人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 店番 ソフィア

[腰の辺りは痛むけど>>1と聞いて眉を垂れるも、
よいしょと助け起こした後の言葉に思わず吹き出すだろう]

  あはは! 女の人だけど、コリーンなら大丈夫!
  格闘家(>>11)……じゃなくて歌手だけどね

[グラスの破片を片付けながら、ホレーショーが手伝ってくれる>>3のなら、ありがたく手を借りて。
片付けが済めば、二人にそれぞれ頭を下げるだろう]

  ホレーショーさん、ありがと! 助かった!
  セシルさんはごめんね、巻き込んじゃって

  湿布になる薬草、確か奥にあったと思うから
  帰りに持ってってよ

[さて、と気を取り直して腕まくり]

  じゃ、コリーンが戻って来るまで僕も働こうかな!
  テイクアウトも了解だよー!

(13) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

―― 回想:猫の前足亭 ――

[テイクアウト用には、冷めても美味しいサンドイッチを。
薄くスライスしたトマト、玉ねぎ、レタスをパンに挟み、
ベーコンを切り分けて軽く火を通せば、フライパンからぱちぱちと小気味良い音。
余った切れ端はポタージュに放り込み、慣れた手つきでかき混ぜる。

頼まれた料理が出来上がれば、満足げに頷いて]

はい、お待たせ!
これがセシルさんの、んで、こっちテイクアウト用ね!

で、旦那さんがね、いろいろお騒がせしたお詫びに
お客さん方にデザートのサービスしとけって

へへっ、ホレーショーさん良かったね!
さっき、アイス食べ損ねたって顔してたでしょ?

[言いながら、店内にいる客みんなにアイスを振る舞うだろう]

(80) 2013/08/01(Thu) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

[そうするうちに、悄然とした様子のコリーン>>58が戻ってくるだろうか。
逃がしちゃった、と泣きつかれれば、苦笑交じりに首を振り振り]

いいよそんなの、気にしない! むしろありがと!
しっかし、あんにゃろう……今度見かけたら僕のフライパンが火を吹くからな!
僕の女子力(物理)を甘く見たこと、後悔するがいい……!

[と、何だか悪役チックな台詞を吐いてリベンジに燃えながら。
人狼の話には、あははと笑って返して]

大丈夫だって。噂だろ、噂!

それより疲れたんじゃない?
甘いものでも食べてさ、落ち着いて。ね?

[よしよし、むぎゅう、と抱き返し。
コリーンに時間の余裕があるのなら、アイスを使って簡単なデザートを、労いと感謝を込めて。

去り際、戸締りに気をつけるよう言われれば、]

(83) 2013/08/01(Thu) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア


ん、ありがと。そっちも気をつけてね!

[また明日、と手を振って見送るだろう。

客が皆帰ってしまえば、今日はこれで店じまい。
入り口のプレートを「閉店」に掛け直し、鍵をかけて。
厨房へ回って皿洗いを済ませると、おかみさんに「フーリン」購入の相談をと、弾むように駆けて行った**]

(84) 2013/08/01(Thu) 13時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 14時頃


ソフィアは、フィリップに話の続きを促した。

2013/08/01(Thu) 17時頃


ソフィアは、コリーンに話の続きを促した。

2013/08/01(Thu) 17時頃


ソフィアは、コリーン

2013/08/01(Thu) 17時半頃


ソフィアは、ミスった!飴ちゃんありがとうwでも僕喉めっちゃ余ってるww

2013/08/01(Thu) 17時半頃


ソフィアは、クラリッサに話の続きを促した。

2013/08/01(Thu) 17時半頃


【人】 店番 ソフィア

―― 翌朝・猫の前足亭:厨房 ――

[噂など知ったことか、と熟睡したソフィアには普段通りの朝―― 否、いつもよりずっと身軽で気楽な朝がやって来た。
何しろ、今日の仕事はお休みだ。

おかみさんと旦那さんには既に、出かける旨を伝えてある。
今日はコリーンと共に、ホレーショーの店へ行く約束だった。
せっせとお弁当を作りながら、賑やかな友人を待つ]

……あれ、ちょっと作り過ぎた?

[今日のサンドイッチの中身はハムに卵に潰した芋、トマトやキュウリの野菜類、それから果物、更にはたっぷりジャムを塗った甘いもの、などなど。
女子二人で食べるには多すぎる気もしたが、]

まあいっか。ホレーショーさんに差し入れしよう。
150ゴールドと言わずまけてくれるかもしれない!
……いやぁそれはないかー。わはは。

[と、できたての卵焼きを摘まんで、もぐもぐしながら頷いた]

(100) 2013/08/01(Thu) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア


(フィリップは何事もなく家まで帰れたかなあ
……ってかあの子ご飯ちゃんと食べてんのかね……)

[一つ年下の幼馴染は、辛いとか苦しいとか、
あまりそういった感情を表に出さないひとだ。
自分と違って我慢強すぎるほど我慢強い。とソフィアは思っている。

昨日も常のように、緩く微笑みを浮かべてはいたけれど、
前に会った時より少し肩が痩せたようにも思えて]

(……パパさんのことも気になるし、帰りに寄ってみようかな
仔馬亭の方だし、コリーン送ってって……顔見てご飯渡すだけでも)

[お節介とは思いながらも、更に弁当の量が増えていくだろう]*

(103) 2013/08/01(Thu) 18時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 20時半頃


【人】 店番 ソフィア

[昼食をバスケットに詰め終えたところで、
店の入り口からコリーンの声>>117]

  あ! おはよー!

[無事だね、と抱きつかれれば]

  だーから、大丈夫だってー!
  ……コリーンって意外と心配性?

[からかうように笑ってコリーンの背をポンと叩き、
行こう! と彼女の手を引いて【猫の前足亭】を後にするだろう。
行き先は勿論、ホレーショーの店――瓦屋根の屋敷だ]

(123) 2013/08/01(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

――瓦屋根の我楽多屋敷――

[コリーンと並んで歩いて行けば、風変わりな屋敷に辿り着くだろう。

ちりんちりんと、風に揺られ凄まじい音を鳴らす風鈴たちが、
その一角の異様さに拍車をかけているようで、]

  ……ねえ、やっぱり魔除けだろ、あれ……

[思わずぼやいて一歩後ずさり。二歩進み。三歩下がり。
コリーンの顔を見上げて、よし、と声を張り上げる]

  こんにちはー!! お買い物に来ましたー!!
  ソフィアとコリーンだよー!!

[キンギョ! と言いながら、ずんずん屋敷へ侵入を試みたり。

ホレーショーの姿が見えれば、ぶんぶんと手を振って。
もしも既に宿屋の面々が来ているのならば、
そちらにも元気よく挨拶するだろう]

(132) 2013/08/01(Thu) 21時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 22時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 22時半頃


【人】 店番 ソフィア

[目を輝かせるコリーン>>133と一緒になって、
きゃっきゃとはしゃぎながら店の中を見て回りつつ。
鮮やかな色彩に物珍しい形の品々は、大いにソフィアの好奇心を刺激するだろう。

予約していた”キンギョ”のフーリンは、もう受け取ったろうか。
そのうち、ふと思い出したように目を瞬いて]

  あ、ねえねえホレーショーさん
  みんなにお土産買っていきたいんだけど……
  何かこう、お手頃な値段の奴とか。ない?

[首を傾げて問うてみたり]

(148) 2013/08/01(Thu) 22時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

[どうなった>>155、と聞かれれば、
ニッと笑って親指を立てて見せ]

  ふっふーん。僕って商才あるかも!

[とだけ言ってみせ、差し引き分の金額を渡すだろうか]

[しばらく”キンギョ”の風鈴を、満足げに矯めつ眇めつして、
>>148の問いに>>157と返されれば、パッと目を輝かせ]

  うわーこんなのもあったの!?
  えー、どうしよ、それじゃあねー……

  36! 一つずつちょーだい!

(159) 2013/08/01(Thu) 23時頃

ソフィアは、Σ何か怖い顔のおじさんの人形だ!これ魔除け!?[まだ言う]

2013/08/01(Thu) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

[見慣れぬ品物への興奮と、何より風鈴の大音量の為、
>>162>>166の声には気づいたかどうか。

けれども、三人が店内へ入ってくればすぐに、]

  あ! こんにちは!
  アイリスとクラリッサは久しぶりー! 元気?
  セシルさんは昨日ぶりー! 腰もう大丈夫?

  そっちもお買い物?
  見て見て、僕もねー、キンギョのフーリンと
  怖い顔のオッサンとキラキラした丸いの買ったんだ!

[と、何故か自慢げに見せびらかしたりするかもしれない]

(169) 2013/08/01(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ビー玉とダルマの解説>>165を、齧りつくような勢いで聞くと]

  水を入れたグラスに、ビー玉……

  うっわー何か想像したらめちゃくちゃお洒落!
  あ、ほらほら、花瓶に入れて花飾ってもいいかも?

  ってかオッサンやっぱり魔除けか……っ!
  まんがんじょーじゅ? って何だろ? 舌噛みそうね

[首を傾げながらも、ホレーショーの気遣いを知ってか知らずか]

  ……うん、これは効きそう! 強そうだし!

[うんうんと頷き、お代を差し出すだろう]

(173) 2013/08/01(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

  ええー、でもオッサン魔除けだよ? 超強そうだよ?

[セシルの冷静な評価>>175に、そんな反論をしつつ。
昨日はありがとう、と言われれば、「困った時はお互い様!」などと笑ってみせたろうか]

[お目当ての風鈴と、二つのお土産とを手に入れて。
充足感に浸りながら、ふと自分の下げているバスケットを思い出すと]

  あ、そうそう
  お昼ご飯にね、お弁当作ってきたんだ

  朝は作り過ぎちゃったかなーと思ってたけど……
  ちょうど良かったや。みんなで食べて!

[その場の面々を見渡して、ずいっとバスケットをコリーンに。
別に包んでおいた、一食分とちょっとの量を手提げに移し]

  僕、ちょっと用事思い出したから行ってくる!

[帰って来るから僕の分残しといてよー! と言いつつ、瓦屋根の屋敷を後にするだろう]

(178) 2013/08/01(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

[なんで?>>177と問われれば]

  えー? だってほら、怖くて強そう……

[と真顔で返すことだろう。女らしさとは何だったのか。]

(183) 2013/08/02(Fri) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

―→金色風見鶏の屋敷――

[朝の時分は「帰りでいいか」と思っていたけれど、
よく考えなくとも夏場の食材の劣化は早い。
のんびりしている場合ではなかったのだ。

慌てて丘を駆け上がり、友人の住む屋敷の戸をノックする]

  こんにちはー! ソフィアだよー!

[窓辺に佇むフィリップの姿がこちらから見えるのなら、そっちに大きく手を振って。
そうでなければ、ドアが開くまでしばらく待つだろう]

(185) 2013/08/02(Fri) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/02(Fri) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

[玄関の戸を開けてもらって、用向きを問われれば>>191、]

  ん。どうかしたって程でもないんだけどね、
  ちゃんとご飯食べてるか心配になったというか……

  まあつまりお節介焼きに来たんだよ、ほら!
  ソフィアお姉さんお手製のサンドイッチ!

[お姉さんぶって「さあお食べ!」胸を張り、
それからすぐに「なんちゃって」と破顔する]

  ……まあいろいろ変な噂もあるし、さ。
  昨日、一人だったのも気になってたから

  パパさん、いないの……かな、やっぱ。
  大丈夫? 何か不便なこととか、ない?

(200) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[傍で見つめられれば>>204、何だろうかと首を傾げ]

  ん? いいかって何……、っ、わ!
  えっ? どしたー? 僕、顔に何か付いてる?

[驚きこそすれ、子供の頃から一緒に遊んでいる仲だ、
顔が近い、驚いた、なんて今更嫌がるはずもなく。

彼の気が済むまで、不思議そうな顔でじっとしていたろう]

(207) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[>>214の様子に、つられて「ん?」と目を瞬き。
何でもない>>216と言われれば、ぎゅっと眉根を寄せるだろう]

  あのさ……何か無理してるんじゃないよね?

  フィリップはさ、我慢の子だから
  すぐ大丈夫って言うけど。

  ほんとは大丈夫じゃない
  ……そういう時も、あるんじゃないの?

[彼の何を知っているというわけでもない。
ただ、幼馴染で、親しい友人だと思っているだけ。

それでも、人にはいろんな意味の「大丈夫」があることくらい、分かっていた。――それだけは痛い程、よく知っているから。

しばし挑むようにフィリップの瞳を覗き込むと、へらりと笑って]

  ……なんてね。ま、ご飯食べて力付けて!
  君がふらふらしてると、おねーさん心配なんだから!

(229) 2013/08/02(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[それから慌てたようにポケットを探り、
先程買ったばかりのビー玉を一つ取り出して]

  そだ、これあげる。
  ほんとはダルマの方がいいんだろーけどアレ怖いし……

  あのね、お守り代わりに持っておいて。
  いつでも僕が助けに行けるわけじゃないけど、

  何かあった時は、つらい時は、
  これが僕の代わりに君の隣にいるから

[余計なお世話かもだけどねと苦笑しながら、
フィリップの空いた片手に、水色のビー玉を握らせるだろう]

(235) 2013/08/02(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (5人)

ソフィア
15回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび