人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

[さて、酒が入り始めた後、少し記憶がない。
みっともなくはいたりはしないけれど、
多分ぐっすり眠ってしまうのだろう。

楽しい中に、ほんの少しの寂しさを感じながら見る夢は…*]

(4) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

ヤニク歌う?

[ビアジョッキ片手に彼に問う。
よく見る顔もちらほら、興を添えるには良いのだろう。
サイモンの訪れにも静かな笑顔を向け。
思うことはあれど、それを表にだすことも隠そうともしない]

カントリーロードをリクエストしても? 好きなんだ。あれ。

[キッシュをつつき、チーズをつまみ。
リクエストが叶えられたかは知らない。
けれど、彼の歌声を聞いている内に
眠たげな翠は瞼に隠れ。

帰巣本能が働いたのかどうかは知らない。
けれど翌日見える天井は自分の部屋]

(34) 2011/04/11(Mon) 07時半頃

【人】 本屋 ベネット

[翌朝。少し残る酒の感覚。
そういえばヨーラにバターとソーセージは渡した覚えがない。
紙袋も、もしかしたら宿屋かも。
欠伸に混ざる盛大なため息。
電話を手にすると、架ける順は宿屋→ヨーラの店]

「おはようオスカー、俺荷物忘れてないかな?
後で取りに行きますね」
「やぁ、ヨーラ。そちらには何時位に?」

[渡すバターの代わりにバタースカッチ
オスカーへの手土産は、可愛い猫のラベルの缶詰め紅茶*]

(35) 2011/04/11(Mon) 08時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 08時頃


【人】 本屋 ベネット

[10時だと。あと53(0..100)x1分もないじゃないか。
急ぎトーストに卵焼きを乗せたものをかじりながら、
鞄にバタースカッチを突っ込んで家を出る。
女性の身支度にどれだけ時間がかかるかは知らないが、
ぎりぎりということはもう彼女は準備できてるのだろうか]

やべ。宿には寄れないな。

[たまに古い本もでる蚤の市。行くのは好きだ。
彼女の店の前にギリセーフの時間に滑り込むが入口はまだ閉まってる]

あれ?

(55) 2011/04/11(Mon) 12時半頃

【人】 本屋 ベネット

ヨーラ?起きてる?

[店の扉の前で声出して呼んでみた。
まだ寝てるなんて知らないし、流石に勝手に中入るのも憚られる。

店の入口が開いているなら、
店の中に失礼してまた本を読みはじめるのだろうけれど
余りに時間が経てば多分また寝こけてしまう。

一部始終を見ていたジジが店の前で毛玉のように丸まっていた*]

(56) 2011/04/11(Mon) 12時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 13時頃


ベネットは、店の中で寝てる。すいよすいよ。

2011/04/11(Mon) 19時頃


【人】 本屋 ベネット

[寝てた。爆睡。
悲鳴には、店の前で寝ていた野良猫隊長が飛び起きてびっくりしてた]

…なにやってんの……

[のっそり起きて、見上げる2階]

(70) 2011/04/11(Mon) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

寝てたな?オハヨ。身支度お疲れさん。
人を呼び付けて寝坊とはいい御身分だね。
お仕置き。はい口開けて。

[彼女に問い返される前に、口の中へバタースカッチを一粒ぽい]

朝ごはんは?食べてから行く?
それとも歩きながら買い食いする?

とりあえず、女の子の買い物は長いんだから
早いとこ行こう?

(73) 2011/04/11(Mon) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

飲みすぎかな?
確かに昨日楽しかったしね。ほどほどに。

買い食い了解。
俺ももう少し食べたいし。
じゃ、行こうか。

[道すがら、誰かとすれ違うこともあるだろう。
昨日の今日、二日酔いもありそうだけど。
女の子の可愛らしい服装とは対照的に、麻のシャツと皮の肩掛け鞄]

(75) 2011/04/11(Mon) 19時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット

君はうわばみだからね。
年下としては見習うまいと思ってる所だよ。

[暑い陽の下、聞こえてきたラジオに少しげんなり。
アイリスというパーソナリティーの声は、時々あざとく聞こえてしょうがない]

こうも暑いとリンダの店のアイスクリームも美味しいよ。
最近クリストファーの店の紅茶葉を使い始めたみたいだし
誰かと会えたら一緒にお昼もいいね。

[ぶらぶら歩きながら到る蚤の市。
あいかわらずのひといきれ]

さて、何を買うのかな?

(81) 2011/04/11(Mon) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

女の衝動買い?まぁどうそお好きに。
俺の手は二本しかないからご利用は計画的にね。

[とはいいつつ、勿論自分だって欲しいものはあるんだからちょこちょこ物色。
更新済みの笑顔には、いつもの穏やかな翠を向けるだけ。

河のようにゆったり過ぎた一か月。
彼女が言わなくてもいいと思っているのなら、
こちらから暴く必要もないだろう]

(84) 2011/04/11(Mon) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

何かいいものでもあった?

[自分はアンティークのカメラを弄っていた。
ヨーランダの眺めている本をちらりと見て]

あぁ、こういうのは懐かしいね。
俺はすぐにらくがきで一杯にしちまったけど。

そういえば、仕掛け絵本とかを仕入れても面白いなぁ。
オスカーんとこのゾーイとかに上げたら喜んでくれるかな。

[小さな子供向けだけども、本当に子供だと繊細なしかけ部分を破ってしまうから。
あの手の本はもう少し分別ついた年齢がいい]

(90) 2011/04/11(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

君はアクティブ過ぎるんだよ…。
女の子が、怪我痕残すようなことしちゃいけないって。
ヴェスだって…

[そこまでいって、少し口をつぐむ。
彼女が気にしてるかどうか、測りかねる所もあったし、
あまり表に出したがらないのも知ってる]

…仕掛け絵本仕入れたら、君にも見せるよ。
前に、油彩の綺麗なのを見つけてるんだ。

(96) 2011/04/11(Mon) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

…あのさ。
寂しいなら、寂しいっていって、いいんだよ?
皆も心配してるんだ。

[翠色は、揺らいだ碧をじ、と見るけども]

…ヨーラがそれでいいなら、いいけどさ。
俺……

[そこまでいいかけて、遠くに何かでかい音と笑い声、猫の鳴き声。流石に驚いて]

なんだ?

(100) 2011/04/11(Mon) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

…ヤニクだな、ありゃ。戻った途端に何してんだか。

[ヴェスとヨーラと、3人ででかけた時とか、
必ず止めに走ったのがヴェスだった。
けれど、今はもうそれもない]

止めてくる。ちょっと放置はないだろう。
もうそろそろとっつかまったらおまわりさんに怒られるだけじゃすまないよ

買い物とクレープは少し待ってな。

(109) 2011/04/11(Mon) 22時頃

ベネットは、ヨーランダが何か言う前に、また口の中にバタースカッチを放りこんだ。ぽいっ

2011/04/11(Mon) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

[声のする方へ行くのは簡単だ。あと、猫の尻尾が沢山見える所。
猫をひきつれた赤いフードはそれはそれはよく目立つ。
案の定というか、予想が当たって軽く目まいがしそう]

こら、ヤニク!ヤニクってば!
何やってんだお前!

(111) 2011/04/11(Mon) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

お前ね。いい年こいて何が悪戯だよ。浮浪児でもあるまいし。情けない。
いい加減、そういうことから卒業しろっての。

[心底呆れたような顔をして。
悪戯が許されるのは子供までだ。
大人となれば犯罪にだってなってしまうのに]

ヴェスが見たら呆れるよ?かまってちゃん。

(115) 2011/04/11(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

…いい加減にしろよ。
お前、いつまで昔のままでつもりでいるんだよ。
ヴェスがもう止めにこないからか?
誰かに止めてもらわなきゃ何してもいいってか?

俺がヴェスなら、お前が友達だってのが恥ずかしいね。

[飽きたというならそれ以上いう気はない。
認めたくない現実と、常識非常識は別なのだと。

…自分らは、もう大人なんだと]

(119) 2011/04/11(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

さっさといなくなれよ。放浪人。
止めないよ。いつものことだから。
友達?あぁこっちから遠慮するね。

[苛々したような口調で吐き捨てて。
背後にいたヨーラにも、珍しくきつい翠]

…買い物は?買うものがないなら、俺は先に戻るよ。
あんなの見た後じゃ気分悪いし、君にも八つ当たりしそうだからね。

[形だけで笑うヨーラも、悪戯をステータスと言いのけ、挙句の果てには何も言わずに「わかってない」と言いだすヤニクにも。

昨日の飲みは楽しかったのに、どこかぎくしゃくと感じた空気。結びつけるなというのが少しは無理な位、共通の知り合いは大事だった訳で。
何も聞かなければ結びつけてしまうのは当たり前だろう]

(125) 2011/04/11(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[ふい。普段のんびりしてるせいか気付かれないが沸点は低い。
翠は苛々をありありと浮かべ、蚤の市のどこかに消える。

多分、宿屋に荷物を取りに行っても自分からヨーラの店に約束のバターとソーセージを持っていくことはないだろう。
オスカーやゾーイに「ヨーラに渡してほしい」と頼むくらいで*]

(131) 2011/04/11(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[帰宅してから、気送管の中から自分の荷物を確認する。
父の都合から、よく大学からの資料とかが直送されるのだ]

父さん、手紙。

[学会の日程と、その後の親睦会についての手紙。
それらを眺めながら、今日…とはいってもまだ今は昼過ぎぐらいなのだが、出来事を反芻する。
余計苛々したが、ヨーラに八つ当たりしたことには聊かの公開を]

……。はぁ。

[荷物を取りに行かないと。オスカー達はいなくても、
流石に宿に誰かはいるだろうと]

(195) 2011/04/12(Tue) 06時頃

【人】 本屋 ベネット

[確か、ヴェスと知り合いになったきっかけはこの気送管。
戯れに河に流した手紙をヴェスが拾った。
父の便せんを使っていたから便せんに印刷されたこの気送管の住所がわかり、
手紙のやり取りを始めてから知り合いになったものだ。

もう彼はいない。
散々納得しているのに、空虚は埋まらなかった*]

(196) 2011/04/12(Tue) 06時半頃

【人】 本屋 ベネット

もっかいでかけてくる。
夕方には戻るから。

[くさくさした気持ちを癒すにはやはり人混み。
さっき見たアンティークカメラは惜しい。
まだあれば買おうか。
昨日送ってくれたネルにはまだ礼をいっていない。
彼女に限らず誰かに会えるといいな。
そして、昼にはニールのキドニーパイと、ゴドウィンの赤ワイン一杯に狙いをつけるのだ*]

(209) 2011/04/12(Tue) 07時半頃

ベネットは、多分キドニーパイを物色中。

2011/04/12(Tue) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット

[蚤の市。ニールのキドニーパイは絶品だ。
1ピースでも十分な満腹っぷり。もう片方にはゴドウィンの赤ワイン。昼酒は正義、心底幸せそうな顔をしてほんの少しのほろ酔い]

あ。忘れてた。

[ヨーランダに上げようと思っていたバタースカッチ。
結局2粒口に放り込んで終わってしまった。
まぁいいか。オスカーやゾーイがいればそっちにあげよう]

ニールのキドニーは最高だね。
でもリンダはいつもここを苦手がってるけどさ
あ、もう少しもらえる?お土産に包んでほしいんだ。

[家畜を世話するものには聊かきついものがあるのだろうけれど]

(255) 2011/04/12(Tue) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

[パイを齧りながらの道すがら。
アイス屋に向かうラルフ達とはすれ違い?
ミッシェルやサイラスを遠目にみかけたから、声かけて見た]

ミッシェルとサイラス?お買いものかい?

(260) 2011/04/12(Tue) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

おや、ネル。こんちは。あ、昨日はありがとうね。
送ってもらったみたいで。
嫌いじゃなかったらお礼にこれ一つどうぞ。
他の人もよかったら。パンのお伴になるかな。

[手に持ってるのはキドニーパイ。
内臓だから好き嫌いはわかれそうだけども]

それともこっちの方がいい?

[鞄につっこんでるのは、
ゴドウィンが分けてくれた小さなワインの瓶]

(266) 2011/04/12(Tue) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

俺もびっくり。覚えてたよ。驚きの脳活性だね。
ネルに送ってもらったからじゃない?
恐れ多くて忘れられない一夜になったよ。

[どうぞ、家であっためても多分美味しいパイだ。
ワインも止めやしない]

カップがないのはごめんね。
丁度重かったから飲んでもらえたら嬉しいよ。
あとミッシェル、是非一つ頂くよ。飲んでて丁度ほしかったんだ。

[自分は店で貰った紙コップでちびり]

(270) 2011/04/12(Tue) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

はは…ネルには暫く頭上がらないね。いい飲みっぷり。
また近いうち是非頼むよ。俺の重さでつぶれないでね。

[昨日と同じメンツと同じ楽しさ。
今日の昼にあったことは暫し忘れていた。
が、「千里の宴もいつかは果てる」の諺通り、
そろそろ沈みそうな陽を見て我に返るが、表情には出さず]

(281) 2011/04/12(Tue) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

サイラスが溺れたら浜から手を合わせてあげるよ。
俺泳げないし。あ、人口呼吸は今から誰かに頼んでおきなね。
俺は謹んで遠慮してあげるからさ。

[泳げるけれども面倒くさいとは言わない]

(282) 2011/04/12(Tue) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

…あ、っと…いや、別に。
この後オスカーんとこ行く予定だったんだけど…
遅くなりそうだと思って。

[ネルに声をかけられて目を合わせる。朝に電話してたんだから、あっちは多分早いうちにくると思っていた筈で。
悪いことをしてしまった。

確かあの買い物は昨日買ったはず。それにしても色々な所で御厄介になるお買い物袋なことだ]

…こういうさ、紫色の時間に…よくヴェスのランタンつけてたな、と思って。

(286) 2011/04/12(Tue) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

ここの女性はみんなうわばみだねぇ…
何をどうしたらそんな強くなれるんだ。遺伝?

[離乳食よりお酒の味。どこの遭難者だとは言わず]

と、俺をそう簡単に持ち上げられちゃ俺が困っちゃうよ。
これでも元気なオトコノコな訳でね?

(288) 2011/04/12(Tue) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (4人)

ベネット
28回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび