人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 お使い ハナ

…そうでしょうね。

[声を荒げるブローリンに驚いて瞬くが、
続く言葉>>169はあっさりと肯定する]

(174) 2012/06/17(Sun) 22時半頃

【人】 お使い ハナ

言わないわ。

[ケヴィンの言葉に肩を揺らし、
隣のローズマリーへ向ける視線は穏やかで]

今日は私を呪いなさいな。
きっと、面白い物が見えるわ。

(175) 2012/06/17(Sun) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 …お前を殺して。
 シメオンが人間である事を確認すれば。
 少しは俺の信用も上がるかもしれねェが…


 ――人間だと判ってる俺は、お前は殺せねェ。

[ハナを見て口許に張りつけるのは歪んだ笑み。]

(176) 2012/06/17(Sun) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[>>170強く握り返される手]
[嬉しくて淡く微笑む顔が浮かぶ]

…、…な

[ハナの願いを聞けば][碧の眸はひときわ揺れた]
[穏やかな視線が、胸を締め付ける]

[左胸の痣が、じりりと痛い][近いと自然と解る]

(177) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー



[ おかあさん ]
[笑い方も、仕草も、口調も――同じすぎて]
[笑わなきゃいけないのに、今は、笑えない]


 …いや、よ。

[呪いたくないとあつい唇を震わせながら言う]

(178) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

 …、…。

[面白いもの。訝しげに眉を寄せる]

 …。

 それが、望みか。

(179) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ハナの様子があまりに別人すぎて、思わずブローリンを見る。

ティモシーは家族を守るために嘘をついたと知っている。
つまりフィリップは、何の判定もされていないことになる。
そしてクリストファーを人狼だったと言う者はいない。]

 ハナ、ちゃん――…… どうしてこんな、
 人間、 なんでしょ……?

[嘘をついた少女。
今は10歳と思えぬ大人びた言葉で。
ティモシーの嘘も苦悩も、砕かれたかのよう。]

(180) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 お使い ハナ

――…ティモシーお爺さん。

[力ない祖父の言葉に。
少女はこの場に来て、初めて困ったような表情を見せた]

私、私は…。

[逡巡するような、間。長い長い、間]

……ふふふ。はは、あはは。

(181) 2012/06/17(Sun) 23時頃

クラリッサは、ハナに話の続きを促した。

2012/06/17(Sun) 23時頃


ケヴィンは、ハナの浮かべた表情に僅かに目を眇めた。

2012/06/17(Sun) 23時頃


【人】 雑貨屋 ティモシー

……パァン!

[老人はハナの頬を打つ。孫娘を打つ、恐らく最初で最後の手。]

誰なんじゃ…おぬしは…おぬしが…

[人狼なのかと、老人はついに抗うことの出来ぬ問いを口にするのだった。
そして、問うた事に愕然として、その場にへたりこんだ。**]

(182) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[解っている]
[知っている]

[人狼を殺すためのこの呪いは][人も殺せる]


[笑い声をあげるハナを碧の眸はみつめ]

[母を二度も目の前で失うのかと]
[それでも、それが母の願いなら]

 嫌よ、嫌よ。
  だけど…、―――

[ゆるくあつい下唇を噛む]

(183) 2012/06/17(Sun) 23時頃

雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 23時頃


ケヴィンは、乾いた音に目を見張る。

2012/06/17(Sun) 23時頃


【人】 お使い ハナ

そうね、"あなたのハナ"は。
知恵遅れで、それでも愛嬌のあるハナは、人なんて殺さないわね。

[悲しげに笑う。
そう思わせてあげるのが、祖父にとっての心の安寧となるならば]

[頬を打つ音が響く]

私は、誰かしら。ふふふ…。

あなたの知らない、誰か、かしら。

(184) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ハナの頬を打つ祖父の姿]
[思わずケヴィンの手を引いてでも歩み寄る]

…、――っ

[ハナ、と呼べず悲しくても笑う幼いようで大人びた顔を見つめる]

―― ぁ…さ、ん

[碧の眸は揺れる揺れる]
[それでも][ゆっくりと顔に笑顔を浮かべて]

ありがとう。
大好きよォ。

(185) 2012/06/17(Sun) 23時頃

【人】 お使い ハナ


…そう。そうね、それが私の望み。

[痛む頬を感じつつも、なおも少女は諦めたように笑う]

マリー姉さん。
どうか、どうか、大切な人とお幸せにね。

私に祈られても、嬉しくないかも、しれないけれど。

(186) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

ハナは、静かに肩を揺らし、ローズマリーを背伸びして抱きしめた。

2012/06/17(Sun) 23時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[頬打つ、 乾いた音。]

 ……ティモシー、さん

[へたりこむ老人に、思わず駆け寄る。
なおも笑う少女に顔をゆがめて]

 ハナちゃん、やめて―――……
 ティモシーさんが、どんな想いで

[嘘をついたか――――、とは 言えず。

それ以上、口も挟めず、語ることも出来ずに口を*噤んだ*]

(187) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

待つんじゃ。
まってくれんか皆の衆よ…。

ハナには、ハナの中にはハナが居るんじゃ。儂の可愛い孫娘が…

殺さんといてくれ。ハナを殺さんでくれ。

後生じゃよ…。儂じゃ。…儂が人狼なんじゃよ。

[老人は哀願する。
その場に居合わせるすべての人に。孫娘を人狼と思ったままで。**]

(188) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

 ――ハナの望みは、何だ。

[へたりこむ老人の向こうから、重ねた問い。
幼子の姿を見据え続けた視線は、ローズの手に引かれずれて]

(189) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

ケヴィンさん。

もうひとつ、お願いがあるの。

(190) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー


っ、…ふ

[抱きしめられれば耐え切れなくて]
[ぼろっとひと粒涙が零れ落ちた]

幸せ、なんて。

[ゆるゆると頭を振れば赤褐色の髪が揺れる]

…うれしいよ。
うれしくないわけ、ない。

でも、でも
 もっと一緒に…いたいよ。

(191) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン


 …――人狼じゃねェって、のに…
   …何なんだ。
   何なんだ…ッ

[気付けば煙草は随分と短くなり、指に熱。
片方の手で、顔の半分を覆うようにして、呻く。

カウンターの机で握る拳は力を籠め過ぎて震える。]

(192) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

ケヴィンは、その答えはすでに耳に届いていたかもしれぬと―― 遅れて気づき

2012/06/17(Sun) 23時半頃


【人】 お使い ハナ

私の部屋の寝台の下に、木箱があるわ。
その中に日記帳があるの。
それが、私が内緒にしていた"面白い"もの。

それを。

読まずに燃やして灰にしてほしいの。

(193) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ



…おねがい、ね。

(194) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[ないしょ。
丘の上の木の花。こくりと頷いたあの時のように]

(195) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

 …。


[男は黙って頷いた]

(196) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ


ねえ、やめましょうよ、ほら。

あなたたちが大切だったハナは、もういない。

私はただの、頭の狂った人殺し。


…ティモシーお爺さん。
あなたの思い出の中に、きっと可愛い孫娘がいるわ。

(197) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[ブローリンに"人間"だと言われた少女は、
 何時もと全く違う言動を見せており、
 あまつさえ今日は自分を呪えとまで言う。]

……人狼じゃないなら呪ってもしょうがない。
でも、

[この嘘つきは生かしておいてもいいのか。
 その嘘を、人狼が利用するんじゃないか。
 少年の瞳は、じ、と少女を見つめた侭。]

――――。

[自分が人狼だという老人に、目を遣る。
 もう、彼の言うことは何一つ信じられない。

 ――信じられるものを、見つけられるなら。]

(198) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 お使い ハナ

[事実、ハナという人間はただ、一人の人間である。
二重人格というたぐいでも、憑依のたぐいでも"ない"が。

それも日記を燃やしてしまえば、だれも知らぬ事実となる。

そして、それが彼女の望み]

(199) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

ハナは、ローズマリーをあやすように撫でて。

2012/06/17(Sun) 23時半頃


【人】 お使い ハナ



さようなら。

[と、終わりを確信したかのように呟いて、目を閉じた**]

(200) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[家族の会話をただ、見守る。
饒舌に喋る彼女に肩車をしたのは、たった二日前だったのに、遠い昔のように感じられた。

嘘が飛び交う室内で、息が苦しくて。
テーブルに置いた手が、白い。
酸素を求めて、ただ一人、無条件に信じている顔を見た。]

(201) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[少女の身体に抱きしめられたまま]

…っ、

[その相手を、呪う、と―――刺青に祈る]
[唇はこれ以上泣かないと横に引いたまま]

(202) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

必ず、戻る。

[恋人へと囁き指先だけで繋がっていた手を離す。
男の背は、見届けず呪いだけを残し宿の出口へと向かう]

(203) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ブローリン
6回 注目
ティモシー
1回 注目
ケヴィン
17回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラディスラヴァ
3回 (3d) 注目
シメオン
1回 (4d) 注目
フィリップ
4回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

クリストファー
8回 (3d) 注目
ハナ
0回 (4d) 注目
クラリッサ
2回 (5d) 注目
ローズマリー
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび