人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

― 大広間 ―
[何度も壁にぶつかりながら
 それでも前に進んで、手探りで戸を探して
 それを開けて中に入れど
 音も遠く、今誰が居て、何があるのかわからない]

(1) 2010/08/07(Sat) 02時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 02時半頃


[落とした命。
ただ、思う。

あの花は、どんな姿をしていたのだろうと。
一度聴いた笛の音。

耳に残る音ではなかったが、笛を聴いたことだけは覚えていたから。

父が摘む花。

今はもう、遠き場所に]


[散った冬色の花を見やる。
最後まで共にあった花を、その爪を病を。
恨むことなどしようか。
自身が望んだのだから]

…ロビン。

[一つ、言葉にして]


[人を喰らい、血を啜り
種を植えては、また人を喰う
其の身が枯れ果てるまで。

花で有ることに変わり無いと
人食花の、以後を案じる主を見上げて笑む

爪が皮膚を破り肉を引き裂いていく
深く深く

数珠の音がする。
転がる珠が

心臓刳りださんとした其の時に
魔を祓うというその数珠が効を発した]


【人】 記者 イアン

― 大広間 ―

 ………その声は…夜光?

[布越し、曖昧に聞こえる声と記憶を重ねて
 かけられた声に尋ねて。
 手に暖かい温度。それも彼の手だろうか?]

 ……どうも、ないですよ。大丈夫。
 俺は仕事をせねばならん。

[先程の様子を思い出して、苦笑しながら、
 声が聞こえた方向に後ずさる。血濡れの手が触れぬよう]

(7) 2010/08/07(Sat) 02時半頃

[崩れ落ちる主の身に爪をたてたまま
花もまた糸が切れたよう。

薄れていく視界に、歓喜のいろを見て
ひとつ
望みが叶った事を知る

人狼病持つ、人食花は散った]


[祓われた魔は、花が持つ
一族の願い

ひとに種植え付けて
望まぬ生を産む

少しずつ、少しずつ
底からこの世を崩してゆく

幾日も、幾年かけても

血を受け継いできたこの花も
願いはひとつであったのだけれども]


[何処とも知れぬ、ふわりと浮かぶ意識
閉じたはずの瞳開けば、変わらぬ姿を目前に]


 ……主、さま?

[名を呼ばれた。
不思議そうに、首を傾ぐ]

 ここは


メモを貼った。


メモを貼った。


[届く声。
ああ、意識は落ちたのに、この場所は]

狭間か。彼岸か。どちらでも。

お前がいるのだから。

[傍にある花を手繰り寄せる]


【人】 記者 イアン

― 大広間 ―

 ああ。仕事だ…獣を……獣を殺さないと……
 ……手伝って、くれると言うなら…獣をここへ

[後ずされば、背に戸がぶつかって足を止め。
 かけられた声にはそう返すけれど
 ……続いた声、誰を呼んでくるか。
 夜光はその名も言ったようだが、
 ノイズが酷くて聞こえなくて、首を傾げた]

(17) 2010/08/07(Sat) 03時頃

[困惑を顔に浮かべて
手繰り寄せられた相手から視線を逸らす]
  
 ボクは……
 私は

[先に散ったのは冬の蕾
後に散らされたのは、病持つ花]

 狭間でも、彼岸だとしても
 ……主さまの傍に、居られるんですね。

[心ふたつ
混じる]


メモを貼った。


今のところは、というところでしょうか。
仏の教えには、彼岸には浄土があると。
そこに逝く為に、僧は徳を積む。

私は、積まずに参ってしまいましたが。

ですから。
ここも一時の場所なのかもしれぬ。

[声が聞こえる。此岸からの。生者の声。
そして混じるは死したものの声]


【人】 記者 イアン

― 大広間 ―

 ……そうか……無理を言った。
 獣は人に上手く化ける……難しいな…
 ……別に、大丈夫だが…
 では、飲み物は、頂こう

[調子が悪そう、その言葉には眉を寄せるけど
 好意をあまり無下にするのも…と
 飲み物には頷いた…が、又ノイズ…
 けれど続いた名前は聞き取れた]

 邦夜にはほんの少し前、あって
 俺は大広間、邦夜は何か別の箇所へと別れたばかりだ
 ……あれも、忙しいのだろう

[と、布越し、横から聞こえる声にそうはなして]

(27) 2010/08/07(Sat) 03時頃

 私は、浄土まで行けません。 
 そも人に非ずといわれる身

 一時の場所に
 何時までも留まっていられたら

[不意に気付く]

 声が聞こえる
 ……セシル、迦陵……


[道は分かたれた
友人二人の声を聞き
はっきりと知る。

学びや同じくした花といえど
花同士であれば
何時か別れは来るもの

寂しいと感じるのは、冬の蕾]


私も行けませんよ。
徳を積めばいける場所ですが…。

私はそも徳を積む事をしなかった。
けれど。お前を地の底に落としたくはない。

ここに留まれるのならば、留まりたいものですが。

[友を呼ぶ声。目を細めた。
契った事は知らぬ。けれども、二人が思い合うことは知っている]


【人】 記者 イアン

― 大広間 ―

 そうだな……獣は人を喰う
 喰われる前に……殺めねば
 ……や、俺も行くよ。
 持ってきてもらうとか、なんか落ち着かん

[花主対応は肌に合わず、ただ、声に微かな落胆が
 混じる言葉には、首をかしげて
 ……続いた、言葉、又ノイズ交じりだったから
 続けてもう少し首をひねった]

(37) 2010/08/07(Sat) 03時半頃

記者 イアンは、夜光がよっかかってないほうの扉を開けたと言うことは

2010/08/07(Sat) 03時半頃


記者 イアンは、急に動く扉によろけた…本郷はよっかかてるほうの扉を開けたのだろうから

2010/08/07(Sat) 03時半頃


 そうですね、色狂いの僧では
 たどり着けない場所でしょう。

[返す言葉に僅かトゲ交じり
は、と気付いて口を噤んだ]

 私は……ふたり留まれるなら何処だって

[頬を染めて身を離す。
居た堪れないのは
接触に慣れぬ冬混じる所為]


【人】 記者 イアン

 のわぁあああ!!

― 大広間扉 ―

[それは突然だった。戸が開く音。
 最初は夜光が開いたのだろと思った瞬間
 背中、よっかかっていたものが動いて……

 気がつくと倒れていた……が、なにか
 クッションが挟まってる……しかも、生暖かい]

 な?ななな???

(42) 2010/08/07(Sat) 03時半頃

記者 イアンは、ばたばたと、両の手足を動かした

2010/08/07(Sat) 03時半頃


メモを貼った。


記者 イアンは、「夜光、何がどうなってるか教えてくれ!」と叫んだ

2010/08/07(Sat) 03時半頃


【人】 記者 イアン

 え?わわわ?

[傍に居るであろう夜行に、現状把握を叫んだところで
 今度は自分の下のクッションが動く
 もがいた手が床に触れてかろうじて上体を起ことき
 聞こえた声は……]

 本郷……殿?いつから、クッションに……?

[それはない]

(47) 2010/08/07(Sat) 04時頃

記者 イアンは、手を引かれたり首根っこもたれて、混乱した

2010/08/07(Sat) 04時頃


【人】 記者 イアン

 よ、よくわからないけど…平気?かな?

[自分の体制がどうなってるのかさえわからないが
 かけられた夜光の声に、
 身体に痛む箇所はないのを確認しながら
 どうやら本郷らしい、クッションから降りて床へ]
[何とか体制は整えつつあるが
 高嶺の声も聞こえる。なんだか大所帯になっているようだ]

(51) 2010/08/07(Sat) 04時頃

【人】 記者 イアン

 え、あ……獣を探してました
 ……はやく、獣を探さないと人が喰われるから

[頭上から降ってくる高嶺の声に
 青年はその方を向き答えて
 本郷のボヤキには頭を一つかいた]

 すまん、食事のつもりがクッション就任させて
 ……ん…痛いところはない、から平気、だとは

[ようやっと落ち着いてきて、
 床に胡坐をかき座りなおした]

(58) 2010/08/07(Sat) 04時頃

記者 イアンは、さすらい人 ヤニク>>56にばつが悪そうに眉を下げたが取る気配はない

2010/08/07(Sat) 04時頃


【人】 記者 イアン

 ……はい。

[立て板に水のごとくの本郷の言葉に
 反論できず、ばつが悪そうに返事一つ

 聞こえた夜光の謝罪には、緩く首を横に振って。

 大分落ち着いたので、ゆっくりと立ち上がる]

 ……私は夜光の勧めで
 飲み物を飲みにいこうと思ったのですが
 皆様方は?

[ここで固まっていてもしょうがないと
 そう思い口にする…まだ、応接間の惨劇や
 贄になった鵠は知らぬから
 口にするのはそんな暢気なこと]

(65) 2010/08/07(Sat) 04時頃

【人】 記者 イアン

 はい、その点に関しては
 センターの事前調査と
 シュレーゲルに尋問をかけて
 ……時間が足りず、誰、とまで判明できなかったことは
 当方、センター側の手落ちで誠申し訳ございません。

[高嶺に聞かれれば、目を覆い、耳を覆ったまま
 そうと答えて…聞かれれば詳しい調査方法も話した]

(67) 2010/08/07(Sat) 04時半頃

 失言を。

[先刻のトゲについて、謝罪をひとつ]

 主さま……

[応接間の、洋琴に目を止めた。
近づき、鍵盤の蓋を開く]

 現世で聞かせられなかった
 うたを、聞いてくれませんか

[触れる
指がゆっくりと白と黒の上で踊る。
音符の連なりにあわせて主の為に歌うのは
優しくも物悲しい鎮魂歌
この世ならぬものなれば音は*聴こえるか*]


メモを貼った。


【人】 記者 イアン

[まさか、手落ちが有ってよかったと
 思われてるともしらず、途中で切れた言葉に
 緩く首を傾げたが
 茶のことを指示されれば「はい」と短く答え
 食堂までの歩数を思い出しながら
 そちらへ向かおうと]

(76) 2010/08/07(Sat) 04時半頃

【人】 記者 イアン

― →食堂 ―
 え?えぇ…あぁ、まぁ…ありがとう夜光

[歩数で行こうと思っていたので
 手を引かれて驚きながらも素直にしたがって
 3人分の茶と食事のため
 早足の夜行に引かれ食堂へ]

(82) 2010/08/07(Sat) 05時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 05時頃


[――   鳥は。]


  ……――  厭だ


[鳥は、青から射落とされる。]


  …っ、厭だ――…!



 朧様、

    ――っ

           ……


[白い鳥が、 啼いたのは]


華月…!!!


[届いたかどうか知れぬ]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

生存者
(4人 60促)

イアン
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび