人狼議事


255 【RP村】―汝、贖物を差し出し給え―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 流浪者 ペラジー

[もう何度目かもわからない手の温もり>>0
小さく、ごめん。と返す事しかできなかった]

 えっと。
 ボクも、探してみるね、スージー。
 ありがとう。ごちそうさま!

 えへへ、みんなありがと!

[いえい!と言わんばかりに飛び上がって。
部屋を出ようとするスージーを追い抜く勢いで部屋を出る。

ある友情が、それを護ろうとした出来事のことは>>3:96
まだ知らない]

(1) 2016/10/11(Tue) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[居なくなった者を探しにゆくと告げたわりに
向かったのは自分が現在寝床に使っている場所だった。

昨日したのと同じように、静かにリュートを奏でながら
まだ見ぬ故郷の歌を口ずさむ。

すこしでも、誰かの気が安らぐのならを言い訳に。

本当は忘れるのが怖いだけ**]

(8) 2016/10/11(Tue) 02時頃

―翌日―

[随分と長い間寝ていたか。
ようやく目が覚めたと同時に身体も痛む。
昨日と同じく床で寝ていたので、起き上がるのに時間を要した。


年を取るとあらゆるものが鈍くなる。
気づかぬうちに、随分と身体も弱っていたようだ。

身体は痛むが、眠った分、多少は回復し、
昨日よりかは視界も良くなったようだ。]


【人】 流浪者 ペラジー

―翌朝―

[少し、ほんの少しだけ、風の音が静かになった。
大きな騒めきは残ったまま。

けれど風が少し止んだということは
誰かが居なくなったということだろうか。]

 まだ、覚えてる

[立ち上がり、いつものようにフードを被る。
少し疲れた顔が鏡に映ったがパン、と顔を叩く。前を向かなければ。

部屋を出れば聞こえてきたのは美しいソプラノ>>16
美しい旋律はそれだけで心を落ち着かせる。]

 …………きれい。

[どこか物悲しくも聞こえる旋律を背に
今日もまた確かめるため、広間へと向かう]

(19) 2016/10/11(Tue) 21時半頃

[昨日は良く分からなかったが、
部屋には、それなりに物もあった。

昨日、壁を伝い歩いた道の障害物の1つに、本棚があった。
だいぶ痛みも酷く、そこにある書物も状態が良いとはいえないものだ。

羊皮紙で造られた上等のものや、そうでないものも様々なものが並ぶ。


一冊手に取り、めくってみる。
インクも滲み、ところどころが破れたそれは、到底読めるものでもなかった。

今回は落とし、壊さぬよう、それを本棚に戻し、
別の書物に手をかけた。]


【人】 流浪者 ペラジー

[広間には先日と似たような手紙が置かれている>>#1
薔薇はまだ美しい姿を保ったまま。
水を変えようと手に取ったところ、何人かが集まってくる気配に振り向く]

 おはよう、ガストン。ニコラス。
 昨日ラルフ達が作ってくれたの、残ってたんだね。

[手伝えることがあるなら手伝うよ、と。
薔薇の花瓶の水は手早く変えてしまおう]

(22) 2016/10/11(Tue) 22時頃

  ― 翌日・地下の大部屋 ―

[結局、“恐らく地下であろう”ということ以外に進展は見られなかった。

ヴェスパタインであろう男との会話は成立しそうになかったし(というか、お世辞でもあまり会話したいタイプの人間じゃなかった)、部屋を出てあたりを歩いてみても、階段らしきものや外へ通じそうな扉は見つけられなかったのだ。

廊下に並ぶいくつかのドアは施錠してあって開かなかったが、またいくつかは容易に開いた。
その中には食料庫と思われる部屋もあり、ここがどこであろうと、とになく幾日は食べるものには困らなそうだと分かって安心した。
簡単な食事を済ませて恐らく夜であろうというころに大部屋で床に就き、翌日。

目を覚ませば、部屋に人間が増えていた]


[いったいどれくらい眠っていたか。

薄明りの中では、今が朝なのか昼なのか夜なのかもわからなかった。

ただ、わずかな光源のしたで新たに増えた一人の顔をよく観察する。
もしも自分の投書が効いて捕らえられ、連れてこられたブローリンならば、言ってやりたいことの一つや二つ、あるのだ]


 ……ラルフ?


[しかし、暗がりの中にあった髪は暗く、前髪は長めなものの目元を覆ってはおらず、肩には猿など連れていない。

部屋に新しくやってきたのは、ラルフであった]

 ……まじか。

 


[思わず声に出していた。

ここに連れてこられたということは、ラルフはショクだったということ?
それともわたしと同じく、記憶を食べられたということだろうか。
わたしあんなこと言ったかもって記憶が微かにあるんだけど、本格的にジルエットはどうなるわけ。

っていうか投書はどうなってるのよー、なんて内心独り言ちる]


 ラルフ、大丈夫ですかぁ?
 わたしのこと、覚えてるぅ?


[ショクは記憶のどの部分を、どれくらい食べるのだろうか。
わたしは未だに、自分のどんな記憶が失われたのかも理解していない。
ただ“食べられた”ということは紛れもなく事実で、気味の悪さだけが残っている。
“何を食べられたんだ”と考えだしたら疑心暗鬼で頭がおかしくなりそうだから、今は考えないように考えないようにしているけれど。

声をかけたラルフは今、どんな様子だったろうか*]


メモを貼った。


【人】 流浪者 ペラジー

[ガストン、ニコラス、郵便屋さんの名前はロダートといったか。
ニコラスが礼を告げるのにニコと微笑んで>>26
気にすること無いよ、と添えておく。

カラトリーを並べる程度の手伝いを終えれば
自分も席に付く。

姿が見えない者のことを尋ねられれば>>27
小さく首をふった]

 ……スージーは、綺麗な声がしたから
 きっとどこかにいるとおもう。
 他の人は、ごめん。

 見かけてない。

[元気を出すつもりが、つられて声を落としている事に気づき
ぶんぶん、小さく首を振る]

 ボク、逃げてたのかな。これじゃダメなんだよね

(32) 2016/10/11(Tue) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[少し遅れてやってきたブローリンにも>>31
おはよう、と声をかけた。
既にガストンが居ないのなら、ミネストローネ要る?と声をかける。

ラルフの居所は>>32と同じような事を言う事しかできなかった。]

 ラルフ、甘い物でも探しにいったのかな
 チョコレートすっごく喜んでたし。

[一呼吸置いて、誰に言うでもなく問いかける]

 ね、あのね。
 どうやったら、ショクと、お話しってできるのかな。
 彼らもこんなところ閉じ込められて、怖いって思ってるのかな
 それとも、喜んでるのかな。

 いっぱい、お腹いっぱいになって。

[はっと周りを見渡す。
変な事を言ったかもしれないと、あはは、と苦笑いを零して]

(37) 2016/10/11(Tue) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 郵便屋さんは、早く戻って御手紙届けないといけないしね。

 早く、出たい?

[辛気臭いだなんて、ううん。>>35
と首を振る。誰だってこの状況は辛いだろうから。
態とか偶然か。
彼が紡いだ「空」に、はっと顔を上げた]

 空の下に戻りたい、そだね。
 
 かえりたいね。

[元気に振る舞うつもりが、結局細くなる声に
いけない、ともう一度頬をぺち、と叩く]

(41) 2016/10/11(Tue) 23時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 流浪者 ペラジー

[ニコラスが、ロダートが意見を言う中で
怒らせてしまったのかニコラスの口調は冷たいものになってしまって
>>46]

 わからない、ごめん
 でも、ボク、

 何も知らないまま……記憶を取られるのも、
 彼らを捕まえるのも、無責任かなって、おもったんだ
 ニコラスが昨日、ブルーノさんの名前を書いたっていったとき

 ボクは何もしてない、ままだって
 
[細々と告げ、前を向く。
けれど彼の名乗りは、そんな決心も鈍りそうになるほどに
まるでそこだけ息を忘れてしまったような、静かな湖のよう>>51
柔らかな微笑みがそこにあった]

(59) 2016/10/12(Wed) 00時頃

[本を取り出しては、捲り、戻す。
何度かそれを繰り返した後、その手を一度止める。]

 ………

[今、地上はどうなっているのだろうか。
自身以外、この部屋にいないということは、
まだ、続いているのだろうか。

止めた手を再び動かし、書物を手にとる。]

 ………

[それを手に持ち、ベッドへと腰掛ける。
ふと、視線を上げると、そこに小窓があることに気付く。

昨日、手に触れた平たい台と思ったのは、そこであったようで、
髪飾りが置いてあった。]


【人】 流浪者 ペラジー

 ……っ!

[思わず、首元に光る父と母に縋る。
怖くない、そんなわけがない。
ざわざわと吹いていない風が音を立てるけれど。
記憶を食べる>>58と言う声がすればぴりりと背筋に緊張が走る]

 だ、だめ!

 郵便やさんのは、だめ、

 それなら、ボクの

[記憶を奪おうとするニコラスにしがみつく。

ボクの。
言っている事と、感情が真逆なのは自分でも分かる。
こわい。
ボクが、私が父と母を忘れてしまったら、どうなるかなんて―
わからない]

(64) 2016/10/12(Wed) 00時頃

―― 届かない、秋空 ――

[ああ、――――『俺』だって。
そんな一人称、僕の前で一度だって使った日はなかったのに。

ショクとしての自分を、生き方を、全部隠して、隠し続けてきて、
僕はヒトらしい生活しかしてこなかったから、君の苦しみなんてどんなに足りない頭を回しても想像し尽くせないっていうのに。
こうやって、捕まって、どうしようもなくなって。
……なのに僕を、友達と呼べて、 幸せ"だった" なんてさ。

そんな悲しい台詞を吐かせる為に、
君の代わりに疑われようなんて言い出したんじゃないんだよ?]


[そりゃあ、怒るさ。
こんな残酷な優しさをたった一瞬で受け入れてやってしまう程、
君と遠い距離だったなんて微塵も考えてないんだ。


それでも僕は君の旧友だから。
きっちり、許してあげるから。
――全部終わったら、ちゃんと許しを請いに来てよ。

手荒な真似をしてごめんって。いつも通りの、への字口してさ。
そうやって自分勝手な無茶で、全部過去に流さないでよ―― ]



[大好きな晴れ渡る秋空の瞳が、僕を真っ直ぐ捕えて動けない。
青の向こうへと僕の中にしまってあるナニカが吸い込まれていくのがわかった。

――僕の望みは、走馬灯みたいに虚しく通り過ぎるだけで。
伸ばした手の先は、もう届かない遠い場所もしれないなんて……

……信じたくない気持ちのまま、意識を手放した。**]


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2016/10/12(Wed) 00時頃


ペラジーは、スージーは無事だろうか、と頭の中で考える

2016/10/12(Wed) 00時半頃


ペラジーは、ニコラスの方を真っ直ぐ見つめている

2016/10/12(Wed) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ペラジー 解除する

犠牲者 (4人)

ペラジー
7回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび