人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


− 回想5日目 −

薫さん!?

[ノイズに向かって立ち向かう薫。
放った水の弾丸はかすった程度で外れてしまって。]

うん、強そう…。

[ぎゅっと三脚を握る手に力を込めて。]

…私に?

[え、と目を大きくする。
やっぱり、何かあるのだろう。
今度こそ、話を聞きたい、そのためにも、なんとかこの場を…。]


っ、、腕!?

[そう思っても、叫ぶことしかできない。
サイキックに気付いてもやれることは何も増えない。
無力感に苛まれる。]

でも…それじゃあ。

[そんな時、先に行ってくれ、と。
やっぱり足手まとい、と打ちのめされる。
確かにこのままここにいても何もできない。
でも、ここで先に行ったら薫を見捨てることになるのではないか。
気持ちは揺れて視線は移ろう。]


[もう一度、でも、と思い直す。
今までミッションをクリアしたら次の日に移っていた。
なら、今回もミッションをクリアすればこの場を何とか出来るのではないか。]

ごめんね、薫さん…。
早く見つけてくるから!

[そう言い残して、階段を駆け上がった。]


− 回想5日目:グランドカメラ4階 −

はぁ…はぁ…。

[苦しい胸にムチを打って。
店内を走り回る。]

どれなのよ!

[もう、と置いてあるパソコンや電子機器、一つ一つ確認する。
時間がない、早く、早く、と周りの目も気にせずに。]

あぁ、もう!

[けれど、変わったものはひとつもない。
焦りだけが増す中で、最後の一つを確認する。]

なんで!?

[大きな声を上げるが現実は変わらない。]


[そして、メールをもう一度確認して…青ざめた。]

ここ…じゃない?
1〇1〇…。

[なんで早く気づかなかったのか。
少し前の自分を打ん殴りたい。
また、迷惑をかけて、足を引っ張って。
ここに来なければノイズに襲われることもなかったかもしれない。
腰が砕けて、足の力が抜けそうになる。]

違う、早くしないと!
1〇1〇ならすぐそこじゃん!

[後悔するのは後にしよう。
早くミッションをクリアしないと薫が…。
階段を降りようとフロアを駆け出す。]


あ…。

[が、もう遅かった。
駈け出した足が絡まって床に打ち付けられる。
立ち上がろうと、支えにした手は透けていた。]

あ…あ…。
ごめんね、薫さん。

[間に合わなかった、全部私のせいだ。
もしも、私が戦えたのなら。
もしも、私が間違えなかったら。
もしも、私がもっと早く気付けたら。
もしも、私が…。]

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…。

[薄れゆく意識の中、自らを呪うように呟く。
頬に涙が流れる、私が泣く資格なんていないのに。]



薫さんの夢、奪っちゃいましたね。
私のせいで…。

[いっそ、私が身代わりになれればいいのに。
あんなに良くしてくれたのに、私は何もしてあげられなかった。
生き返れなくなったこと、死んでしまうこと。
それよりも、彼の事が脳裏に浮かぶ。
不思議、と別の自分が呟いて。]

薫さんのパートナーでよかったです。
でも、私は薫さんのパートナーになるべきではありませんでした。
ごめんなさい、薫さん。

[届かない想いを残して、私は霧散した。]


− どこか −

[ふわり、目覚めない意識は漂って。
終わる時まで後悔を続ける。
彼と関わるべきではなかったと。]


メモを貼った。


【見】 幽閉児 ジャック

― モルコ周辺/Oh! pyre mow mere tie! ―

[さて、6日目。
彼はというと、本日のミッションに、人知れず仮面の下で目を輝かせていた。
マーブルスラッシュ、略してマブスラ。ゲーム好きのジャックが嗜んで居ないわけが無くて。幾度か大会に出て入賞をした経験もあっただろうか。

今日だけは、妨害と称して思いきりマブスラで遊ぶことが出来る。この機会を逃す手はない。
それに、参加者も大会に参加するはずだ――そこをノイズで襲うことも出来るだろう。

――と、思っていたのだが。]

 …えぇ…定員…

[受付の人>>#6にお願いしますと何度も頼み込んでいた姿は誰かに見られてしまっただろうか。
高校生なのに未だに小学生と間違えられる小柄な身体のせいで人混みを歩くのはひどく苦手なのだ。流されるし。

さて、頼み込んだ結果は1/1:参加できた 2:参加出来なかった]

(@11) 2015/03/16(Mon) 21時半頃

【見】 幽閉児 ジャック


 …!
 ありがとうございます!

[仕方有りませんね、内緒ですよとこっそり許可が出されれば深々と頭を下げてお礼を言う。
仮面のせいで周囲からは見えないだろうが、その顔には満面の笑みが浮かべられていたか。

さて、大会会場にて。参加者や見知った顔を見つけることは有っただろうか*]

(@13) 2015/03/16(Mon) 21時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/16(Mon) 22時頃


【見】 幽閉児 ジャック

― I'll give a low kick to it! ―

[わくわくとした面持ちで参加者達の姿を眺める。仮面に隠されて見えないが、こういう時の彼は年相応の表情を見せる。
見知った顔を見つければ手を振ったりはしただろうか。

それから、先ほどからちらほらと耳にはいるのは聞き覚えの有る二つ名。――当の自分も《切り裂く閃光》と呼ばれている身、相手にとって不足は無い。

お面やコスプレをする参加者も少なくないせいか、常に仮面を付けっぱなしのジャックも大して目立たない上、会場はお祭り騒ぎの様子。
熱気に包まれながらも、その心はどこか冷静に]

 …参加出来なかった参加者も居るみてえだな。

 きっと、退屈しているだろう

[ぱん、とバッジを弾けば鳥型のノイズが現れて。悠々と人混みの上を飛び、大会会場の近くに居た参加者に襲いかかって行くだろうか]

(@15) 2015/03/17(Tue) 01時半頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/17(Tue) 01時半頃


メモを貼った。


【見】 幽閉児 ジャック

[予選の結果は1/1.勝ち上がった 2.負けてしまった]

(@34) 2015/03/17(Tue) 20時半頃

【見】 幽閉児 ジャック


 …ふぅ。

[勝ち上がれたことに安堵し、胸をなで下ろす。途中から仕事の事を完全に忘れて本気で夢中になっていたなんてまさかそんなははは。

手を振ってきた仲間>>@30に気が付けばそちらに手を振り返して。
あっぶね見られてた、まあ今日のミッションだし居るのは当たり前、少し考えればわかる。]

 さーて、参加者サンの方は…

[試合が終わったらしい面々をちらりと見てみる。コスプレな人物にドラゲナイな感じのマスクをつけた人物――どこかで見たような服装をしているような。彼らは勝ち上がった様子。
その他の人物の中にもひどいおっさんとお兄さんを見つけたか。もし目があったならば手を振るだろう]

(@35) 2015/03/17(Tue) 21時頃

【見】 幽閉児 ジャック

[ところで、さっきの爆音>>127は一体何だったのだろうか。
大会会場が大騒ぎになっていない点から恐らくは参加者が何かやらかしたのだと思うが。
…試合前に放っておいたノイズがちゃんと仕事したのだと考える事にしよう。

ぷしゅりと缶ジュースのプルタブを開けて、乾いた喉に潤いを。
周辺の様子とは離れた、実に呑気な雰囲気を纏って*]

(@36) 2015/03/17(Tue) 21時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/17(Tue) 21時半頃


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/17(Tue) 22時半頃


【見】 幽閉児 ジャック

― もうすぐ決勝トーナメント ―

[先ほどの試合を参加者に見られていたとはいざ知らず>>157

さて、そろそろ試合が始まるだろうか。
トーナメント表を見に行かねばと歩を進めようとすれば、何事かを叫ぶ人の姿>>165>>167――内容からして、次の自分の対戦相手らしい。…それにしても、最近どこかで聞いた声のような。]

 …上等。
 ずたずたに切り裂いてやるよ、貴公子サマ。

[どうやらこちらも割とノリノリで、にやりと口元を歪ませていたのは内緒。*]

(@42) 2015/03/18(Wed) 00時頃

【見】 幽閉児 ジャック

― 準々決勝/Be in the corner! ―

[試合場所。そこに対戦相手は居ただろうか。相手が来たならば会釈をし、丁寧に挨拶をする。礼儀は大切なものだ。
周りには大勢のギャラリーが見えた。《混沌の貴公子》と《切り裂く閃光》の試合だ、それなりに注目も集まるものなのだろう。]

 …よろしく、貴公子サマ
 良い試合をしようぜ

[さあ、闘いの火蓋は切って落とされた/52]

(@45) 2015/03/18(Wed) 00時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2015/03/18(Wed) 00時頃


メモを貼った。


【見】 幽閉児 ジャック

 …俺も。
 立場とかそういうのは無しで――《切り裂く閃光》として!

 ――SLASHS IN!

[そう、思い切り弾き
始まるは楽しい楽しい、ゲームの時間。
仮面の下の目をキラキラと輝かせて、自分の技を、力を
全身全霊をその一撃に込めて

まあ、残念ながらわずかに届かず、敗れてはしまったのだけれども。
その瞳には、達成感に満ち溢れていた]

 はは…流石。
 まあ、今回は俺が負けちまったけど…楽しい、いい試合だったぜ。

[再戦の約束を取り付けたいのは山々、だったのだが。自分と相手のもうひとつのゲームにおいての立場がそれを阻んだ。
ああ、本当に残念だ。
握手を求めるように手を差し出してみたか、そのあとは
ちいさな影は人ごみに紛れて消えてしまっただろう*]

(@46) 2015/03/18(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャック 解除する

舞台に (5人)

ジャック
11回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび