人狼議事


19 生まれてきてくれてありがとう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/08(Thu) 01時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/08(Thu) 01時頃


メモを貼った。


かみさま、
こんなぼくにすら…ねがうことがゆるされるのなら。
ぼくは、このむらのうえにふく すずしいかぜになりたいのです。

だれにきづいてもらえなくてもいい、
だれもおぼえていなくてもいい、
ただしずかに、そこにいて、このむらをみまもっていたいんです。

いろんなことがあったけど、それでもここが ぼくのいばしょだから。


【人】 流浪者 ペラジー

>>0 >>5
彼とは騎乗した状態ですれ違ったので特には……。
そんな状況でもわかる……印象に残る状態でしたが。

[何か心当たりがあるのか
考えむ様子は見えたがヴェスの関しては言葉が続けない彼に首を傾げる。 
サイモンに関しては特に怪我等の心配ないと答えを返した。]

ああ。
もしかして……葬儀を行う途中だったりしたのかな。
何か事前に手伝いが居るなら私も行くけど……。

[ふと、そちらへ気がまわり申し訳なさげな様子が表情を浮かべ、ミッシェルに助力を申し出た。]

(7) 2010/07/08(Thu) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

うん。ありがとう。

[心配してくれている二人に柔らかく微笑み礼の言葉を返す。]

そっか。
ギリアンが居るなら大丈夫だよね。
今はピッパも居るし……。

それじゃ……うん。引き止めてごめんね。
後でお参り、いくから。

[彼女の表情を見れば「気にしないで」で緩く首を振った。]

(11) 2010/07/08(Thu) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……?
あれ。
そういえば、何でかな。

[当たり前のように居たピッパ。
なぜだろうと今更ながら首を傾げる。
何事も無くコリーンが接していた所を思い出し、コリーンが手伝いとして呼んだだけだったかもしれないとそんな風に思うことにした。]

まぁ……今は居ても居なくても大丈夫だけどね。
うん。いってらっしゃい。

[微苦笑を浮かべながら遠のく二人の背を見送った**]

(18) 2010/07/08(Thu) 02時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/08(Thu) 02時頃


メモを貼った。


― 教会 ―

――。

[大男が自らの抜け殻と、メアリーの亡骸をともに棺に収めた。凶相に似合わぬ温もりを湛えた表情で、男は白い花を捧げた。

――幸福の花。

そこには確かな祈りが込められていて。
男は茫洋とした表情で兄と、幼馴染の姿を眺めていた]


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/08(Thu) 22時頃


[兄と幼馴染はなんと言葉をかわしただろう?
兄はなんといって男を送っていた?

だん、だん、だん

棺に釘を打ち付ける音。
男は膝に肘を預け、前傾姿勢のまま座して動かなかった。
ギリアンが隣をすり抜けていく。
やがて扉の軋む音が立ち、月灯りが射し込んでくる。
大男の黒い影が、闇夜にくっきりと浮かび上がった]

――。

[扉の閉まる音。
男は身じろきもしなかった。
やがて、月が落ち、夜が明けて]

――何処の地獄だ、ここは。

[搾り出すように、呟いた]


【人】 流浪者 ペラジー

―石畳の道―

[2頭だけになった馬の世話を終え酒場に戻る途中、コリーンと達と話しをする自警団の面々を見かけ脚を止める。
巡回時より多人数で行動している彼らを見て何かあったのだと何となく想像した。]

(72) 2010/07/08(Thu) 22時半頃

[風のようにふわりと、街の上を漂って、
あちこちに満ちる悲しみを静かに見守る。]

…ヴェス?
[見覚えのある姿に、首を傾げる。
夢の中で見た、無残に壊された扉をふと思い出した。]


【人】 流浪者 ペラジー

>>71

何かあったのかな?

[会話を終え村はずれへ向かう団員の背を見送れば入れ違いに3人へと声を掛ける。改めて見れば何か珍しい組み合わせだと3人の顔を見回した。]

(73) 2010/07/08(Thu) 22時半頃

[男はメアリーの姿を探しに行こうとはしていなかった。
ただ教会の椅子からじっと動かずに一日を過ごしていた。

どれほど時間が経っただろう。
呼び掛けられたような言葉にぬるりと顔を上げた]

――。

[背凭れに寄りかかる。気怠げに髪を掻き上げる。

皮肉げな表情。

どうやら死しても同じ仕草をしているのにおかしみを覚えたようだった。
ついと視線を向ける。先を促すように]


[いつもどおりのようで、それでいて何処か空虚な雰囲気に見えたから。
何だか心配で、近くへと降り立つ。]

ヴェスは…もういいの?

[何がとはあえて言わぬ、シンプルな問い。]


【人】 流浪者 ペラジー

>>77

そっか……。
オスカーはヴェスと「同じ」なのかな?
それで、大分意味が違うけど……。

[病による死は予想できたけれど
更に殺害される人物が現れるのは予想外だった様子で瞬く。
葬儀の準備の為に屋敷に途中で足を止めさせるのも悪いので自分も共に屋敷へ歩き始めた。]

(79) 2010/07/08(Thu) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>76

私は通りがかり。
3人は葬儀の準備だね……。

そっちはどうしたの?
「ひとり」、で……。

[訝しげに問いかけてくる彼に簡素に返答を返す。]

(81) 2010/07/08(Thu) 23時頃

――

[ラドルフの言葉を聞き、虚空に視線を移す。
長い時間を掛けて、男は呟いた]

あの娘は、最期まで祈りを欠かさなかった。
けれど僕は――

[く、と唇を歪める]

そういうことなのかもしれないな?

僕は死んだのか……よく分からなくなる。
第二の生を受けたのではないか。
そんな気すらしてくる。


…そっか。

[隣に腰掛け、見上げるステンドグラスはまばゆい極彩色。]

死んだら、何もかも終わって無くなっちゃうんだって思ってたけど、
案外…違うんだね。


【人】 流浪者 ペラジー

>>86
ヴェスと同じく首元をさっくり?
病気で滅びようとしている村で人を殺して回ってる奴が居るといるみたい。

自警団員も少なくなってるし、あまりやる気も感じられないから病死する前に殺されたくないなら気をつけてね。

[かけ出してゆく彼に暢気手を振って見送った]

(88) 2010/07/08(Thu) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>85
>>87

ほっといても死んじゃうのに、なんでワザワザ殺すのかな。
確実に殺したいかのように……。
恨みかな?
それとも殺人が好きとかそんな人が居て、この機会を利用してるのかな。

どう、思う?

[道すがら3人の横顔を覗き見るようにして問う。
思い出すのは、今不安げに揺れる翠とは対照的な血のような紅を見せた彼女だった。]

(91) 2010/07/08(Thu) 23時半頃

そうだな……

何の罰だ?
こうして滅びを突き付けられて。

その後は?

[大きな手で顔を覆う。大きく、息を吐いた]

――ふ。
僕らはずっとこのままか?


――……ここ、は。

[ゆっくりと、意識が覚醒していくのを感じる。
開いた視界に映るのは、いつも通りな村の風景。]

 いや、いつもどおり、ではないか。

[異様なまでに静まり返った景色。
全てが止まったかのように、何一つ物音もない。]

 ――……。

[無言で、喉元に手を遣る。]

 そうか。死ぬってのは、こんなもんか。

[ふと、空を見上げる。
雲は動くことなく空に浮かんでいた。]


メモを貼った。


どうなんだろうね…
善い行いをした人は、神の国に迎え入れられるのかな?

どうせ、僕は…行けないんだろうけどね。
[俯いて、薄い笑みは諦観。]


【人】 流浪者 ペラジー

>>96

そうだったら良いと思う。
殺人好きが居ないにしても同じ手段で殺されたヒトが居るのはかわりない……困った、ね。

ヴェスはそんな事を言ってたんだ。

[初耳なのか意外そうに瞬いた]

ピッパ?
彼女は……思い出を抱いて死を待ってるような人に見えるよ。
それが理由ならソフィアの方がまだ可能性がありそう。

他は……何かないのかな?

[見つめ返されれば逃れるように視線は地面に落ちる。
少ない情報で色々と考えながら不穏当な事を淡々と呟いた。]

(102) 2010/07/08(Thu) 23時半頃

僕も罪深いってことか。

――それであの娘が救われたのなら、まだ救いがあるさ。

[自嘲の笑みを浮かべ、口角をつり上げる]

ここは教会だから……
懺悔すればきいてくれるかも知れないな?

手遅れかも知れないが。


メアリーかぁ…。

[ポツリと呟いて、目を伏せて。]

メアリーなら、きっといけるよ。
…きっと、ね。


【人】 流浪者 ペラジー

だからピッパは人気の無い墓地に居たのかな。

そんな人は居ない?
断言できるんだね。

[断言する様子に意外そうに首を傾げる]

こんな状況だから殺人だとわかっても身近な所から被害がでないかぎり真剣に探す人は少なそう。
自警団の人達だって残り少ない時間を自分達の為につかいたそうだし。

私は家族や恋人みたいに1秒1分でも惜しむように一緒に居たい人が居ないから……先は短いのに短い時間の使い道が無いから、こういう使い方をしているだけ。

[問われればそんな答えを返した]

(112) 2010/07/09(Fri) 00時頃

そうならいい。
そうであればいい。

そして――その気持ちが変わらぬうちに僕も逝ければいいのに。

[いつか、彼女がいないこと。
そのことに対する絶望に塗り潰される――
そんなことを示唆して]

――何のしがらみもないのなら。
そう思ったことすらあったというのに。

[ゆらりと身体を起こし、ついと視線を向けて]

僕はもう行く。
観たいものもあるしな。

[そう水を向けた]


うん。
[小さくうなづいて、立ち上がる。]

…お嬢様、どうしてるかな。
セシルも…ミッシェルもコリーンもアイリスも……


泣いてなきゃ、いいな。


【人】 流浪者 ペラジー

じゃあそんな人は居なかった、と。
……うん。
それなら「何で?」って事になるけど、解らないよね。

単純にヴェスとオスカーが同じように殺されただけって状況しかわからない、か。
動機が解らないから、まだ続くのか二人だけで止むのかもわからない。


[諭すような彼女の言葉に乗る様子を見せるが、言葉を続けて首かしげた。]

あと、4,5年後だったら家族とか居たかもしれないけどね。
残念な事にちょっと早かったみたい。

コリーンは?
一緒に居たい人は居ないの?

[同情されたと思ったのか
出来る限り軽い調子で微苦笑と言葉を返した。]

(119) 2010/07/09(Fri) 00時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/09(Fri) 00時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/09(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ペラジー 解除する

生存者
(5人 45促)

ペラジー
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび