人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 料理人 ピエール

― Side:OFFICE FLOOR ―

[煙草から戻るとまたメールが届いていた>>6:@22]

……。

[そろそろ結果が出た頃じゃないだろうかと思いながら、返信を打つ]

(40) marimo 2012/07/05(Thu) 22時頃

【人】 料理人 ピエール

=============
To: 志木
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:管制室入構許
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。米斗です。

その組み合わせなら、まずワンダとラルフでしょう。
だってオリジナルが彼らでしょう?
=============

(41) marimo 2012/07/05(Thu) 22時頃

【人】 料理人 ピエール

[そしてまた、次の仕事に移る。ちなみに彼が忙しい理由は、机の上の書類が物語る――]

『第24(0..100)x1次報告
 学校コロニーと完全閉鎖コロニーの差異の影響、及び発見されている課題の解決について』

……最大の課題は予算だな。やはり。

[ごくまれに軽口を叩きながら仕事を続けている]

(42) marimo 2012/07/05(Thu) 22時頃

料理人 ピエールは、メモを貼った。

marimo 2012/07/05(Thu) 22時半頃


【人】 料理人 ピエール

=============
To: 志木
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:管制室
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。米斗です。

おや、本当にそのまま行きましたか。
ふむ。やはり統計は強いですね。
ついついレアな結果に期待しがちですが、既存の理論を裏付ける結果というのは、いい成果が出たということになりそうです。
=============

(47) marimo 2012/07/05(Thu) 22時半頃

【人】 料理人 ピエール

― Side:OFFICE FLOOR ―

[仕事をしていると来客。珍しい>>48]

……ああ。有難う。

[だが、すぐにそのドリンクを取る事は無く]

そうか。――さて、どうだろう。生き残るか、よりは如何に死ぬのか、というのもテストの項目の一つだったと記憶しているが。
何、私のクローンはあまり生き汚くないだろうからな。殺人鬼にでもなれば別だろうが。

[特に残念そうにもせずに答えていた]

(50) marimo 2012/07/05(Thu) 23時頃

【人】 料理人 ピエール

=============
To: 志木 >>@4
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。米斗です。

吊り橋効果は期待される結果の一つですね。
ははあ。それはそれは、確かにレアな結果もあったようですね。
=============

(51) marimo 2012/07/05(Thu) 23時頃

【人】 料理人 ピエール

一人目か。それはそれは、なかなか…生き急いだな。

[詳細を知らない故、選んだ言葉はそれだった>>54]

クローンといえど、環境が異なれば全く別人だからな。
自分の思う通りには動かないだろう。

……ああ、忘れずに飲む事にするよ。

[そしてようやく、置かれたドリンクを取って、机の上に置く所まで実行していた]

(58) marimo 2012/07/05(Thu) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

[締め切りの日付に、眉間のしわが深まった]

……そうだな。だからこそ、そろそろ歌田にも仕事を覚えてもらわないとな――。

[それを聞いていながらか、彼女は離れて行った…>>57]

(59) marimo 2012/07/05(Thu) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

=============
To: 志木 >>@5
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。米斗です。

ああ、なるほど。結果だけではなく、過程を知る事ができるのは、研究としては大きいかもしれませんね。
とするとやはり、そのあたりは本能に基づくもの、なのでしょうな。
=============

(60) marimo 2012/07/05(Thu) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

=============
To: 志木 >>@10
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。米斗です。

でしょうね。さほど難しくない事なのでしょう。
しかしそれは、生まれてくる者の将来が心配ですね。
=============

(234) marimo 2012/07/07(Sat) 13時半頃

【人】 料理人 ピエール

=============
To: 志木 >>@26
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。米斗です。

あっと。失礼。私の場合、果たして生きて育つのかというところを心配していましたよ。
まともに育つかどうか、で行く場合。
私達が『正常』を論じるのは滑稽じゃありませんか。
=============

(301) marimo 2012/07/08(Sun) 10時頃

ピエールは、誉の端末にウイルスを設置したい衝動に駆られた>>-1578**

marimo 2012/07/08(Sun) 11時頃


【人】 料理人 ピエール

=============
To: 米斗
From: 米斗
--------------------------
Title: 最終報告
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。研究所の米斗です。

最終生存者は『島』送りでした。
島にて生命活動を停止。これにより、今回の実験も生存者ゼロでの終了となります。
外部への証拠隠滅のためとはいえ、基本的に最終生存が無いのは研究上の課題となると思われます。
テロメア限界性の問題とあわせての対応をお願いします。
=============

(479) marimo 2012/07/09(Mon) 00時頃

【人】 料理人 ピエール

=============
To: 米斗
From: 米斗
--------------------------
Title: Re:最終報告
--------------------------
Subject:
お疲れ様です。内務省の米斗です。

課題認識は全く同じです。
ですが現在のところ、クローンの限界性については理論上も不可能なのが課題です。
正確には、我々のような突然変異にしか頼れないという実情です。
現状のプロジェクトは当分凍結されませんが、いつでも証拠隠滅が図れるよう、鍛錬を怠らないで下さい。
=============

(480) marimo 2012/07/09(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピエール 解除する

犠牲者 (5人)

ピエール
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび