら。
 ・
 ・
 ・
 ・
その後も、大変心臓に悪い体験をする羽目になり、
出る頃にはもうぐったりしてゴローを睨むのだろう。]

(66) 2014/10/11(Sat) 22時頃

そう思うよ。帰ってきたはずなのに、夢は続いている……。

[友の視線の先、スナック菓子の山を見て小さく笑う。]

これはカミちゃんのだから、手を出したら益々嫌われてしまうかもしれないよ?

………どぅ? 座ったら?

[正面の席を薦める。]


カミちゃん…あー、あの赤いやつ……
なんで俺嫌われてんの。しらねぇし。

[正面を勧められて、正直躊躇する。
だから、座る席は彼から見て90度の所]

まだここって夢なんだ。だから…

[花を忘れてもまだ覚えてるってことは]


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ……せくはらだ。

[お尻たたかれぐろっきー満点の声。]

 なに、こんな、
 え げ つ な い の え ら ん で ん だ よ

 降ろせ…… もう、だいじょぶだから……

[暴れる気力もない。ぐったり。]

(72) 2014/10/11(Sat) 22時頃

難儀するね、君も。

[近付いてくる。だから視線はそっと卓上に。
 椅子の鳴る音は隣から。]

……聞いても良い、かな。
白と、赤。


  どっちを、渡したの?


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 日本のお化け屋敷ってなんでこんなクオリティ高いの

[口を尖らせて言う様は、子供のようで。
多分、ココのは相当ハイクオリティなんだろうけれど。

覗き込まれて、恨みがましく見上げる。]

 ラムネ。 あれ面白いし。

[遠慮のかけらもない。]

(74) 2014/10/11(Sat) 22時頃

…渡したのは…まぁ、うん。……赤いほう。
つーかさ、昔の知り合いしかも男に今頃恋しちゃいましたとか、
普通ないっしょ。

[自嘲もこもる口調だが正直察してほしくないものだ。

自分の前に現れたのはジャンクフード、
研究で忙しい時は暫くこういうのが続くから、
普通の食事というのがパッとでてこないのだ]

お前はどっち渡したんだよ。


【人】 死ね死ね団 サミュエル

  ん、 さんきゅ。

[おにぎりも、こういう所で見ると不思議と美味しそう。
――面白かった。 陸の反応が。
変な力が入って、ラムネはぷしゅ、といったあと、
しゅわわわわ、とだばだばたれた。]

 ……俺、未だかつてあんな声出したことないわ。

[思い出せば、顔を手で覆……いたいけど手はあまあま。
こんなにおおはしゃぎしたことも、一度もない。]

 祭りっていつもこーなの?

[ちょっと減ったラムネ。
片手でしずく払いながら、ぐびりと飲んで。]

(77) 2014/10/11(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サミュエル 解除する

生存者
(6人 54促)

サミュエル
37回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび