人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

[双見のポーズの完成度をみると
余計に羞恥が強まり暫し俯いてしまうけれど]


――…あ。


[決着が、と双見の声>>6:+80が背後から聞こえれば
顔を上げて、ゆる、と振り返り]


誉さんの奢り!
いいですねぇ、皆で打ち上げ楽しそうです。
あ、志木さぁん。
写真もその時にお披露目、期待してもいいですかぁ?


[常の調子で其処に居る研究員たちに声を掛ける。
ワンダやラルフのオリジナルにもそのうち連絡が行くだろうか。
ちら、と志木や誉を見遣り楽しそうな笑みを湛えている]

(34) helmut 2012/07/05(Thu) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[近くなるヒールの音>>13
肩へと触れる手と双見の気配を近く感じ直ぐには動けない。
顔はモニタの方に向いているが意識は双見へと注がれてしまう。
呼ばう声が耳朶に触れてピクと肩が震えた]


  ――…は、ぃ


[語尾が掠れるのは如何してか、当人にも未だ知れず。
手遊ぶ気配、くるりと緩やかに波打つ髪が引かれ
動こうとした矢先、聞こえる応えに大きく瞬く横顔]

(35) helmut 2012/07/05(Thu) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[女はややして、双見へと顔を向けると]


ふふ、双見さんとなら後悔なんてしませんよ。
二人きりの打ち上げ、楽しみです。


[甘やかなと息を感じた肌が朱に染まるは
傍にある双見にのみ知れること。
デートですよね、と嬉しそうに囁いて首を傾げれば
彼女の手にある涅色がさらと流れ落ちた*]

(36) helmut 2012/07/05(Thu) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[女が見詰めるのは猫のように細まる眼差し>>38
視界の片隅には揺れる白い指先が映り込む。
近すぎる距離が小さな呟きさえも拾わせてしまう。
照れ隠しの抗議を口にする余裕さえ今は失われて]


――… っ、


[更に染まる目許を隠すように微か俯いた。
笑みと共に紡がれた声に伏せたまま緩む表情。
悪戯な指先が触れたその背が、つ、と反らされる]


私も、嬉しいです。
でも――…、これが知れたら、
双見さんのファンを敵にまわしちゃいそうですね。


[それを怖がる様子もなく、くすくすと少しだけ困ったように笑いながら呟いた]

(44) helmut 2012/07/05(Thu) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

双見さんのお父様のお勧め……
料亭なんて素敵な打ち上げになりそうですね。

誉さぁん、楽しみにしてますね!


[ホテルの食べ放題も断っていた誉が
料亭での打ち上げを如何受け取るかは謎だが
無邪気そうにも映る期待の眼差しを誉に向けた。

双見>>45から微か違和を感じるは気のせいか。
ふ、と双見と彼女の視線の先にあるモニタを見遣り]


お姉さんの事、思い出しているンですか ?


[小さな声は気遣うように投げられる]

(52) helmut 2012/07/05(Thu) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[掠めるような口接け>>46は女の眸には映らず
触れる気配のみが仄かに感じられる]


   ――… 双見 さん ?


[柔い眼差しにトクと鼓動が跳ねた。
途惑うように涅色の双眸が揺れる]


そんなぁ、私のファンなんて居ませんよ。
それに――…、私は……
   双見さんが傍に居て呉れるなら、
ファンを敵に回しても、怖くありません、よ。


[頬に朱を刷いたままにっこりと曇りない笑みを向ける。
内緒の仕草に、はい、と素直な返事と頷きを双見に返した]

(53) helmut 2012/07/05(Thu) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[自信に満ちた双見の表情>>55に安堵の息が零れる。
ふっくらとしたくちびるに指を宛がい
敵わないとの言葉に不思議そうに瞬いた]


双見さんのクローンですから――…
お姉さんよりも双見さんの姿が重なります。
スイッチした、瞬間、ですか……?


[微か考えるような間を置いて]


あなたの中にももう一人が居たりするンでしょうか。


[笑う彼女をじ、と涅色が探るように見詰めたあと
悪戯な笑みをふっと浮かべる]

(66) helmut 2012/07/06(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[モニタの一つには己のクローンの姿がある]


――…自ら死を選んで
如何してあんな満ち足りた顔、してるのかしら。

双見さんのクローンにみとられた事が
そんなに嬉しかったのかしら。


[ぽつり、独り言ちて目を細めた。
真実が如何かはクローンの心の中にのみある。
オリジナルは状況から推測するのみ。
後は積み重ねられたデータから知れる断片があるやも知れず]

(67) helmut 2012/07/06(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[双見の視線の先を追えど
彼女が何を言わんとするかはわからない。
きょと、と瞬きして、首を傾げた。

双見の声が鼓膜を震わせる。
艶めくその仕草が目に留まれば
くちびるに触れていた手は胸元へと下ろされて
速まる鼓動を抑えようと其処で握られる拳。
そわり、と眸を揺らした後、
視線は彼女の口許からその双眸へと注がれる]


その言葉が戯れでも――…
嬉しい、ですよ。


[浚われたい、と過ぎる心を言葉にするのを抑え
彼女の心を確かめるように、小さな囁きを返した]

(68) helmut 2012/07/06(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

研究に興味がなくても
双見さんのお姉さん、だから、気になります。


[双見の肉親ならば自分の知らない彼女の事を
色々知っているだろうと思う。
実際に女が気になるのは双見の事であるが――]


――… ?


[長い間の後呟かれた言葉に僅か首を傾げ
続く言葉を待つようにくちびるを閉ざし見詰める]

(82) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[双見の言葉を聞き終えても直ぐには言葉が出ない。
考えるような間が開いて]


今、お話ししてる双見さんが
どちらのあなたなのかはわからないです、けど。
私にとってはどちらも双見さん、で――…

憧れの、人、です。


[当人を前に言葉にするのは気恥ずかしく
常より細い声がそれを告げる]

(83) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

私もあんな状況下で不思議だと思います。
自殺を選んだ理由も
最期に浮かべた表情も
解剖して解析がすすめばわかるでしょうか。


[モニタの中で閉ざされたチョコレート色。
其処にオスカーの姿は映らぬが
血の海に浮かぶその手指は
アイリスの方を向くオスカーへと向けられていた]

(84) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[双見の言葉と仕草が女の仮面を剥がしてゆく。
演じる余裕はいつの間にか消えてしまっていた。
素の自身を人前に晒すのは何時振りだろう]


――… 双見、さん ?


[頬に落ちる影に視線が注がれる。
名を呼べば応えが聞こえて身じろぐ姿態]


〜〜〜〜〜っ、


[低い声と吐息が耳朶に掛かるを感じ
かぁ、と白い肌に朱がのぼった。
思わず両の手で頬を覆ってしまうほどの、羞恥。
柳眉がハの字を描き俯き加減の眼は双見を横目に見詰める]

(85) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[普段であれば直ぐに言葉は見つかりそうなものなのに
そわり、視線が揺れて、躊躇いながらも開かれるくちびる]


其れが本当なら、嬉しい、です。
これから――…
双見さんの事、色々、教えて呉れますか?


[知りたい、という想いを言葉にするは
憧れの対象を近く感じたいからに他ならない。
仄かな色を残したままの頬から静かに手を下ろして
電子煙草を挟む双見の手に自らの手を寄せ掠める温度。
緩み柔くなる眼差しはアイリスがオスカーに向けたと同じ――*]

(86) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

helmut 2012/07/06(Fri) 02時半頃


【人】 受付 アイリス

[にんまりとした双見の笑み>>93
絵本の中にあるネコを彷彿させた。
晒したはずの心の奥底までも見透かされるような気がして
女は、落ち着かぬ風情で首飾りをお手遊ぶ]


絶望した訳でもなく
損得で動いたわけでもないなら――…
今回の研究テーマの一つが要因かもしれませんね。

    『 Do you Love me? 』

実験の過程で、何かを、見出したの、かも。


[双見の言葉>>94に導かれるように推測を重ねる。
クローンは結局言葉にしないままだった。
愛を語るは怖くて敵か味方かで其れを表そうとした。
幼く拙い、その臆病さはオリジナルも抱いていた性質]

(111) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

死体の回収はそろそろでしょうか。
回収と解剖のチームが動き出す頃でしょう。


[解剖が苦手な女は其れには携わらない。
データとしてあがってくるのを暫く待つ事になろう。
声に出すを躊躇うような言葉が双見のくちびるから零れれば
驚きに瞠る涅色が、やがて伏せられまた俯く。
女子会のガールズトークでならさほど気にしないのだが
このような場所だからか双見が言ったからか
妙に意識してしまったようで落ち着かぬ気配]


本当に研究がお好きなんですね、双見さんは。


[漸くの事で言葉を紡いでチラと見上げる眼差し。
考えるだけで肩が震えるならば実際行う彼女は
今以上に艶めく姿を見せるのだろうと思い些か複雑な思い]

(112) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

[細くなる眼差し>>95と双見の意識がいつのまにか此方に戻るを感じ
何を考えているのだろうと、首を僅かに傾ぐ]


――…無防備、ですか?


[そう見えるように演じる事はあれど
意識せずに其れを言われるのは稀で思わず問い返し
はたり、はたりと甘いチョコレート色を瞬かせた]


同性の尊敬すべき先輩にこんな感情を抱いてしまうのも
妙だと思われるかもしれません、けど――…


[自らが意識するのは異性のみと思っていたのに
双見に惹かれている自身を確かに感じ
己の想いに途惑うようにくちびるの内側を軽く噛む]

(113) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

双見さんなら――… 、
いえ、双見さんだから――…
イヤじゃない、です。


[緩く首を振るはいやと言えぬと伝えるため。
触れ返し離れたぬくもりを其処に留めるように
自らの手に、手を重ねて軽く握り締めた。
じ、と双見の双眸を見詰めれば感じる欲の色]


今の、あなたの眸も好き、ですけど
緋色に変わった眸にも興味があります。
――…近いうちに、見せて下さいね ?


[双見さん、と囁くように呼びかけて
甘く微笑むその貌は蠱惑の色をのぞかせていた*]

(114) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

――…テストに合格した二人も含めて
ファイル名にそう結果が出るンじゃないか、と
期待できそう、ですよね。


[モニタに映るワンダとラルフの二人を見遣り
オリジナルである研究員は如何しているだろうと思うけれど
思い過ぎらせるだけでそれは言葉にはしなかった]


双見さんのクローンの崩壊が其れに関わる、なら
相思相愛だったのかもしれませんね。


[主語を省くは意識してのこと。
声零し笑う双見にやわい笑みを返し]


解明と分析の楽しさは確かに。
其れに悦びを感じるのは研究者ならではでしょうか。

(125) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【人】 受付 アイリス

[深まる笑みと誘いの言葉にまた鼓動が速まるを感じる]


色々、ですか …?


[不思議そうに問い掛けてふっと細くなる双眸]


薄闇の中で見える範囲なら――…


[少し恥ずかしいですけど、と小さく付け加えながらも
承諾の言葉を口にし恥らうように目を伏せる]

(126) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【人】 受付 アイリス

[モニタへと双見の意識が向くを感じ
もう一度見遣る画面の中にはその絆が描かれるよう]


「like」か「love」かで言うなら
後者のように見えますね。

掃守さんと和田さん、
これ見たら、どんな反応するンでしょうか。
少し、楽しみ、です。


[自らの腰を抱くようにゆるく組まれる腕。
悪戯な色を滲ませて未だ姿の見えぬ二人に思いを馳せる*]

(127) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【人】 受付 アイリス

直ぐに殺してしまうのは――…
すこぉし勿体ない気がしますね。
ただでさえダメージを受けてますし、
適切な治療を施さなければそのうち――…、なんて。


[双見>>136の手元にあるプリントアウトされた其れを眺めながら
女は楽しげにころころと笑う]


いい言葉、と言って貰えるのなら
少しは期待しても良いンでしょうか。


[胸に抱くものを言葉にせぬまま
双見の心に秘められたものの外殻をそろと撫でる]

(162) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

頭で理解しなくとも――…
此処で理解しているのかもしれませんね。


[此処、と双見に示すは鼓動を刻む場所。
左胸をトントンと指で軽く叩いて]


若しくは――…
人間も本能で其れを知るのかもしれません。


[研究においては理論で責める女であるが
今は感覚を重視するかのような言葉を綴る]


では、誉さんに期待して――…
彼女らの事はお任せしましょうか。

(163) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[モニタから誉へと向けられていた視線が
双見の動く気配に微か揺れる。
合格者のオリジナルの一方の名が彼女から紡がれれば
はたり、瞬いて、首を傾げた]


――…面白いもの、ですか ?


[其れが何を意味するかは見当がつかない。
誘う双見に頷き、彼女の後を追うように目的地へと移動する]

(164) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[普段どおりだったはずの双見の足音がふ、と消える。
少し遅れてゆく女は立ち止まり不思議そうにその姿を見る]


……嗚呼、そのようですね。


[少しだけ遠く見える和田と掃守の姿を確認し
双見に小さく潜めた声で同意を示した。
彼女にならい音をなるだけ消して
姿を隠したまま二人に近づく。
和田の口から聞こえたのは双見が聞いたのと同じ言葉。
きょと、と驚いたように瞬かれる双眸]

(165) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

――和田さんと掃守さん、って
そういう関係だったンですね……!



[頬に手を宛がい他人事ながら照れたように
和田と掃守の二人を交互に見遣る]


え、と。
お式は何時なンですかぁ?


[盛大な勘違いをして式の日取りを二人に尋ねた]

(166) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[双見の呼びかけにはたり瞬いて
和田と掃守に向けていた視線を双見に戻す]


――… はい ?


[如何して呼ばれたか、も
彼女が顔を覆ってしまった理由も分からずに]


え、と……
何か、おかしなコト、言いま、し、た ?


[こてんと首を傾げておずおずと双見に問うた]

(168) helmut 2012/07/06(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[困った風な双見の相貌。
何か失敗してしまっただろうかと不安に思うも
彼女の口許に笑みが浮かべば、安堵の色が滲む。
ほ、と息を吐き出して]


和田さんは掃守さんとの赤ちゃんが欲しいンでしたっけ。
お二人の子ならきっと聡明で可愛らしいんでしょうねぇ。
名前、とか、もう決まってたりするんでしょうか。

あ、でもでも、
和田さんのウェディングドレス姿も楽しみなので
やっぱりお式は早めの方がいいですよね。
体のラインが綺麗にでるドレスとかとても似合いそうです。


[きらきらと期待に満ちた眼差しで和田へと語りかけ
ね、と同意を求めるように双見に首を傾げた]

(170) helmut 2012/07/06(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[掃守の和田への返事にきゃあと黄色い悲鳴があがる。
求愛の瞬間に出くわしたが如き反応。
朱に染めた頬に宛がう手は口許を覆い]


和田さんも掃守さんも大胆、ですね。
すごい告白を聞いてしまいました。


[ちらちらと二人を見遣りながら
二人の思惑理解せぬままあるは
この場においては筌瀬藍莉ただ一人、か――]

(178) helmut 2012/07/06(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[掃守に覗き見と掃守に言われればはっとして]


あ、ぅ。
すみません。
面白いものが見られると聞いたンです、けど

素敵な場面に遭遇してしまいました。
所内で告白、なんて――…
和田さんも掃守さんも勇気がありますよね。

え、ウェディングドレスはやっぱり着たいものじゃない、ですか?
きっと親御さんも楽しみにしてるでしょうし。


[一般論ですけど、なんて付け加え
掃守にそんなことを真剣な顔で言ってみせた]

(181) helmut 2012/07/06(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (5人)

アイリス
52回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび