人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時頃


/*
ようにゃんこ。御疲れ様だなァ?(もふぎゅ
なでこなでこしたかったよー!

そして赤陣営も御疲れ様、概ね予想通りだ。

たらたらログ見てるなう。


/*
邪気絆自体の使い道は、縁故同士が「戦いたくないネー、ネー」って遣りあわないために使おうと思ってたりしたんだわ。
あと狼がこの人と仲良すぎて襲撃できないとか言うのもなるたけ避けたくて。

1d、なかなか遅くってごめんね。ずっとじゃきずな先に迷ってたんだ。
そしてwhoふって御前だ!ってやった人がミシェでおちゃふいたよおっさん。


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


【人】 記者 イアン

―2日目/大広間―

[>>2:451ミッシェルの声に頷くと、>>2:453イアンはソフィアを連れて大広間を後にした。

ソフィアを部屋に送り届けた後、イアンは自室に戻り思案に耽る。
ソフィアは護りたい……ただ、クラリッサが死ぬとソフィアが悲しむのではないか。

イアンはのそりと立ちあがると図書館に向かった。
何か解決策が見つかるのではないかと]

→図書館

(16) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

/*
もうね…おっさん桃らない目標だったのに
フローラがかわいすぎてたらしこまれた。
何もうこの子…

あ、あと経験上の話し。
占い師のロルは、わりとバツバツランでセットするタイプも居たりする。
ヴェスは、「知っている人の中から(ヤニクと多分エリアス以外)を」て感じでセットしてるんじゃない?と思ってた。

みけたんもふりもふり。


【人】 記者 イアン

―2日目/図書館―

[図書館に着いたイアンは"悪魔"に関する書籍を探したが、見つけることは叶わなかった。
それが>>2:316ヘクターの仕業であることなど、想像することもできない。

イアンは代わりに"人狼"に関する書籍を調べ始めた。
それは夜が更けるまで、続いたことだろう。

>>#0鐘の音も、重厚な壁に囲まれた図書館には届くことはないだろう……]

→3日目

(17) 2012/05/23(Wed) 01時半頃

/*
みけたん
むずかしいねーwwwちょうむずかしいwww
本当に迷いまくってた。

悪魔的には、妖精とかペラジーとかを道連れ死してもよかったんだけどね。えへ。

みんなおやすみなんだぜー!


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


/*
RP村入りだしたのは此処最近なんだけど、わりと役職どんどん入れてる村(この村みたいに役職多数系)は初日に村役職と狼1はCOしちゃう傾向にある気がする。
逆に、G国編成とかは伏せてるような気もするなぁ。PL目線では特に。


/*
あかん・・・
べすとフローラにボコボコにされとるわ・・・(ちーん


/*
と言うか、すいません今更なんですが
墓下の俺こんな呟きだらけでも大丈夫なのでしょうか。
これも村によるところっすよね。

呟きだらけがオールオッケーの村と、ロール優先の村と。


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 01時半頃


[燃える、燃える。

   ああ、この熱よりも、よっぽどあつい、]


    ――――― ち、


[よりしろ、は、既に役目を終えた。
  一時だけ現れた、本当の姿

 よりによって、彼女に見られるとは思いもせず。
  慌てて、ヒトの身体を取れども、…存在は希薄、魂と同じような薄さを以って、其処に立つ。]




   それにしても。
     "視"えるんだな、御前さんは。

   ―― がんばれよ?俺は全額ベットしてるんだからな。

           [肩を竦めて、彼女の傍で呟いた。*]


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


/*
いやいやいや、狼さんはいいと思うのおっさん!
そふぃーおつかれさま、赤だろうなーって思いながら蝶とばしてごめn
だいすき、だいすき!

エリアスたんは、足跡にまだ気付いてるかどうかわかんないから、もし気付かないままお部屋に帰ったりしたら、絵の具を呼出してまきちらして、足跡ごまかしちゃうのはありかもしれないね?


[かろうじてヒトの姿を保ったは良いが。
 さすがに、契約の其れは、一度の消滅と共に崩れてしまったか。

きちんと本体が契約していれば、こうは成らなかったのだろうが。]

  泣くな、ヴェスパタイン・エヴァンス。

   なぁ。

[真名を詠われて。
                この身体が、ゆらぐ。
 悪魔もまた、この男に。
  悪魔の前でしか泣けなかった主を、喪った。

 魔女の書籍には復活させる手立てもあるかもしれないが、其れは今更無粋だろう。

  それに、全て己の手で封じたのだから。]




   御前さんが生き残れば、また御前んとこに行ってやるさ。
     だから、生き残れ、ヴェス。

[得がたい主だ。

  其れまで、待って居る。*]


メモを貼った。


/*
どうでもいい話

空間使う時、一番したに全角スペース入れると、ちゃんと改行表示されるっていう。


 


/*
そふぃー応援しつつ、おっさんはおやすみしますすす。
もふもふ!おやすみ!

[ころんと横になった**]


/*
>>*9そふぃ
みえたからぽつり。
ありがとうwwww*ノノ

シスターひっぱってくと血の痕、なら。
絵の具ryって手もあるし、自分の服か何かを捲きつけてけば、かなり軽減できるんじゃないかな?と思った。
ソフィが患部をどこまで見れるのかって問題もあるんだけどね。


/*
>>*10これ使えるともっとたのしいよ!
おっさんあんまりつかってねーじゃねえかってツッコミはスルーする。えへ。

それじゃあおやすみー!**


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 02時頃


/*
はとちら、鍵は閉まってるけど、死体に鍵はあるはず!


/*あ、あいててもいいよ!
どうせほぼにもつないしね!


【人】 記者 イアン

―3日目・図書館・深夜―

["人狼"に関する書籍を閉じ、イアンは大きく、息を吐いた。
見知った内容はこれまでのものと大差はなかった。
ただ、その内容を直に見たことへの負担が、大きい。
そもそも普通の"人間"が見ることがない書物なのだろう。

イアンはエリアスの顔を思い浮かべた。
博識そうな彼女であれば、何か対策を知っているかもしれない。
それに蝶の、"悪魔"の事についても聞いておきたかった。
事は既に起こっていたのだ。
もう少し詳しい情報が欲しかった。

大きく伸びをして、立ちあがる。
何時間その場に居たのかは定かではなかったが、小腹が空いていた。
イアンは本を棚に戻し、図書館を後にした]

→1F・1-U

(25) 2012/05/23(Wed) 03時頃

【人】 記者 イアン

―3日目・1F・1-Z・深夜―

[1-Uで簡単に摘まめるものを物色した後、イアンは倉庫を訪れた。
イアンが求めるものは、銀製の武器。
御伽話で人狼を退治するのに使われる、魔を祓う力があるとされる武器。
少しして見つけたものは……]

 グラディウス……?

[至極骨董な武器……いやただの装飾用のものだったのかもしれない。
だが、それは紛れもなく銀製]

  [ビュッ――]
             [ビュッ――]

[求める武器を見つけ、振い、イアンは苦笑する。
果たして大浴場での惨劇を起こした"人狼"にこんな武器が効くものなのか、と。
ただ、少しの気休めにはなるかもしれないと、イアンはそれを部屋に持ち帰ることにした]

→2F・廊下**

(33) 2012/05/23(Wed) 04時半頃

【人】 記者 イアン

―2F・廊下―

[片手にはワインボトルとグラスを、
片手には銀製の剣を携えたイアンは、
2F廊下に辿り着くと……]

         [床一面に広がる赤を見た]

[確かに昨日の時点で赤に染められている部分もあった。
ただ、今は血の臭いが鼻腔をかすめる。
その中で、>>5血溜りに座り込むエリアスの姿を見つけた。
傍らには男が横たわっているようだった]

(35) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

【人】 記者 イアン

[カツカツと足音を立て、近付いていく。
近付くにつれ、男の首と脇腹が大きく抉られ、腕を腕を失っていることに気づき……

それがヘクターだと言うことを、認識した。

イアンは呆然と、その姿を見つめた。
クラリッサがソフィアを殺す気だと、協力を求められたと告げた男が、死んでいる。

――唾を飲みこみ、声を絞り出す]

 "人狼"に、やられたのか?

[それは恐らくエリアスへの問いかけだが、空虚に向けて発せられた]**

(36) 2012/05/23(Wed) 05時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 05時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 05時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/23(Wed) 09時半頃


【人】 記者 イアン

[>>55問いに頷くエリアスを見るが、それは確信がより固まっただけのこと。
"人狼"が何故、ヘクターを襲撃したのかは分からぬまま。
イアンはまだ呆然とし続けていたが、>>56エリアスが立ちあがろうと……
立ちあがれぬ姿を見て両手の物を床に置き、手を差し出した]

(67) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2-]U・魔女の部屋―
[エリアスに手を貸したまま、イアンはその後に続いた。
血痕を追い、魔女の部屋へ。
そこにも血溜りがあり……謁見の間に飾られていた絵画が飾られていた。
館に居る者たちが、描かれていた]

 すごい……な

[自らがまだ乾ききらぬであろう血の上を歩いていることを忘れさせる程の一品。
だが……]

(68) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

 ――ッ

[ヘクターの肖像画を見た瞬間、イアンは息を飲んだ。
その絵画だけが紅に染められていた。
首……脇腹……腕……ヘクターに在った傷の箇所が、特に紅い。

エリアスもソレに見入っているようだった。
だから、気付かなかったのかもしれない。
シスター・ツェツィーリヤの紺のワンピースが……ドス黒い赤に染まっていたことを]

(69) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2F廊下―

[魔女の部屋には誰も居らず、誰かを引き摺った血痕が部屋の外に……。
二人が出ていくと、絵画たちは音もなく消え、謁見の間に戻っていったことだろう。

廊下に出る――]

[赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤]
  [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] 
[赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤] [赤]

[目の痛くなるような、紅で床が染め上げられていた。
それは血ではなく、絵具。
魔女の部屋に居る間に、"誰か"が行った凶事。

立て続けの変貌に、イアンの思考は麻痺していた。
エリアスの手は握っていたが、それはイアンが縋っていたのかもしれない]

(70) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

[続いて向かったその部屋も、血に塗れていた。
血痕を追うことはもう出来ず、得られるものは何もない。

ヘクターの身体の場所に戻り、>>61エリアスの頼みに頷いた。
彼の身体は重く、頭がもげぬようゆっくりと背負うとヘクターの部屋へと向かった]

(71) 2012/05/23(Wed) 10時頃

【人】 記者 イアン

―2-U・ヘクターの部屋―

[ヘクターの遺体をベッドの上に寝かせたイアンはその貌を始めて見た。
何かをやり遂げたかのような表情。
イアンは拳を振り上げ……]

   [ドンッ]

[振りおろした先は、ヘクターの顔の横。
本当は生きている間に、いや昨日の大広間で殴ってやりたかった。
不快な笑みを浮かべる男はもう居らず、それを叶えることは二度とできない]

(72) 2012/05/23(Wed) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

処刑者 (5人)

イアン
22回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび