人狼議事


167 あの、春の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖戦士募集 ハルカ

[それでも、ずっと後悔していた。
想いが叶うなんて思っていない。
それでも、もしもこの想いを伝えていたら、それがシーシャの自信になっていたかもしれないのにと。
たとえこの距離を失うことになっても、そうすべきだったのではないかと]

(0) 2014/03/09(Sun) 00時頃

メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 聖戦士募集 ハルカ

みんなも……っ!

[17歳のハルカではなく、27歳のハルカが叫ぶ]

みんなも、自分を大切にしたまえ!
自分が大事にしたいものを、間違えるな!
自分がどうありたいかを、見失うな!
まだ君たちは、たった17,8年しか生きていないのだからな!
何かを諦めたり、何かを見限ったり、そんなことをするのは、早すぎるのだよ!

(1) 2014/03/09(Sun) 00時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

どんな傷を負ったとしても、死んでなければかすり傷だ!

[普段あまり大声を出すことはない。少し喉が痛い。それでも叫んだ。
これはただの夢かもしれない。
過去を変えたりなど、やっぱりできないのかもしれない。
それでも、誰かの思いに残ればいいと願った]

(2) 2014/03/09(Sun) 00時頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 00時頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

さて、それで……。

[息が切れた。呼吸を整えながら、ハルカは首を傾ぐ]

僕は、どうやっておりたらいいのだろう。

[登ったあとのことを考えていなかった]

(4) 2014/03/09(Sun) 00時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

うーむ。

[木の上に座り、ハルカは考えていた。
どうやっておりよう。
考えてから登れという話ではあるが、考えてしまったら木登りしていなかったかもしれない]

む?

[木の下に誰かの気配がした。落ちないように気をつけながら、そっと見下ろす。
果たしてそこには、腐れ縁の姿があって]

何しに来た。

[ご挨拶だった]

(8) 2014/03/09(Sun) 01時半頃

   
   ……ありが、と、…っ

 [ あのときとは違うけれど。橙の花ではないけれど。
   口に運べばまた、ぽろぽろと涙は溢れ。

  いつからこんなに泣き虫になったのだろう。
   いつからこんなに悲観的に
    なってしまったのだろう。 ]

 [ 席を外すマユミの背中を目で追い、
   思い出したように膝の携帯を見れば、
      " 不在着信81件 "

  この同窓会が終わったら、きちんと終わらせよう。
   溢れる涙を手の甲で何度も、何度も拭っては、
   そう、決意した。   ]


メモを貼った。


【人】 聖戦士募集 ハルカ

[ハルカにとって、樹上の告白は、いわば清水の舞台から飛び降りるような気持ちだった。
それなのに腐れ縁は、左手を噛んでいる。
あれほど噛むなと言ったのに!
とっさに投げる物を探し]

……飛び降りる。
受け止めたまえ。

[一番ダメージを与えるのは自分自身だという結論に達した。
左手めがけて飛び降りたらどうなるんだろう]

(10) 2014/03/09(Sun) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

とうっ!

[思い切りのよさがハルカのいいところ(?)である。
掛け声と共に飛び降りた。
腐れ縁にどれほどのダメージを与えるかわからない。
しかし痛い目をみなければ学習しない腐れ縁が悪いのだ。
全部決死の告白を受けた直後に左手を噛んだシーシャが悪い]

(12) 2014/03/09(Sun) 02時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

……ふむ。

[ひ弱そうに見える腐れ縁は、それでもハルカのことを受け止めてくれた。
下敷きにしておいて、申し訳なさそうな様子は全くない。
目から星が出ているシーシャを、しげしげと見つめた]

正しい左手の使い方だな。

[お前が言うなという話である]

大丈夫か?

[それでも、いつまでも転がっているわけにもいかない。起き上がろうとしながら、シーシャに問うた]

受け止められるとは、正直思ってなかった。
やはり君は男で、
僕は、女なのだな。

(14) 2014/03/09(Sun) 02時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

[当たり前のことを口にしてしまった。
1+1=2よりも当たり前のことだ。
生物学的にそんなことはわかりきっていたことだ。
全くこんなことはハルカらしくない]

っ!?

[起き上がろうとするのを阻むように、抱きしめられる。思わず息を呑んだ。
いつも。そう、いつも己は、腐れ縁と共にいた。
けれど27歳のハルカは、いつまでも一緒にいられないことを知っている]

水臭いことを言わなくていい。

[いつも以上にその口調がぶっきらぼうだったのは、照れ隠しだ]

でも、こんな時間は、いつまでもは続かないのだよ。
僕が傍にいなくても、左手を噛むのをやめてくれなくては困るのだ。

(17) 2014/03/09(Sun) 02時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

そうだ。
変わらないものなんて、なにもないのだよ。
僕たちがそう、錯覚しているだけだ。

[当たり前だと思っているから、大切なことに気づけなくて。
気づいた時には、遅いのだ。
27歳のハルカは、そのことを痛いほど知っている]

変!?
言うに事欠いて変だと!?
一体、誰のせいだと……!

[シーシャのためだなんて言わない。それはハルカにとってほとんど無意識のことだったし、シーシャとのこの距離を失わないための己のためでもあったのだから。
けれどシーシャに変と言われると、それは無性に納得がいかない]

(19) 2014/03/09(Sun) 03時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

僕の一人称と、手を噛む癖を同列に並べないでくれたまえ。
納得が行かない。

[ぶつぶつ言いながら立ち上がり、シーシャに手を差し出した]

ほら、いつまで転がってる。
立ちたまえ。

[再び、お前が言うなという話である。
強引に左手をつかんで引っ張るように立ち上がらせると、背中に手を回して抱きしめた]

忘れるな。
傍にいるのが当たり前ではなくなっても、僕たちの何かが変わるわけじゃない。

(20) 2014/03/09(Sun) 03時頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

誰が僕っこ属性だ!!
そんなもの狙っていない! 断じて狙ってなどいないからな!

[言うに事欠いて、とても不名誉なことを言われた気がする。
全力で否定して、左手を噛んではいないシーシャを叩いた。拳骨ではなく平手にしておいたのは感謝してもらいたい。
わざわざ説明なんてしない。君が女性には異様に緊張するからだなんて恥ずかしくて言えない。口が裂けても言ってやらない]

どうだかな。案外すぐに慣れて、物が飛んでこなくなって清々するかもしれないぞ。

[憎まれ口を叩きながら、それでもハルカは柔らかく笑んで]

どうしても慣れなかったら。
その時は、プロポーズでもしてくれたらいいさ。

[そうしたら、一緒にいられるだろう?
どこまで本気かわからない口調でそう言って、楽しげに笑った**]

(22) 2014/03/09(Sun) 03時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 03時半頃


― 居酒屋 ―
[ゆっくり、目を開ける。
夢をみていた。懐かしい夢に、ふ、と笑みが零れた。

あの日、桃の味のジュースを飲んだ……心算だったが味が予想していたものと違った。
あれが、初めてのアルコールだった気がする。
ルーカスほどではないが、初めての酔いに戸惑った記憶。
それが酔いだとは知らなかった為、余計に。

ふわふわと笑うルーカスの頭を撫でてやった。
卒業したら、もうこうして撫でることもない。

後日、貰った写真は今でも大事にしている。
今回の飲み会の話を聞いて、久し振りに見た。
懐かしくなって。会いたくなって。

まだこの感情を持っていると改めて知った。**]


メモを貼った。


[伏せていた顔を上げ、周りを見て目を細める。
夢をみていたからか、あの頃と同じように姿を探して。
いないことに首を傾げたが頭を振った。

いつからか、気にするようになっていた。
きっかけは覚えていない。覚えていないくらいの他愛のないことだったのだろうが。
切り揃えられた黒い髪。

夢ではあの場にはいなかった彼女へ、話しかけもした。
そうとは知らずとも、酒の勢いだったのだが。]


[退寮前、中庭の花壇が咲いたら見て欲しいと、直接言えれば良かったかもしれないが、結局伝えないままだった。
伝える心算もなかった言葉。
後悔ではない。
懐かしいと思える思い出だ。]


[店員を呼び、人数分の烏龍茶を注文する。
一緒にお絞りの新しいものもお願いした。]

 ……鍋、懐かしいな。

[あの時の鍋と同じ、昆布とキムチの鍋。
先に起きていたマドカへと、どんどんよそってやる。]

 〆は雑炊にしてもらおうな。

[目印のようだったちょんまげは、今はもうなくて。

改めて見れば、皆多少なりとも化粧をしている。
あの日、談話室で化粧をされていたジリヤも、今は当たり前のようにしているのだろう。

大人になったのだ。皆、同じように。]


[あのピンクベージュの封筒をキャサリンに返そうとして、結局そのまま貰ってしまったこと。
中身が種だとしれば、進学先で暮らし始めたアパートで育てていた。

夢をみて思い出したこと。
あの瑠璃色の封筒に入っていた手紙。
あれには、何が書かれていたのだったか。
貰ったことも、誰からなのかも覚えているなのに。
忘れるはずもないのに。
内容だけは曖昧なのは、夢の影響なのだろうか。**]


 ―居酒屋―
[目を開いて頭を上げる…。]

 やっぱり夢か、随分懐かしい夢だったな。

[あの頃に戻れるなら、きっと今の自分を伝えるだろう。
もっとよく考えろと、適当な大学で芝居を続ける。
最後は売れない劇団で芝居を続けて、観客の一人のヤジに切れて…。

『大きな声はもうだせないでしょうね。』

喧嘩の果てに辿り着いたのは、軽度の発声障害。
通常の会話は出来るけれど必要以上に大きな声は出ない。]

 懐かし過ぎて泣けてきそうだ…。

[情けなく笑いながらグツグツ煮える鍋を見つめる。]


[結局残ったのは女々しいと思って先には進めなかった人より得意なメイク技術だけ。
その道に進んでいればと後悔は後を絶たない。

きっと今からでも間に合うのかもしれないけれど…その勇気も度胸もなくしてしまった。

怖いんだ…また何かトラウマを抱えてしまうのではないかと…。**]


  
 [ 終わりは始まりを呼ぶわけで。
     ―――なら、私にとっての始まりって?

  気づいている、本当は。でも、気付かないフリ。
  隣で眠る幼馴染を、瑠璃の瞳を細めてみつめ、
   着ていたチャコールグレーのカーディガンを
   彼の背中へふわり、とかけて。

  次々と起きる仲間たちと目が合えば、
   涙残る瞳のまま「 おはよ 」と微笑んだだろう。 ]


聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2014/03/09(Sun) 18時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

知らん。自分で考えたまえ。
僕は教えてやらない。

[叩かれた理由が本気でわかっていない様子のシーシャ>>28に、ぷいっとそっぽを向いた。
中性的な言動は半ば無意識に身についたもの。やめていいと言われても、そう簡単には変えられない。
しばらくの間は、「僕」と「私」が入り混じることになりそうだった]

…………。

[冗談めかして告げた言葉の返事に、思わず黙り込んでしまう。
冗談半分、本気も半分。けれどきっと、冗談と受け取られると思って。そんな返事が返ってくるなんて、本当に予想していなかったのだ]

……約束しよう。
10年経っても、この気持ちは変わらない。

[ゆっくりと深呼吸をしてから、穏やかに告げた。
先にたって歩き出し、振り返る]

ほら、戻るぞ。

(44) 2014/03/09(Sun) 18時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

―追いコン会場―

[シーシャは一緒に来ただろうか。
ともあれハルカは、追いコン会場に戻ってきた。
やらかしたことがやらかしたことなので、少々決まり悪かったが、ハルカはあまり顔に出ない性格なのが幸いして、表面的には常と変わらぬ無表情。
なにより、ハルカを一番からかいそうなルームメイトは、ここにはいない]

戻った。

[誰にともなくそんな挨拶をしたが、会場に漂う空気に気づくと首を傾いだ]

何かあったのか?

[追いコンという性質上、しんみりとした空気になるのは仕方ない部分もあるが、それともなんだか違うような気がして]

(45) 2014/03/09(Sun) 19時半頃

[微笑むジリヤに、おはようと返す。
当たり前だったこんな挨拶も、卒業して以来することもなかった。
しなくなったことが、当たり前になってそれが寂しいことだなんて思うこともなかった。]

 お前も夢、みてたのか?
 俺もみた。
 ……卒業してから卒寮するまでの頃の夢だった。

[ジェレミーに声を掛ける。
彼も昔の夢をみていたようだ。
もしかして、同じ夢だったのかもしれない。
そう思って問う。]


[既にお冷とお絞りが用意されていることに気づいたのは、頼んだ烏龍茶とお絞りが届いてから。
暖かい飲み物の方が良かったかと思いながらも、あれば飲むだろう。
大量に来てしまったお絞りは、隅に積んで置いた。]

 ……泣きたいなら泣けば良い。
 誰も笑わんさ。

[あれから10年経って、泣きたい時に泣けない大人になった。
弱音を吐きたくても吐けない。
支えてくれる

だったら、今なら泣いても良いのではないだろうか。
弱音を吐いても良いのではないだろうか。
少なくとも、此処にいる者たちは笑うことはないはずだ。

鍋を見つめているジェレミーの皿へ肉を入れた。]


[夢と現実を彷徨っていた所為か。
まだ寝ているエルゴットがどこか泣いているように思え、ぽんぽんと頭を撫でた。
きっと夢をみている彼女は、気付かないだろう。

ただ。
三年間あの寮で家族のように過ごした同級生として、頭を撫でるくらいは許してくれると思ったのだ。**]


[次々と、目を覚ます。御伽噺の魔法が解けるように。
あの日々は、魔法だったのだろうか。全員が同じように見た、幸せな魔法。

違う。

あれは、過去だけど、確かな現実。

大切なことから目をそらしてばかりだった、ふわふわとした日々。]


[くすり。笑って。
目を覚ましたばかりのジェレミーに近づく。
彼の皿に肉を入れた彼にも曖昧に笑ったまま。]

ジェレミー。メイクの続き、してよ。

[そう言って目を伏せる。彼はしてくれただろうか。]

私ね。なれなかった。プリマ。
嘘のメイクだけじゃ、もう駄目みたい。

[居酒屋に来る前、一室に残してきた男を思い出す。
彼ももうとっくに気づいていて。もう自分たちはとうに駄目だったのだろう。]

ねえ、今からでも綺麗になれるかしら…?


メモを貼った。


【人】 聖戦士募集 ハルカ

……む?

[ぎこちない笑みを浮かべたフィリップ>>50に祝福の言葉をかけられると、本気で不思議そうな顔をした]

何かめでたいことがあっただろうか。

[とぼけているわけではない。本気である。
明確な返事をもらったわけではない。提示されたのは、あくまでも未来の可能性。
祝福されるようなことは、何もないと思っている]

(51) 2014/03/09(Sun) 21時頃

ハルカは、シーシャの方を見て、やっぱり不思議そうに首を傾いだ。

2014/03/09(Sun) 21時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハルカ 解除する

処刑者 (4人)

ハルカ
29回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび