人狼議事


261 甘き死よ、来たれ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


メモを貼った。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 

  ……音楽?


[ >>2:113彼女の言葉の真意はよく分からない。
 本当に聴こえているのだろうか。疑ってはいないけど。
 私にはきこえない、なにかが。 ]


  ―― 。


[ どこかへ向かっていくふたりへ、それ以上何も言わず、
 追い掛けることもせず。
 ただ暫くの間 背中を*見送るだけ* ]

(2) 2016/12/16(Fri) 00時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 00時半頃


―最期の時―
[わたしが聴き惚れていたのは、血の中から流れてくるような音楽。すべてが溶けてゼロになるような。ブラッド・ミュージック。
何かが耳に押し当てられていても、その事にも気づかなかった。]

 ぁ……

[だけど、音楽がなりやんで、少しして。
流れ出ていく何か。
地面に広がりゆくなにか。
わたしの一部だったものが取り外されて残る感覚がした。]

[でもそれは嫌なものではなかった。
何か、残るんだ。
どこか安心感にも似た心持ちのまま、わたしの意識は途絶えた。**]


―ここはどこだろう?―

[気がつくと辺りは乾いていて、暑くて、寒かった。輻輳する矛盾した感覚。見えるものはぼんやりとぼやけて、何があるのか誰がいるのかも分からなかった。]

 あー、……そうだ。
 眼鏡、眼鏡。

[見えないのはきっとそのせいだ。無意識にかけ直す仕草。ぱちぱちとまばたきする。次第に視界がはっきりしたくる。
奇妙なことに、気づいた。]

 えーと。尾崎さん、に、歌瀬ちゃん。
 ……その数字は、何?

[二人の頭の上にある数字。
 カウントダウンのように、見る間に減っていってた。桁数はたっぷり八桁くらいはあるようだったけれど。]



 ねえ。ねえってば?

[何度呼んでみても、わたしの声は聞こえてないみたいだった。それどころか居ることにも気づいてない様子で去っていく。]

 ……はぁ。仕方ないな、誰か探そ。

[とりあえず南シェルターに戻れば、冷くんがいるかな。そう思って移動し始める。]

 ――ん。あなた、誰?

[少し進んだところで、誰か――あるいは、何か?居るのに気づいた。首を傾げて、眺める。]


[彼女の頭上には、名前。
尾崎さんや歌瀬ちゃんと同じように。でも、違うのは。
さっきのカウントダウンの数字が見当たらなかったこと。
何故だろうと思いつつ、名を呼んでみた。]

 中秀、春。ちゃん?

[ぴくり。
聞こえてはいる、気がした。しばらく待ってみようか。思い当たる事がないわけじゃない、し。**]


メモを貼った。


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 16時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 前日 ――

 
  ……あ、


[ どれくらいその場に留まっていただろうか。
 >>28上から「帰るぞ」と声が振ってくると、はっと顔を上げてぼんやり頷く。

 なにか、目的があった気がするのだけれども。
 思い出そうとするたび先ほどの女性が頭をよぎる。
 顔は分からなくて、ただ――弱り切ったような様子だけが。 ]


  ( あのひとは、一緒じゃないんですね )
  ( ……どうなったんですか? )


[ ――――訊けなかった。
 なんとなく。尋ねるのは憚られて。 ]

(75) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ


[ 誘導されるままに東シェルターまで戻る間は、沈黙が降りていた。
 空はじきに陽が沈む。
 倒れるように眠った彼へ毛布をかけると、そのまま自分も今日はシェルターを借りることにした。

    …… 眠るのが怖いのは、初めてだ。* ]
 

(76) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 翌朝 ――

[ 重い身体を起こすと、ぱち、と瞼を開く。
 掌をじいと見つめれば、自分が今日も生き延びたことを悟った。

 ――――お祈り、しなきゃ。

 ああ、でももう、いいのかなあ。
 周囲を見渡しても彼はいなかった。出かけたんだろうか。
 いつもならすぐに廃教会の方へ行くのに、今日は脚が思うように動かない。 ]


  …… ぁ、


[ テーブルの上にはペットボトルと、椎茸ご飯の袋。
 置いて行ってくれたのだろうか。
 ふらりとテーブルまで近付いて、椅子に腰かける。
 水を一口飲めば、すこし身体の怠さも取れた気がした。 ]

(77) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 

  ……迷惑、かけちゃったかな。


[ 袋を開けて、ゆっくりご飯をお腹に収める。
 後でちゃんとお礼を言わなくちゃいけない。
 それから、他にたしか、用事が―――?


 普段より曖昧に霧掛かった思考を動かして、シェルターの外へ出る。
 入り口近くでふわふわした表情を浮かべながら、
 じっと海を*見ていた* ]

(78) 2016/12/16(Fri) 19時頃

―廃駅?―

 んー…?

[何も変わっていやしない。
地面に自分の死体が転がってる以外には。]


 えへっ、そりゃ無理に決まってるよなぁ。

[夢と現実は違う。
ドラ○もんやディ○ニーの世界じゃあるまいし。

勿論心の奥底から祈っていた"願い"なら神は振り向いてくれるのかもしれないが、思いつきの様な考えを口にした所で無意味なのは確かだ。]


[暫くその場所に佇んでいる、いや動けなかったと表現する方が正しいか。
すると藍がやってきた。]

 …藍か。
 すまねえな。


[届くはずの無い声を贈る。]


 なあ、春ってのは待っても来るもんじゃねえ。
 自分で奪い取らなきゃ、冬眠から目覚められないぜ?


[お供えとしてメリーの瞳を置くのは、やはり藍らしいなんて思いながら。
静かに立ち去る彼女に手を振る。]


 …あばよ。


[中秀、春。ちゃん?

おっと再び来客か。
驚かすんじゃねえ、と声の主の方へと向く。


―――が、何かが違う。
いや、同じとも言えるか。]


お前は誰だ?

ってか、なんで俺の名前知ってるんだ?

どっかで会ったか?


[質問の嵐をぶつけてみる。
そして最後に]


―――おまえも死んだのか?*


メモを貼った。


メモを貼った。


メモを貼った。


[生前のわたしだったらきっと物怖じしてしまってたようなQの羅列だけど、いまのわたしには怖くなかった。淡々と一つずつ答えていく。]

 わたしは小山内恵都。
 あなたの名前は見えてるわ。
 どこかですれ違うくらいはしたかもね。

[ そうして、ワンテンポ置いたらしい質問に、
 ええ、とにっこりうなずいた。]

 ――そう、生きてる間に、シェルターかどこかで。


 じゃあわたしからも尋ね返そうかな。

 わたしの名前は見えてなかったの?
 じゃあ、現世は見えてる?

 現世の人たちの名前は?
 その頭上に数字があることとカウントダウンされてること、その意味は?

 春ちゃんがさっき見てた人、
 彼女もうすぐ、こっちに来ることは?

 いくつ気づいてたかな。いくつ知ってるかな?


 春ちゃんはさ、死後の世界ってあるとしたら、どんなのだと思ってた。

[ これは質問というより、語るための呼び水。]

 わたしは、うーん、ざっくりだけど、たぶんね。
 もっと平坦だと思ってた。
 平穏っていうか。
 もっと生々しくないっていうか。

[感覚的には生きてる頃とそんなに変わらない感じがする。現実に生きている人や物体に触れないことで、ああやっぱり、って確認してしまうくらいに。]

 たぶん、この状態からでももっかい死ぬとか、しそうなくらいに。
 幽霊とかゾンビってさ、ふつう眠ったりしないじゃない。
 でも、なんか、……ふぁ。

 急に眠くなってきたりとか、しそうで。


大きくあくびをした。


[わたしに合わせるように、だろうか?
 春ちゃんも生欠伸したようなのが見えた。
 まあ、思い込みと言われればそれまでだけど。
 人は見たいものをみてしまう。
 元人間の幽霊だってたぶん同じだろう。]

 ん……と、ごめん。わたし、寝ちゃうかも。

[くらりと頭を泳がせた。
気を抜くとふわぁって身体が浮いてっちゃいそうだ。]

 あ、でもまあ、まだ成仏しそうな気配はないから。
 安心して?

[何を安心するかわからないけど、とりあえず。]

 それと、天国に行ったりもしないから。
 わたしは極楽送りが約束されてるのです。南無阿弥陀仏。


春に向かってまくし立てて、両手を合わせるとそのまま健やかな眠りについた。


メモを貼った。


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/12/17(Sat) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび