人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


自殺者に説教ぅー?
そんなめんどくせーこと、勘弁してくれ

さて…ショータイムかい?

[ヒメにそう答えると、ひらひらと手を振り、これから起こることを眺めている]


[目を開ければ、そこは先ほどまでと色の違う世界――]

なん、だ、ここは。

[状況が飲み込めず、ただ困惑している]


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 00時半頃


…リンダに近場の雪山の谷間でも案内してやったら?
気が合うんじゃね?

[救命措置をする面々を見ながら、言った]


【人】 双生児 オスカー

― キッチン ―

 様子は大丈夫……っ!?

[駆けつけた時には、既にリンダの顔色はすっかり色を失っていて。
縦に切ってるらしい手首から血が溢れて止まらない]

 止血……っ……
 包帯、ガーゼ……

[イアンとポーチュラカ、メアリーの必死の処置の甲斐なく、リンダの顔色がよくなる気配は全く見られず。
出来る事も少ないなりに、必死の努力を試みたが]

 ……っ……ダメだ。
 血が、全然止まらない……

(4) 2011/01/20(Thu) 00時半頃

いらっしゃい、だぁ?
招待状…だと。フザケやがって。

…誰だよ、あんたらは。

[見える姿は現し世のもの。しかし少女らは確かに別人に感じる]

…ラルフの姿が見えやがる。どうなってんだ一体…


被害者その1だ。


投げやりな声で言った


はっ。
そりゃどうも、ご親切に回答を頂きまして。

[揺らめく影に悪態を付き]

どーやって殺したんだか…。
死ぬと地上に未練があるのを思い出させられるんだな。

起きた事はどうしようもねぇ。
不本意だが、俺もあんたらの仲間入りって事か。

[不敵に、嗤う]


 
 うん、赤いね。
 
 
[ぽつり、と煙は揺らいだ。]


ははっ。
自分――だったモノを見る感覚は妙だな。

[揺らぐ煙に一瞥し、徐々に現状を把握し始める**]


[ポーチュラカの呼びかけ、イアンが名を呼ぶ声に反応する事無く。赤は流れ続ける。

雪山で遭難しかけた身体は生命力を弱まらせていたのだろう。イアンの人工呼吸等の手当ても虚しく――。

 …… ――…。

[生は腕の先から流れ、消えた。]


[気がつくと胸を肌蹴た自分の遺体を見下ろす自分が眸に入る。ゆるくその身体に手を伸ばすも、すり抜けて。
血で染まった手で頭を掻くイアンの身体もすり抜けた。]

 ――…そう
 ようやく死ねたんだ、この子。

[禍々しい笑みを浮かべると笑い出した。]


 ―― あはっ


       あはははっ


    うふふっ。


[口元を三日月に歪まながら笑い続けている**]


ああ――
呼ぶ声に反応できないのは―…

[ふわ と。生前の男の名を呼ぶ女の横へと]

そっちじゃ、ねぇよ…


なんともタイクツな死だな。
赤に染まれば、良かったのに――

[元の身体などに興味は無くなり、意識の世界を*たゆたう*]


【人】 双生児 オスカー

 ……リンダさん……
 ……もう、息を引き取った……

[遺体となったリンダの身体を見下ろしながら、ふるふると首を横に振った]

(15) 2011/01/20(Thu) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

[イアンの言葉に、ピクリと肩を震わせるが]

 ……そうだね。
 行こう?メアリーさん。

 …………ポーチュラカさんも、来る?
 ここに居ても、心細いでしょ?

[そう、メアリーとポーチュラカを促す彼は、イアンの姿がまるでその場に居ないかの様に振る舞う]

(16) 2011/01/20(Thu) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

[キッチンを出た所で、アイリスの悲鳴が聞こえる]

 ――っ!?
 何があったの!?

 いや……
 何で何かあるの!?

 皆集まってたんじゃないの!?

(17) 2011/01/20(Thu) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

― ロビー ―

 アイリスっ!
 ――……?

[彼女の名前を呼んでから。
ロビーには鮮血一つ、無残な死体の一つ無い事に訝しむ]

 ヤニクさんもモニカさんも、無事だよね?
 ……一体何が……

(18) 2011/01/20(Thu) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

[そこまで言って、アイリスの足元の床に眠る様に、ドナルドが倒れている事に気づく]

 ドナルドさん?どうしたん……
 え?
 もしかして……

 そんなっ、なんで!?
 行き成り倒れて、行き成り死んだって言うの!?

[テーブルに置いて来た聖書に手を伸ばして。
まだ近くに誰か。
もしくは何かが居ないかと辺りを見回していた**]

(19) 2011/01/20(Thu) 07時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 07時半頃


これじゃ安楽死じゃん?

[呆れた様子で肩を竦める]

なぁー、ユーレイさん方。もっと

―――恐怖を煽らなきゃ?

醜い人間の本性さらけ出す位にさ!


今から四肢を弾け飛ばしてロビー一面血の海とか、どうかな?

できないかんじー?

[徐々に生前の男は自分を喪って変質していく。
少年のような無邪気さで、笑った]


あっはは。ひっでぇ提案しやがる。

[ラルフの言葉にはまるで人事のように、くつくつと嗤う]

みんな、認めちまえゃいいのさ。
俺らはここに居るんだから、それが――事実だ。


なあ、これ。
こっちに呼び寄せるヤツの死ぬ直前の行動とかも操れねぇわけ?

俺なら――そうだな、ハチェット使って自害とかさせれたんじゃねぇの?体が勝手に動くとなりゃ、抵抗くらいはして見せたかもしれねぇが。

[つまらなそうに呟いて、ロビーを離れる者があればついて行く]


だってこれで終りじゃ詰まらねぇだろ、眼帯のニーサン。
ははっ、いいねぇ、名案だ!
アンタかっこいいよ!

[げらげらと笑う。]

そうだなメアリーの顔したユーレイさん…アンタはなんて呼べば良い?
次はもうちっと派手なやつでいこうぜ


ユーレイ信じちゃうんだー?
俺が生きてたならまだ人間の犯行だといいはるね。

管理人たちは周到に用意すれば不可能ではない。
俺の首は車のウィンチ使えばいけんじゃねぇかな。窓枠にワイヤー痕がないか調べた?ないけど。
作家のセンセはよくわかんね。死体みてねーし
眼帯ニーサンは昏睡させたあとに遅効性の薬物を2段構えでフィルターにー、でどうかな?
針なんかでやるならあの尻軽が犯人でキマリだな。

ミスティ小説とかだとこんなかんじ?
あんまよまねーし、暇だから適当言ってるだけだけど。
そもそも俺ら以外の犯人が隠れてる可能性とか全然潰してないのにいきなりユーレイの仕業?
全くどいつもこいつも茶番だよ。

引きこもって死んだ俺が一番の道化だって?はいはいそんなの俺が一番わかってますヨ。


ぐだぐだ言うしかすることねーってのも退屈だな。
この先ずっとこんなかと思うと、ぞっとするな。

あぁ、リンダ、嬉しそうだな。
死んでみた感想、どう?

[面白くもなさそうに言った]


[窓の外から、ふらり、細くたなびく。]
 
 
 ……止してくれ。
 そんな話は聞き厭きた。
 
[そうして、煙は一度床の高さまで落下する。]


[それから徐々に、煙は上へ上へと拡散してゆく。]
 
 
 
 疲れた。
 
[零れた詞とともに、それは目視できぬほどに。**]


[ラルフの言葉に昏い眸を向けた。]

 リンダはずっと死んでいたわ。
 私はこの雪山に彼女を連れてきただけよ。


 二つの――。

 私に近い存在を感じたからね?


 私はそんなリンダの魂と絡み合うように憑いていたの。あまりに深く絡みついたから、身体を離れて何かをする事も、霊の声を聞く事もできなかったけど。

 存在を感じる事はできたの。

[緩くリンダの身体が曖昧になり別の女性の姿のようにぼやけるも、暫くすれば再び元に戻り。]

 私の本当の名前――。
 忘れちゃったから、呼ぶときにはリンダでいいわよ。
 昔の姿も忘れちゃった。

[口元を歪にゆがめて、笑む。]


【人】 双生児 オスカー

 ……そうですね。
 っしょっ……んん、重いな……

[明らかに体格の違うドナルドは、ソファに上げるだけでも一苦労だった。
当然、怪我人に手伝って貰う訳にもいかなかったので

ようやく横たえたドナルドに十字を切って]

 ドナルドさん、おやすみなさい。

(46) 2011/01/20(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび